タグ

映画に関するtotoonのブックマーク (77)

  • 否定しがたい「ヌルさ」 ー映画『花束みたいな恋をした』感想ー - コメカブログ

    『花束みたいな恋をした』を観た。評判を聞く限り、現代社会批評っぽい内容(しかもかなり批判的な)なのかな~と思ってたんだけど、鑑賞してみて個人的に抱いた印象はそれとはちょっと違った。 そしてなんというか、主人公である麦と絹はあらゆる意味で「ヌルい」ふたりなんだけど、ぼくはこの「ヌルさ」を否定したくない……というかできないし、この作品そのものも、そういう「ヌルさ」を擁護している映画であるような気がした。 この作品の構造は非常に単純で、 1.カルチャーに傾倒する大学生の男女、麦と絹が偶然に出会って意気投合し、 2.趣味を共有できる喜びのままに恋愛関係を結び、同棲し、 3.しかし麦がイラストレーターの夢に挫折し、就職したことからふたりにスレ違いが生じ、 4.ふたりは別れ、そして今はそれぞれに新しい別の恋人と過ごしている という展開を辿る。 この1と2の場面において、既に多くの人が言及しているように

    否定しがたい「ヌルさ」 ー映画『花束みたいな恋をした』感想ー - コメカブログ
  • 坂元裕二『花束みたいな恋をした』 - 青春ゾンビ

    <A面> 絹(有村架純)が「この人はわたしに話しかけてくれている」と心酔するブログ『恋愛生存率』ではいつも同じテーマが綴られていた。それは、”はじまりはおわりのはじまり“。 出会いは常に別れを内在し、恋愛はパーティーのようにいつしか終わる。だから恋する者たちは好きなものを持ち寄ってテーブルを挟み、お喋りをし、その切なさを楽しむしかないのだ ある日、ブログの筆者である”めい“は恋に落ち、「数パーセントに満たない生存率の恋愛をわたしは生き残る」と綴ったその一年後に自ら命を絶ってしまう。 めいさんが死んだ 恋の死を見たんだろうか。その死に殉ずることにしたんだろうか。どれも想像に過ぎないし、そこに自分の恋愛を重ねるつもりはない としながらも、絹の頭には「どんな恋でも、いつしか必ず終わりを迎える」という諦念が刷り込まれている。麦(菅田将暉)が何気なく言ってのける「僕の人生の目標は絹ちゃんとの現状維持

    坂元裕二『花束みたいな恋をした』 - 青春ゾンビ
  • 隠れた傑作 胸糞悪い映画ランキング - アノ映画日和

    記念回はランキングでお馴染みのアノ映画日和でございます。 今回の記念は読者様登録700名記念。 パチパチパチパチ いつもご愛読頂いてる皆さま当に有難うございます。 そんな皆様に何か面白いランキングでお返しがしたい。 それにはどんなランキングが最適だろう? 考えました。 この猛暑も吹き飛ばす爽やかな夏映画ランキング! はどうか? う~~ん、当たり前すぎて面白くない。 で、ひねくれ者の僕らしく 猛暑に体力を奪われている中、追い打ちで精神まで削るランキングプレゼントさせて頂くことにしました。 ジメッとした夏の不快指数を更に高める 胸糞悪い映画ランキング! これで行きましょう! と言ってもミスト、セブン、ダンサーインザダーク、ファニーゲームなどメジャー作品は並びません。 当ブログお馴染みの隠れた傑作シリーズでいかせて頂きます。 題して 映画好きさんも見逃しがちな隠れた傑作胸糞映画ランキングBe

    隠れた傑作 胸糞悪い映画ランキング - アノ映画日和
  • 君の名はエル・カンターレ『君のまなざし』 - 破壊屋ブログ

    この「君」とは当然ながら 万人の上に立って天下に号令する人。天子・帝王・諸侯。また人の上に立つべき徳のある人 という意味の「君」です。つまり『君のまなざし』とは幸福の科学総裁であるエル・カンターレが全世界を見守っているということ! 左が大川隆法の息子、真ん中が主人公、右がヒロイン。 幸福の科学最新作がまたやって来ました。よく映画を評価するサイトなんかで「この映画の鑑賞料金の価値は○○円」ってありますが、史上最高額がここに誕生しました。『君のまなざし』の鑑賞料金の価値はあなたの全財産です!証拠は↓の画像。 大川隆法の最近の霊言より。 「映画館の入り口に賽銭箱を置いて、全財産をそこに放り込んでから入って」 と無茶苦茶なことが書かれています。あと俺は一般料金の1800円で入ったので間違いなく俺にも後光が挿している。 最近の霊言は妄言が酷くなっていて、幸福の科学信者のインタビュアーも対応に困っ

