タグ

Travelに関するwindishのブックマーク (46)

  • 「温かい食事を温かいまま出すこともできなかった」バブル時代に大盛況だった栃木の鬼怒川温泉はなぜ廃れてしまったのか?分析した論文が面白い

    まめち @m0mch1 鬼怒川温泉、残念ながらもう来ないかなという印象。 駅から宿までの街並みの寂れ具合がひどく、行楽気分が台無しになる。部屋から見えるのも、渓谷を挟んだ廃墟のホテルというのはいただけない。 2020-09-06 09:35:53

    「温かい食事を温かいまま出すこともできなかった」バブル時代に大盛況だった栃木の鬼怒川温泉はなぜ廃れてしまったのか?分析した論文が面白い
    windish
    windish 2020/09/06
    おお。。子供の頃よく行ったので悲しい。大人になってからも行ったけど確かに廃墟あったなあ…
  • ロケット発射場建設決定 和歌山の経済効果670億円 - 日本経済新聞

    ロケット会社スペースワン(東京・港)のロケット発射場が和歌山県串町に建設されることが26日、決まった。積極的に誘致に取り組んできた和歌山県は観光面を含め紀南地域の活性化に貢献すると期待し、地元への経済波及効果は10年間で670億円と試算する。関連のビジネス客も既に増えているもようで、企業関係者からも期待の声が上がっている。「和歌山が選ばれるのは名誉。非常に夢のある話だ」。26日の記者会見で笑

    ロケット発射場建設決定 和歌山の経済効果670億円 - 日本経済新聞
    windish
    windish 2019/03/28
    打ち上げが始まったらまた遊びに行きたいなあ。
  • 経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠

    イランに行った。アメリカから経済制裁を受けている話題の国だ。最近も原油に関する制裁第2弾が始まったり、制裁に違反したとしてファーウェイのCFOが逮捕されたことが大きく報じられた。 イランはトランプ政権からとにかく嫌われており、イランへの渡航履歴があるだけでアメリカ入国が面倒になる。具体的には滞在期間に関わらずビザが必須になるので、ちょっとハワイへ...というだけでビザを求められたり、あるいはFBIのチェックリストに入るという噂まである。何かカッコいい。 よってイラン旅行を検討する際はアメリカの渡航予定と天秤にかけるわけだが、好奇心が勝りイランを選んだ。今後は明日からアメリカ出張とか言われても全然行けませんのでご了承ください。 イランの現地通貨は「イランリアル」だ。現地でしか入手できないので、まず日からドルを持ち込み、イランでそれをリアルに両替することになる。 今回、僕は大量のドル紙幣を持

    経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠
    windish
    windish 2019/02/05
    すごい話だー。おもしろい
  • 提供サービス・料金 | 癒しの空間~湯河原まいきゃっと

    ※客室及びトイレなどで喫煙をした場合、火災警報器が作動致します。また、ハウスクリーニング代をご請求させて頂きますので予めご了承ください。

    windish
    windish 2018/12/13
    猫と泊まれる宿
  • 猫と車内で触れあえる「にゃん鉄」 三鉄・釜石駅で来月:朝日新聞デジタル

    列車内でと戯れることができる「にゃん鉄」列車が10月27日朝、三陸鉄道・釜石駅を出発する。動物愛護の促進をめざす岩手県が企画した、県内では初の試みだ。 県沿岸広域振興局が26日、発表した。県は捨てや捨て犬のほか、一人暮らしの飼い主が亡くなったり、交通事故や虐待で傷ついたりしていたところを保護されたペット動物の譲渡を進めてきたが、特にの場合は近年、譲渡までの飼育期間の長期化が課題となっていた。三陸鉄道や地元の動物愛護団体の協力を得て、1両を貸し切り列車にし、保健所が保護した「健康で人なれした」約10匹を選んで乗車させる。 正式名称は「にゃん陸鉄道動物ふれあい列車」、略称「にゃん鉄」は、朝9時40分に釜石駅を出発。盛駅で約40分間停車した後、午後0時30分に釜石駅に戻る予定。車内ではペットの適正飼育や愛護啓発のパネル展示、保護動物の譲渡手続きの説明などがある。犬とふれあう「わん鉄」も「

    猫と車内で触れあえる「にゃん鉄」 三鉄・釜石駅で来月:朝日新聞デジタル
    windish
    windish 2018/09/27
    20人て…当選確率めっちゃ低そう
  • 船酔いしない方法、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』船酔い対策、最強にして最終兵器と呼ばれる凄いメガネ

