タグ

社会と戦争に関するusuzuminekoのブックマーク (8)

  • 防衛省「スタンドオフ電子戦機」整備へ最終調整 電磁波で“妨害”電子戦能力向上へ

    防衛省は敵の通信などを妨害する電子戦能力を向上させるため、相手の脅威外から電子戦を行う航空機などを整備していく方針で最終調整しています。 電子戦は電磁波を使い、通信やレーダーを妨害し、敵の部隊の指揮統制を阻む戦闘です。 防衛省はこうした電子戦の能力を向上させるため、相手の脅威の外から妨害を行うことができる航空機、いわゆるスタンドオフ電子戦機を整備していく方針です。 また潜水艦を発見するための海上自衛隊のP1哨戒機などに、電子戦器材を載せることで飛行しながら妨害したり、信号を探知・識別したりする能力を加えます。 さらに高出力マイクロ波の照射装置の装備化も早期に進めていく方針です。 この装置は照射することで小型無人機を破壊でき、弾数を気にせず低コストでシステムを構築できるということです。 画像:「防衛省」

    防衛省「スタンドオフ電子戦機」整備へ最終調整 電磁波で“妨害”電子戦能力向上へ
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/12
    電子戦はグレーゾーン事態であり専守防衛にかなうものなので反対する理由なし。(先行)敵基地攻撃能力に比べれば全く違う。ただ「予算が増えるぞー」っね喜んで次々出るのはどうなのかしらん
  • 狂ったプーチン、軍事侵攻の目的は「非ナチ化」から「悪魔祓い」に

    モスクワ赤の広場でウクライナ4州の併合を宣言して世界を敵に回したプーチン(9月30日、テレビ中継)REUTERS/REUTERS PHOTOGRAPHER <ウクライナを「非ナチ化」するための特別軍事作戦は、いつの間にか世界の「悪魔主義」との戦いへとロジックが変化、ロシア正教会もプーチンを「首席エクソシスト」に任命するなど危険な兆候が露わになってきた> ロシア正教会はこのほど、同国のウラジーミル・プーチン大統領を、悪魔祓いをする「首席エクソシスト」に任命した。 ロシア政府は、ウクライナへの軍事侵攻の目標を「再定義」しようとしているようだ。2月24日に「特別軍事作戦」としてウクライナへの侵攻を開始した時、プーチンはその目標をウクライナの「非ナチ化」だと述べていた。だがロシア政府の最高意思決定機関である安全保障会議は今、それを「脱サタン化」という言葉にすり変えつつある。 安全保障会議のアレクセ

    狂ったプーチン、軍事侵攻の目的は「非ナチ化」から「悪魔祓い」に
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/27
    総力戦となるかどうかを迷ってると思うが、その理屈を探してる印象(原文確認済み)都市部を押さえて周辺国からの徴兵も限界は大きい。伝わるものは伝わる。大義を探してるのだと思う。ないけどね。
  • 共産・志位氏、旧統一教会と「決着つける」

    共産党の志位和夫委員長は「サンデー毎日」11月6日号の対談で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や、関連団体で共産主義を批判してきた「国際勝共連合」を「反共の先兵」と位置付けたうえで「今度は決着つけるまでとことんやりますよ」と宣言した。このやりとりを自身のツイッターでも紹介し、旧統一教会との「最終戦争」への意気込みを強調した。 対談では、ジャーナリストの田原総一朗氏が「共産党からすれば統一教会との最終戦争だ」と指摘。これに対し、志位氏は「長い闘いだった。振り返れば、彼らが反共の先兵として最初に牙を剥いたのは、革新府政を7期28年務めた蜷川虎三京都府知事の後任を選ぶ昭和53年の知事選だった。保守VS革新の大激戦になり、この時に前面に立って謀略的な反共攻撃をしたのが勝共連合だった」と振り返った。 志位氏は平成12年衆院選でも「選挙戦に入って膨大な規模の反共・謀略ビラが撒かれた。出所不明だったが

    共産・志位氏、旧統一教会と「決着つける」
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/27
    共産党の議員は仮にも選挙で選ばれているが旧統一協会は民主主義をハックした強力なロビィスト。もちろん反社会性の高い集金を行っている。キチンと追い詰めてほしい。2世のためにも
  • ロシアの反戦団体、線路を破壊か ベラルーシ南部と結ぶ主要路線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    英国防省は26日に発表したウクライナ情勢の分析で、ロシア西部ブリャンスク州で線路が何らかの爆発によって損傷し、ロシア国内の反戦団体が犯行を主張していると指摘した。同団体が自らの行為だと主張する鉄道インフラへの破壊工作は6月以降、この件を含め6件起きているという。 【写真】「国家の戦争」から「個人の戦争」へ プーチン氏が見落とした変化 英国防省やロシア紙ベドモスチによると、ブリャンスク州の線路が損傷する事件は24日、隣国ベラルーシとの国境から約15キロ離れた村のそばで起きた。線路はロシアとベラルーシ南部を結ぶ主要な路線で、この件について「ストップ・ザ・ワゴンズ」と名乗るロシアの反戦団体が自らの犯行だと主張しているという。 英国防省によると、ロシア軍はウクライナへの部隊派遣を主に鉄道輸送に頼っている。しかし、同省は線路のネットワークは3万3千キロ以上に及ぶとし、大半が人気のない地域に敷かれてい

