yimajoのブックマーク (3,306)

  • RTA in Japan Summer 2023のボランティアに参加しました - シイタケブログ

    RiJS2023のセットアップの現地ボランティアに参加しました。 主な仕事内容は走者の案内、準備、使用したヘッドセットの消毒片付けです。 感想 ややこしい仕事だと思ったが、実際は割と簡単だった。 モニターに映るようにケーブルを繋いだり、繋いだ後にポチポチボタンを押すだけだった。 面倒なセットアップはボランティアリーダーにやってもらったから、簡単に感じたかもしれない。 マニュアルもあったため、初見の人にも優しいなと思った。 またあったらボランティアとして参加しようかなぁw 無敵時間の売り子が可愛かった。 以上!!! ボランティアをやって感じた RTA in Japanの問題点 ・ボランティア 運営に嫌味を言われた セットアップの仕事でヘッドホンの頭と耳に当たる部分しか拭かなかったら運営に「マニュアル読んでないんですか?マイク部分も拭いてください。」と指示された。 いいマスクをしているから、あ

    RTA in Japan Summer 2023のボランティアに参加しました - シイタケブログ
    yimajo
    yimajo 2023/08/18
    それもいかんよね。“そのせいで他の運営から、それ以降のやり取りはDMでやれと言われた”
  • GitHub - cirolini/chatgpt-github-actions

    yimajo
    yimajo 2023/08/13
  • 2020年にWebフロントエンドを勉強する人が作るべきたったひとつのアプリ - Qiita

    最近ではReactVueを使ったリッチでインターラクティブなUIがどんどん主流になってきていますし、2020年以降もこの流れは加速し続けるでしょう。 SPA(Single Page Application)やPWA(Progressive Web Application)の普及によって今までモバイルでしかできなかったことがwebでもどんどんできるようになってきています。 また、Firebaseを使うことでクラアントサイドだけの高速なサービス開発が可能になってきていて、今後ますますWebフロントエンドのニーズは増えるのは確実です。 (サーバーサイドが必要ないという主張がしたいのではありませんが) Webフロントエンドをどのように勉強するのか 初心者に立ちはだかる壁 しかし、何か作ってみようと思ってもなかなかほどよいアプリがありません。TODOぐらい簡単なものだと雰囲気を掴むのにはちょうどい

    2020年にWebフロントエンドを勉強する人が作るべきたったひとつのアプリ - Qiita
    yimajo
    yimajo 2023/08/12
  • Provide custom size for UIViews wrapped in UIViewRepresentable

    yimajo
    yimajo 2023/08/07
  • 証券口座を複数作るのはおすすめ?メリット・デメリット&上手に使い分ける方法を解説! | おかねのコンパスメディア

    証券口座を複数作るのはおすすめ?メリット・デメリット&上手に使い分ける方法を解説! 【この記事のポイント】 ● 証券口座を複数持つことで、利用できる商品や取引方法、取引ツールなどの選択肢が増える。 ● 運用資金・損益状況・口座情報の管理や、確定申告などの手間が増えることがある。 ● 使い勝手のよい証券会社をメインにし、目的に応じて他の証券会社を組み合わせるのがおすすめ。 この記事は3分で読めます。 さまざまな証券会社があり、どこで口座を開設すればいいのか迷う人も多いのではないでしょうか。 そんなときは、複数の証券会社で口座を開設するのもひとつの方法です。 今回は証券口座を複数作るメリットとデメリット、上手に使い分ける方法について解説します。 証券口座を複数開設することはできる? 開設できる証券口座の数に制限はなく、証券口座はいくつ開設しても問題ありません。ただし、次のような制約があります。

    証券口座を複数作るのはおすすめ?メリット・デメリット&上手に使い分ける方法を解説! | おかねのコンパスメディア
    yimajo
    yimajo 2023/08/07
    “例えば、A社の特定口座で損失が出て、B社の特定口座で利益が出ている場合、B社の利益とA社の損失を損益通算するためには、自身で確定申告を行う必要があります。 ”
  • No Ad to Show error - Google AdMob Community

    yimajo
    yimajo 2023/08/07
    iOSのAppStoreにリリースされてそのURLが登録されていないと広告はエラー`no ad to show`になる
  • Introducing Swift HTTP Types

    yimajo
    yimajo 2023/08/01
  • イーロン・マスクがTwitterで児童性的虐待画像を投稿し300万ビューと8000リツイートを集めた50万人以上のフォロワーを持つ右翼インフルエンサーのアカウントを復活させる

