treeappsのブックマーク (606)

  • 薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    「人前で薬飲むのってマナー違反なの?」と投げかけるツイートが3万以上リツイートされ、話題になっている。 このツイートをしたのは、重度のPMS(月経前症候群)を抱え、ホルモン剤を服用しているという、ごまちゃん(@gomachannel0)。 【イメージ】ネットで物議…これもマナー? ファミリーレストランで事の後、薬を飲もうとしたところ、隣の子連れ客に「人前で薬飲むのはマナー違反」と注意されたうえ、「事中に薬を飲むなんて気持ち悪い」と心無い言葉を浴びせられたのだという。 また、ごまちゃんは、その後のツイートで、「ご高齢の方の中には“人前で薬を出すのはみっともない”という認識で育った方も一定数いるよう」とも書き込んでいる。 そんなマナーがあるとは知らなかった、という他のユーザーのコメントも多く見られたが、あらゆる場面でマナーが求められる昨今、実は“薬の飲み方”にもマナーが存在するのだろうか?

    薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    treeapps
    treeapps 2019/02/07
    マナーコンサルタントというパワーワード
  • 「GAFA流出への危機感」NTTデータ 高額報酬の人事制度を投入へ - エンジニアtype | 転職type

    2018.12.12 ITニュース NTTデータは、2018年12月4日(火)、AIやIoTなどの分野で、専門性の高い外部人材の獲得を狙った人事制度『アドバンスド・プロフェッショナル制度』(以下、ADP制度)を新設したと発表した。世界的に不足しているAIやIoTのトップ技術者は、国境を越えた争奪戦になっている。国内IT企業では最高水準の年収2000万~3000万円で処遇し、米国企業とも戦える報酬制度で対抗する狙いがある。 NTTデータの代表取締役副社長執行役員 人事部長である柳圭一郎さんは、「専門性の高い技術者を獲得するために制度を新設した」と語る。今後、同社の人材確保の鍵を握るADP制度設立の背景や概要を紹介しよう。 株式会社NTTデータ 代表取締役副社長執行役員 人事部長 柳 圭一郎さん 市場価値に応じた報酬制度で採用をしていく ADP制度とは、AIやIoT、クラウド、セキュリテ

    「GAFA流出への危機感」NTTデータ 高額報酬の人事制度を投入へ - エンジニアtype | 転職type
    treeapps
    treeapps 2019/02/06
    「高い給料を提示して採用活動をしているが、既存社員の給料は低いままなのでひずみが生じ、人材が流出し続けている」って記事を最近見たけど、これをどう解決するつもりなのかに要注目ですね
  • Webエンジニアが避けるべき転職先

    転職活動でストレスが溜まっているので備忘録、愚痴吐きとして。 人売りSES * 言うまでもなくクソなので行く価値なし。 * 見分け方はみんな知ってるだろうし割愛する。まあ勤務地は東京23区内とか書いてあったら香ばしいですよね?鼻腔に入ってこないで欲しいよな。 * 「多彩な案件を経験」したければ派遣免許取ってちゃんとやってる会社に行きます。違法スレスレの人材屋を選ぶメリットあるか? * こういうクソを紹介してくる無能な転職エージェントは生まれてきたことを後悔するほど苦しんでから死んで欲しいものである。SESには興味ないって言っただろうクソが。 * ただ連中は節操なく人を採りまくるので、万が一の滑り止めとして一応受けておく選択肢はある。もちろんその際は次の次の転職先を探す必要があるので当に最終手段である。 * 判断に迷うのは受託や自社開発とSES両方やってるパターン。SESという後ろ暗い商売

    Webエンジニアが避けるべき転職先
    treeapps
    treeapps 2019/02/01
    |SES・客先常駐| λλ.λ..λ......トボトボ... |プログラミングスクール|
  • DeNAを退職しました。