    船酔い対策、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』最強にして最終兵器と呼ばれる凄いメガネ 「Boarding Ringボーディング リング」と名付けられた異様なメガネ。 これをかけると船酔いはもちろんのこと、全ての乗り物酔いを解消する事が出来るという優れもの!2014年発売された新作の船酔い対策グッズ! フランス人発明家が開発した船酔いメガネだ。 『なぜ?船酔いするのか?』にも書いたが船酔いは三半規管の平衡感覚と視覚情報による平行感覚のズレによって生じる。 色つき水をリングに入れ、視覚情報を三半規管としっかり同調させることで、船酔いを解消するメガネ。 効果は抜群で8分かけるだけで船酔いは解消し、大丈夫な人はその後かけなくても三半規管と視覚情報は同調して船酔いを起こさないとか! 乗合船はもちろん車酔いにも効く優れもので、船酔いした時にも効く、つまり酔ってから付けても大

    船酔いしない方法、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』船酔い対策、最強にして最終兵器と呼ばれる凄いメガネ
    windish
    windish 2018/09/02
    すごいな。元々眼鏡かけてる場合はどうなるんだろ
  • フェリーの船酔い対策について | エコな毎日

    windish
    windish 2018/09/02
    参考になる。
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」

    こんにちは。大阪出身のヨッピーです。 大阪といえばたこ焼き。たこ焼きといえば大阪ですが、いかんせん大阪には死ぬほどたこ焼き屋があるので、他の地域の方が大阪へ遊びに行っても…… 「たこ焼き屋が多すぎて、どこのたこ焼きをべれば良いのかわからない」 なんて状況に出くわす人も多いのではないでしょうか。 こちらは人口あたりのたこ焼き屋の店舗数ランキング大阪の赤さよ。 ※NTTタウンページニュースより引用 http://www.ntt-tp.co.jp/news/26_01.html大阪に来たらとりあえずたこ焼きでしょ!」みたいな感覚の人がたくさんいるのはもちろん、その流れで近くにあった適当なお店に入ってしまう人も多いはずです。 しかし、大阪出身の僕としては、観光地によくあるたいして美味しくもないたこ焼き屋さんに行列ができているのを見ると「もっと美味しいたこ焼き屋があるのに……」とついつい思っ

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」
  • 伝説のコンビニ「立山サンダーバード」を知っているか【富山】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こちら、コンビニのおにぎりです ……え? パッケージを二度見。 手書きで「くま」って書いてある。 なんと具は熊肉、らしい。 こっちは、「ホタルイカのサンドイッチ」だ。 ホタルイカといえば、富山湾名産、ひと口サイズの春の美味。 刺身でもイケるし、丸のままのゆでたてはプリンとした身の感とイカワタのコクが相まって酒のつまみに最高。 そんな素晴らしき海の幸が、あぁ、サンドイッチの具に……。 しかも「ホッタッルッイッカッ♪ ブロッコリーチーズ」ですよ(笑)。 妙に愉快で軽快な雰囲気を醸し出しながら、ホタルイカをブロッコリー&チーズと組み合わせてパンではさむという難易度マックスなレシピを果敢に打ち出しているのも、かなり気になる。 いったい、これは……? 全国から注目が集まり始めている、富山県の珍コンビニ そのお店は、はるか山のふもとにある。 東京駅から北陸新幹線で約2時間。 富山駅で、ローカル感あふ

    伝説のコンビニ「立山サンダーバード」を知っているか【富山】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    windish
    windish 2018/07/26
    富山度が高い記事だった。こういうところは行くだけで楽しいよねえ
  • 【取材】これは天国…湯河原にある「猫カフェ」と「旅館」を併設した施設が話題に! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    カフェ」と「旅館」を併設した施設が天国すぎると、Twitterで話題になっています。「カフェ」と「旅館」を併設!?先月3月31日、女子バイクさん(@joshibike)は「の宿に泊まってきた」と写真を添えてTwitterに投稿しました。の宿に泊まってきた。たのしかった!久しぶりに若いちゃんのバタバタぶりを体験しました。朝は駆けまわるさんがなによりも目覚ましになりました。 pic.twitter.com/6rXHYkvzA5 — 女子バイク (@joshibike) 2018年4月1日

    【取材】これは天国…湯河原にある「猫カフェ」と「旅館」を併設した施設が話題に! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    windish
    windish 2018/05/24
    なんという至福… 猫カフェ運営が始めたお宿なのね。
  • 検索結果 和歌山県公式観光サイト

    紀の川市 かつらぎ町 北山村 太地町 那智勝浦町 新宮市 田辺市 串町 古座川町 すさみ町 上富田町 白浜町 日高川町 みなべ町 由良町 日高町 美浜町 御坊市 有田川町 広川町 湯浅町 有田市 高野町 九度山町 橋市 岩出市 紀美野町 海南市 和歌山市 歴史文化体験 農林漁業体験 地域産業体験 生活文化体験 スポーツ体験 自然観察体験 明かり・光 体験インストラクター ツアーガイド 観光ガイド・山岳ガイド レンタサイクル レンタカー 農業体験 宿坊体験 癒し体験 工場見学・体験 鉄道・バス 高原・牧場 自転車・バイク 工芸体験 料理体験 登山・トレッキング SUP カヤック 瞑想 釣り パンダ 花火 ゴルフ 遊び場 ドライブ