    君の名はエル・カンターレ『君のまなざし』 - 破壊屋ブログ
  • 映画 山田孝之 3D

    様々な顔と数々の名演で人々を魅了し続ける、俳優「山田孝之」。俳優として変化し続け、私たちを煙に巻き続ける「山田孝之」とは何者なのか。『映画 山田孝之』は、そんな彼の思考にダイブする脳内スペクタクル映画であり、イリュージョンのような言葉と映像で「山田孝之」を体感する作品。観客を奇妙で恍惚な「山田孝之ワールド」へと誘う!また、公開時に話題を呼んだ3D編を特典ディスクとして収録! 「映画 山田孝之」Blu-ray(特典3D Blu-ray付き2枚組) 発売日: 2017年12月13日(水) 価格: 4,800円+税 テレ東舗。WEB(外部サイト) 楽天(外部サイト) 仕様:2枚組 編ディスク(2D Blu-ray)+特典ディスク(3D Blu-ray) 編77分+特典映像 《特典情報》 [特典ディスク(3D Blu-ray)]3D編 [編ディスク(2D Blu-ray)] 音声特典:

    映画 山田孝之 3D
  • 2016年ヒット作の陰に隠れた傑作映画ランキング - アノ映画日和

    今年も残すところあと僅か。 この時期になると映画好きさんはみんな今年のMy Bestをあげます。 僕も毎年あげています。 振り返ると今年の映画も熱かった。 特に邦画が熱く「シンゴジラ」「君の名は。」などは大ヒットという言葉では収まらない、社会現象にもなりました。 しかしそんなヒット作の陰にそれらの面白さにひけを取らない傑作たちが沢山います。 誰かが彼らに光を当てなければ。 ということで、君の名は、シンゴジラ、ローグワンなどメジャー作品のランキングは他の映画ブロガーさん達にお任せして、当ブログではいつもの隠れたシリーズでやります。 題して 「映画好きさんも見逃しがちな2016年ヒット作の陰に隠れた傑作映画ランキングBest10!」 どうぞ最後までお付き合い下さい。 では早速ランキングの発表です。 第10位 SPY/スパイ SPY/スパイ 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-r

    2016年ヒット作の陰に隠れた傑作映画ランキング - アノ映画日和
  • BBCが「21世紀最高の映画100本」を発表。日本の作品もランクイン

    「芸術の秋」、「秋の夜長」、な季節が迫っていますが、映画鑑賞の作品選びに迷ったらこちらのランキングをチェックしてみてはいかがでしょう。 英BBCが世界中の映画評論家をはじめ、計177名からアンケートを取った「2000年以降の最高の映画作品TOP100」を発表。 日からも1作品がランクインしています。気になる作品は以下の通り。 ※英語は監督名 100. トニ・エルトマン (Maren Ade, 2016) 100. レクイエム・フォー・ドリーム(Darren Aronofsky, 2000) 100. カルロス (Olivier Assayas, 2010) 99. 落穂拾い (Agnès Varda, 2000) 98. 10話 (Abbas Kiarostami, 2002) 97. ホワイト・マテリアル (Claire Denis, 2009) 96. ファインディング・ニモ (An

    BBCが「21世紀最高の映画100本」を発表。日本の作品もランクイン
  • 株、投資をやる人必見!絶対に観ておくべきおすすめ金融・経済映画14選

    株、投資をやる人必見!絶対に観ておくべきおすすめ金融・経済映画14選 2018/10/02 これから投資を始めようと考えている方、勝負事が好きな方、とにかく映画が好きな方、そんな方々へとっておきの金融映画をまとめてみました。 感動あり、笑いあり、ワクワク・ドキドキありでどれもおすすめの作品ですので時間があるときにぜひご覧くださいね! マネーボール マネーボールはマイケル・ルイスによるアメリカのノンフィクション書籍で、それをもとに2011年、ブラッド・ピット主演で映画化されました。 舞台は財力のある球団とそうでない球団の格差が広がり、「野球はスポーツではなく、金銭ゲームになってしまった。」と誰もが感じていた2000年代初頭のメジャーリーグ。 そんな中、リーグ最低クラスの貧乏球団『オークランド・アスレチックス』を球団のGM、ビリー・ビーンが独自のセイバーメトリクスと呼ばれる手法を用い、プレーオ

