タグ

男女とメディアに関するusuzuminekoのブックマーク (1)

  • 統一教会問題で岸田首相の「多様性尊重」が吹き飛んだ | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    新型コロナウイルスに感染し、コロナ対策や自身の旧統一教会を巡る報道などについてオンラインで取材対応をする岸田文雄首相=首相官邸で2022年8月24日午後1時56分、竹内幹撮影 切羽詰まると「女性活躍」や「女性登用」が吹き飛ぶ。これが私の持論だ。岸田文雄首相が8月10日に踏み切った内閣改造で、閣僚19人中女性はたったの2人。昨年の政権発足時も3人と少なく、その後閣僚枠が減って1人が辞めて2人になっていた。 「多様性の尊重」を掲げた岸田首相。ところが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題で支持率が低下し、切羽詰まった。最大派閥の安倍派と党内バランスに配慮し、「女性登用」どころではなくなった。 参院選直後の7月13日、世界経済フォーラムが2022年版「男女格差(ジェンダーギャップ)報告」を発表した。日は146カ国中116位、政治分野では女性議員・閣僚が少なく139位だった。そのなかでの内閣改

    統一教会問題で岸田首相の「多様性尊重」が吹き飛んだ | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/08/30
    反LGBTのご本尊のひとつ旧統一教会問題は何もする気配はなく。高市氏、杉田氏などのウルトラ保守を配置。性教育やジェンダーなんてもってのほか。多様性を敵視した政権だよね。
  • 1