    12月末が最後の出社日で今は有給休暇消化中です。ここに退職理由を書いていきます。転職先は残念ながらGAFAではないです。 ボーナスが少なくて年俸通りの額がもらえない年俸 / 13が月給で、月給をさらに2で割ったものに色をつけたものがボーナスとして年二回支給されることになっている。 しかし、業績悪化に伴い1回のボーナスの基準の金額は月給 / 2 x 0.9となっており、月給 / 2 x 0.9しかもらえない人が大多数。 がんばったところで月給 / 2 x 1.0。 年俸通りの額はなかなかもらえない。 もちろん、これは部署にもよる。 家賃補助が来年度からなくなるこれは実質減給なのでホントにだめ。がんばってくれ。 社員総会の内容がだめ社員総会で創業20周年記念プロジェクトの内いくつかがピックアップされて紹介された。 そのうちの一つが「大きな声で挨拶をしよう」というもので完全にだめだった。 発表も

    DeNAを退職しました。
    treeapps
    treeapps 2019/01/29
    実力主義からコミュニケーション能力主義になってしまったのでしょうか
  • 「macOS 10.14.4」の「Safari」はダークモードに合わせてWebサイトのダークテーマへの自動切り替えに対応へ | 気になる、記になる…

    ホームAppleMacmacOSmacOS 10.14.4」の「Safari」はダークモードに合わせてWebサイトのダークテーマへの自動切り替えに対応へ 先日、「macOS Mojave 10.14.4 beta 1」が開発者向けにリリースされましたが、iDownload Blogによると、「macOS Mojave 10.14.4 beta 1」の「Safari」ではOSでダークモードに設定している場合、ダークテーマをサポートしたWebサイトでは自動的にダークテーマで表示されるようになっていることが分かりました。 これは「Safari」がシステムのアピアランスを検出してWebサイトのデザインを変更できる「Dark Mode CSS」をサポートした為で、昨年10月にリリースされた「Safari Technology Preview 68」からテストが行われていました。 「Safari」が

    「macOS 10.14.4」の「Safari」はダークモードに合わせてWebサイトのダークテーマへの自動切り替えに対応へ | 気になる、記になる…
    treeapps
    treeapps 2019/01/28
    へー、こんな事できるのか
  • java8から11にアップデートした際にgradle-jooq-pluginで出るエラーの対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    依存の修正だけで動きますよ〜 jOOQに限った話ではないと思いますが、javaを8から11等にアップデートするとjaxbが動かない問題がjOOQでも発生するので、エラーに対応してみます。 java v11化した際に起きるエラー 対応 修正前 修正後 java v11化した際に起きるエラー tree:database tree$ ./gradlew -b jooq.gradle --stacktrace clean gen > Task :generateExampleJooqSchemaSource FAILED FAILURE: Build failed with an exception. * What went wrong: Execution failed for task ':generateExampleJooqSchemaSource'. > javax.xml.bind.J

    java8から11にアップデートした際にgradle-jooq-pluginで出るエラーの対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    treeapps
    treeapps 2019/01/28
    書いたよ
  • jOOQ v3.11にアップデートした際にgradle-jooq-pluginで出るエラーの対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    jOOQのパッケージ構成が少し変わりますよ〜 先日gradleでjOOQの依存を以下のように更新しました。 依存名 アップデート前 アップデート後 jOOQ v3.10.7 v3.11.9 gradle-jooq-plugin v2.0.11 v3.0.2 gradle-jooq-pluginがメジャーバージョンアップしてたので絶対動かないだろうなあと思ったら、案の定動きませんでした。 ちょっと修正しただけで動いたので、メモっておきます。 jOOQをv3.11系にした際に起きるエラー tree:database tree$ ./generate-jooq.sh > Task :generateExampleJooqSchemaSource FAILED 1 28, 2019 9:59:52 午前 org.jooq.tools.JooqLogger info 情報: Initialising

