基本法と社会通念に関するyodogawa-kahanのブックマーク (377)

  • なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?

    いや、マイノリティで普通じゃないからこそのLGBTQ+だろ? ここでいう普通はマジョリティで異性愛としてみるけど 異性愛を普通としない社会って・・・人類滅亡しとるやんけー!(ズコー) 異性愛者が半分、LGBTQ+が半分で男女男女・女女・男男の組合で仮定しても 全人類の4分の1しかパートナーの子どもを産めないんだけど・・・ 1異性愛夫婦でLGBTQ+2組が産まない分を最低4人産まないと人類存続できませんけど・・・? これは義務化して単純に計算したもので実際は結婚しても子ども産まない異性愛家庭はどんどん増えるから、 「子どもを産む異性愛家庭」の方が当の意味で保護しないといけないマイノリティになっていくんじゃないの? というか今の時点で少数派だから先進国で減少してるんじゃないの・・・・・・??? 「ゲイのカップルでも養子を育てられる!」その養子を産む子宮の数の話してるんだが。誰かゲイに子宮を

    なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/07/12
    米国が民主党政権、露中のレッドチームへの攻撃材料に少数派人権を突如持ち出したうえに現実主義者の賛意がそちらになびくことが、論理で人生と世界を規定したい人のストレスになることへの同情を禁じ得ない。
  • 全裁判官が異例の個別意見 トイレ使用制限訴訟

    戸籍上は男性だが性自認は女性の性同一性障害の経済産業省職員に対するトイレの使用制限を巡る訴訟で最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)が11日、国の対応を違法とする初判断を示した。「職場のトイレ」という限られた空間に関し個別事情を踏まえ判断した形だが、裁判官5人全員が補足意見を付けた。性的少数者への配慮というより一般的な問題に対し、社会全体での議論を促したといえる。(原川真太郎) 今回の訴訟で問題となったのは、トイレの使用を制限した経産省が根拠とした女性用トイレを使う他の女性職員らに対する「配慮」と、原告職員が自認する性に即した社会生活を送る「法的利益」とのバランスだった。 同小法廷は、双方の重要性を認めた上で、原告職員が職場で「女性」として十分認知され、公共施設などと異なり人間関係が限定されている具体的な事情を分析。原告職員がトイレの使用でトラブルを起こしたことはなく、経産省の措置を「問題ない

    全裁判官が異例の個別意見 トイレ使用制限訴訟
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/07/12
    判決を人事院の努力不足と読んで何もしない、から、民間事業所を含めて通知を出す、までのボールが厚生労働省に行ったのを、質問なり法案提出で国会にボールを引き戻す必要がある。
  • スタバ、米150店・3000人超がストへ 性的少数者の権利擁護巡り

    コーヒーチェーン大手スターバックスの労働組合は23日、国内150以上の店舗で働く従業員3000人以上が来週ストライキに入ると発表した。2018年10月撮影(2023年 ロイター/Mike Blake) [23日 ロイター] - 米コーヒーチェーン大手スターバックスの労働組合は23日、国内150以上の店舗で働く従業員3000人以上が来週ストライキに入ると発表した。LGBTQ+(性的少数者)の権利擁護を訴える「プライド月間」に向けた店舗での装飾を会社側が阻止したことを受けた。

    スタバ、米150店・3000人超がストへ 性的少数者の権利擁護巡り
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/24
    出店者の意図と違う店舗運営を従業員ができないと権利侵害、当事者以外の連帯を引き出す、労働争議の範囲に入る。生きているうちに、こちらが追いつくとは思えない。
  • 改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室

    「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です

    改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/23
    均質化のフィルタを自らの生活空間に確保する自由を、所得と資産が相当ある方だけが享受していることへの嫉妬を、権利不保持者に向けて、数と歴史を笠に着て指弾する者の責任が、集団から個人になる意義は大きい。
  • 骨抜きにされた「LGBT理解増進法」は国会と日本社会の隔絶を示している | 社会、司法、企業も変化しているのに…

    2023年6月16日の参院会議で可決、成立した性的少数者に対する理解を広めるための「LGBT理解増進法」について、近現代の日文化を専門とする米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の教授、サビーネ・フルスチュックがメディア「カンバセーション」に寄稿している。 フルスチュックは、この法律を「骨抜きされた」ものと指摘。国会と日社会の隔絶を示していると指摘する。 LGBTQの権利、企業や自治体が先行 2023年6月16日、LGBTQコミュニティーのメンバーへの「理解の増進」を目的とした法律が可決、成立した。しかし、骨抜きされたこの法律では、日はこの問題に関して、他の自由民主主義国と肩を並べることはほぼできない。 多数の報道で指摘されているように、日は性的少数者の法的保護に関して、他の主要7ヵ国(G7)から大きく遅れをとっている。

