タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/jiro-omocha (1)

  • 負荷分散装置:DSR(Direct Server Return)方式 - ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

    会社では久々に、ロードバランサのDSR(Direct Server Return)について話題になりました。クライアントからのリクエストパケットはロードバランサを通って、戻りパケットはロードバランサを介さずにクライアントに戻る、という方式です。 こちらについても少し調べてみました。http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20060817 http://nosa.cocolog-nifty.com/sanonosa/2004/11/l4dsr.html などがわかりやすいかな、と思います。 当然なのですが、L2/L3スイッチなどと比べると、処理しなくてはいけないことが多い分、ロードバランサ(アプリケーションスイッチ)はどうしてもスループットが遅くなります。数Gbpsのスループットのバランサだと1000万超える場合もありますしね・・・。Webサイトの中でもストリーミング通信など

  • 1