タグ

ブックマーク / blog.gyakushu.net (33)

  • ラブイン愛内さんのここがすごい!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはこんばんは 無職のうさぎたんです。 ラブイン愛内さんに、とても素敵なイラストを描いていただきました! cute.lovein-ainai.xyz 無職のうさぎたん(@tusagitan )さんを描きました#無料アート企画 #ラブイン愛内 応募はこちらhttps://t.co/1hvb4Xj6g8 pic.twitter.com/Odz7cCb11T — ラブイン愛内 / LOVE-IN-AINAI (@inaiinaiainai) 2018年1月29日 美術館に展示できるレベルです。 この才能の無駄遣いすごくないですか? 他の無料アート企画の方も見ていただければわかりますが、いろんな系統

    ラブイン愛内さんのここがすごい!|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2018/02/21
    いつかキタローも紹介してくれないかな・・・
  • 【30代派遣社員】働けば働くほど自分が嫌いになっていく|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 仕事行きたくない 無職のうさぎたんです。 派遣の仕事を働きはじめて1ヶ月近くが経ちました。 生活に余裕がなくなってきたので働くことになったわけですが、働けば働くほど憂な気持ちになってきます。 たんぽぽを刺身にのせる仕事 たんぽぽを刺身に乗せる仕事って都市伝説かと思っていたのですが、世の中には、たんぽぽのような単純作業の仕事がたくさん存在します。 私が今やっている仕事は、事務作業なのですが、かなりの単純作業です。 1.入力する 2.確認する 3.登録する これをひたすら繰り返します。 小学校、低学年でもできるレベルです。 1日の仕事の大半はこの作業をしています。 この作業の恐ろし

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2018/01/14
    でもいま派遣にいる20代も何年後かには30代の派遣社員じゃないの?あとうさぎたんには人生逆襲撃がやってくると思ってます。
  • 【30代新人派遣社員】仕事で重大なミスをしてしまうwww|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 働きたい 無職のうさぎたんです。 昨日、仕事で重大なミスっぽいことをやらかしてしまいました。 仕事始めたから、まだ1ヶ月も経っていないので新人派遣社員です。 先日、仕事でやらかしてしまったので、一日中テンションが低く、帰りたくなりました。 今回、その事について記事にします。 目次 重大っぽいミスをやらかしてしまうwww 仕事のミスはだいたい私のせいになるwww 契約更新してもらえないかもwww 重大っぽいミスをやらかしてしまうwww 今日は、土曜日ということもあり出勤している人は少なめで、いつも2人〜3人でやってる仕事を私と、いつも作業をやっていない先輩職員に少し手伝ってもらうこ

    【30代新人派遣社員】仕事で重大なミスをしてしまうwww|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2018/01/07
    うさぎたんほどの人材を切るとなると会社はダイヤの原石が石ころにしか見えないってことだろうな
  • 【一人焼肉】上野の土古里の高級焼肉食べ放題が最高だった!牛角と比較。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは クリスマスに美味しい焼肉を死ぬほどいたい。 無職のうさぎたんです。 焼肉べ放題はいつも牛角を行っています。 blog.gyakushu.net 牛角よりもおいしい焼肉べ放題をもとめて、上野にある土古里という焼肉べ放題に行ってきました。 土古里の魅力は、山形牛のべ放題のコースがあるということ。 牛角よりも少し値段がはりますが、山形牛なので牛角の肉よりも期待ができます。 今回は、その感想について語っていきます。 目次 土古里の山形牛をべてみた感想。 最初に、指定の料理が出てくる。 土古里のメインの山形牛をべてみた感想。 土古里のべ放題の攻略法は、ひたすら山形牛をべる

    【一人焼肉】上野の土古里の高級焼肉食べ放題が最高だった!牛角と比較。|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/12/26
    で、次は食べられる番ですか?
  • 都内の派遣社員は、一人暮らしよりシェアハウスの引っ越しをおすすめしたい。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 現代の遊牧民 無職のうさぎたんです。 最近、派遣の仕事で働き始めました。 blog.gyakushu.net 覚悟はしていたのですが、職場めっちゃ遠いです。 職場が遠すぎて引っ越したい派遣社員の方は、多くいるのではないでしょうか。 職場が遠いと交通費ももちろんかかります。 ちなみに、私は、交通費は、定期で1ヶ月、2万円近くかかっています。 そのため、引っ越したいのですが、引っ越すためにはかなりの費用が必要です。 派遣社員は、給料が低いことが多いので、引っ越しをためらう方も多いと思います。 そんな方にはシェアハウスをおすすめしたいです。 目次 派遣社員の現状。 シェアハウスだと居住

