タグ

人と教育に関するutibori1のブックマーク (4)

  • 東大生は自分のことを貧乏だと思ってる

    田舎者と貧乏人を初めて見た話」を受けて。 東大に入学した春、僕は父親の年収が700万円だと知った。日学生支援機構の奨学金に申し込むために、世帯主の収入が必要だったからだ。 当時の僕は父親の年収を見て、「こんなもんか、思ったよりは多いんだな」などと考えていた。東大生の親の世帯年収は、約半数が1000万円以上だという。 https://www.nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php 1000万円というのが金持ちの一つの基準で、それに足りないウチはやっぱり中流階級なんだと思った記憶がある。僕は地方都市の郊外、人口5万人程度の町で生まれ育ち、小中高(駿)大と1年を除いてすべて公立で済ませてきた。父母僕弟の四人家族で車は国産の普通車、家は駅から少し離れた3LDKのマンション、外は月に一度するかしないか、98円の卵のために朝からスーパーに出かけるような、至っ

    東大生は自分のことを貧乏だと思ってる
    utibori1
    utibori1 2019/04/01
    “ボロアパート5万5千円の家賃”30代40代でも東京でこれくらいの家賃に住んでいる人、とても多いよ。可処分所得を増やすなら家賃を抑えるのが一番だしね。
  • 「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話

    トイアンナ/ライター @10anj10 P&G→LVMH→ライター。法人様のインタビューが得意です。『確実内定』『モテたいわけではないのだが』など書いた人。最近、小説『ハピネスエンディング株式会社』を出しました。◆お問い合わせは→ werite.info/inquiry majo-sabbath.online トイアンナ/ライター @10anj10 「この世にほんとに高卒の人なんているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 「この世にほんとに大学行く人っているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 この1週間で両方聞いた。この2人は同じ職場にいる。 2019-02-10 14:59:00

    「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話
    utibori1
    utibori1 2019/02/13
    日本の進学率は高専、専門学校含めると8割。高卒は少数派とはいえ、5人に1人はいるはず。
  • 「なぜ『山月記』なのだろう」新井紀子先生の国語教育への提言

    新井紀子/ Noriko Arai @noricoco 私は「プログラミング教育を公教育に導入することで、1000人に一人くらいトッププログラマーが生まれる可能性もある」という言説が大嫌いです。999人どうすればいいの? 同様に「『山月記』を公教育で課すことで、1000人に一人くらい次の文学を生む可能性がある」という言説も大嫌いです。 2019-01-25 09:23:05 新井紀子/ Noriko Arai @noricoco これは「山月記」を「微分」(数学)といっても同じことです。 「1000人に一人の数学者を出すために微積が必要」と、もしも数学会や数学者が言ったなら、それも私は同様に「大嫌い」といいます。 (元数学教育委員長として、数学会は決してそんな愚かなことを言わないと信じていますが。) 2019-01-25 15:49:24

    「なぜ『山月記』なのだろう」新井紀子先生の国語教育への提言
    utibori1
    utibori1 2019/02/05
    細部を描かず想像の余地を残すのが文学なんだよ。細部を描くのは観察。教育って生徒に100教えて1の好きなことに気づかせる場じゃないの?
  • 英語の授業で発音が良いとネタにされる風潮

    色んな学校があるので必ずしも当てはまる訳ではないけど、現実として英語の発音が良い人がネタにされてしまった光景を見たことがある人は多数だろう。 日全国に何人の「アッポーさん」がいるか分からない。 テレビとか見てても帰国子女やバイリンガルが発音の良い英語を喋ると他の出演者が「ちょっと何言ってるか分からない」「気取ってんじゃねえよ」みたいな反応を入れる。 テレビのやり取りは必ずしも心ではないと思うけど、少なくともタレントが突っ込みを入れるのは発音の良い人をネタにすると笑いが取れる、共感が得られる成功体験があったからだろう。 発音の良い英語おもしろいもの、みたいになっちゃってるんだよね。 子供の頃から英語を習っていてnative speakerに近い発音が出来ても学校では「ほどほど」の発音に抑えていた人は少なくないはずだ。 大人になるとさすがに発音の良い人が揶揄されることは無くなるものの発音

    英語の授業で発音が良いとネタにされる風潮
    utibori1
    utibori1 2018/12/05
    第二外国語の発音が良くてもネタにされない。中国語や朝鮮語ならなおさら。
  • 1