タグ

ブックマーク / labaq.com (112)

  • ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う 17年前にカナダのホテルでとんでもないことをしてしまい、永久に宿泊禁止を言い渡された男性が、18年目にして当時の事情を説明して謝罪し、宿泊禁止を解いてもらえるようにお願いの手紙を送ったそうです。 多くの人が同情し、そして笑うことになった、手紙の内容をご紹介します。 The Internet Can’t Stop Laughing At The Worst Hotel Guest Ever Who Got Banned From Hotel For Lifetime | Bored Panda カナダ・ビクトリアのゴージャスな「フェアモント・エンプレス・ホテル」から、永久ブラックリストに登録されたというニック・バーチルさん。 どうにか宿泊禁止を解いてもらおう決意した彼は、なぜ禁止になったのか事情を説明して謝罪す

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ
    xsinon
    xsinon 2018/04/07
    永久宿泊禁止の訳が想像の斜め上いってた
  • ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る 人気アーティストのコンサートやライブのチケットは飛ぶように売れ、企業が買ったり、転売もあったりと、席の確保は非常に難しくなります。 ところが「オネスティ」や「ピアノマン」など数々の名曲で知られるビリー・ジョエルは、もう何年も最前列の席を売っていないそうです。 TIL that Billy Joel never sells front row seats in order to see the real fans right in front of him. He gives them away to random people in the cheap seats so that front row isn't always just wealthy people. : todayilearned ピアノの弾き語りを中心

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ
    xsinon
    xsinon 2017/06/11
    お金持ちになってもこういう思想忘れないビリー・ジョエルってロックだと思う
  • 「日本人にとってパリは汚すぎるので、ついに東京の旅行会社が掃除オペレーションに乗り出した」「わが街にも来て!」海外の反応 : らばQ

    「日人にとってパリは汚すぎるので、ついに東京の旅行会社が掃除オペレーションに乗り出した」「わが街にも来て!」海外の反応 パリにあこがれて渡仏した日人が、実際に住んでみるとギャップの大きさから精神的に参ってしまい、帰国するケースも少なくないそうです。 (参照:海外で話題となっていた「日人はフランスに行くとパリ症候群になる」の報道) 「パリのあまりの汚さに、とうとう東京の旅行会社などが、掃除オペレーションを開始した」と海外メディアが報じ、掲示板で話題となっていました。 Paris is ‘too dirty’ for the Japanese - Tokyo travel agents launch clean-up operation パリの通りの汚さは、日人の基準からすると耐え難いことから、東京の旅行会社らが清掃のために代表を派遣しています。 特に観光地として人気の高い「エッフェル

    「日本人にとってパリは汚すぎるので、ついに東京の旅行会社が掃除オペレーションに乗り出した」「わが街にも来て!」海外の反応 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2016/03/15
    ゴミ拾い侍の出番かな
  • ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) 子ヤギはあちこち跳んで走り回りますが、重厚な体格のサイにはとても真似できるとは思えません。 しかし子ヤギと仲良くなった子供のサイが、ぴょんぴょん跳ぶしぐさに挑戦しました。 映像をご覧ください。 Gertjie and Lammie playing together - YouTube ヤギが「こう跳ぶんだよ」とばかりに、サイのまわりをぴょんぴょん。 すると……。 おお、跳んでる! この体格でも、ぴょんぴょんできるものなのですね。 この仲の良さを見ると、自分のことをヤギだと思っているのかもしれません。 ペンギンおにぎりベビー A-76204アーネスト 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事どっちもかわいい…と子ヤギが階段で対決(動画)鳴き声がすばらしいと絶賛さ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2015/04/28
    かわいい
  • 猫2匹はいつも一緒、でも子猫が成長するにつれお気に入りの場所がせまくなり限界を迎える→すると…(動画) : らばQ