    都内の派遣社員は、一人暮らしよりシェアハウスの引っ越しをおすすめしたい。|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/12/24
    海外でルームシェアが当たり前の中、日本は敷居が高く囚われすぎ。あっ、本当に3割くらい安いのか、僕が調べて記事にしていいですか?もっとやすいんじゃないかと思ってます(^^)
  • 最悪!日雇いバイトで悪臭放つホームレス風高齢者と超危険な力仕事をやらされる。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 好きなことで生きていきたい 無職のうさぎたんです。 最近、ネガティブなネタばかりですみません。 「ダイレクトメールの仕分け」と称する日雇いバイト((厳密には日雇い派遣です。だったのですが、超危険な仕事をやらされました。 怪我をする可能性は高く、最悪、失明するのではないかと思ったほどです。 命の危険すら感じました。 服とはかなり汚れました。 どのような仕事をやらされたのか紹介します。 目次 ボロボロに錆びた巨大な台車の組み立てをホームレスっぽい高齢者とやるハメになるw ひたすら台車を組み立てる超肉体労働。 ストレスがマックスになって、鳥貴族に行ってしまうw ボロボロに錆びた巨大な

    最悪!日雇いバイトで悪臭放つホームレス風高齢者と超危険な力仕事をやらされる。|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/11/11
    かごを延々と作らせるとか完全ヒトの使い捨てやん。うさぎたんにはもっといい仕事してほしいですね
  • 日雇い派遣の仕事に行ったけど、割に合わなさすぎてバックレたくなった。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 働かざるものうべからず 無職のうさぎたんです。 今日、はじめて日雇い派遣の仕事に行ってきました。 日雇い派遣は、法律で学生や60歳以上など出ない限り働いたらいけない決まりになっています。 それ以外の人が働く場合、派遣会社と労働契約を結び週20時間以上働かないといけません。 私は、学生でも60歳以上でもないので派遣会社と労働契約を結び働くことにしました。 詳しくは以下の記事を参照してください。 blog.gyakushu.net 目次 時給900円で交通費支給なしの仕事。 始業時間1時間前に集合しなければ行けない。 仕事の内容がきつい。 理不尽なルールがある。 休憩場所が4階にあ

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/10/18
    うさぎたんはもっと好条件ではたらけるよ
  • はてなブックマークがたくさん集まる記事の傾向をまとめてみた。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 同情するならブクマくれ。 無職のうさぎたんです。 私は、はてなブログをはじめて1年くらいになりました。 その間に書いた記事数は、この記事を含めちょうど500になります。 はてなブックマーク(通称:ブクマ)がたくさんつけば、1日1万PV以上いくこともざらにあります。 この1年の間にどのようにすればブクマがつくのかその傾向がわかってきました。 そこで、どのような記事を書けばブクマがもらえるのか書いていきたいと思います。 目次 問題提起系 トラブル系 ブログの大先生系 時事ネタ系 プロブロガー批判系 引退詐欺系 最後に。ブクマは意見を言う場になっている。 問題提起系 問題的系の記事とは

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/10/08
    プロブロガーの定義w あ、同情しました
  • オモロクなりそうなブロガーを探せ!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはようございます。 オモロクしたい。 無職のうさぎたんです。 私の遊び相手だった、オモロクさんがブログを引退してしまいました。 www.kk3marketer.com 私は彼のブログに対していろいろな助言をしてきました。 blog.gyakushu.net blog.gyakushu.net しかし、聞き入れてはくれず、はてな村からの風当たりが強くなりブログを引退してしまいました。 もっと、メンタルが強い人だと思っていたのですが‥。 残念でなりません。 今回は、第二のオモロクなりそうなブロガーを探してみたいと思います。 目次 意識が高い正体不明の青二才さん。 社畜になって意識を研ぎ澄まされ

    オモロクなりそうなブロガーを探せ!|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/07/20
    途中からオモロく関係なくなってきたけどおもしろいす笑
  • なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはようございます。 全部言っちゃうね。 無職のうさぎたんです。 自称、結果を出しているブログ。 オモロクさんです。 www.kk3marketer.com 私は常日頃からオモロクさんについて疑問を感じていました。 彼のすごくブログは、内容がすごく薄っぺらいんです。 最近、彼があげた記事があります。 www.kk3marketer.com この記事は、彼のブログの薄っぺらさを象徴しているような内容でした。 この記事は、要約すると 「バイトは、何の役にもたたないし稼げないから、ブログしたほうがいいよ」 ということです。 その記事は、ツッコミどころが多くの人に言及されまくってます。 ポジ熊さん。

    なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/07/15
    久々のうさぎ切り。でも切腹はしないでね
  • フミコフミオさんってなんでトヨタの期間工で働かないんだろう。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 最近働こうかなと思ってる。 無職のうさぎたんです。 仕事探してる系ブロガーっているじゃないですか。 例えば、ハルオサンとかフミコフミオさんとか。 www.keikubi.com 彼らなのですが、仕事探してるけどなかなか見つからないみたいじゃないですか。 私思うのですが、仕事探せばたくさんあると思うんですよ。 ハルオサンは、体の具合が悪くてできる仕事が限られているみたいなのでまだわかります。 しかし、フミコフミオさんは、皿洗いとかやっていたのでたぶんなんでもできると思うんです。 トヨタの期間工で働けばいいんじゃないかな? 私だったら、トヨタの期間工で働きます。 トヨタの期間工のホー

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/07/08
    おい、うさぎたんが仕事始めるってよ。 うさぎサロンとか開けばいいのに「手っ取り早く炎上アクセスを稼ぐひねくれた視点の持ち方」←煽ってるわけではないのでご容赦
  • はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 住民税が払えなくてホームレスになりそう。 無職のうさぎたんです。 はてなブログで新しく別のブログを始めました。 ちなみにはてなブログは、以下のURLから作成することができます。 ブログを作成 – はてなブログ ブログを始めるとやらなければいけないことがたくさん出てきます。 毎回何をすればいいのか忘れがちなので、 自分の健忘録としてやったほうがいいことを手順にして紹介します。 目次 0.はてなブログProに課金したにした方がいいのか? 1.独自ドメインを取得し設定する。 2.「キーワードリンク」と「はてなによる広告」を非表示にする。 3.デザインのテーマを決めてカスタマイズする。

    はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦
  • ゆうパックのおてがる版とは?メリットは?はこBOONと比較してみた。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは ヤマトに頑張ってほしい。 無職のうさぎたんです。 ※追記 2017年10月23日 今現在、システム障害によりローソンでの発送ができません。 2017年10月31日(火)午前10時からローソンでの受付を再開するとのアナウンスがありました。 そのため、ゆうプリタッチが設置してある郵便局でないと発送することができません。 発送できる郵便局は、以下のPDFファイルで見ることができます。 http://www.post.japanpost.jp/service/ehasso/postoffice_list.pdf そのため、現状、ゆうパックおてがる版は、限られた郵便局でしか発送できないとい

    ゆうパックのおてがる版とは?メリットは?はこBOONと比較してみた。|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/06/27
    ヤフオクとか始めたらこーゆーよも大事なんやろな。
  • 【作り方】新型iPad用のハンドメイドポーチ(ケース)を作ったw|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは ハンドメイドのブログを作ろうか悩んでる。 無職のうさぎたんです。 新型iPadを外に持ち出すことが増えました。 家にいるときから外出するときまで当に重宝しています。 普段はこのようなiPadケースに入れています。

    【作り方】新型iPad用のハンドメイドポーチ(ケース)を作ったw|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/06/16
    うさぎたんブランド作って一儲けしよーぜ!
  • 俺のブログ、パクってんじゃねーよ!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは パクリは許さん! 無職のうさぎたんです。 どう考えても私のブログを、パクってるブログって存在してるんですね。 目次 俺のMac信者を煽る記事パクってるんじゃねーよ! 俺と一緒にするんじゃねーよ。 俺の無職コンサル、パクってじゃねーよ! 俺のバチェラーの記事、パクってんじゃねーよ! 俺のMac信者を煽る記事パクってるんじゃねーよ! 私のバズったMacの記事があります。 blog.gyakushu.net 無職ブロガーヨシダさんは、以下の記事で私のMacのネタをパクってます。 diary.netank.net コスパが悪いとか、USBタイプCが不便とか主張もパクられてるんですね。 こ