    ロシアの反戦団体、線路を破壊か ベラルーシ南部と結ぶ主要路線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/26
    色々な抵抗の仕方があるだろうな。と言うお気持ち。
  • ロシア大統領、併合したウクライナ4州に戒厳令

    ロシア・モスクワ郊外の公邸から、安全保障会議にオンラインで出席するウラジーミル・プーチン大統領(2022年10月19日撮影)。(c)Sergei ILYIN / SPUTNIK / AFP 【10月19日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は19日、併合したと主張しているウクライナの4州に戒厳令を敷くと表明した。 対象となるのは、ドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)、ヘルソン(Kherson)、ザポリージャ(Zaporizhzhia)の4州。 プーチン氏は、同日開催され、その模様がテレビ放映された安全保障会議でこれを発表した。その後大統領府が、戒厳令は20日朝に導入されるとする法令を出した。(c)AFP

    ロシア大統領、併合したウクライナ4州に戒厳令
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/19
    ロシアの憲法だと超法規的行為が可能に。戦争宣言ですな。徴兵も家ぶっ潰して陣地作るのも思い通り。併合してロシアの主権下なのだから(ロシアの勝手な理屈だけど)特別軍事作戦から戦争に格上げされた。法理上はね
  • ロシア軍は物資尽き絶望的状況、国民も分かり始めている=英情報機関(ロイター) - Yahoo!ニュース

    英情報機関、政府通信部(GCHQ)のジェレミー・フレミング長官は10月11日、ウクライナに侵攻中のロシア軍は疲弊しており、物資と弾薬が尽きつつあると指摘した。「何万人もの練度の低い兵を動員していることは、状況が当に絶望的であることを物語っている」といい、国民もそれが分かり始めているという(ナレーションなし)。 英政府通信部(GCHQ)のフレミング長官 ロシアにとって、人材と装備の費用負担は、驚異的な重さだ。 ロシア軍司令官も、われわれも、ロシア軍の物資と弾薬が尽きつつあることを知っている。 ロシア軍は疲弊している。囚人を動員し、さらに何万人もの練度の低い兵を動員していることは、状況が当に絶望的であることを物語っている。 そしてロシア国民も、そのことを理解し始めている。プーチン氏がいかに状況を見誤っているかを目の当たりにしている。 彼らは召集から逃れ、もはや旅行もできないことに気付い

    ロシア軍は物資尽き絶望的状況、国民も分かり始めている=英情報機関(ロイター) - Yahoo!ニュース
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/13
    問題はプーチン氏が振り上げた拳を下げることも出来ないこと。最終的にロシア内部から降ろさない限り続く。デモも選挙も民主主義大事。ハックされてからじゃぁどうにもならない。国民辛いよね。。。
  • ウクライナ軍、東部前線でロシア軍を撃退

    濃いピンク色はロシアの推定支配地域、薄いピンク色はロシアの推定進軍地域、ピンク色の点線はロシアの支配が主張されている地域、青色の点線はウクライナの反攻が主張されている地域を指す。データは米東部時間9月22日午後3時時点のもの。「推定」とは米シンクタンク戦争研究所(ISW)が信頼できる独自に検証可能な情報を有していること、「主張」とは支配や反攻があるとの情報筋からの発言があるもののISWがその証明や反証をできていないことを意味する/CNN (CNN) ウクライナ軍は25日、東部のウクライナが実効支配する地域の東端に近いクラマトルスク市の近郊で、ロシア軍を撃退したと明らかにした。 ウクライナ軍は声明で、ソレダルなどの集落がある地域でロシア軍の攻撃を撃退したと明らかにした。 ウクライナ軍はまた、ザポリージャ州の東部で、ロシア軍の兵器などを火砲で攻撃したと発表した。 ウクライナ軍参謀部によれば、

    ウクライナ軍、東部前線でロシア軍を撃退
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/26
    色々とロシア不利なニュースが流れてくるにつけ、プーチンの焦りは感じされられる。。。国内のリアルな雰囲気はどうなっているのかな。逃げるのは英語の報道が見れる一部だろうしね。
  • 記者が見た“戦争”のはじまり…ウクライナ侵攻から半年 悲しき「おばあさんZ」の正体(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    usuzumineko
    usuzumineko 2022/08/28
    「戦争での最初の犠牲者は、『真実』である」/ひたすらに悲しい。戦争は人間の顔をしていない。
  • 1