    骨抜きにされた「LGBT理解増進法」は国会と日本社会の隔絶を示している | 社会、司法、企業も変化しているのに…
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/21
    法律に書くということは線を引くということ。骨抜き修正で線を明瞭に引かなかったことが助長する、法律を盾にした民間の変な線引き。これを取り上げる、大規模かつ長期の需要がマスコミに来るのに、なんで怒る。
  • 「LGBT理解増進法」の罪と共振するクィア映画『怪物』

    <マイノリティではなく「マジョリティへの理解」を求める悪法がLGBTにとって意味する世界を描く> *若干のネタバレあり 是枝裕和監督の最新作『怪物』が現在、全国の映画館で上映されている。この映画はカンヌ国際映画祭に出品され、脚賞とクィア・パルム賞の二冠を受賞した。6月16日に成立したLGBT理解増進法が、当初の内容を大きく後退させ、これでは反LGBT法だという当事者の声もあがる中、マジョリティの無知がもたらす残酷さを描いたこの作品は、我々にこれでよいのかというメッセージを突きつけている。 クィア映画としての『怪物』 『怪物』は、LGBTやクィアといった性的少数者を扱ったクィア・パルム賞を受賞しているにも拘らず、公式でクィア映画であることをはっきり打ち出していないことに批判がある。 確かにこの脚のギミック上、公開前にクィアというキーワードを隠したかったのは理解できる。しかし少なくとも映画

    「LGBT理解増進法」の罪と共振するクィア映画『怪物』
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/20
    人権拡大を具体化する際に、少数者間を選別したり、少数者間で起こる対立を多数派が受容できない現状に合わせた法の骨抜き修正。この先、法に骨が入る議論に目を瞑りにくくして、早くなる効果をこれに期待したい。
  • 同性婚不受理は「違憲状態」 福岡地裁判決 賠償請求は棄却 | 毎日新聞

    同性同士の結婚を認めていない現行制度は憲法に反するとして、同性カップル3組6人が国に1人当たり100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁(上田洋幸裁判長)は8日、個人の尊厳に立脚した家族法の制定を求めた憲法24条2項に違反する状態と判断した。全国5地裁で起こされた同種訴訟で「違憲状態」の判断は2例目。同性婚の法整備を巡る議論に影響を与える可能性がある。賠償請求は棄却した。 2019年に5地裁で提訴され、福岡地裁判決で1審判断が出そろった。23年5月までに出た4地裁の判決は、「違憲」が2件(札幌、名古屋)▽「違憲状態」が1件(東京)▽「合憲」が1件(大阪)--と判断が分かれていた。賠償請求は「国会が立法措置を怠ったとは言えない」として、いずれも退けていた。

    同性婚不受理は「違憲状態」 福岡地裁判決 賠償請求は棄却 | 毎日新聞
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/08
    憲法のこちらには合ってて、あちらには合わない件は、改憲の国民合意が難しい以上、裁判所の判例法で定めるのではなく国会で立法すべき。
  • Colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった =ネットの反応「東京都に保護している女子の名前を報告しなかった理由がこれでしたか」

    悲報 colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった 入管法、困難女性支援法のコンボはすでに発動していた 東京都に名前住所出せる訳ないわな、難民申請中の不法滞在者なんだから pic.twitter.com/hzLW7utBQ1 — 暇空茜 (@himasoraakane) June 6, 2023 入管法改正は、不法滞在者の不当な難民申請によるバグ技で、犯罪者を強制送還できないことを是正する、必要な改正です 立憲、共産らはこの必要な法律を理由を説明せずにウィシュマだの被害者棒を振り回し、国会進行を妨害して反対しています これこそが売国奴、これこそが反日政党ではないですか https://t.co/QXZwZCuv9H — 暇空茜 (@himasoraakane) June 6, 2023