    株、投資をやる人必見!絶対に観ておくべきおすすめ金融・経済映画14選
  • 25周年迎えた米映画データベースIMDb、過去25年のユーザー評価No.1映画を発表 : 映画ニュース - 映画.com

    25周年迎えた米映画データベースIMDb、過去25年のユーザー評価No.1映画を発表 2015年10月25日 10:30 支持を集めた「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ写真:ロイター/アフロ [映画.com ニュース] 月間2億人を超えるユニークユーザー数を誇る世界最大のオンライン映画データベースIMDbが、開設から25周年を迎えた。同サイトではそれを記念したさまざまな特集が組まれているが、25年間の年ごとに最もユーザーレイティングの高かった映画が発表された。 IMDbはもちろん業界関係者も利用するが、基的にはいずれも映画ファンに支持された作品群と考えていいだろう。「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズと、5作品をランクインさせたクリストファー・ノーラン監督の強さが目立つ。ほか、マーティン・スコセッシ、スティーブン・スピルバーグ、クエンティン・タランティーノ、デビッド・フィンチャー各監督

    25周年迎えた米映画データベースIMDb、過去25年のユーザー評価No.1映画を発表 : 映画ニュース - 映画.com
  • アメリカ史上最悪、カルト教団による集団自殺が始まる!全編POV極上ホラー衝撃の映像|シネマトゥデイ

    ファーザーのサングラスには信者の死体が……映画『サクラメント 死の楽園』ビジュアル - (C) 2013 SLOW BURN PRODUCTIONS LLC 1978年に実際に起きた集団自殺事件を題材に、『ホステル』シリーズで知られるホラー界のカリスマ、イーライ・ロスが脚・製作を担当し、『V/H/S シンドローム』などの俊英タイ・ウェストが監督を務めた衝撃のドキュメンタリーホラー『サクラメント 死の楽園』から、歴史に残る集団自殺が始まる瞬間が収められた驚がくの予告編が公開された。 全世界を震撼させたカルト集団“人民寺院”の信者たちによる集団自殺事件とは、1978年に教祖ジム・ジョーンズ指導の下、914人の信者が一斉に自殺。9.11テロ以前ではアメリカ史上最悪の犠牲者を出したとされる恐るべき事件だ。 作ではその実話を基に、カルト教団信者たちの「エデン教区」の集団生活を取材にやってきたVI

    アメリカ史上最悪、カルト教団による集団自殺が始まる!全編POV極上ホラー衝撃の映像|シネマトゥデイ
  • ホーム - The Visit

    ギャンブルは何世紀もの間、気晴らしの手段として人々に愛されてきました。ギャンブルは人々を夢中にさせ、病みつきになる、そのルールや決まり事が人々の心を大きく魅了してきました。ギャンブルは愛されていても嫌悪されていても、私たちの世界、社会、文化で大きな役割を果たしてきました。そしてギャンブルが一つのきっかけで、私たちは最高の芸術作品を目にし、楽しむ機会を得たとも言えます。 以下に、ギャンブルを題材とした世界で最も有名な6つの芸術をご紹介します。 『トランプ詐欺師』1595年 これはおそらく、ギャンブルの歴史上最も有名な絵画です。作者は西洋絵画史に大きな影響を与えたとされるミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョで、この作品は初期の名作の一つです。ポーカーの起源であるプリミエラをプレイしている二人の若者を描いています。一人の男性が背後にカードを隠し持っており、左側のプレイヤーを騙そうとしてい

