タグ

HYBRID W-ZERO3に関するuunfoのブックマーク (14)

  • ももらぼっ!にっき(2010-04-01)

    _ [WM] W-ZERO3 Mail Filter Ver.0.23テスト公開。 さて、前回のにっきから1ヵ月半ほど放置してしまいましたが、とりあえずぶりさんでも動くといいなーと思いながらwmfの修正版をテスト公開してみます。 試してみていただける人がいましたら、ここから持っていってください。 いただいたコメントによると、WILLCOM UI2.0を使っているとwmfが起動しないらしいので、動かない場合は、WILLCOM UIを切って試してみていただけると。人柱大募集ですが、相変わらず対応は遅い気がしてなりません。すみません。 というわけで修正点は以下の通りです。 HYBRID W-ZERO3に対応するため、初代W-ZERO3を前提とした初期設定値をやめた。 追記 ぶらっく あんどさんのツッコミを見落としてました。 「受信トレイ」か「受信フォルダ」かの違いってことなんですね。 であれば、

    uunfo
    uunfo 2011/06/05
    実はHybrid W-ZERO3対応版のMail Filterが出ていた。
  • HYBRID W-ZERO3向けアプリ中心の簡易覚書 - W-ZERO3 ツールMEMO

    主としてHYBRID W-ZERO3(WS027SH)向けに作られたアプリや設定ファイル等に関する既存情報を、ざっくりまとめた覚え書きです。 HYBRID W-ZERO3にお勧め or 使っているアプリといった括りのまとめは色々ありますが、HYBRID W-ZERO3のために作成された専用ツールやスキン等を中心にまとめたものはそれほどなさそうで、今現在までの情報を改めてまとめたものがあってもよいかと思い、あえてエントリー。 W-ZERO3シリーズは初代からずっと色々癖のある(^^;デバイスでしたが、それを補う専用ツール&公開された作者さんのおかげで、沢山沢山楽しむことができたと思います。なのでそういったツールへの思い入れは個人的には強いですし、より作者さんの心意気も身近に感じられる気がします。 HYBRID W-ZERO3でも、専用ツールを作成されている作者さん、情報提供されている方に感謝

    HYBRID W-ZERO3向けアプリ中心の簡易覚書 - W-ZERO3 ツールMEMO
  • W-ZERO3 Mail Filter Ver.0.22

    ダウンロード 体 インストーラあり(CAB版) (Size: 45,714 bytes) 体 インストーラなし(zip版) (Size: 45,100 bytes) VS2005ソース (Size: 42,542 bytes) どんなの? 起動すると、PDXメールを設定にしたがって振り分けます。 振り分けた後、PDXメールの「受信済みアイテム」を開きます。 未読メールがあればそれを表示するようにすることもできます。 メールボタンの割り当てを変更して使用されることを想定しています。 W-ZERO3標準のメーラではメールの自動振り分けをしてくれません。 「受信済みアイテム」にメールが溜まってしまうのがイヤになってきたけど、 手でメールを移動させるのはなんとも面倒くさい、ということで作成されました。 …というのは建前で、実際は2chでkickmailを公開したときに 「着信振り分けもできそう

    uunfo
    uunfo 2011/04/17
    メールの自動振り分け
  • Apache Tomcat/9.0.39

    Managing Tomcat For security, access to the manager webapp is restricted. Users are defined in: $CATALINA_HOME/conf/tomcat-users.xml In Tomcat 9.0 access to the manager application is split between different users.   Read more... Release Notes Changelog Migration Guide Security Notices Documentation Tomcat 9.0 Documentation Tomcat 9.0 Configuration Tomcat Wiki Find additional important configurati

  • Chameleon Cyber » Blog Archive » S21HT PocketOutlookの受信トレイをさっぱりさせる

    PocketOutlookの受信トレイのメールは、ちまちまと一つずつ削除しないといけません。まあ、ドラッグして複数選択してもいいんですが、S21HTがタップと勘違いしてメールを開き始めたり、うまく思ったところまで選択できなかったりします。ましてや、大量にメールを受信して、スクロールしないとすべてを選択できないときは、結局複数回の削除作業をすることになります。 で、InboxExtenderってのを使っていたんですが・・・やっちまいました。 これ、受信トレイなんかの任意のフォルダのメールをさくっと削除してくれるのはいいんですが、一撃必殺なので・・・大事なメール消しちゃいました。母艦の方に受けているからいいやって思って軽い気持ちで消したんですが・・・母艦の方では、S21HTで受けてるからいいやって思って、消してたんです・・・。gmailへの転送も切ってたし・・・。 InboxExtender、

    uunfo
    uunfo 2011/04/17
    「すべて既読にする」「すべてを削除する」を追加してくれる
  • toaru_eng ... Hybrid Zero3 メールの同期エラーで分かったこと

