タグ

災害に関するug48のブックマーク (6)

  • 橋下徹氏、九州南部の豪雨被害に「そもそも住む場所を変えていくことが必要」 - スポーツ報知

    6日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、熊県で25人が死亡するなどの被害が出た九州南部の豪雨災害について冒頭で取り上げた。 この日の番組には元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が生出演。「危険な場所に住まない、住まわせない」、「ダムに頼らない治水の検証」の2点を提言した。 まず、「大阪では1時間雨量80ミリが、一生に一度経験するかどうかの雨という前提で治水計画が作られている」と知事時代の経験から話した橋下氏。「でも、今は一生に一度とか、50年に一度の雨が頻繁に起きていて、治水計画の前提がもう狂っていると思うんです。人間が自然をコントロールするという前提はもう変えていかないと」と続けた。 「今、被害にあわれている方には政治お金を使って全力で復旧していくのは当たり前の話なんですが、今後、令和以降の時代を考えた際は一歩進めて、危険が生じたから逃げるでな

    橋下徹氏、九州南部の豪雨被害に「そもそも住む場所を変えていくことが必要」 - スポーツ報知
    ug48
    ug48 2020/07/08
    上位のブコメにあるように、名古屋と大阪中心部は津波被災想定があるので住むなとは言わないまでも高層に住むべき。岡山真備、熊本阿蘇、高知沿岸などハザードエリアにわざわざ住むなということ。災害前から考えよ。
  • 「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か? « ハーバー・ビジネス・オンライン

    西日豪雨について、5日に気象庁が異例の記者会見を実施し、注意喚起していたにも関わらず、安倍政権は66時間後の7月8日8時になるまで非常災害対策部を設置せず、衆議院宿舎で宴会をして安倍総理以下、防災対応する責任者である小野寺防衛大臣など閣僚含む30名が酒宴に興じていたり(5日)、7日には15分だけ「7月5日からの大雨に関する閣僚会議」に出席したと思ったら、私邸に帰ってしまうなど、安倍総理及び自民党の対応の遅れが各所で批判されていた。 特に『【平成30年7月豪雨】政府の「空白の66時間」を視覚化』と題された犬飼淳氏によるnoteの記事は、首相動静と気象庁の動き、被害状況を時系列で比較し、見事に視覚化したこの記事は、SNSでも拡散、多くの人に読まれることとなった。 しかし、ここに来てネットでは内閣府発表の資料を出して「7/2には関係省庁災害警戒会議を行っていた」、「2日の13時には内閣府は情

    「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か? « ハーバー・ビジネス・オンライン
    ug48
    ug48 2018/07/12
    災害時の初動で大事なのは、ひとりひとりの避難行動。そのために過去の災害からの知見をもとにハザードマップや気象警報がある。政権が宴会してたかどうか分刻みで動向を糾弾するマスコミは防災分野外のたわごとだよ
  • 地震噴火シナリオ(2016年10月まで)

    早川由紀夫 @HayakawaYukio ▼地震噴火シナリオ(2016年10月まで) 20% 大分県でM7地震 20% 鹿児島県でM7地震 10% その他の西日でM7地震 05% 日向灘でM8地震 05% 南海M8地震 30% 阿蘇がM3噴火(1979年級) 02% 阿蘇がM6噴火(破局噴火) 10% その他のM3噴火 2016-04-25 07:37:54

    地震噴火シナリオ(2016年10月まで)
    ug48
    ug48 2016/04/28
    阿蘇破局噴火が2%って、確率高いのがコワイ!@宮崎県民
  • 緊急報告! 西日本大震災に備えよ

    現在、国は「想定外をなくせ」という合い言葉のもとに、南海トラフ巨大地震で起こりうる災害を定量的に予測している。中央防災会議が行った被害想定では、東北地方太平洋沖地震を超えるM9.1、また海岸を襲う最大の津波高は34メートルに達する。加えて、南海トラフは海岸に近いので、一番早いところでは2分後に巨大津波が海岸を襲うのだ。 地震災害としては、九州から関東までの広い範囲に震度6弱以上の大揺れをもたらす。特に、震度7を被る地域は10県にまたがる総計151市区町村に及ぶ。その結果、犠牲者の総数32万人、全壊する建物238万棟、津波によって浸水する面積は約1000平方キロメートル、という途方もない被害が予想されている。

    緊急報告! 西日本大震災に備えよ
    ug48
    ug48 2016/04/23
    緊急でもなかった。たんなる歴史的な周期の話か。
  • Ryusuke IMURA(@tigers_1964) - Twilog (ツイログ)

    2024年04月16日(火)1 tweet 14時間前 USGS@USGS #DYK the USGS operates five #volcano observatories throughout the U.S.? 🌋 With approximately 170 potentially active volcanoes in the U.S., this is important work! Learn more about what they do and where they are located➡️ ow.ly/Qab950Rfugu @USGSVolcanoes #MagmaMonday pic.twitter.com/sjYomHpsSr Retweeted by Ryusuke IMURA retweeted at 08:35:37 2024年04月15日(月)3 t

    Ryusuke IMURA(@tigers_1964) - Twilog (ツイログ)
    ug48
    ug48 2016/04/17
    災害時の井村先生のツイート確認用。
  • 「熊本地震は南海トラフ地震の前兆かもしれない」専門家が警告(高橋 学) @gendai_biz

    文/高橋学(立命館大学 歴史都市防災研究所 環太平洋文明研究センター教授) 非常に「いやな位置」で発生した地震 4月14日21時26分に北緯32.7度、東経130.8度深さ11kmを震源とした、震度7、M6.5の地震が熊県で発生した。いわゆる内陸直下型地震であり、2004年に起きた中越地震同様に多くの余震が続いている。 この地震は、非常に「いやな位置」で発生した地震である。というのも、この震源が阿蘇山のすぐふもとを走る布田川断層であると考えられるからだ。阿蘇山というのは、長野、静岡、愛知、和歌山から四国を突き抜け、九州に至る巨大な断層の集中帯の上にある。 このことを考慮すると、最悪の場合、長野や静岡、四国、九州で、今回と同じような内陸直下地震が立て続けに起こる可能性があるのだ。そして、その先には、南海トラフの巨大地震が控えている。 イメージとして、今回の熊の地震は、2011年3月11日

    「熊本地震は南海トラフ地震の前兆かもしれない」専門家が警告(高橋 学) @gendai_biz
    ug48
    ug48 2016/04/17
    不安を煽ってるわけではないと思うよ。推測については、首都直下地震も南海トラフも以前から想定されている。今にはじまった話じゃない。重要なのは、自分や家族が「備えているか?」
  • 1