    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/07
    縦割り行政で正義は貫けなかったけれど、失われる命は少なくて済んだことを愛でる日本的価値観の達成が行政の精緻化で困難になったから、非政府組織・非営利組織に税金を投入して補完していたではなかったかしら?
  • 「手術をしないと性別変更できない」は憲法に違反するか #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    性同一性障害の人が戸籍の性別を変える際、現在の日の法律では、生殖機能をなくす手術が必要だ。この「手術要件」が憲法に違反するのではないかと訴える声が複数の当事者からあがっている。2022年12月には最高裁が大法廷で審理することを決定した。戸籍の性別変更に生殖腺の除去手術は必要なのか。2人の識者に考えを聞いた。(取材・文:長瀬千雅/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 手術をせずに戸籍の性別変更を望む審理の対象となっているのは、生まれたときに割り当てられた性別は男性で、女性として社会生活を送っている人が、手術なしで戸籍の性別変更を認めるように求めたもの。1審、2審ともにこれを認めず、性同一性障害者が戸籍の性別を変更するのに、生殖能力をなくす手術を受ける必要があるとする「性同一性障害特例法」の規定は、個人の尊重や法の下の平等を定める憲法に違反すると、最高裁に特別抗告した。 この規定に

    「手術をしないと性別変更できない」は憲法に違反するか #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/04
    例えると傷つけると思って避けているのか、かつてハンセン病の人たちが結婚する条件が断種手術だったのと同様の人権侵害の状態と言った方が伝わりやすい気がする。
  • 【主張】同性婚訴訟の判決 男女否定は理解しがたい

    婚姻届が受理されなかった男性同士のカップルが、国にそれぞれ100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決があった。 名古屋地裁は賠償請求を棄却しながら、同性婚を認めないのは「違憲」とする判断を示した。婚姻制度は、男女異性間を前提としている。これを覆す不当な判決だ。 判決は、同性婚を認めない民法などの規定は、法の下の平等を定めた憲法14条と、婚姻の自由などを定めた24条の2項に反し、違憲だとしたが、理解しがたい。 とくに憲法24条をめぐる解釈は首をひねる。判決では同1項には反しないとしながら、2項に反し違憲だという。 1項は「両性の合意のみに基づいて成立」すると規定している。「両性」が男女を指すのは明らかである。判決でもこれを認めている。2項は結婚や家族に関する法律について「個人の尊厳と両性の質的平等に立脚して、制定されなければならない」と規定する。1項を受け、異性間の婚姻を前提としているのは明ら

    【主張】同性婚訴訟の判決 男女否定は理解しがたい
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/02
    人格を割り引いて成り立つ人権とは何ぞや。だから改憲しろと、言えばいい。
  • 差別する人たちが大きな声を持っている――。結婚の平等裁判、少数派の人権の砦になるよう訴える

    政治が世論を当に反映しているのであれば、もうすでに結婚できる世の中になっているはず」結婚の平等を求める原告が、変わろうとしない国への憤りを裁判で語った

    差別する人たちが大きな声を持っている――。結婚の平等裁判、少数派の人権の砦になるよう訴える
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/26
    所得が結婚の障害だと主張する人が、言葉を発さずに法的差別の解決順位を劣位にしようとすることを、封じ込めるきっかけがなかなか来ない。
  • 独身税自体は理論としてはわかるんだけど

    独身税を肯定しているくせに女は産む機械発言は否定してたりするのはよくわからん 「社会の維持のために子供作らないなら税金多く払えよ」っていう 「個人の思想」よりも「社会として役割」が重要であるという考え方なんだから 社会の維持のために女は子供をどんどん産むべきという思想にかなり近いだろと思うんだが なんかそこに話が行くと女は社会の維持のために生きてるわけじゃない!みたいな話になる だったら別に独身者だってそうだろと思うし

    独身税自体は理論としてはわかるんだけど
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/24
    尊属殺人が殺人より重罪で卑俗殺人は量刑軽減傾向、子に寄生する毒親を罰する法を整備するなら、独身税は必ず必要。世帯を形成しないから所帯持ちの事情に左右されることに不満を表明するのは、公序良俗に反し不当。
  • 「難民を人間扱いしない国が、どう市民を人間扱いするのか」入管法改正案に反対する集会。立法の根拠に疑念も

    「難民を人間扱いしない国が、どう市民を人間扱いするのか」入管法改正案に反対する集会。立法の根拠に疑念も 立法事実が揺らいでいる入管法改正案。「統計的に代表性を欠いた参与員の意見をベースに法改定の議論を進めることに対して、一旦立ち止まることが必要ではないか」との指摘も上がっている。

    「難民を人間扱いしない国が、どう市民を人間扱いするのか」入管法改正案に反対する集会。立法の根拠に疑念も
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/24
    憲法に日本国民以外の保護の義務を書いていないのが気に入らんから改憲しろ、と言うなら分かる。
  • LGBTの本質がまだ理解できていないのか 公的な差別は憲法14条違反だ|ここがおかしい 小林節が斬る!

