タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

archlinuxに関するtsu-neraのブックマーク (2)

  • Two simple yaourt tips

    Just a quick post to improve your experience with yaourt. For many it will be straighforward but maybe it will be useful for others. If yaourt asks too much... If you fed up with these questions asked all the time by yaourt: Edit PKGBUILD ? [Y/n] ("A" to abort) Edit <pkg_name>.install ? [Y/n] ("A" to abort) Continue building <pkg_name> ? [Y/n] The simple solution is to create a .yaourtrc under you

  • 履歴付きdmenu - 落書き、時々落学

    dmenuはそのままdmenu_runすると, 辞書式順で表示される.ここからキーを押して,候補を絞っていくことになる. しかし,firefoxを起動させるには,おそらくfirまでキーを押さないといけない. これは非常に面倒である.fを押した時点でfirefoxが選択されるのが望ましい. (たかが,2キーストロークだと怒られるかもしれないが) 上を実現する1つの方法として,履歴を利用する方法がある.辞書式ではなく, 使用頻度順にならべてやれば,良く使うプログラムは前のほうに来る,そして, 少ないキーストロークで起動できるというわけだ. 履歴を利用してやれば,こんな風になる: もともとのスクリプトはArchLinuxのForumで見たのだが,どこで見たかを忘れてしまった. 来ならば,そこにリンクを貼るべきなのだろうが. スクリプトは次. #!/bin/bash # ~/bin/dmenu_

  • 1