uske_Sのブックマーク (110)

  • ffmpegで動画を綺麗なgifに変換するコツ - 丁寧に手を抜く

    先日、gifで動くモックアップ動画を作ってツイッターに投稿した。 ブログ用にApple Motionで画面はめ込みのスクリーンキャストを作ってみた。gif変換はffmpeg pic.twitter.com/oWlkp67ooA— TAKUYA🐾個人開発うノウハウを書く (@craftzdog) July 12, 2018 英語でも同様のツイートをしたら以下のような質問が来た。 That looks very smooth. What parameters are you using for ffmpeg? I've tried (and failed) to cook a good gif from a video before.— Jamie Birch (@LinguaBrowse) July 12, 2018 意訳: 「まじヌルヌル動くやん、どうやってんの?俺も前試してんけど無

    ffmpegで動画を綺麗なgifに変換するコツ - 丁寧に手を抜く
    uske_S
    uske_S 2022/02/23
    ffmpegハック
  • 郵便料金の割引が受けられる“カスタマバーコード”とは

    郵便料金を安くしたい… 郵便料金が安く利用できる“カスタマバーコード割引”はご存じですか?見たことはあるけれど、あまり知らない”カスタマバーコード”についてご紹介します。 名前の下にあるバーコードの正体 受け取ったダイレクトメールの宛名の下に、バーコードが印字されているのにお気づきになったことはあるでしょうか。 このバーコードは「カスタマバーコード」という名称で、カスタマバーコードを宛名の下に付加することで、ある一定の条件(同時に1,000通以上差し出すなど)を満たせば、郵送料金の割引サービスを利用することができます。 割引サービスは、3%(往復はがきは1.5%)の割引率で、はがきの通知物を5万通送る場合は、 63(郵便料金)×50000(通数)×0.03(割引率)=94500 上記のような計算式となり、10万円近くの割引を受けることができます。 もし広告などの内容が同一の通知物の場合は、

    uske_S
    uske_S 2021/10/29
    JANコードの指定
  • commenthol/date-holidays: worldwide holidays

    Countries: 197 ├── AD: Andorra │ └── 07: Andorra la Vella ├── AE: دولة الإمارات العربية المتحدة ├── AG: Antigua & Barbuda │ └── 10: Barbuda ├── AI: Anguilla ├── AL: Shqipëri ├── AM: Հայաստան ├── AO: Angola ├── AR: Argentina ├── AS: American Samoa ├── AT: Österreich │ ├── 1: Burgenland │ ├── 2: Kärnten │ ├── 3: Niederösterreich │ ├── 4: Oberösterreich │ ├── 5: Land Salzburg │ ├── 6: Steiermark │ ├─

    commenthol/date-holidays: worldwide holidays
    uske_S
    uske_S 2021/10/19
    カレンダーAPI
  • Googleは「Dynamic Mail」でGmailとAppSheetの統合を実現。その中身は「AMP email」

    Googleは「Dynamic Mail」でGmailとAppSheetの統合を実現。その中身は「AMP email」 Gmailとノーコード開発ツールのAppSheetを統合するというGoogleの発表は、注目度の高いニュースとなりました。この新機能により、Gmailのメールの文中にAppSheetで開発したアプリケーションを埋め込んで送ることができるようになります。 下記のツイートに埋め込まれた動画では、AppSheetのアプリケーションが埋め込まれたメールを受信し、そのまま操作しているところです。 We’re bringing more flexibility into #GoogleWorkspace by integrating AppSheet into @gmail. This allows anyone to reclaim time with custom, no-co

    Googleは「Dynamic Mail」でGmailとAppSheetの統合を実現。その中身は「AMP email」
  • Kindleの埋め込みフォント対応状況をチェックする

    新フォーマットへの完全切り替えが秒読み Amazon Kindleの新フォーマットへの切り替えがだいぶ進んできているようです。Amazon Kindleは2012年の日上陸からずっと出版社には「.mobi」形式のファイルの納品を求めてきたのですが、今年の6月あたりから「.epub」形式で納品してAmazon側で変換という形に変わっています。背景にあるのはAmazonが「タイプセッティングの改善」と呼んでいるものへの対応で、これは新しめのを購入してKindleアプリなどで開いてみれば古いものと明らかに違うユーザーインターフェースで開かれるので区別ができます。つまり今のKindleアプリは新旧の表示エンジンを両方持っているのです。なお聞いた話では現状まだMac版/Windows版は「タイプセッティングの改善」に未対応とのことなのですが、これもおそらくは近々切り替わるのでしょう。先日既存コン

