貴重なお話に関するyamaubaのブックマーク (1)

  • 【歩くリトマス試験紙の反応記録】過保護な死が忍び寄る - 歩くリトマス試験紙の反応記録

    過保護な死が忍び寄る 2020年2月5日 自宅 うん、まずい。 体調が相当悪いようだ。 私は多重人格者である。二けた以上、様々な人格を抱えて生きている。その中で、いつもは奥にいる人格が出てきそうになっている。 死に誘う人格 おそらく、心も傷だらけなのだろう。 心身が弱ると、この人格が忍び寄ってくる。 階段のてっぺんで硬直させる。 車道側で身体をふらつかせる。 ビルの屋上に連れていく。 ふっと意識が戻った瞬間に、驚かせてくれる人格ナンバー1だ。だいたい他の人格が体を使う時はこちらの意識もある。意識を失わせるのはこの人格だけだ。記憶を隠しているのも、この死に誘う人格だろう。 別に私を害そうとしているのではない。どの人格にもいえることだが、多重人格は人格が分裂する前の核となる人格、主人格を守るために生まれた存在だ。基、主人格には優しく甘い。死に誘う人格がとびきり過保護なだけだ。 「それほど苦し

    【歩くリトマス試験紙の反応記録】過保護な死が忍び寄る - 歩くリトマス試験紙の反応記録
    yamauba
    yamauba 2020/06/17
    多重人格、とても貴重なお話です。共感する部分が多いのですが、私はまだ自分のことがわかりません。底知れぬ優しさの起源を垣間見た心境です。
  • 1