タグ

行政に関するyoinotsubasaのブックマーク (2)

  • 市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き:朝日新聞デジタル
    yoinotsubasa
    yoinotsubasa 2021/06/29
    全く執務に不向きそうなので趣味の世界なんだろうな。身銭を切るわけじゃ無いから何でもありか。お気に入り乃堅い椅子で、痛い痛い痔になる呪いをかけておく。
  • 減税のつけ?「清掃は市民で」と名古屋市PR : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市は、予算の減少により「道路・河川・公園・街路樹の維持管理がこれまでのようにできない状況にある」として、ホームページ(HP)で市民に除草や清掃への協力を呼びかける異例の「お願い」の掲載を始めた。 道路や公園などの維持管理費の減少は、河村たかし市長肝いりの市民税減税が始まった2010年度から顕著となっており、市議会側は「減税による市民サービス低下を、市が自ら認めるものだ」と批判している。 「快適な公共空間の確保が難しくなってきています」「目に余る場所がありましたら、各区の土木事務所までご連絡いただくか、できる範囲で除草・清掃等にご協力ください」。市緑政土木局は道路や公園などの維持管理に関し、11日からHPでこう呼びかけている。

    yoinotsubasa
    yoinotsubasa 2013/06/18
    名古屋市民です。河村に投票しようと思ったことも無いのに、決まったのなら自発的な清掃も仕方無いと思います。けど、河村を選んだ馬鹿こそ、こういった地味な活動を放棄しがち。と言うより気が回らない。全く無責任
  • 1