    2匹はいつも一緒、でも子が成長するにつれお気に入りの場所がせまくなり限界を迎える→すると…(動画) 黒と生後2か月の子はとにかく仲良しで、いつもキャットタワーの一番上で一緒に寝ています。 子はすくすくと成長して行きますが、どう見てもおとな2匹分のスペースはありません。 やがて一緒に寝られなくなり、ついに別れの日がやってくるかと思いましたが……、ふたりの関係がどうなるのか映像をご覧ください。 Love will keep us together - YouTube 日に日に成長する子。 やがて限界を迎えるも……。 ふたりで解決策を見つけ出したようですね。 キャットタワーは無駄になってしまいましたが、ハッピーエンドなたちの関係でした。 キャットタワー クレセントムーンposted with amazlet at 15.03.06RAYS PET SELECTION 売り上げランキ

    猫2匹はいつも一緒、でも子猫が成長するにつれお気に入りの場所がせまくなり限界を迎える→すると…(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2015/03/07
    なかよしー!
  • これは拍手したい…世界一お行儀よくご飯を食べる犬(動画) : らばQ

    これは拍手したい…世界一お行儀よくご飯をべる犬(動画) 今からご飯をべるこちらの犬、なにしろお行儀がよいのです。 どのくらいよいのかというと……映像をご覧いただければ納得できるかと思います。 Bella eating in her chair - YouTube なんかすごいぞ! 犬もすごければ、このテーブルチェアを開発した人もすごい……。 でも、出る時がちょっと気になりますね。 うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー【デジタルリマスター版】 [Blu-ray]東宝 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「犬と遊んであげるの帰りが、今日はいつもより遅かった…」→そのときの写真がたまらない!犬がどこかに向かって手を振ってる→その方向を見てみると「ああ、なるほど」(動画)3匹の犬にソーセージを与えて「待て」をした結果→えっ、そうなるの!?(動画

    これは拍手したい…世界一お行儀よくご飯を食べる犬(動画) : らばQ
  • 「お風呂にタイルを貼ったら目の錯覚で大変なことになった…でも驚くほど簡単に直ったよ」 : らばQ

    「お風呂にタイルを貼ったら目の錯覚で大変なことになった…でも驚くほど簡単に直ったよ」 DIY(日曜大工)が盛んな欧米では、ペンキ塗りはおろか、タイル貼りを自分でする人も珍しくありません。 とある男性がバスルームのタイルを貼り替えたところ、意図せず「だまし絵」状態になってしまいました。(上の写真) ただ平行にタイルを貼ったのに、目の錯覚によって横の線が斜めに見えます。 これを修正するとなれば手間が掛かりそうですが、実に簡単な方法でこの効果を消すことができたそうです。 壁の1面だけを見ても、やはり線が斜めに見えますね。 ちなみにこの手の錯視は「カフェ・ウォール・イリュージョン」と呼ぶそうです。(Wikipedia) さて、修正後はどうなったかと言うと……。 おお、直ってる! でも、いったい何が変わったのでしょうか? タイルの位置を動かしたとか、色を変えたとかではありません。 答えは、溝を埋めて

    「お風呂にタイルを貼ったら目の錯覚で大変なことになった…でも驚くほど簡単に直ったよ」 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/09/10
    たしかに落ち着かない
  • 猫の飼い主なら知っておきたい…猫ライフを楽にしてくれる17の方法 : らばQ

    の飼い主なら知っておきたい…ライフを楽にしてくれる17の方法 は心を癒してくれる存在ですが、動物を飼う以上は責任も付いてまわり、それなりの手間も発生します。 そんなオーナーたちを楽にしてくれるであろう、17のライフハックをご紹介します。 1. デスクの上には、用のフリースペース作ったり、ダンボール箱のフタを逆さにして置いたりしておくと、上司にこれ以上誤ったメールを送らずに済む。 2. 掃除機にケチャップなどの先を取り付けておくと、すき間に落ちた毛やトイレの砂を掃除するのに便利。(キーボードや他の家電の掃除にも使える) 3. にトイレットペーパーを引っ張る癖があるなら、ペーパーの先を押し込んでおけばいい。 4. の毛を取り除くときは、ゴム手袋が便利。 5. に飛び乗られたくない場所には、両面テープを貼っておくと、そこに触れるのを嫌がるようになる。 6. この手の棚(写真はIK

