タグ

##とbookに関するymm1xのブックマーク (4)

  • 伊丹万作 戦争責任者の問題

    最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから、もうぼつぼつわからなくなつ

  • 【日本語訳】一九八四年(Nineteen Eighty-Four) : 実験記録 No.02

    あらすじ 西暦1984年。世界は三つの超大国に分割されていた。その一つ、オセアニアの都市に住むウィンストン・スミスは自分の住む世界のあり方に常に違和感を感じ続けている。そして彼はささやかな抵抗を始めた。それと時を同じくして彼の前に二人の人間が現れる。 訳者あとがき 「一九八四年」は1949年6月8日に出版された。メインテーマはその4年前に出版された「動物農場」と同じく全体主義に対する批判だ。しかし「動物農場」が明確にソビエト連邦をモデルとしていたのに対して「一九八四年」ではより一般的な全体主義に対する懸念が表明されている。 作品の反響は大きく、現在でも各方面に影響を与え続けている。「一九八四年」にインスピレーションうけたAppleのCM はあまりに有名だし、日小説でも村上春樹の「1Q84」、伊藤計劃の「虐殺器官」「ハーモニー」、伊坂幸太郎の「ゴールデンスランバー」など多くの作品が強い影

    【日本語訳】一九八四年(Nineteen Eighty-Four) : 実験記録 No.02
    ymm1x
    ymm1x 2019/11/08
  • 石油玉になりたい(短編集)(柞刈湯葉) - カクヨム

    30作品の短編集で、作者自らが長編作品になりました、と書いてある作品もありますし、これが元になってあの作品が書かれたのだな、と言う作品もあります。 じゃあ、それ以外がつまらないかと言ったら、そんなことはなく、どの作品もひねりが効いていて面白いです。あの文豪の小説にはこんな裏話があったのか、数の概念ってこういうとらえ方もできるんだ、など、数え上げたらきりがありません。表題作ももちろん面白いです。 お読みいただけましたら幸いです。

    石油玉になりたい(短編集)(柞刈湯葉) - カクヨム
    ymm1x
    ymm1x 2019/02/09
  • 青空文庫 Aozora Bunko[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    ymm1x
    ymm1x 2016/06/22
    読んでる。
  • 1