    不定期更新ブログです。気の向くままに更新していきます。 出来るだけ画像を減らした軽いサイトを目指してます。 灰鰤でメール同期エラーが頻発してメールを取れたり取れなかったりして 悶々とした日々が続いてましたが、やっとその原因の一部が判明しました。 まず、会社などで会社のPCに接続し、Activesyncしてる人は要注意です。 ずっと気づかなかったのですが、会社のPCでは殆どの場合インターネット等に 接続する場合プロキシを使っていると思います。 同期エラーの原因はこのプロキシにまつわるものだったようです。 スタート→設定→接続→接続で現在の接続構成を確認出来ます。 詳細設定タブのネットワークの選択を開くと 1.インターネットに自動的に接続する…と 2.プライベートネットワークに自動的に接続する…があります。 デフォルトでは両者ともセンタ名称設定になってると思います。 (私の場合そうでした) こ

    uunfo
    uunfo 2011/03/03
    これだ!「ネットワークの選択」
  • HWZERO_CUST(電話着信パターンカスタマイズと通話時間監視などWS027SHをちょっと便利にするソフト)

    HWZERO_CUST (電話着信パターンカスタマイズと通話時間監視などWS027SHをちょっと便利にするソフト) 次へ>>> ハイブリ(Hybrid W-ZERO3)の着信パターンが一通りなんで、プログラム作ってみました。 それと、「だれとでも定額」が期間限定でもWS027SHが対象なので通話時間監視機能などなど、自分が必要なものをつけました。 それと、絵文字も使いたいので絵文字監視を作ったのですが、リセットされてしまうので、研究中。 どうにか、絵文字関連もうまく行きそうな目処が立ったので、バージョンアップ。 まだまだ、バグがあるかと思いますが、ぼちぼち直していきます。 よかったら使ってください。 HWZERO_CUSTの最新バージョンのダウンロード 2011/7/17追記 「メニュー」->「監視設定」->「発信開始パターン」に「発信開始バイブ時間」と「発信開始バイブ回数」を設定できるよ

  • HYBRID W-ZERO3 とうまくつきあうコツ: ロボット人間の散歩道

    uunfo
    uunfo 2010/12/17
    よいまとめ
  • HYBRID W-ZERO3

    WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH) / SHARP シャープ 2010.12.10(金) 【期間限定】HYBRID W-ZERO3新規・既存契約のどちらでも「だれとでも定額」が申し込み可能に 2010.1.28(木) 発売開始・購入レビュー開始 こちらからお読みください サイトは、ウィルコムが2009年11月11日プレス発表した2009年冬モデルのW-ZERO3シリーズ最新端末「HYBRID W-ZERO3」のまとめサイトです。最新の Windows Mobile 6.5 Professional日語版を搭載し、W-SIMによるPHS通信と、FOMA USIMカードによる3G通信の両方に対応し、パソコンモデムとしても、無線LANルータとしても、もちろんスマートフォンとしても使える最強テザリングケータイです。 ニュースリリース http://www.will

    uunfo
    uunfo 2010/12/17
    ワンタッチ変換、これが欲しかったんだー!/かんなたは→こんにちは/よく見たら設定を変更しなくても左下のソフトキーに「ワンタッチ変換」というのがあった。
  • i モードメールアドレスが使える “sp モード” サービス対応記念 Windows Phone 今が買い時キャンペーン - Microsoft Windows Phone

    Microsoft stopped manufacturing and distributing for sale its Lumia smartphones and Nokia branded feature phones at the end of 2016. Manufacturer Warranty Support for these phones ended on 31st of December 2020. Archived questions and discussions can be found at the Mobile Devices community.

    uunfo
    uunfo 2010/10/26
    「抽選で 500 名様に QUO カード 1 万円分をプレゼント」
  • ソフトバンク網に変わって、HYBRID W-ZERO3が再び登場

    ウィルコムはHYBRID W-ZERO3専用の料金プランとして、ソフトバンクモバイルの3G通信網を用いた「新ウィルコム定額プランGS」を10月8日よりスタートする。 新ウィルコム定額プランGSのサービス内容は、ドコモのFOMA網を用いていた「新ウィルコム定額プランG」とほぼ同等。月額基料は1450円でウィルコム宛の通話、およびPHS網を用いたパケット通信は無料(他社携帯および一般加入電話への通話料は21円/30秒)。一方、3G網を用いたデータ通信は、0.105円/パケットで上限は5250円。通信速度は下り最大7.2Mbps/上り最大1.4Mbpsで、ソフトバンクモバイルのサービスと同等。 なお直近30日以内のデータ量が500万パケット(約610MB)を超えた場合は、通信速度が制限される。ただし、PHS網を用いた通信はこの制限の対象外である。契約期間は1年間が前提となり、契約期間外の解約や

    ソフトバンク網に変わって、HYBRID W-ZERO3が再び登場
  • あの「HYBRID W-ZERO3」が復活へ、不具合の改善なども

    今年1月に発売されたものの、現在販売中止となっているウィルコムの縦スライド式スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」が復活する予定であることが明らかになりました。 下り最大7.2Mbps、上り最大5.7Mbpsの3G(HSUPA)とPHSの両方の通信方式を世界で初めてサポートしたことで、高速通信が可能となったほか、手に収まりやすい幅とテンキーによって片手でも操作しやすいというところが強みの同モデルですが、改善されずにいた不具合などの改善も検討されているそうです。 詳細は以下から。 ウィルコムの管財人団に入っているソフトバンクモバイルの取締役専務執行役員でCTO(最高技術責任者)の宮川潤一氏のTwitterによると、「HYBRID W-ZERO3」の販売を再開する意向であるそうです。 Twitter / 宮川潤一: 内緒ですが……もうすぐ。RT @country_mo ... 「HYB

    あの「HYBRID W-ZERO3」が復活へ、不具合の改善なども
  • 「HYBRID W-ZERO3」とうまく付き合っていくための設定

    「HYBRID W-ZERO3」とうまく付き合っていくための設定:HYBRID W-ZERO3 ロードテスト(1/2 ページ) ウィルコムが1月末に発売したW-ZERO3シリーズの最新モデル「HYBRID W-ZERO3」は、QWERTYキーボードを廃し、ケータイ感覚で使えることを目指したWindows Mobile 6.5搭載のスマートフォンだ。これまでのPHS回線と無線LANによるデータ通信機能に加えて、新たにWILLCOM CORE 3Gでのデータ通信をサポートしているのも特長で、シーンに応じて通信回線が柔軟に選べる。 3月15日からは、PHSのパケット通信料が無料になった。HYBRID W-ZERO3専用の料金プラン「ウィルコム定額プランG」は、3Gを利用すると、その通信量に応じて0円から5250円のパケット通信料がかかるが、PHSでのパケット通信は無料で行える。PCに接続しても、

    「HYBRID W-ZERO3」とうまく付き合っていくための設定
  • W-ZERO3 ツールMEMO

    前回の最後の挨拶から、丁度9年も経過。😱 日がPHS最後の日とのこと。 はてなブログに自動移行後はアーカイブ状態で何もできないんだろうと思ってましたが、まだ投稿できるんですかね?😅 さすがにここを見る方は、ほぼいらっしゃらないとは思いますし、今後更新することもありませんが、投稿できるなら。 当ブログは、WindowsMobileというよりも、なんだかんだW-ZERO3、WILLCOMあってのブログでした。 その意味では、W-ZERO3が終わり、WILLCOMが終わり、WindowsMobileが終わり、そしてPHSが終わる。とりまく環境については一つの区切り。 ただ、色々なツール作者さんが公開された便利なツールと、その更新情報を見るのを楽しませて頂いたブログでもあります。(当時の沢山の作者さん、ありがとうございます) 先日たまたまSNSで、初代W-ZERO3を使った投稿を拝見して、懐

    W-ZERO3 ツールMEMO
  • 1