  • マッドマックス 怒りのデス・ロード【連載】田中泰延のエンタメ新党 | 田中泰延 | 街角のクリエイティブ

    人間は、神に「一取られたわい」と言わせるために生きている。 映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 ふだん広告代理店でコピーライターやテレビCMのプランナーをしている僕が、映画音楽などのエンタテインメントを紹介する田中泰延のエンタメ新党。 かならず自腹で払い、いいたいことを言う、をこの連載のルールにしています。どちらかというと、観てから読んだほうが話のタネになるコラムです。 さて、この連載、「映画評のくせに長い」「とにかく長い」「長くて困る」「長くて長くて」「小牧長久手の戦い」などという貴重なご意見が少しですが95%の方から寄せられております。 ですがみなさん、困らないでください。羽柴秀吉軍と徳川家康軍に分かれて戦わないでください。今回は大丈夫です。安心してください。短いです。 そんな、今回観た、ごちゃごちゃ言ってる場合じゃない映画はこちら。「マッドマックス 怒りのデス・ロード

    マッドマックス 怒りのデス・ロード【連載】田中泰延のエンタメ新党 | 田中泰延 | 街角のクリエイティブ
    totoon
    totoon 2015/07/03
    「シーンのそれぞれが1枚の絵画として成り立つほどの美しさを持っていること」というのは自分も思ったので、言及してくれていて良かった。単なるおバカ映画ではないと思うのです。
  • チェコが生んだシュルレアリスト、ヤン・シュヴァンクマイエルの映像の錬金術。

    ユジク阿佐ヶ谷 2016年9月17日(土)〜9月30日(金) A~Cプロ:シュヴァンクマイエル短篇 +『ひなぎく』上映 A~Cプロは日替わりで12:00の回、16:00の回に上映 (『ひなぎく』の詳細はこちらをご参照下さい) Aプロ(計103分) 『部屋』『地下室の怪』 『ひなぎく』 Bプロ(計105分) 『陥し穴と振り子』『男のゲーム』 『ひなぎく』 Cプロ(計94分) 『闇・光・闇』『対話の可能性』 『ひなぎく』 Dプロ『アリス』 連日14:10〜 ※EプロとFプロは日替わりで18:00の回に上映 Eプロ『サヴァイヴィング ライフ』 Fプロ『オテサーネク』 初日9/17(土)のみA上映後にトークショーがあるため、 D.14:20〜、B.16:10~、E.18:20~となります。

  • 読者投票による「2010年以降のベスト映画 TOP20」を米ローリングストーン誌が発表 - amass

    20. 'The Dark Knight Rises' (2012) ダークナイト ライジング 19. 'The Wolf of Wall Street' (2013) ウルフ・オブ・ウォールストリート 18. 'Argo' (2012) アルゴ 17. '12 Years a Slave' (2013) それでも夜は明ける 16. 'Toy Story 3' (2010) トイ・ストーリー3 15. 'Interstellar' (2014) インターステラー 14. 'Skyfall' (2012) 007 スカイフォール 13. 'The Tree Of Life' (2011) ツリー・オブ・ライフ 12. 'The Avengers' (2012) アベンジャーズ 11. 'The Master' (2012) ザ・マスター 10. 'American Hustle' (2013

    読者投票による「2010年以降のベスト映画 TOP20」を米ローリングストーン誌が発表 - amass
  • 「台風のノルダ」公式サイト

    16.07.07 「台風のノルダ」FOD(フジテレビオンデマンド)ほか各配信事業者で配信スタート! 16.06.27 「台風のノルダ」関西テレビでの放送も決定!! 16.06.23 「台風のノルダ」フジテレビにて7月7日(木)、編ノーカットで地上波初OAが決定!! 15.12.04 「台風のノルダ」平成27年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞受賞!! 15.07.24 スタジオコロリド劇場公開3作品 Blu-ray&DVD同時発売記念トークイベント追加情報! 15.07.17 スタジオコロリド劇場公開3作品 Blu-ray&DVD同時発売記念トークイベント開催決定! 15.06.26 『台風のノルダ』 Blu-ray&DVD 発売決定! 15.06.18 3週連続イベントファイナル 第三弾!石田祐康作品を特別一挙上映!トークイベント&サイン会も実施決定!! 15.06.12

    「台風のノルダ」公式サイト
    totoon
    totoon 2015/04/10
    おー、浜渦さんだ。
  • 映画監督やSF作家らが選んだ「SF映画オールタイムベスト100」 - 愛すべき映画たち