    猫の飼い主なら知っておきたい…猫ライフを楽にしてくれる17の方法 : らばQ
  • 「猫じゃらし」を使うのが最高に上手な犬…子猫大喜び!(動画) : らばQ

    じゃらし」を使うのが最高に上手な犬…子大喜び!(動画) 子と遊んであげる犬はときどきいますが、なんと「じゃらし」を使って遊んであげる犬がいました。 賢くてやさしい犬をご覧ください。 ぽんちゃん流じゃらしの使い方 - YouTube これはお見事! 完全にじゃらしを理解した扱い方です。 見ていて飽きないほほえましい関係ですね。 ドギーマン じゃれ 宙返りposted with amazlet at 14.06.29ドギーマン 売り上げランキング: 20 Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事「うちの犬は、自分のことをだと思っている…」振る舞いがっぽいハスキー犬の写真いろいろ「ほら、ぎゅーっとしてあげるから…」落ち着きのない犬を寝かしつける(動画)「犬やの家具の使い方がおかしい…決定的におかしい!」写真18枚そんなに大きいのに…が怖くて階段を通れない犬(動画)

    「猫じゃらし」を使うのが最高に上手な犬…子猫大喜び!(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/06/30
    すごくいい
  • 「猫が甘えてこないなんて誰が言ったの?」ぎゅーっと抱きしめて離れようとしない猫(動画) : らばQ

    が甘えてこないなんて誰が言ったの?」ぎゅーっと抱きしめて離れようとしない(動画) マイペースなや愛想がよくないは多いですが、もちろん人間が大好きだというもいます。 ぎゅーっとかたく抱きしめて、愛する飼い主から離れようとしないをご覧ください。 Who says cats aren't affectionate and/or murderous? - YouTube 愛、愛、愛。 もうそれしか言葉がないほどのしがみつき方。 このかわいらしさに、うらやましいとのコメントで埋め尽くされていました。 ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「を釣ってる? そんな話があるわけ……あったよ!」(動画)ロシアの野生にはこんながいるのか!「マヌルネコ」の変わった

    「猫が甘えてこないなんて誰が言ったの?」ぎゅーっと抱きしめて離れようとしない猫(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/06/22
    可愛い
  • 「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 : らばQ

    「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 自分のお腹を痛めて産んだ子供であれば、現代はDNA鑑定によって血縁関係を証明できるようになりました。 ところがアメリカで、実際に自分が出産したにもかかわらずDNAが一致せず、子供を取り上げられかけ、さらには犯罪の疑いまでかけられてしまった女性がいます。 いったいどんなケースなのでしょうか。 She's Her Own Twin - ABC News その女性はリディア・フェアチャイルドさんと言います。3児の母親である彼女は、わが子であることを証明するために裁判で争う羽目になりました。 問題が起きたのは2002年で、リディアさんが25歳のとき。4歳と3歳の2人の子供に加え、お腹の中には妊娠3か月の子を身ごもっていました。 子供たちの父親にあたるパートナーとは別れてお

    「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/06/11
    移植によるキメラ化。DNA鑑定も絶対じゃない
  • 素朴な疑問「イモムシが足を1本失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? : らばQ

    素朴な疑問「イモムシが足を1失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? 海外掲示板に、素朴な疑問が投げかけられていました。 「イモムシが足を1失ったままサナギ→蝶になった時、その蝶々は体の一部を失っているものなの?」 興味深い回答をご紹介します。 ●遺伝子を保持できている限り大丈夫だよ。イモムシがサナギ(マユ)になると、中でほぼ液化するんだ。 ↑液化することは知らなかった。成長するのにそんな過程があるとはすごい。 ●いったいどうやって、内臓がすべてドロドロに液化するのか興味がある。ラジオで聞いたんだが、イモムシの時の記憶が蝶になってからも残っているかどうかのテストをしていた。結果はイモムシのときに作られた記憶は、蝶になっても引き継いでいるというものだった。 ↑そんなのいったいどうやってテストするんだろう。 ↑明瞭なニオイとネガティブな刺激を同