    jOOQ v3.11にアップデートした際にgradle-jooq-pluginで出るエラーの対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    treeapps
    treeapps 2019/01/28
    書いたよ
  • spring-cloud-starter-awsがローカル環境でエラーになる場合の最低限の対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    全然解らない。私は雰囲気でspring-cloud-starter-awsを使っている・・・・ javakotlinでorg.springframework.cloud:spring-cloud-starter-awsを使う事がまあまああったりします。これを使うとawsのリージョンを自動取得してくれたり、awsフレンドリーな状態でawsのサービスを扱う事ができるようになります。 環境 エラーを解消した最終的なローカル環境向けのapplication.yml設定 EC2からStack Nameを自動取得できないよエラー No valid instance id defined EC2の情報を自動収集させないようにする application.ymlの設定 EC2からリージョン名が自動収集できないよエラー There is no EC2 meta data available EC2メタデー

    spring-cloud-starter-awsがローカル環境でエラーになる場合の最低限の対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    treeapps
    treeapps 2019/01/26
    書いたよ
  • “掛け布団”と結婚する女性 - ライブドアニュース

    誰よりも親密で信頼できる関係を築いてきたとして、掛け布団と結婚する女性がいるようだ。イギリスに住む49歳のアーティストのこの女性は、ウェディングプランナーに依頼して、豪華な披露宴を企画しているという。 「私の布団は人生で最も長く、強く、親密で信頼できる相手なんです。いつもそばにいてくれて、見事に包み込んでくれます」 「私はその布団のことがとにかく大好きなので、私の人生で常に最も安心感を与えてくれる布団との結婚をみんなに見てもらうため招待したいんです」 「音楽結婚式、笑いと余興を楽しんでもらえるでしょう」当日、新婦はナイトウェアにガウン、スリッパという姿で登場する予定だというが、新郎側の格好については秘密にされている。

    “掛け布団”と結婚する女性 - ライブドアニュース
    treeapps
    treeapps 2019/01/25
    オフトゥン
  • 『文系でプログラマーになったけど色々失敗して3年半で会社を辞めた話|denkigai』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『文系でプログラマーになったけど色々失敗して3年半で会社を辞めた話|denkigai』へのコメント
    treeapps
    treeapps 2019/01/21
    最近のプログラミングスクールブームで大量の実務未経験者が業界入りしていますが、同じ状況にならない事を祈ります
  • 人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ
    treeapps
    treeapps 2019/01/18
    労働条件が悪化しすぎて新興国並の水準だそうですね
  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    treeapps
    treeapps 2019/01/16
    家電を値切ろうとするように、「バグだ!」と言い張れば何でも無料化できると思う人が結構いて、しかも言い得である点も嫌ですね。
  • 「タダでやってよ問題」にエンジニアはどう対応すべきか?澤円からの答え - エンジニアtype | 転職type

    連載では、外資系テクノロジー企業勤務/圓窓代表・澤円氏が、エンジニアとして“楽しい未来”を築いていくための秘訣をTech分野のニュースとともにお届けしていきます 圓窓代表 澤 円 立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、外資系大手テクノロジー企業に転職、現在に至る。プレゼンテーションに関する講演多数。琉球大学客員教授。数多くのベンチャー企業の顧問を務める。 著書:『外資系エリートのシンプルな伝え方』(中経出版)/『伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術』(ダイヤモンド社)/『あたりまえを疑え。―自己実現できる働き方のヒントー』(セブン&アイ出版)※11月末発売予定 連載:リクナビNEXTジャーナル『澤円のプレゼン塾』/ダイヤモンド・オンライン『グローバル仕事人のコミュ力』 皆さんこんにちは、澤です。 2019年、そして平成最後の年になりましたね。 皆さんはどんなお正

    「タダでやってよ問題」にエンジニアはどう対応すべきか?澤円からの答え - エンジニアtype | 転職type
    treeapps
    treeapps 2019/01/16
    牛丼屋に行って「ワンオペで回せるんだし機械がほとんどやってくれるんだから無料で牛丼くれ」と言ってるようなものですね
  • FGOに400万使った話