    1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院の客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著) 5月27日新刊発売「『人権』がわからない政治家たち」(日刊現代・講談社 1430円)

    LGBTの本質がまだ理解できていないのか 公的な差別は憲法14条違反だ|ここがおかしい 小林節が斬る!
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/12
    専業主婦モデル世帯の人生を遡って否定するものではない、と言えば、左右両方の支持が減るので、誰か一人が炎上を引き受けてくれるのを待ち続けている自民党にもう少しお付き合いください。
  • 社説:LGBTQと日本社会 尊厳守る法整備を早急に | 毎日新聞

    LGBTQなど性的少数者の尊厳と権利を守るための取り組みが国際社会で進んでいる。 欧州連合(EU)は、「性的指向を理由とした差別を受けない権利」を基権憲章に定めている。 2001年のオランダを皮切りに、欧米などの34カ国・地域が同性婚を認めている。 昨年、ドイツで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)では、「性自認、性的指向に関係なく、誰もが同じ機会を得て、差別や暴力から保護されることを確保する」と首脳宣言に明記された。 しかし、今年の議長国である日は、法整備の遅れが際立つ。 同性婚は認められていない。性的少数者への差別を禁止する法律もない。戸籍上の性別を変更するには、生殖機能をなくす手術を受けなければならない。 当事者たちは、生きづらさを抱えている。 G7で遅れ際立つ日 編集者の山縣真矢(しんや)さんは、1歳年上の同性パートナーと東京都内で暮らしている。 同居していることを周囲

    社説:LGBTQと日本社会 尊厳守る法整備を早急に | 毎日新聞
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/08
    少数派の権利を認めることは多数派が意識せず享受する利益を減らすことに同意することと、分かっていても言わないのは、多数派の現状維持願望に加担しつつ口先で進歩的未来を謳う自由は享受する最も下品な振る舞い。
  • 日本留学中の香港女性 戻った際 国家安全維持法違反疑いで逮捕 | NHK

    に留学している23歳の香港の女性が、先月、香港に一時戻った際に、国の分裂をあおったとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕されました。女性は日滞在中にインターネットに香港独立に関する投稿をしたということで、海外での行為も取り締まりの対象としているこの法律が日での活動に適用されたのは初めてとみられます。 香港の警察は先月8日、23歳の女性がインターネットに香港の独立を扇動するメッセージを投稿し、国の分裂をあおったとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕したと発表しました。 関係者によりますと、女性は日の大学に留学中で、日滞在中の2019年からおととしにかけて香港の独立に関するメッセージをSNSに投稿していたということです。 女性は先月、香港に一時戻った際に逮捕され、その後、保釈されましたが、パスポートの提出を求められ、日に戻れなくなっています。 3年前に施行された香

    日本留学中の香港女性 戻った際 国家安全維持法違反疑いで逮捕 | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/04/22
    アメリカの亡命キューバ人コミュニティーみたいに、亡命してから母国政権融和派が活発になったりすることを考えると、難民認定を積極化するにはこの先の自国の立ち位置を定める覚悟が必要。
  • 立民が憲法への自衛隊明記に慎重論 中国反発を懸念

    立憲民主党の吉田晴美衆院議員が20日の憲法審査会で、自民党などが提案する9条への自衛隊明記をめぐり、中国などの反発を招きかねないと懸念を示す場面があった。「国内だけの問題にとどまらない。国際的にどう受け止められるだろうか」と述べた。 吉田氏は、中国共産党機関紙の人民日報系の環球時報が社説で、自衛隊明記に関して「戦後の歴史や平和発展の道を否定する危険な信号を、隣国とアジアに発することになる」と主張したことを伝えた昨年7月の産経新聞の報道を紹介。その上で、「外交上の問題はないだろうか。書かないこと、問題にしないこと、言わないことなど、絶妙なバランスの上に外交は成り立っている」とも述べた。 中国の憲法は前文で人民解放軍の功績に触れている。また、国家が武装力の革命化、現代化、正規化の建設を強め、国防力を増強するという趣旨の条文も盛り込まれている。