    素朴な疑問「イモムシが足を1本失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/05/19
    液化する。考えただけでこわい
  • 「お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 : らばQ

    お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 「お金があり余って使い道に困る…」 一度くらいそんな悩みを持ってみたいものですが、ドバイの大富豪たちはまさにそんな境地にあるのでしょう。 必要なものは持ってて当たり前、むしろいかに必要のないものに浪費するかに、情熱を傾けているようです。 「こんなのドバイでしか見ない…」という光景をご覧ください。 1. 純金のATMがある。 2. ルイ・ヴィトンのゴミ箱がある。 3. これがドバイのスターバックス。 4. 後ろの車に虎が乗っている。 5. 横の車にも虎が乗っている。 6. チーターだって乗っている。 7. ボートにはライオンが乗っている。 8. ついにライオンに乗りだした。 9. トイレにタカがいる。 10. パトカーがランボルギーニ。 (参照:さすがお金持ちの国!ドバイ警察はパトカーの次元が違った…14車種の価格)

    「お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/05/16
  • 50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 : らばQ

    50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 こちらの植物は「アオノリュウゼツラン」(青の竜舌蘭)といい、数十年以上の寿命があるそうです。 大きくても人間の背丈くらいなのですが、イギリスで50歳を超えてから突然ぐんぐんと育ちはじめ、温室の屋根を突き抜けてしまったというニュースがありました。 当に突き抜けてる! 現在は高さ約4.2mあるそうです。(天井の高さは約3.6m) これはイギリスのガーデンセンターにあるメキシコ産の植物で、1968年にフランスから購入したもので50〜60歳とみられています。 屋根を突き抜けてからは1日に5cmほど伸びており、グリーンジャイアントというニックネームが付けらています。 さて、ここで疑問が浮かんだ人もいるのではないでしょうか。 「アオノリュウゼツラン」はこのような姿なのに、天井を突き抜けた部分とは全く似

    50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/05/02
    急にどうした
  • 世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ 世界で最も貧しい大統領として知られるウルグアイのホセ・ムヒカ大統領。 贅沢に興味がなく資産の9割近くを寄付し、大統領専用機なども持たぬため、国際会議にはエコノミークラスで行くか、他の大統領に便乗させてもらうことが多いそうです。 そんなムヒカ大統領がメキシコ大統領専用の飛行機に同乗し、自国まで送ってもらっている時の様子が「かわいらしい」と話題を呼んでいました。 右がムヒカ大統領。 シートベルトを締めて、ちょこんとつつましく座っている感じが、確かにかわいらしい……。 メキシコのエンリケ・ペーニャニエト大統領(左)に頼んで乗せてもらったそうですが、なんだか居候な雰囲気が漂っていて、彼の人柄が垣間見える写真となっています。 メキシコ大統領の話をうんうんと聞いているところ。

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/03/26
    断捨離なの?
  • アマゾンの本気を見た!「どうやらご近所さんが、とてつもなく大きな商品を注文したようだ」 : らばQ

    アマゾンの気を見た!「どうやらご近所さんが、とてつもなく大きな商品を注文したようだ」 Amazonで注文すると、大きなものから小さなものまで、片っ端からダンボールに梱包して届けてくれます。 そこで思い浮かぶ疑問は、「Amazon最大のダンボール箱はどのくらいのサイズなの?」ということ。 「たまたまご近所さんが、とてつもなく大きな荷物をAmazonに送ってもらったようだ」という画像が話題に上っていたのでご紹介します。 デカッ! いつものAmazonロゴ入り。そしていつものダンボール。 ただし大きさがハンパなく巨大。 いったい何を注文したのか、何が届いたのか気になりますね……。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●見たところ、誰かが車を買ったようだな。それにAmazonがユーモアのセンスを付け加えたんだ。 ●↑きっとマーケティングチームだよ。 ●↑きっと大きな箱を注文したんだよ。 ●↑その箱