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/06/10
    うさぎたん自ら逆境に立ち向かう傷だらけの戦士に見えてきた
  • 嫌いなブロガーを分類してみる。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは はてなブログのバックアップは、全部取った。 無職のうさぎたんです。 ブログを長らくやっていますと嫌いなブロガーというのが出てきます。 みなければ済む話菜のですが、読みたくないブログでもTwitterのタイムラインで流れてきます。 私は、大体3パターンに分かれます。 この3パターンについて説明します。 目次 アフィカス自慢系ブロガー 自虐系ブロガー 彼女までブログのネタにする系ブロガー アフィカス自慢系ブロガー アフィカス自慢系とは、ブログの収益が命でブログの収益が増えることを喜びにしているブロガーです。 彼らはブログを承認欲求の道具にもしているので、かなりの頻度で、ブログの自慢を

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/05/28
    誹謗/中傷とかもあまり嬉しくないですねー笑
  • FC2ブログの2chまとめサイトに写真が無断使用されたので使用料を請求した。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 暇な無職を舐めるなよ! 無職のうさぎたんです。 目次 無断使用許すまじ! 写真を無題転載しているサイトを調べる方法 2chまとめサイトに無断使用されていた! 使用料は、いくらに請求するべきか? 問い合わせフォームにメールをしてみるもNGワードで送信できない。 無断使用許すまじ! 最近、とあるブログのまとめ記事を見ました。 その記事では、他人の個人ブログの写真やべログに投稿したユーザの写真だと思われるものを無断使用してるではないですか。 これは、他人事ではありません。 私のブログも、もしかしたら無断転載しているのではないかと思いました。 ちなみに、私のブログでは、すごく苦労して写

    FC2ブログの2chまとめサイトに写真が無断使用されたので使用料を請求した。|30代派遣社員の逆襲
    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/05/16
    うさぎたんファンとしてぜひ勝ち取ってほしい。ぱーりらっ、ぱりら、ぱーりら!
  • シェアハウスの騒音問題。ストレスが溜まる日々を送ってます。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 引っ越したい。 無職のうさぎたんです。 最近、はしごたんの騒音問題の記事を見ました。 blog.kuroihikari.net マンションならまだしも、シェアハウスの場合、ルールを守らない悪質な住人がいることで非常に深刻な問題になってきます。 部屋の壁も薄く、生活音がもろに聞こえるからです。 私は今シェアハウスに住んでます。 このシェハウスには、3年近く住んでます。 私は、騒音問題で非常に悩まされてます。 私の実体験を元に実際にある騒音問題について記事にしたいと思います。 目次 深夜、洗濯機の音が毎日うるさい! 朝5時に、目覚ましを鳴らすキチ◯イ 今まで騒音によって、十数回起こさ

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/05/12
    それか今より好条件で引越しとかできたらいいですね!
  • あの頃の情熱を取り戻してほしいはてなブロガー達。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 継続が大事。 無職のうさぎたんです。 いつもブログを更新していたブロガーが、いつの間にか更新しなくなるとすごく悲しです。 大体のブロガーは、ブログをやりはじめた当初は、情熱である溢れています。 しかし、日を追うごとにブログの更新が滞り、終いには、全く更新しなくなるブロガーさんがたくさんいます。 今回、そんなブロガーの情熱を呼び覚ますために、あの頃の情熱を取り戻してほしいブロガー達を紹介します。 イケダユウト www.iii.tokyo 彼のブログは情熱で溢れていました。 こんな情熱のある記事をたくさん更新していました。 それでも僕は書く。 ゴリゴリ書くよ。 ゴリゴリゴリゴリテキス

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/05/08
    はちさんへの甘い求愛行動でしょうか。笑 でも自分が好きだったブロガーさんが去っていくのは確かに悲しいです。
  • マストドンを使ってみてわかった。使いにくい!流行らない理由。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 流行ものには、乗らない。 無職のうさぎたんです。 最近、マストドンが流行っているようです。 実際にどんなものなのか使ってみました。 pixivホリエモンのインスタンスなどに登録してみました。 使ってみましたが不便な点がいくつもありました。 現状のままだと流行らないだろうと思いました。 今回、そのことについて記事にしたいと思います。 目次 マストドンとは何なのか? インスタンスごとにアカウントを作る必要がある。 セキュリティに不安がある。 インスタンス(サーバー)を探すも立ち上げるのも大変。 独自の用語、仕組みがありすぎて、理解するのが難しい。 おもしろいのと実際に使えるのかは別

    xyzkitazyx
    xyzkitazyx 2017/05/06
    的を射ているようなうさぎたん。先にどう動くかは別として現時点は一般人にはタイムラインが新幹線みたいに早いだけの自己主張のサラダボール