    残りは100位まで一気に。 11.「E.T.」(スティーヴン・スピルバーグ) 12.「遊星からの物体X」(ジョン・カーペンター) 13.「マトリックス」(ラナ・ウォシャウスキー/アンディ・ウォシャウスキー) 14.「月に囚われた男」(ダンカン・ジョーンズ) 15.「ストーカー」(アンドレイ・タルコフスキー) 16.「ターミネーター2」(ジェームズ・キャメロン) 17.「惑星ソラリス」(アンドレイ・タルコフスキー) 18.「トゥモロー・ワールド」(アルフォンソ・キュアロン) 19.「ザ・フライ」(デヴィッド・クローネンバーグ) 20.「禁断の惑星」(フレッド・マクラウド・ウィルコックス) 21.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(ロバート・ゼメキス) 22.「エターナル・サンシャイン」(ミシェル・ゴンドリー) 23.「A.I.」(スティーヴン・スピルバーグ) 24.「12モンキーズ」(テリー

    映画監督やSF作家らが選んだ「SF映画オールタイムベスト100」 - 愛すべき映画たち
  • 厳選した忘れられない刺激的な映画を紹介していく : 暇人\(^o^)/速報

    厳選した忘れられない刺激的な映画を紹介していく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)22:07:51 ID:kPg 前回の反省を生かして14作品の紹介を書き溜めたから放出する 4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)22:08:59 ID:kPg 「フォロウィング」 ダークナイトやインターステラーのクリストファー・ノーランのデビュー作。 超低予算で、フィルム・ノワールに影響を受けた白黒のサスペンス映画。 作家を目指す「ビル」は、創作のアイデアを模索する為、人を尾行する行為を繰り返していた。 ある日、ビルはつけていた男「コッブ」に尾行がバレてしまう。 しかしコッブもまたアパートに不法侵入して他人の私生活を覗き込むことに取りつかれていたのだ。 やがてビルはコッブに感化されていくが・・・。 後のヒット作「メメント」に繋がる、「時系列がシャッフルされた構

    厳選した忘れられない刺激的な映画を紹介していく : 暇人\(^o^)/速報
  • 科学者や作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」 : 映画ニュース - 映画.com

    科学者や作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」 2014年8月3日 20:40 第1位に選ばれた「2001年宇宙の旅」写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 情報誌Time Outロンドン版が、「SF映画のベスト100(100 Best sci-fi movies)」を発表した。アルフォンソ・キュアロン、ジョン・カーペンター、ギレルモ・デル・トロ、ポン・ジュノ、エドガー・ライト、ギャレス・エドワーズ、ニール・ブロムカンプ、スティーブン・キング、ジョー・ヒルほかのSFジャンルに関わったことがある映画監督と作家、科学者、評論家ら約150人がそれぞれ挙げたベスト10をもとに集計したもの。 第1位に選ばれたのは、スタンリー・キューブリック監督と原作者アーサー・C・クラークが作り上げたSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」(1968)。ちなみに、同サイトでは投票者それぞれのベス

    科学者や作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」 : 映画ニュース - 映画.com
  • 10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア

    5月17日より劇場公開がはじまった映画「ラスト・ワールド」は、卒業を直前に控えたインドネシアの20人の学生が究極の選択を強いられる哲学の思考実験に挑むところからはじまる。 想定される世界は、核爆発の最中にある仮想終末世界。生徒はそれぞれ職業カードを選び、10人しか入れない核シェルターに、誰が生き残るのにふさわしいのかを討論する。

    10人しか入れない核シェルターに20人の生存者。君ならどの職業の人を残す?究極の選択を強いられるサバイバル・ホラー「ラスト・ワールド」 : カラパイア
  • 【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww 35: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:03:44.29 ID:VybdTQbN 午後ローの気を見せてもらおう 【映画秘宝EX 映画の必修科目03 異次元SF映画100】 362: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:28:59.80 ID:DugmV5aV 超大作っぽいな!!!!!!!! 12: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 12:55:34.11 ID:rUncF0Xp 俺のクソ映画レーダーがビンビン鳴ってる これは良作の予感 90: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:20:13.68 ID:ABat9KQ7 午後ロード「メガ・パイソンVSギガント・ゲイター」 地球生態系の頂点が決まる! 骨を砕き獲物

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント