タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (18)

  • モリサワWebフォント「TypeSquare」が文字詰めに対応!デザイナー、デベロッパー必見のカーニング機能。 - MdN Design Interactive

    モリサワWebフォント「TypeSquare」が文字詰めに対応!デザイナー、デベロッパー必見のカーニング機能。 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2024.6.10 MON

    wacok
    wacok 2016/08/24
    えっFONT+は?
  • 2020年東京五輪の公式エンブレムについて佐野氏と組織委員会が会見(前編) - MdN Design Interactive

    2020年東京オリンピックの公式エンブレムが、ベルギーにあるリエージュ劇場(Theatre de Liege)のロゴと酷似していると指摘された問題は大きな波紋を呼び、世間を賑わせている。社会的な関心が高いことはもちろんだが、デザインの仕事などに携わる者にとっては、特に注目されるトピックだろう。2015年8月5日(水)、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、東京2020エンブレムに関する記者会見を都内で実施。エンブレムの制作者である佐野研二郎氏と、東京2020組織委員会マーケティング局長の槙英俊氏が出席し、詳しい説明が行われた。 商標登録の観点での議論としては、2020年東京オリンピックの公式エンブレムは国際商標調査を行ったうえでの申請を済ませており、「先方(リエージュ劇場のロゴ)が商標登録を行っていないことが確認されたため解決済み」(槙氏)とのこと。関連する媒体

    2020年東京五輪の公式エンブレムについて佐野氏と組織委員会が会見(前編) - MdN Design Interactive
    wacok
    wacok 2015/08/06
  • 作品発表の前にチェックしたい、類似デザインを探せる検索サービス - MdN Design Interactive

    2015年8月4日 TEXT:佐藤 勝 2020年東京オリンピックのエンブレムについて、ベルギーのデザイナーが「自分のデザインの盗作だ」として訴え、インターネットやマスコミで連日取り上げられる騒動となってしまった。その真相はどうあれ、多くの人が「発表する前にちゃんと調べておけば良かったのでは…」と感じた人も多いはずだ。 そこで、こうしたトラブルや炎上を未然に防ぐための手段の一つとして、自分の作品に似た画像がないかどうかを簡単に調べられるWebサービスをまとめてみた。 独自の画像照合エンジンや色認識エンジンを搭載。自分のPC内の画像ファイルをアップロードして検索できるほか、画像URLを直接入力しても検索できる(ファイルアップロードの場合、ファイル容量1MBまでに制限される)。ChromeやFirefox、Internet Explorerなどの主要ブラウザに対応するプラグインも提供。ブラウザ

    作品発表の前にチェックしたい、類似デザインを探せる検索サービス - MdN Design Interactive
    wacok
    wacok 2015/08/04
    実際これであれが探せるのかな
  • 画像共有型サイトのトーン&マナー研究(1) - MdN Design Interactive

    2012年10月15日 TEXT:小川 浩(シリアルアントレプレナー) このコラムにおいて幾度となくこのテーマに取り組んでいるのだが、世界中のWebサイトのデザイナーは画像共有型のトーン&マナーを無視できなくなっている。 ひと昔前であればPCの画面はどんどん大きく、そして高彩度になっていたから、より広いキャンバスでの自由なクリエイティブに存分に腕を振るったクリエイターが多かったことだろう。しかし、徐々にウルトラブックから現在のタブレットの普及、そしてスマートフォン市場の急拡大によって、いつのまにか一般的なネットユーザーが見ている画面はどんどん小さくなった。たしかにiPhone5が今までより少し大き目の画面を採用したが、それでももはやPC全盛時代のような“大きなキャンバス”を前提にしたデザインを行うことは許されなくなった。Webデザインは巨大な壁画を描くような具合ではなく、まるでマッチ箱にイ

    画像共有型サイトのトーン&マナー研究(1) - MdN Design Interactive
    wacok
    wacok 2012/10/22
    普通にデザイン記事かと思ってたら板野友美のTLに出てた人か。
  • アイデアは原価0円の資源。 しかも枯れることはありません。 どんどん使いましょう! - MdN Design Interactive

    デザイナーのみなさーん! アイデアは原価0円の資源。 しかも枯れることはありません。 どんどん使いましょう! どのようなものを、どうやって生み出すか。そういった「アイデアを出す」という行為は、クリエイションにおいてもっとも大切で、価値がある部分です。そしてどんなに素晴らしくて、価値のある「アイデア」も、クリエイターの内面から「原価0円」で生み出される。それこそが、グラフィックデザインをはじめとするものづくりの醍醐味、おもしろさではないでしょうか。ここでは、グラフィックデザイナー、Webデザイナーがそんな優れたデザインを生み出すための実践的なアイデアをいろいろと紹介していきます。

    アイデアは原価0円の資源。 しかも枯れることはありません。 どんどん使いましょう! - MdN Design Interactive
    wacok
    wacok 2012/09/24
    アイディア原価ゼロ円の元ネタはこれか。ゼロ円で売るアイディアなんてつまり価値なんてないってことさ(コートの襟を立てながら)…
  • Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - 第7回 実践的インフォメーションアーキテクト論

    IAになりたい人、IAと仕事をしてみたい人必見! 実践的インフォメーションアーキテクト論 文=清水 誠 実践系Webコンサルタント。DTP・印刷・ネットビジネスの分野を中心に、ITとIAによる業務カイゼン を手がける。印 刷物とWebへ画像をシングルソースするためのカラーマネジメント、文字情報をシングルソースするECM・XML・自動組版、ビジネスを加速するITイノ ベーションが最近のテーマ。1995年国際基督教大学卒 第1回 IAの成り立ちとタイプ分け Webサイト構築の付加価値としての期待が高いインフォメーションアーキテクト(IA)だが、その定義は組織や人によって異なるため、すれ違いも多い。経緯を整理したうえでタイプ別にまとめてみた。現在Webデザイナーで将来IAになりたい人や、優秀なIAと一緒に仕事をしたいと思っているWEBディレクターなどは、この記事で正しいIA像を理解するとよいだろ

    wacok
    wacok 2012/09/05
  • iPhone4Sで使えるケース総まとめ - MdN Design Interactive

    初出:2011年10月21日/最終更新:2011年11月22日(商品追加) TEXT:MdN Design Interactive編集部 2011年10月14日に発売となったiPhone 4S。音声認識システムSiriが搭載されたりカメラ・ビデオがより綺麗に撮影できるようになったりと、大幅な強化が施されました。新たにiPhone 4Sを入手した人が次に購入するのは、ケースではないでしょうか。サイドボタンの位置がわずかに変更されたiPhone 4Sは、従来のiPhone 4用ケースが利用できないこともあります。そこでここでは、2011年10月以降に発表・発売されたiPhone 4S対応ケース情報をまとめました。ぜひご覧ください! iPod関連製品やアプリのニュースはこちら >>> MdN Design Interactiveニュース&トピックス「iPhone /iPod /iPad」の一覧を

    iPhone4Sで使えるケース総まとめ - MdN Design Interactive
    wacok
    wacok 2011/10/21
  • フィルタで鉛筆画風に加工して重ねる - MdN Design Interactive

    フィルタで鉛筆画風に加工して重ねる 4-1 4-2 4-3 さらに、これまでと同様の手順で花びらや茎、葉などの写真を作業ファイルにコピー&ペーストで配置。それぞれ、レイヤーメニュー→“レイヤーマスク”→“すべての領域を表示”を実行し、レイヤーマスクを追加したら不必要な個所を塗りつぶして隠しておく4-1。続いて、配置した葉のレイヤーを選択し、レイヤーを複製して前面に配置したら、“アーティスティック”→“色鉛筆...”フィルタを、[芯の太さ]、[筆圧:11]、[用紙の明るさ:50]で実行4-2。色鉛筆で描いたような質感に加工した。ここで、このレイヤーは[描画モード:オーバーレイ]としておく4-3。 フィルタ効果でドットパターンに加工する 5-1 ↓ 5-2 次に、Lesson4で複製した葉や花のレイヤーを、再度複製して、鉛筆画風の葉のレイヤーの前面に配置。ここで、描画色を水色、背景色を白として

    フィルタで鉛筆画風に加工して重ねる - MdN Design Interactive
  • カラフルなドット柄のポップな文字 - MdN Design Interactive

    文字にドット処理が施されたポップテイストの文字。網点のような明るくカラフルな色使いが、とても目を引く。文字が雲のような有機的な形をしており、手描きのような印象を与えているのもポイントだ。 CREATOR 三浦 悟[Sunny Sizes] URL www.sunnysizes.com/ TOOL Illustrator CS/CS2 文字に施されたドット柄は、さまざまな色で塗り分けた長方形に“カラーハーフトーン...”を適用して作成している。ユニークな文字の形は、サイズの異なる楕円をバランスよく組み合わせて作成。さらに、影をつけて立体的な形にし、ポップな印象を強めている。 楕円で文字をかたどっていく まず最初にIllustratorで新規ファイルを作成し、文字ツールでガイドとなる文字を入力する。続いて、楕円形ツールで文字の前面に大小さまざまな楕円を配置1-1。楕円の位置はあとで調整するため

    カラフルなドット柄のポップな文字 - MdN Design Interactive
  • 「Twitterを活用している全国Web制作会社リスト」 by. 編集部 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト

    Twitterを活用している全国Web制作会社リスト 2009年11月4日(更新:2013年12月18日) TEXT:編集部 全国のWeb制作会社をTwitterでチェック! 自社の制作実績を紹介したり、社員が日々の雑感をつぶやいたりと、Twitterをさまざまな形で活用してるWeb制作会社は非常に多く見られます。Web制作会社のTwitterアカウントをまとめましたので、各社がどのようにTwitterを活用しているか見てみてはいかがでしょう。Web制作の発注を検討しているWeb担当者の方もぜひご利用ください。 なおリンクや紹介内容は、2010年8月30日時点のものです。追加・訂正などの情報や掲載を希望される方は、ask-mdn-interactive@MdN.co.jpまでご連絡ください。 ※会社・団体としての公式アカウントのみ掲載しています ※住所は社所在地をもとに記載しています ■

  • 第2話 「編集レイヤー」の必要性 - MdN Design Interactive

    誰もが、ブログのように簡単にWeb上でを作れる新しいCGMサービス「BCCKS」(ブックス)が12月からスタートする。そのコンセプトデザイン及びアートディレクションを手掛けているのは、グラフィックデザイナーあり、これまでにも「ポップアップコンピュータ」、「ジャングルパーク」、「動物番長」といった数々のメディアデザインに取り組んできた松弦人氏。いったい「BCCKS」とはどのような新しいサービスなのだろうか? 松弦人氏に話を伺った。 過去の仕事が「BCCKS」に生きている ——以前作った「ポップアップコンピュータ」とかの想いもあったのですか? 松●はは、懐かしいなあ(笑)。いや、特に想いとかはないはずなんだけどね。でもそれなりの規模のモノを作ろうとすると、どうしても最後は個が出ちゃうんですよ。だから、なんだか似たような答えになりますね。「ポップアップコンピュータ」は飛び出す絵をメタフ

    第2話 「編集レイヤー」の必要性 - MdN Design Interactive
  • 第1話 「改刻ブーム」の現在 - MdN Design Interactive

    文字。すごくおおざっぱな括りですが、わたしたちの生活になくてはならない“デザインの元素”について、あらためて考えてみたい──と思う今日この頃。そこで現在、多摩美術大学情報デザイン学科で教授を務めているグラフィックデザイナー、永原康史さんと宮崎光弘さんを八王子キャンパスに訪ね、かねてより「文字」について語り合うことが多いというお二人に話をうかがいました。 ——印刷媒体の現場にDTPが浸透するようになって15年ほど経過し、文字の選択肢は飛躍的に広がりました。いま現在、Web媒体も含め、文字に対する興味やこだわりを持つデザイナーが増えていますが、その背景から話を始めたいと思います。 永原●まず、コンピュータを使ってデザインする以前、実はデザイナーが文字そのものを直接扱うことは少なかったですよね。ぼくたちも含めグラフィックデザイナーは、自分たちを“文字のプロフェッショナル”と思っていたはずなんです

    第1話 「改刻ブーム」の現在 - MdN Design Interactive
  • このアートディレクターに聞く第10回 菊地敦己(Bluemark) - 第1話 蓄積によるイメージの確立

    旬のアートディレクターをお迎えして、デザインする際の思考プロセスを伺うとともに、創作のスタンスに迫るこのコーナー。第10回目はBluemarkの菊地敦己氏。第1話ではファッションブランド「Sally Scott」に関するポスターやDMなど、一連のグラフィックデザインを紹介する。

    このアートディレクターに聞く第10回 菊地敦己(Bluemark) - 第1話 蓄積によるイメージの確立
  • MdN Design|総合情報サイト

    デザインする グラフィックアプリの使い方から、デザインの基礎、最新の表現手法まで、デザイナー、イラストレーター、写真家が知りたい情報が満載!

    MdN Design|総合情報サイト
  • Sandyを使った3Dインターフェイス

    Lesson6では「Fuse Kit」に続いて、オープンソースの「Sandy」を取り上げる。SandyはFlashで3Dを表現することができるActionScript2.0 ベースのクラスパッケージライブラリーだ。3Dに関してかなり広範囲のことができるが、筆者自身も勉強中の段階である。全容を解説とまでいかないが、簡単で効果の高いものをピックアップしながら進めていきたい。

  • Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - Webデザイン超基本のお作法50選

    Webデザインには、どんなにビギナーだったとしても、プロのWebデザイナーを名乗る人がやってしまうと恥ずかしい“マナー”ともいえる制作上のルールがあります。「知らなかった」、「教わっていない」では通用しません。なぜなら、アナタはプロなのですから。 そんな超基の“Webデザインのお作法”を50個選定し、サイト設計、テキストデザイン、画像と色彩、レイアウト、その他の5つのテーマ別に解説していきます。この特集を通して、“Webデザインのお作法”をしっかり習得、あるいは復習して、カンペキに身に付けてください。

    Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - Webデザイン超基本のお作法50選
  • デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP

    【クラフトビール特集】北海道から沖縄まで!おしゃれなデザインの日のクラフトビール15選 2021.4.8 THU

    デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP
  • デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP

    【クラフトビール特集】北海道から沖縄まで!おしゃれなデザインの日のクラフトビール15選 2021.4.8 THU

    デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP
  • 1