    立民が憲法への自衛隊明記に慎重論 中国反発を懸念
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/04/20
    ちがう、ちがう。憲法に明記していない国を維持できないような責められ方をしないための組織の最高指揮官は首相だが、国権の最高機関がグリップする根拠を憲法に書こうとしないのは、「立憲」したくないということ。
  • 小西議員の言う通り、参議院の憲法審査会は毎週開く価値がない

    <「サルがやること」という言い方に問題はあったとしても、毎週開くことの妥当性は実際の議論の内容から改めて検証されるべきだ> 立憲民主党の小西裕之参議院議員が、憲法審査会の毎週開催は「サルがやること」と述べたことで波紋を呼んでいる。言葉の妥当性に関心が向くばかりで、肝心の参議院の憲法審査会の毎週開催についてはほとんど議論がなされていない。そこで筆者は、参議院の憲法審査会に関して、昨年行われた第208回国会~第210国会までの議事録を全て読んでみた。結論としては、参議院の憲法審査会は毎週開催する必要がない、全く内容がない会議だった。 憲法審査会の議論 憲法審査会は、「(1)日国憲法及び日国憲法に密接に関連する基法制についての広範かつ総合的な調査、(2)憲法改正原案、日国憲法に係る改正の発議又は国民投票に関する法律案等の審査を行う機関」と位置づけられている。しかし、議事録からみられるのは

    小西議員の言う通り、参議院の憲法審査会は毎週開く価値がない
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/04/10
    憲法議論をする能力のない委員構成だから、審査会を開かなくて良いという理屈は、今でも中国より戦力が劣るから非武装で良いと言う人が考え付きそうな理屈だ。
  • 「レイプを計画と脅迫、サドルぶっかけ、トイレ盗撮」で逮捕された元共産党幹部の大西航さんがトイレ盗撮のために「女装」をしていたことが判明→LGBT問題への懸念が現実に

    週刊女性PRIME @shujoprime 「君のレイプ計画を立てている」女子高生への脅迫容疑で再逮捕された元共産党幹部・大西航被告、1月逮捕の事件では「トイレ盗撮のために女装」していた : jprime.jp/articles/-/274… #事件 #政治 #逮捕 #痴漢 2023-04-07 06:11:53 リンク 週刊女性PRIME 「君のレイプ計画を立てている」女子高生への脅迫容疑で再逮捕された元共産党幹部・大西航被告、1月逮捕の事件では「トイレ盗撮のために女装」していた | 週刊女性PRIME 女子高生を盗撮した疑いなどで1月に逮捕された元共産党千葉県委員会書記長の大西航(わたる)被告(42)。捜査の結果、余罪が発覚し、3月に器物損壊と脅迫の容疑で再逮捕されたが、彼は犯行の中で性的マイノリティの“性自認”を悪用するような動きを見せていてーー。 43 users 93

    「レイプを計画と脅迫、サドルぶっかけ、トイレ盗撮」で逮捕された元共産党幹部の大西航さんがトイレ盗撮のために「女装」をしていたことが判明→LGBT問題への懸念が現実に
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/04/08
    性自認が男性の女性が男子小用便器で用を足しても、「男は文句言うな」が勝ちそうなのは、重大犯罪リスクの有無だから、性的少数者の人権制限を継続する正当性の主張の根拠として使うのは無理がある。
  • 岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら 社会・政治 投稿日:2023.04.01 20:04FLASH編集部 《「若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について》 3月末、厚労省から各都道府県・市町村などに、こんな文書が発出された。 この文書をめぐり、現在、厚労省内部で “反発” と “混乱” が起きているという。厚労省関係者がこう語る。 関連記事:今すぐやめてほしい「タレント議員」生稲晃子4位、今井絵理子3位、圧倒的1位の大御所は?【500人アンケート】 「この文書は、簡単に言えば、仁藤夢乃氏らが運営する若年被害女性への支援団体『Colabo』に関するものです。同団体は、主に性暴力やDV等で悩みを抱えている若年女性たちに対して、事提供やシェルターでの宿泊支援などをおこなっています。 2022年末、同団体に

    岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/04/03
    記者クラブと役人の「現場」の、さらに地べた寄りの現場から、発信する週刊誌が別にあってほしい。エスタブリッシュメントを男性性と断ずる荒っぽさに敬意を払えるチャンスは、現下の野党無力下で当分訪れない。