    Kindleの埋め込みフォント対応状況をチェックする
  • 第2回 DisplayPortからD-Subまで――液晶ディスプレイの「映像入力インタフェース」を網羅する | EIZO株式会社

    液晶ディスプレイ講座IIの第2回では、液晶ディスプレイに搭載される映像入力インタフェースを取り上げる。新しい世代のインタフェースが登場し、複数の異なるインタフェースを装備した液晶ディスプレイも増えてきた。それぞれの特徴を知り、接続する機器によって上手に使い分けることで、画質や使い勝手が変わってくるはずだ。 下記の記事は2008年12月16日に「ITmedia流液晶ディスプレイ講座II 第2回」に掲載されたものです。 先進のUSB Type-C含む最新の入力インターフェイス解説記事はこちら 液晶ディスプレイが備える多様な映像入力インタフェース より高解像度の表示環境を望むニーズや、ハイビジョン対応機器の普及を背景として、液晶ディスプレイに搭載される映像入力インタフェース(以下、インタフェース)の種類は増えつつある。特に入力系統を複数備えた液晶ディスプレイでは、どの端子に何を接続すべきなのか、

    uske_S
    uske_S 2021/08/26
    DSub,DVI,HDMI,Display Port
  • イトウ先生のTips note【Photoshop 2021】分割ワープグリッド内の変形 – デザログ

    こんにちは、イマジカデジタルスケープの伊藤和博です。 今回は、Photoshop 2021、2021年8月アップデートから新機能で「分割ワープグリッド内の変形」をご紹介します。 ワインボトルやビール瓶のラベル、化粧品の瓶などにデザインを貼る際に使用するワープですが、これまでのワープの操作が新しくなり、周りの面に影響を与えずに、より特定の面のみにワープ修正がかけられるようになりました。 オペレーションも従来のオペレーションから新しく変わりましたので、その辺りの機能をご紹介したいと思います。また、今回のアップデート後、Photoshopにとっては比較的大きな機能削除が行われるようですので、その辺りもこのブログの最後でご紹介したいと思います。 ●さっそくやってみよう! まずは、最初に何が新しい操作なのかを説明するために、既存のカスタムワープグリッドの操作そのものをご紹介しておきたいと思いますが、

    イトウ先生のTips note【Photoshop 2021】分割ワープグリッド内の変形 – デザログ
    uske_S
    uske_S 2021/08/26
    分割ワープグリッド
  • 単なるアニメーションにとどまらない!条件分岐やイベント待機など「Tween24.js」の新機能 - ICS MEDIA

    単なるアニメーションにとどまらない!条件分岐やイベント待機など「Tween24.js」の新機能 「Tween24.js」はメソッドチェーンで記述するのが特徴で、たった1行でアニメーションが実装可能なJavaScriptライブラリです。筆者が開発を続けており、今回の2021年8月アップデートでは条件分岐やイベント待機など、アニメーション作成をより柔軟にするための機能追加がメインとなっています。 基的な使い方や導入方法は、記事「新感覚!メソッドチェーンでアニメーションがスラスラ書ける「Tween24.js」を作りました」をご覧ください。 今回のアップデート内容 新機能:トゥイーンを条件分岐させるifCase() 新機能:イベントを受け取るまで待機するwaitEvent(), waitEventAndFunc() 新機能:途中で次のトゥイーンへ移行するjump() 新機能:親トゥイーンを進める

    単なるアニメーションにとどまらない!条件分岐やイベント待機など「Tween24.js」の新機能 - ICS MEDIA
  • CHANGELOG の書き方 - 角待ちは対空

