タグ

フォームに関するunitroのブックマーク (11)

  • 「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note

    タイトルのままです。 私は以前エンタメ関係の職場で働いていたことがあるのですが、その時にとある作品のイベント運営で実際にあった出来事です。 何の作品かできるだけ特定はできないよう書くつもりですが、当事者だった人にはもしかしたらわかってしまうかもしれないし、ショックを受けるかもしれません。 ですが当のことなので、どうかきちんと受け止めてくれると嬉しいな…と思います。 ※記事中に出てくる会話、文章などは記憶を思い起こして私が再現して書いているものなので、実際とまったく同じ文言というわけではありません。 私はとある企業で電話対応やその他諸々の仕事をしていました。 その年はある作品の新作をやる予定でした。その作品は非常に人気があって、扱っている題材のことなどもありちょっとした社会現象のようにもなりました。ネット上で作品のファンを指す呼び方があったり、二次創作界隈でも非常に盛り上がりを見せていまし

    「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note
    unitro
    unitro 2020/08/26
    あるあるだけど、途中でツイートしなければ良かったのでは。少なくとも、即日対応はしない方が良い。
  • むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 いよいよ、東京五輪の大会ボランティア募集が開始となった。 『ブラックボランティア』などとネットでいくら言われようとも、ボランティアする側が納得していれば、それはブラックなボランティアではないと思う。母国の五輪のボランティアで得られる経験は、人生のうち、何度もあるものではないからだ。 ボクが1963年の東京五輪の聖火リレーを見たのは神戸市の兵庫区だった。たった2歳であったが、あの雨の日の聖火リレーは、しっかりと脳裏に焼き付いている。だからこそ、ボランティアでも五輪に参加したいと考えている。 1963年10月神戸市兵庫区上沢通3丁目 出典:神田友治撮影11万人のボランティアが必要とされている大会ボランティアが8万人(組織委員会)、そして、都市ボランティアが3万人(東京都)の募集が昨日(2018/09/26)より開始となった。それぞれの申し込みページが公開された。 大会ボ

    むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld

    フォーム周りでCSSを使ってスタイリングしていく際に、個人的によくど忘れしてしまうものや便利だと思うプロパティやスニペットをまとめました。 全体的に普段からCSSをよく触っている人にとっては特別目新しいものはないかと思いますが、まだCSSを触り始めて間もない方やこれからCSSを触ってみようという方は覚えておくと便利だと思うのもいくつかあるので参考にしてみてください。 紹介している内容はブラウザ(特にIE9以下)によっては使用できないものや表示確認ができないものもいくつか含まれています。 各要素のデフォルトスタイルを削除 フォームで使用するinputやtextareaなどの要素はブラウザやデバイスによって見た目は異なりますが、予めボーダー・グラデーション・角丸といったスタイルが適用されています。 特にこだわりがなければこのまま使用したり、多少手を加えるだけということもありますが、異なるブラウ

    フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld
  • こんなにあった!シニア対応を本気で進める『皇潤』の入力フォームが使いやすい理由 | マミオン有限会社-パソコン・数学研修、法人研修

    シニアがウェブサイトを利用する際の大きなハードルの一つが、各種「入力フォーム」です。 一般的にシニアの方ほど入力に時間がかかり、また不適切な入力によるエラー発生頻度も高くなることは、ユーザビリティ業界の権威であるニールセンノーマングループのレポートも統計データを用いて指摘しています。 シニアをターゲットとしたウェブサイトの多くはこうした状況を考慮して、入力フォームのシニア対応に力を入れているところが多いのですが、その中でも私個人から見て特に完成度が高いと感じているのが、健康品の『皇潤』で有名なエバーライフです。 今回、そのエバーライフの入力フォームで実装されている様々なシニア対応施策について、実装方法まで含めて詳しくご紹介していこうと思います。 1. 各フォームがそこそこ大きく見やすい 2. 必須項目表示がわかりやすい 3. ふりがなが自動的に入力される 4. 住所が自動的に入力される

  • ユーザー登録の面倒くさいフォーム入力の苦痛を激減させる画期的アイデア「ダイアログフォーム」

    登録フォームと言えば通常は必要事項を一方的に入力していくものですが、キャラクターとの会話形式にして、まるでチャットを行っているように情報を入力できるのが「ダイアログフォーム」です。人とチャットしているときはタイピングが苦じゃない、というアイデアを元に作られた登録フォームで、コードのダウンロードも無料で行えます。 ダイアログフォーム - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS http://jsdo.it/watilde/form 実際にどんな感じでフォームが表示されるのか試してみます。まずはページ右側にある再生ボタンをクリック。 すると、「会員登録ふぉーむ」という文字の下で自動的にWindows Azure 公認キャラクタークラウディア・窓辺が会話を始めます。 「ユーザーIDを入力してください」とクラウディアに言われるので、フォームに自分のIDを