    違法な児童の性的虐待の画像を投稿し、300万回以上の視聴回数と8000回のリツイートを集めていたアメリカの右翼インフルエンサーであるドミニク・マギー氏のX(旧Twitter)アカウントが、2023年7月に凍結されました。しかし、イーロン・マスク氏が7月27日にマギー氏のアカウントを復活させたことが報告され、非難の声が寄せられています。 Twitter unbans account that posted child sexual abuse, despite policy - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2023/07/27/twitter-csam-dom-lucre-elon-musk/ Elon’s ‘Zero Tolerance’ Policy On CSAM Apparently Do

    イーロン・マスクがTwitterで児童性的虐待画像を投稿し300万ビューと8000リツイートを集めた50万人以上のフォロワーを持つ右翼インフルエンサーのアカウントを復活させる
    yimajo
    yimajo 2023/07/31
    タイトル、イーロンが投稿したように見せてるのわざとだろうな
  • 目的に合わせて開発戦略が変わる。リクルートの開発組織が実現する、専門性のコラボレーションとは - はてなニュース

    リクルートでは、エンジニアのパフォーマンスを最大化させるために、開発組織をバリューチェーンとして捉えています。 ツリー構造組織ではないワンチームの開発組織は実際、社内でどのように機能しているのでしょうか。今回は、リクルートが提供するプロダクトの一つである『Airワーク 採用管理』の開発事例を参考に深堀りします。 サービス開発を進めるなかで、190画面もの規模の開発をなんと4カ月で完遂させたというこの事例では、BA、アーキテクト、開発マネジメントがそれぞれ八面六臂の活躍を見せ、圧倒的な「開発速度」を実現させました。 後編では、アーキテクトの西村祐樹さん、開発マネジメントの朴永喆さん、BA(ビジネスアナリスト)の竹下由美さんの御三方を交えて、その裏側をお伺いします。 (前・後編の後編です) ※この記事は株式会社リクルートによるSponsoredContentです。 「ブルックスの法則」を乗り越

    目的に合わせて開発戦略が変わる。リクルートの開発組織が実現する、専門性のコラボレーションとは - はてなニュース
    yimajo
    yimajo 2023/07/31
    “通常、APIはリソースベースで設計すると思いますが”ってあるけどそりゃpublicなAPIと自サービスAPIならその通常っていう考え方自体がそもそも違うよねって当たり前だけどそこバイアスかかっちゃう人いるのかもね
  • Q-RING OVAL SPIDERING 1X | ROTOR 日本公式サイト

    従来モデルより30g以上軽量 新登場のスパイダー一体型Q-RINGS 楕円率 12.5% で、従来のクランクスパイダー+チェーンリングと比較して30g以上軽量化を実現。 ALDHU™3D+/ALDHU24/IN POWER DM/2INPOWER DM専用の”スパイダーリング”と名付けられたQ-RINGS。 クランクアームとアウター・インナーリングを7075鍛造アルミニウムブロックから一体削り出し加工で造られる。その美しさは芸術品です。 Q-RINGS は12.5%に楕円率を拡大(従来は10%)オーバル形状の利点をより効果的に発揮します。 リングセンターにはOCP Mountのスプラインが刻まれており、0.25刻みでQ-RINGSのポジション調整が可能に。 1Xモデルが登場。シクロクロス・シングルロードなどに最適です。 11Speed用。

    Q-RING OVAL SPIDERING 1X | ROTOR 日本公式サイト
  • [SR-15922] Conflicting messaging around @preconcurrency usage · Issue #58183 · apple/swift