    400万使ったFGOを辞めて約半年ほど経った。 この前別の記事で同じようなことを書いてる人がいて自分も書きたくなった。 スカスカシステムが出た辺りでやめたが、結局トータルで見ると400万以上使っていた。 FGOをやり始めたのはサービス開始当初で、リセマラで当時強キャラと言われてたヘラクレスが当たったからプレイしようと思った。 そもそもそこそこ生きていると自分の性格が分かってくるもんで、 自分は狭く深く、コンプ癖があり、熱くなって散財しやすいと一番スマホゲーをやっちゃいけないタイプの人間だって分かっていた。 まぁ強キャラ当たったしやるだけやるかなぁと思ったのが運の尽き。 最初から引きが良くてギルやオリオンが当たっちゃうわけだ。 そっから調子に乗って課金額がどんどん増えてって、 最初に課金した時から家計簿アプリで出費額を記録してたんだけど、 狂金時宝具5にした段階でこれまでの合計出費が20万超

    FGOに400万使った話
    treeapps
    treeapps 2019/01/09
    400万で公式絵師さんにオリジナル絵描いて貰った方が幸せになれそう。
  • Web Developer Roadmap 2018が2019年版になっていたので比較してみる - Qiita

    偉大なるリポジトリ 昨年に引き続き、Webエンジニアのためのロードマップが2019年版へ更新されています。2018年の間に大きく様変わりしていて、他の投稿者による翻訳記事がQiitaにもあがっているので詳しくはそちらをご覧ください。 この記事では2018年版と2019年版を比較して、技術トレンドの推移をそれなりに把握する事を目的としています。また、技術選択の際に迷った時も指針として活用していただければ幸いです。前回書いた記事はこちら 内容が充実しすぎていることもあり、すべてに触れたくても触れられません。一部ピックアップをしながら進めていきます。 ではさっそく見ていきましょう!疲れるので今回はあまりふざけません。 🚀Introduction 2018 2019 Choose your path に変化はないですが、左右の四角に変化があります。2019年版にはlicenseやSOLID,KI

    Web Developer Roadmap 2018が2019年版になっていたので比較してみる - Qiita
    treeapps
    treeapps 2019/01/08
  • まだログイン認証で消耗してるの? ~ALBで簡単認証機構~ - Gunosy Tech Blog

    こんにちは!広告技術部のUT@mocyutoです! 最近はスマブラでなんのキャラを使おうか迷っています この記事はGunosy Advent Calender 19日目の記事です。 昨日の記事は@mathetakeのpeer-to-peerはGoogleの夢を見るかでした。 はじめに OIDC ALBの認証機能 一般的な認証機構 ALBを利用した認証 データフローの説明 実際の導入 APIでjwtから認証情報を取得する例 まとめ はじめに みなさんユーザ認証はどうやって作っていますか? フレームワークを使って実装していますか? それともイチから自前で作っていますか? SSOのシステムとかはどうでしょう? OIDCとAWSのALBを使えば簡単にユーザのログイン管理を作ることができます。 (少し煽り気味のタイトルですいません ;) OIDC OpenID Connect と言って、OAuth2

    まだログイン認証で消耗してるの? ~ALBで簡単認証機構~ - Gunosy Tech Blog
    treeapps
    treeapps 2018/12/19
  • Angularの状態管理にMobXはいかがでしょうか? - deepblue-will’s diary

    Angular Advent Calendar 2018 19日目の記事です! Angularの状態管理といえば、NgRxが一般的ですが、最近色々選択肢もいろいろでてきました。NgRxのReduxのような状態管理を行わずに、AngularのシングルトンなServiceを利用してRxJSのみ行うこともできますし、Akita のようなシンプルな状態管理のライブラリもでてます。(Angularのシンプルな状態管理ライブラリ Akita について - Qiita で紹介されてます!) そこで今回はMobX というよりシンプルで簡単な状態管理のライブラリを紹介したいと思います。 MobXとは Introduction | MobX Simple, scalable state management 公式サイトでこう謳ってるとおり、とてもシンプルだけど拡張性の高い状態管理のライブラリです。 MobX公