    アマゾンの本気を見た!「どうやらご近所さんが、とてつもなく大きな商品を注文したようだ」 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2014/01/08
    箱は大きいが中身は手のひらサイズだったりして
  • 犬を通せんぼする猫たち…門番のように立ちはだかる(動画) : らばQ

    犬を通せんぼするたち…門番のように立ちはだかる(動画) だいたいにおいて、犬はより図体が大きいですが、力関係が比例するとは限りません。 えらいのは自分だとばかりに、犬の通り道をふさぐたちの映像をご覧ください。 You Shall Not Pass, Dog - YouTube 犬たち弱すぎ! 犬がだらしないのか、が強すぎるのか……。 人間との関係を考えると後者のような気はします。 ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-RH50-CA象印 売り上げランキング: 13 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事にベッドを奪われて途方に暮れる犬たち特集(動画)なんという結末だろう…と犬による静と動の対決が今始まろうとしている(動画)は、速いっ!? と犬のプライドをかけたパンチ対決(動画)も顔負け…笑っちゃうほどだらけきった犬たち(動画)ずいぶん積極的なんだね…

    犬を通せんぼする猫たち…門番のように立ちはだかる(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2013/12/08
  • 「ゾウの密猟が止まらないので、密猟者を殺すことにする」タンザニアの過激な方針に賛否両論の声 : らばQ

    「ゾウの密猟が止まらないので、密猟者を殺すことにする」タンザニアの過激な方針に賛否両論の声 アフリカのタンザニアではゾウの密猟が深刻で、毎日30頭、年間では1万頭が殺され、絶滅の危機に瀕しています。 象牙を求める密猟が後を絶たない理由に、密猟者を罰する法律が甘すぎたことが挙げられるとして、厳しい法案が打ち出されようとしています。 それは現場で密猟者を見つけ次第、処刑するというものです。 allAfrica.com: Tanzania: Harsher Penalty Awaits Poachers これまでの法律は緩かったと言い、その抜け穴を利用して密猟が繰り返されてきました。 密猟者には国際的に裕福な実業家などのバックアップがあり、最新の武器を所持し、捕まったときには法的にも援助を受けるなど、厳罰を与えることが難しい状況にあったと言います。 このままではらちが明かないことから、見つけ次第

    「ゾウの密猟が止まらないので、密猟者を殺すことにする」タンザニアの過激な方針に賛否両論の声 : らばQ
    xsinon
    xsinon 2013/10/09
    エレファントオアダイ
  • 「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) コロンビアのサーカスで虐待を受けていたというライオンの子供を、女性が保護したそうです。 しかしながら相手はライオン、個人で育てるには余りに大きくなってしまい、動物園に引き取ってもらうことになりました。 女性とライオンが、数年ぶりに再会を果たしたときの映像をご覧ください。 Woman Lion Injured Forest Columbia - YouTube もう覚えていたかどうかなんて、言うまでもありませんね。 ライオンが大きすぎてドキッとなりますが、これ以上ないほどに全身を使って甘えています。 人と動物の間にも愛は生まれるようです。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(新録ドラマCD付)(完全数量限定) [Blu-ray]角川書店 売り

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ
    xsinon
    xsinon 2013/07/15
    スゲー!ハグしてる!
  • 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン 高架下や橋げたなどはコンクリートむき出しになっていて、殺風景であることが多いものです。 ドイツの高架下も写真のように美しい景観とは言えないものでしたが、とある工夫によって大きく変貌したそうです。 いったいどうなったのかと言うと……。 なんとレゴ! まるで橋そのものがレゴを組み合わせて作ったように見えます。 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然。 遠目に見てもカラフルで、おもちゃの下を通るようなワクワク感がありますね。 現地メディアでも大きく報じられています。 アイデアひとつで、街の景観はこんなにすてきになるのですね。 A crew in Germany paints a train bridge overpass to look like Lego bricks nanoblock

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ
    xsinon
    xsinon 2013/07/13
    アイデアがいい!