    ユーザー登録の面倒くさいフォーム入力の苦痛を激減させる画期的アイデア「ダイアログフォーム」
  • [CSS]フォームの見栄えをぐっとよくする、テキスト入力欄とボタンをCSS3で美しくスタイルするチュートリアル

    CSS3 Form Styling Cheat Sheet CSS3でスタイルするテキスト入力欄 CSS3でスタイルするフォームのボタン CSS3でスタイルするテキスト入力欄 HTMLは非常にシンプルです。 classのhogeは、随時変更して利用してください。 HTML <form> <input type="text" class="hoge" /> </form> まずは、ベースとなるスタイルシートです。 CSS: Basic border:0; padding:10px; font-size:1.3em; font-family:Arial, sans-serif; color:#aaa; border:solid 1px #ccc; margin:0 0 20px; width:300px; 枠線を角丸にします。

  • Googleドキュメントのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール送信 | Creazy!

    【2014/12/26:追記】 この記事はGoogleの仕様変更などで内容が古くなっていたため、最新の情報で書き換えました。 リンク先の記事を参照してください。 Googleドライブのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール自動返信2014年版 [C!] Googleドキュメントで簡単にWEBフォームを作成できる機能があるのですが、アンケートやお問い合わせフォームなどがすぐに作れるので個人でも仕事でも多様している人が多いのではないでしょうか。このフォーム機能、フォームからの送信内容はドキュメントのスプレッドシート(Excelライクな表)にまとまるのでそれを共有しておけば複数人でも管理することができます。ただ、問題があるとすれば送信内容によってはすぐに返信したいのにメール通知機能がついていないんですね(フォーム機能ができた初期にはメニューにあった気もするのですが…)

    Googleドキュメントのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール送信 | Creazy!
  • 小規模なWebサイトにぴったり。PHP製のメールフォーム·TransmitMail MOONGIFT

    TransmitMailは日製の汎用型メールフォールソフトウェアです。 Webサイトにメールフォームの設置というのはよくあることです。そんな時に使える日語対応のメールフォームソフトウェアがTransmitMailです。 デモです。多数の入力項目、入力チェックに対応しています。 必須チェックのエラーです。画面上と項目の横と二つ表示されます。 メールアドレスフォーマットのチェックもできます。 半角英数などの文字種チェックもあります。 入力の後、確認画面が表示されます。 完了ページです。 確認メールも送信されて、入力内容の確認ができます。 TransmitMailはPHP5.2以上で動作します。また、マークアップエンジニアが開発したとのことで、Dreamweaverやマークアップエンジニアにとって優しい作りになっています。セッションによって重複送信を防ぐ仕組みがあります。静的サイトにメールフ

    小規模なWebサイトにぴったり。PHP製のメールフォーム·TransmitMail MOONGIFT
  • 会員登録フォームを構築するポイント | ランサーズ社長日記

    いいね! 11 ツイート B! はてブ 734 Pocket 58 ここ2・3日、ひたすら色々なサイトの会員登録フォームやコマースサイトの購入フローを見ていました。 また、フォームのユーザビリティについて語っているブログやサイトをみて研究していました。 こうすれば登録数が劇的に上がる!とか、売上が上がる!といった方法はありませんが、少しだけユーザーに安心感を与えたり、ストレスを取り除いたりする方法はたくさんありますし、見ていたサイトでも登録しやすいサイトには共通点が多くありました。 少し量が多いですが、自分で意識的に行ってきたこと、登録しやすいサイトの共通点、ブログやサイトをみて参考になる点をまとめてみました。 1つ1つはよく言われていることで、大したことありませんが、こういった小さなディティールにこだわって行きたいと思います。ケースバイケースの側面も強いのですが、何かの参考になればと思い

  • Login Form Design Patterns - a photoset on Flickr

    Explore this photo album by Chris Messina on Flickr!

    Login Form Design Patterns - a photoset on Flickr
  • http://designaholic.cc/2011/01/25.html

    http://designaholic.cc/2011/01/25.html
  • 1