    Angularの状態管理にMobXはいかがでしょうか? - deepblue-will’s diary
    treeapps
    treeapps 2018/12/19
  • pythonのpipでnpmのnode_modulesのようにローカルインストールして実行する - 文系プログラマによるTIPSブログ

    少しトリッキーなので、忘れない内に手順をまとめておきます〜 サーバ上でpythonのpipでインストールしたモジュールを動かしたいのだけれど、なんとグローバルのpip installが禁止されている・・・!!というかそもそも権限が与えられなくてインストールができない・・・!!! 等という地獄の環境の場合、npmのように、ローカルインストールできれば簡単に解決するのに、と思いますよね。pythonでも可能なのですが、知ってないと中々できるものではないので、まとめておきます。 環境 ローカルインストールって? ローカルインストール手順 pip installに「-t」オプションを付けてインストールする 実行する.pyを用意する .pyを実行する.shを用意する 最終的なディレクトリ構成 雑感 環境 pythonがインストール済みである。 pipがインストール済みである。 バージョンを問わず、上

    pythonのpipでnpmのnode_modulesのようにローカルインストールして実行する - 文系プログラマによるTIPSブログ
    treeapps
    treeapps 2018/12/17
    書いたよ
  • アカウント削除機能に意味はない - Qiita

    Webサービスでアカウント削除機能を要求するユーザの話はよく聞くわけですが、これには残念ながら全く意味が無いと、1Webエンジニアであるぼくは思っているのですが、その理由をだらだらと書いてみようと思います。非エンジニアでも分かるように書いたつもりですが、作者が特にそういう能力に秀でているわけでもないので難しいかもしれません。 技術的な問題 現代の多くのWebサービスはデータの保存をRDB(SQL)に依存しています。これには色々特徴があるわけですが、実際の実装を想定して説明していきましょう。 ユーザがいます。ここではUserというTableとしましょう。RDBで定義したTableは同じ形式の物を沢山保存することができます。なので、作られた沢山のUserは1箇所のTableに纏めて配置されます。 Twitterみたいなサービスを想像すると、ここでTweetできる必要がありますね。TweetはT

    アカウント削除機能に意味はない - Qiita
    treeapps
    treeapps 2018/12/17
    削除が難しいなら名前とか住所を空文字で更新して欲しいですね。よくある「先ほどのDMは誤送信です」が退会後に送信されたり、サービスの個人情報抜かれた際に巻き添え喰らう仕組みなのはちょっと…
  • マイクロサービスほどじゃないけどウェブサービスを分割開発したい人向けDocker設定を集めるスレ - Qiita

    Futureアドベントカレンダー6日目です。昨日は @shun_shushu さんでした。 マイクロサービスまではいかなくても、gRPCなり、Swaggerなりを使って、リッチなSPAのフロントエンドと、いくつかのプロセスに分割されたバックエンドでサービスを開発したい、というニーズはあると思いますので、今までやってきた開発の反省・良かったところを踏まえて、次やるなら絶対にこうする・実際にこうし始めた!というDocker活用案です。 フロント、バックエンドのサービスを種類ごとに書いています。好きなフロントエンドと、好きなバックエンドのレシピを組み合わせて、オリジナルのdocker-compose.ymlを作る、という感じで読んでいただけるように書いています。対象言語とかも増やしたいので、この記事自体、検証結果を受けてどんどん変わっていく予定です。 ソースコードは次のリポジトリに置いておきます

    マイクロサービスほどじゃないけどウェブサービスを分割開発したい人向けDocker設定を集めるスレ - Qiita
    treeapps
    treeapps 2018/12/17