    VS Code の拡張作っている際に CHANGELOG.md が自動生成され、書き方はKeep a Changelogに従えと書かれていたので紹介する。 ここに書かれていることは絶対ではなくただ提案しているだけである。意見がある人は話し合おうという温度感っぽいので、納得いかない場合は issue 立てると良いと思う。 僕自身はなんでもよくてある程度型が欲しかっただけなのでこれからはこれに従って書いていこうと思う。ただまぁ Semantic Versioning もそうだけどちゃんと従おうとすると以上にだるくなってくるので雰囲気従うくらいだと思う。 CHANGELOG の原則 機械的に生成するのではなく人間の手で書く 各セクションへのリンクが容易にできる 1つのバージョンごとに1つのサブセクションを作る リリースは新しいものが上に来るようにする 日付のフォーマットは YYYY-MM-DD

    CHANGELOG の書き方 - 角待ちは対空
    uske_S
    uske_S 2021/08/15
    change logの書き方
  • Mermaid | Diagramming and charting tool

    MermaidDiagramming and charting tool JavaScript based diagramming and charting tool that renders Markdown-inspired text definitions to create and modify diagrams dynamically.

  • 【テンプレートあり】フローチャート(フロー図)の書き方や記号・図形の意味、おすすめツール4選

    業務の流れを他のメンバーと共有する場合、口頭や手順書での説明が多いかもしれません。しかし業務内容によっては手順書だけだと業務全体が理解できない可能性があります。 そのような場合に使いたいのが、図形で業務や処理の流れを表す「フローチャート(フロー図)」です。 この記事では、フローチャートを作成するメリットや代表的な記号・図形一覧、書き方のポイントなどを解説します。また、フローチャートを作成できるツール4選も紹介します。 フローチャート(フロー図)とは フローチャートとは、プロセスや作業の流れを箱と矢印を使って表現した図のことです。「フロー図」とも呼ばれており、アルゴリズムやプログラムの動きを表現するときに使われます。 フローチャートを書くことで、業務全体の流れを理解でき、取引先やメンバーといった関係者に対して業務内容を説明する際の材料にすることも可能です。 元々はプログラミングの分野で使われ

    【テンプレートあり】フローチャート(フロー図)の書き方や記号・図形の意味、おすすめツール4選
  • jQueryからTypeScript・Reactまで - Viteで始めるモダンで高速な開発環境構築 - ICS MEDIA

    Vite(ヴィート=フランス語で「速い」の意味)は2020年に発表された新しいフロントエンドのビルドツールです。 開発者がVue.jsの作者であるEvan You氏であるため、Vue.jsのツールであると誤解されることもありますが、プレーンなJavaScript(バニラJS)からVue.js・ReactSvelteといった流行のフレームワークまで、さまざまな環境で利用できる汎用的なツールです。 位置付けとしてはwebpackのようなバンドラーと呼ばれるものに近い存在ですが、それだけではありません。この記事では、Viteを導入してプレーンなJavaScriptから、TypeScript+Vue.js・Reactといったフレームワークまで、快適な開発環境を手に入れる方法を紹介します。 この記事で紹介すること: Viteの特徴と基の仕組み 基の使い方 Vite + SCSS Vite +

    jQueryからTypeScript・Reactまで - Viteで始めるモダンで高速な開発環境構築 - ICS MEDIA
  • 複数枚の画像や動画をドラッグ&ドロップするだけでSlackやGitHubに投稿可能なAPNGやアニメーションGIFを作成してくれるMac用アプリ「A frames」がリリース。

    複数枚の画像や動画をドラッグ&ドロップするだけでSlackGitHubに投稿可能なAPNGやアニメーションGIFを作成してくれるMac用アプリ「A frames」がリリースされています。詳細は以下から。 A frames(Animated Image Creator)はPhotoプロテクターアプリなどを開発しているTomoya Onishiさんが新たに開発&公開したAPNG/アニメーションGIF作成アプリで、複数枚の画像か動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでアニメーション画像を生成してくれる機能があります。 A framesはAPNGやGIF作成のための軽量でシンプルなツールです。 APNGかGIFを選択し、複数枚の画像か、動画ファイルをドラッグ&ドロップすると目的のアニメーション画像が生成されます。SlackGitHubに投稿すると便利です。 A frames – Mac Ap