    yimajo
    yimajo 2023/07/25
  • GP_SW115_Manual_forWEB

    yimajo
    yimajo 2023/07/23
  • 自転車に使われる汎用ボルトの豆知識

    現在我々が自転車屋さんに行くとカラフルなボルトを購入する事が出来ます。ホームセンターや金物屋さん、果ては自室の片隅に転がっていたりもします。 我々は果たしてどれを手に取ればよいのでしょうか。 今回は汎用のねじの規格についてお話していきたいと思います。 ネジの歴史概念自体は紀元前からあったようですがその頃の用途はポンプ用部品。部品締結にネジを用いたという最古の記録はレオナルドダヴィンチのスケッチだそうです。 日には鉄砲(火縄銃)の銃身の栓としてネジという概念が入ってきましたが、結局日ではネジ自体の製造は出来なかったという説があります。(※ネジ部は使いまわしていた。) 更に時を経た太平洋戦争中の南の島の戦場。何丁かの壊れた三八式歩兵銃の部品をかき集めて1つの歩兵銃を作りたかった日兵。同じ型式の歩兵銃が幾つもあるのに作った工場によって微妙に寸法が違うため結局修理が出来ず戦えなかったという嘘

    自転車に使われる汎用ボルトの豆知識
    yimajo
    yimajo 2023/07/23
    “自転車だと最小M2.5、3、4、5、6、8”
  • OSSすぐ死ぬ - kmuto’s blog

    (結論はなく、ダラダラ昔話を書いただけ。) サービスやプロダクトの開発にあたって、自社外で開発されたオープンソースソフトウェア(OSS)を外部コンポーネントとして使うという場面は今や当たり前だと思うけど、そのOSSができるだけ長く保守開発を続けてくれるにはどうしたらよいか、ということまで考えることは少ないだろう。 OSSはそのライセンス遵守の上では金銭を支払うことなく自由にサービスやプロダクトに使えるし、うまく機能がハマれば開発の費用・時間コストを大幅に軽減できる。 ただ、そうしてできた素晴しいサービス、プロダクトのアーキテクチャを見返してみると、個人の手弁当のOSSが危ういバランスを支えてSPOF的に存在していることがある。ジェンガの絵がよく出てくるよね( File:dependency.png - explain xkcd )。 Someday ImageMagick will fin

    OSSすぐ死ぬ - kmuto’s blog
    yimajo
    yimajo 2023/07/22
    他のパターンとしてApple社に入社してOSS開発禁止になって更新しなくなりしぬ。mainブランチに不具合があってもリリースビルド作ってくれなくなり利用者もしぬ
  • ChatGPT APIとGitHub ActionsでPull RequestのAI Code Reviewをつくってみた

    モチベーション 巷で何かと話題な GhatGPT API で自分もなにか作ってみたいと思いました。 anc95/ChatGPT-CodeReviewなどもありますが、自分でプロンプトや仕組みを考えてみたかったので。 実用性はあまり考慮していません。 最初に結果 Pull Request を Open すると、コードレビューの結果をコメントに書いてくれます。 なお、今回は私が結果を確認しやすいように、レビュー対象を Ruby のコードに絞っています。 結果例 1 ARGV[0]の入力チェックや、review_code実行時のエラーハンドリングをするといいかもという旨のコメントをしてくれました。 対象ファイルと変更内容 + # frozen_string_literal: true + + require_relative '../lib/chatgpt_code_reviewer' + +

    ChatGPT APIとGitHub ActionsでPull RequestのAI Code Reviewをつくってみた
    yimajo
    yimajo 2023/07/22
  • Xcodeでカスタムのショートカットを作る!|U Log SugiyのLife Log

    Xcodeでカスタムのショートカットを作る! 今日はiOSDC2021 Day2です。 昨日のセッションのデモを見てて、Xcodeのショートカットを使うと便利そうと思った場面があったので、そのテーマについて、久々に#iwillblogをしようと思いました笑 Xcodeのカスタムのショートカットとは? Xcodeの標準のショートカットではできない設定をすることができます。 例えば自分はXcode以外にもVisual Studio Codeを使っているのですが、 そのVSCode で使っているショートカット、例えばカーソルが当たっている行をコピーしたり、 指定行のコードを上下に移動したりなどをXcodeで使えるようにすることができます。 以下のGifはそのショートカットを実際に使用しているときのものです(画質悪くて、ごめんなさい。。🙇‍♂️) Xcodeでカスタムのショートカットを作るには?