    検索結果 和歌山県公式観光サイト
    windish
    windish 2017/05/18
    すごく良い…山奥…
  • 鶴巻温泉の日帰り温泉【厳選】お薦め6選 | 日帰り温泉なび

    鶴巻温泉には日帰り温泉が数件あります。 弘法山のハイキングや丹沢登山の帰りなどの登山者も鶴巻温泉を愛用していて、駅周辺のすぐ近くに温泉郷があるので気軽に立ち寄れる日帰り温泉地として人気があります。 丹沢山塊の地下深くから湧き出る鶴巻の湯は、 カルシウム含有量世界有数の名湯。 イオンをたっぷり含み切り傷や皮膚病、胃腸病(飲用)に 効果があると言われています。 そんな鶴巻温泉の日帰り温泉を6ヶ所ランキングしました。

    windish
    windish 2017/04/27
    温泉ラヴ
  • UFOの本場、ロズウェルへ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ドーナツをべまくる「脂の木曜日」

    UFOの本場、ロズウェルへ
    windish
    windish 2017/03/30
    なんかほのぼのしたレポート。街ぐるみで愛されるエイリアン。
  • 佐賀県の観光や名物を地元出身のあの人に聞いてきた | SPOT

    佐賀といえば呼子のイカや吉野ケ里遺跡などが有名で、最近ではアジアを中心に外国人の観光客も続々と増えています。そんな佐賀観光、何もないと思われがちですが、知られてない魅力がたくさんあります。今回は、おすすめ観光地や穴場スポットを地元出身のあの人に聞いて、実際に調査してきました。家族旅行デート一人旅などのコースを決める参考にしてください。 ※日の記事は佐賀県広報広聴課の提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 日はとある人に呼び出されて都内某所に来ております。 そもそも、僕は以前に佐賀県の依頼で観光記事を書いた事がありまして。 「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった -トゥギャッチ https://togech.jp/2016/03/30/34535 県知事、区長、駅長…佐賀の人にいろいろ聞いてきた – トゥギャッチ https://togech.jp/201

    佐賀県の観光や名物を地元出身のあの人に聞いてきた | SPOT
    windish
    windish 2017/03/28
    いいっすね、水が美味しい土地って…
  • 遊園地を温泉にするって別府市長は何考えてるの? 問い詰めてきた

    世界でも有数の温泉地帯、別府市がクラウドファンディングで資金を集め、湯~園地という温泉テーマパークを開設するとの情報を聞き、市長に直接話を伺いました。遊園地を改造するというその計画は果たして当に実行できるのでしょうか。 ※日の記事は、クラウドファンディング「CAMPFIRE」の提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。ごらんの通り、激怒しております。 激怒している理由についてですが、皆さんは別府市の「湯~園地計画」というのをご存知でしょうか? 詳しくはこちらの動画を見て頂ければと思います。 こちらは別府市にある「ラクテンチ」という遊園地で撮影されたもので、 画像のように遊園地が温泉に改造されているというイメージ動画なのですが、 なんでも別府市長がこの動画が100万再生を突破したらこの温泉遊園地をマジで実現させるっていうのを公約してしまったらしい。 そしたら……、 “湯~園地”にワク

    遊園地を温泉にするって別府市長は何考えてるの? 問い詰めてきた
    windish
    windish 2017/02/27
    どうなんだろ、集まるのかな?
  • 呉の観光におすすめのスポットを呉市と縁ある女優、のんさんに聞いた | SPOT

    日の記事は広島県観光課の提供でお送りします。 こんにちは。ヨッピーです。腹筋をしながら失礼します。 突然ですが皆さんは広島県の呉市に行った事がありますでしょうか。 呉の港。潜水艦や護衛艦が並ぶ。 同じ広島でも、原爆ドームのある広島市内や、世界遺産、厳島神社のある宮島と違って、 呉ってあんまり「観光地」っていうイメージは無いかと思うのですが、造船と共に発展した、独特の雰囲気が残る町並みや、 最近では某美少女艦隊ゲームや「この世界の片隅に」の大ヒットもあって脚光を浴びつつあるわけです。 江田島の三高山砲台跡。ラピュタ感すごい。 そんな呉の街に広島県の依頼で遊びに行ってきまして、「これは良いところだなぁ」と思ったのですが、 その魅力を語るにあたって、僕みたいなおっさんが「呉、良いところだよ~~~~!」って騒いだ所で誰の共感も得られなさそうなので日は強力な助っ人をお呼びする事にしました。 じ