    複数枚の画像や動画をドラッグ&ドロップするだけでSlackやGitHubに投稿可能なAPNGやアニメーションGIFを作成してくれるMac用アプリ「A frames」がリリース。
    uske_S
    uske_S 2021/07/08
    良さそう
  • 参考文献一覧の様式/西村セミナーの教材

    参考文献リストの書き方(様式) 必要な項目は,世界的に定まっている(順番もほぼ共通している, ISO 690). 様式は,あなたの論文の掲載誌・出版社・大学によって少し異なるかもしれない. 出典の種類によって,必要な項目と様式が異なる. 書籍: 著者, 書名[, シリーズ名], 出版社[, 出版地], 発行年[, ページ]. 論文: 筆者, 表題, 雑誌名{, 巻号}, 発行年月{, ページ}. 学会発表: 筆者, 表題, 会議名{, セッション名}, 開催年月日. 新聞記事: {筆者, }見出し, 紙名[(夕刊)], 年月日[, ページ]. Wikipedia: 表題, Wikipedia, 閲覧日. Web ページ: {著者, }表題{, シリーズ名}, サイト名, 掲載社{, 作成日}, 閲覧日, URL 個人的対話: 話者[, 状況記述], 年月日. 例1(書籍): 山口百惠,蒼い

    uske_S
    uske_S 2021/07/05
    参考文献の書き方見本
  • gapの余白指定が便利! gridとflexでできる新しいCSSレイアウト手法 - ICS MEDIA

    CSSのgapプロパティーは余白を指定できる新しめの手法です。余白といえば、marginプロパティーやpaddingプロパティーを思い浮かべる方が多いと思いますが、CSS GridやFlexboxでgapプロパティーを使うと柔軟にレイアウトを組めます。もともとgapプロパティーはCSS Gridでのみ利用できていましたが、macOS Safari 14.1およびSafari on iOS 14.6からFlexboxでもgapプロパティーが使えるようになりました。 この記事ではFlexbox、CSS Gridで利用できるgapプロパティーを活用したレイアウト手法とそのメリットを紹介します。今までmarginプロパティーで要素間の余白を調整していたものもgapプロパティーで柔軟に対応できる場面もあります。なお、下記サンプルでmarginプロパティーは一切使っていません。 サンプルを別ウインドウ

    gapの余白指定が便利! gridとflexでできる新しいCSSレイアウト手法 - ICS MEDIA
    uske_S
    uske_S 2021/06/29
    marginを使わずgapで制御できる
  • Are You and Your Plugin Ready for Apple Silicon? Start Planning Now

    uske_S
    uske_S 2021/06/25
    Apple M1 Silicon対応
  • Adobe Trademark List for General Distribution

    uske_S
    uske_S 2021/06/20
    登録商標一覧
  • +DESIGNING

    [ダウンロード] おぢんの文字組みアキ量設定(InDesign・Illustrator用) MORISAWA PASSPORT合成フォント設定 2023.7.8 InDesign向け・ver.4(簡易版)を公開しました 2020.3.28 [初心者向け]コピペで使える、簡易版(ver.3)を公開しました このページは、おぢん こと、はあどわあく・大石十三夫さんが作成した ・基文字組みアキ量設定 ・禁則処理セット ・基文字組みアキ量と禁則処理を含む、段落スタイルをダウンロードするためのページです。文字組みアキ量設定の機能がよくわからない方、なんとなくデフォルトの「行末約物半角」を使っている方は、ぜひ一度、ダウンロードの上、設定を適用してみてください。設定ファイルとあわせ、大石十三夫さん(はあどわあく)のblogもご一読頂くと、より文字組みアキ量設定の理解が深まります。 Blog:なんでや

    +DESIGNING
    uske_S
    uske_S 2021/06/16
    文字組みアキ量設定
  • New Command Line Tool for Plugin Installation Replaces ExManCmd

    uske_S
    uske_S 2021/06/04
    ExManCmdが近い将来別の方法に置き換わる。あとでゆっくり読む
  • CEP 11 Now in Prereleases

    uske_S
    uske_S 2021/06/03
    CEP 11.1。既存のCEP10.xのマイグレーション方法の記述あり。