    Xcodeでカスタムのショートカットを作る!|U Log SugiyのLife Log
    yimajo
    yimajo 2023/07/21
  • ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)

    新連載を始める。テーマはAIのニュースチェックだ。基的には2週に一度、主にASCII.jpで公開されるニュースについて、簡単な解説と流れの分析をしていきたい。紹介されていないものでも重要な話については、別途短い解説を追記していく。 というわけで1回目は、2023年7月前半のAIニュース振り返りだ。 (※記事のタイトルをタップすると記事ページが開きます) DeepL、日法人「DeepL Japan 合同会社」を設立 日企業との取引を迅速化(7月3日) 翻訳AIは急速に品質が上がり、日常的に筆者もお世話になっている。DeepLは利用者を増やしているが、実のところ、無料版が強いというよりも「個人事業主でも、企業でも気軽に契約できる有料版」があることがビジネスの強みだ。日の場合、翻訳AIを使うといってもそれは「無料でGoogle翻訳を使う」ことが多く、有料版利用は企業でも多くはないという。

    ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)
    yimajo
    yimajo 2023/07/20
  • おれたちはTwitterでなにがしたかったのか?

    ネットが乱れている! ネットが乱世だ。言い過ぎかもしれない。 しかし、日でとくにユーザーの多いTwitterが大混乱している。閲覧制限、API制限。 そこに、Metaのスレッズが殴り込みをかけてきた。殴り込みといえるかどうかは後で考える。 そして、日のインターネットの古典である5chもおかしくなった。APIを握っていたJaneが、接続先をTalkという2ch様の新しい掲示板に切り替えた。切り替えたが、5chAPI開放して、ほかの専用ブラウザで見られるように戻った。 なにが起こったのか、どんな反乱だったのか、今のところわからない。専用ブラウザJaneStyleユーザー以外もTalkに切り替えるのか、5chが巻き返して存続するのか。今、これを書いている段階ではわからない。 ちなみに、おれは「あめぞうリンク」の崩壊から2chの誕生に立ち会った「アングラ私書箱」の出だが、2chに書き込んだこ

    おれたちはTwitterでなにがしたかったのか?
    yimajo
    yimajo 2023/07/18
    イーロンより前から引用RTで「マジレスですが」とか言いつつ謎マウントしようとしておもいっきり読み違えているようなのがおすすめで出てきたりするのがツイッターとなってて、そこはイーロンぶっ壊してほしい
  • ヤマダデンキ、音声やスマホで操作できる電動ベッド「アシステック1プラス」

    ヤマダデンキは、スマートフォンと連携して操作が可能な電動ベッド「アシステック1プラス」を発表した。7月上旬より発売する。サイズはS(シングル)とSD(セミダブル)の2種類、GY(グレー)/OR(オレンジ)の2色を用意。価格はSが109,890円、SDが115,390円(どちらもマットレス別売り)。 アシステック1プラス アシステック1プラスは、音声操作に加えてスマートフォン連携でも操作できる電動ベッド。付属のワイヤレスリモコンと同様にアプリで操作が可能で、起床・就寝に合わせてベッドを動かすアラーム機能を搭載した。 アプリで操作 音声操作は21パターン(前機種「アシステック1」は11パターン)を認識でき、音声コントローラーに話しかけてベッドを動かせる。操作指示する声のボリューム調整も可能となったほか、同じ部屋で2台を同時に使う場合でも名前を切り替えられる「ハローテック」機能を備える。 音声操

    ヤマダデンキ、音声やスマホで操作できる電動ベッド「アシステック1プラス」
    yimajo
    yimajo 2023/07/18
  • Stable Diffusion【2023年7月】最新のおすすめモデル6つを厳選紹介!

    画像生成AI「Stable Diffusion」はモデルを変更することで、様々なイメージを生成することができます。 また、このAIは常に新しい機能やモデルがユーザーによって開発されており、モデルを変更することでさらに質の高い画像を生成することができます。 BRA v6で生成された画像 2023年7月も、素晴らしいイメージを生成できるStable Diffusion用のモデルが多数発表されました。 この記事では先月までで紹介できていない2023年7月の最新のおすすめStable Diffusionモデルを6つ紹介します。 https://photoshopbook.com/2023/06/11/stable-diffusion-models-202306/ 実写人物のためのStable Diffusionのおすすめモデル BRA v6 BRA (Beautiful Realistic Asi

    Stable Diffusion【2023年7月】最新のおすすめモデル6つを厳選紹介!
    yimajo
    yimajo 2023/07/17