    呉の観光におすすめのスポットを呉市と縁ある女優、のんさんに聞いた | SPOT
    windish
    windish 2017/02/24
    とても行きたくなるPR記事。そして今をときめく女優の変顔…!!
  • 最終決定版!「広島観光で絶対に行くべき所」を集めて実際に行ってきた

    広島の観光は、グルメや観光地が豊富で選択肢がたくさん!広島県の観光課の方々と打ち合わせをし、宮島、厳島神社、おりづるタワー、原爆ドーム、お好み村など定番はもちろん、気でおすすめできるおすすめの名所やお店、穴場も含めたモデルコースを巡りました。 ※この記事は広島県観光課の提供でお送りします。 こんにちは。ヨッピーです。羽田空港から失礼します。 日は広島県から直々の依頼を頂いたので「広島を観光する時にマジで行くべき所」についてご紹介したいと思います。 もちろん、良くあるネット記事のように、インターネットで拾った情報とインターネットで拾った画像を雑に繋ぎ合わせて「いかがでしたか?皆さんもぜひ、広島の旅を楽しんで下さいね♪」みたいにシメるカスキュレーションメディアと一緒にされるわけにはいきませんので、事前の広島県の観光課の方々との打ち合わせ、及び僕のTwitter、FB、LINEなど各SNS

    最終決定版!「広島観光で絶対に行くべき所」を集めて実際に行ってきた
    windish
    windish 2017/02/23
    そんなにご飯が美味しいのか広島。気になるぜ〜!
  • 一度はお城や要塞に泊まってみたい! ドイツの古城ホテルでRPG気分に浸ってみた

    一度はお城や要塞に泊まってみたい! ドイツの古城ホテルでRPG気分に浸ってみた 編集部:御月亜希 ファンタジーRPGなどでおなじみの城や要塞。その大層立派な建物に立ち寄ると,偉い人からクエストをもらえたり,敵に占拠されていて一戦交えたりするのがお約束だ。 我々庶民としては「こんなところで一度は生活してみたい」などと思うものの,「The Elder Scrolls V: Skyrim」だと,「ドラゴンズリーチはあんなに立派なのに,ホワイトランの自宅はボロ家かよ」とか悲しくなったり,そのへんの要塞に住み着いている山賊を見て「なんでこんな良い場所に住んでるんだ。ドヴァキン様はボロ家だぞ」とか言いながら全滅させたりするわけである。するよね? The Elder Scrolls V: Skyrimより。城とか城壁とか,惹かれますよね そんな城や要塞だが,現実世界においては,実は海外で実際に泊まれる場

    一度はお城や要塞に泊まってみたい! ドイツの古城ホテルでRPG気分に浸ってみた
    windish
    windish 2017/01/28
    いいなあ。行ってみたい。
  • チェルノブイリは「ふつう」だった

    30年前の1986年に事故を起こした、あのチェルノブイリ原発に行った。外見だけじゃなくて、なんと内部にも入った。ずっと行きたかった場所だ。 いや、ずっと行きたかった、っていうのは違うかな。まあそりゃ見てみたいけど、ほんとうに行けるとは思ってなかった、って感じだ。 いざ目の前にしたら、すごかった。いまでも「あれは夢だったんじゃなかろうか」と思ったりする。 と、同時に「ふつうだなー!」とも思った。その話をしよう。

    チェルノブイリは「ふつう」だった
    windish
    windish 2016/11/18
    あえて旅行タグで。物理ボタンなコンパネと地元おばあちゃんの存在感がすごい。
  • 「星空」で村おこし!長野県阿智村のナイトツアーが完全にイケてる件 | SPOT

    こんにちは。ヨッピーです。運転中に失礼します。 日はとあるものを見るために車を走らせて長野県に向かっております。 そのとあるものとは……、 これだーーーーーーーーーーーー! この満点の星空!なんぞ~~~~~! そう、日はこの星空を見るために、長野県の阿智村に向かいたいと思います! スターヴィレッジ阿智公式サイト http://sva.jp/ この阿智村は「日一の星空が見られる村」として村おこしをしており、ナイトツアーではゴンドラを利用して標高1,400mにまで登って星空を見る事が出来るのだ。 他にも大塚愛さんなどのアーティストを呼んだライブツアーを行うなどして村の観光客数が急上昇! 「村おこしの成功事例」としてテレビ雑誌など様々なメディアで取り上げられたりもしている。 日一地味な村、阿智村に人が殺到するワケ 長野県の温泉地はこうして蘇った! | 東洋経済オンライン http://t

    「星空」で村おこし!長野県阿智村のナイトツアーが完全にイケてる件 | SPOT
    windish
    windish 2016/09/27
    広告代理店が一切入ってないとかすごすぎる。新月の日は混むんだろうな〜素敵。