タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (889)

  • 札幌五輪 札幌市とJOC 招致の機運醸成活動 いったん休止へ | NHK

    2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの招致を目指す札幌市と、JOC=日オリンピック委員会は東京大会をめぐって汚職や談合事件が相次いだことなどを受けて「不信感の払拭(ふっしょく)が先決だ」として招致に関する機運醸成活動をいったん休止するとともに、大会運営体制の見直しを進めることなどを明らかにしました。 札幌市の秋元克広市長とJOCの籾井圭子常務理事は20日、都内で2030年の冬の大会の招致活動に関する会見を開きました。 この中で札幌市の秋元市長は、去年夏の東京大会をめぐって汚職や談合事件が相次いだことや、IOC=国際オリンピック委員会が2030年の大会の開催地決定を来年の秋よりも後に先送りすると発表したことを受けて、札幌市が進める現在の招致活動について「なりふり構わず突っ走るのではなく、不信感の払拭が先決だ」として見直す考えを示しました。 具体的には、大会の招致に向けた機運醸成活動

    札幌五輪 札幌市とJOC 招致の機運醸成活動 いったん休止へ | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/21
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 7949人感染確認 14日連続前週比増 | NHK

    厚生労働省は19日、都内で新たに7949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より905人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは14日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は18日と同じ32人でした。 一方、感染が確認された11人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 11人死亡 7949人感染確認 14日連続前週比増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/19
  • 東京都 新型コロナ 15人死亡 1万3646人感染 前週比1483人増 | NHK

    厚生労働省は18日、都内で新たに1万3646人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の日曜日より1483人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは13日連続です。 また人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は17日より1人減って32人でした。一方、感染が確認された15人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 15人死亡 1万3646人感染 前週比1483人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/18
  • 東京都 新型コロナ23人死亡 1万7687人感染確認 10日連続前週増 | NHK

    厚生労働省は15日、都内で新たに1万7687人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より3582人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは10日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は14日より1人増えて23人でした。 一方、感染が確認された23人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ23人死亡 1万7687人感染確認 10日連続前週増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/15
    4月に3回目接種、7月末に感染、11月末に4回目接種と4か月おきに抗体増やすイベントをしてきたので、これでこの冬は乗り切る!
  • 東京都 新型コロナ 14人死亡 1万8812人感染確認 9日連続前週増 | NHK

    厚生労働省は14日、都内で新たに1万8812人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より3866人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは9日連続です。 また人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は13日より3人増えて22人でした。 一方、感染が確認された14人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 14人死亡 1万8812人感染確認 9日連続前週増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/14
    イスラエル起源のBF.5変異株がたまたま日本で流行ってしまったの、なんか適当な陰謀論に紐づけられちゃいそう
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 | NHK

    厚生労働省は13日、都内で新たに1万9800人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より4299人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは8日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は12日より4人増えて19人でした。 一方、感染が確認された12人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/13
  • 東京都 新型コロナ 18人死亡 7044人感染確認 前週比1656人増 | NHK

    厚生労働省は12日、都内で新たに7044人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より1656人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは7日連続です。また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は11日と同じ15人でした。一方、感染が確認された18人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 18人死亡 7044人感染確認 前週比1656人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/12
  • 東京都 新型コロナ 17人死亡 1万2163人感染 前週比1709人増 | NHK

    厚生労働省は11日、都内で新たに1万2163人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の日曜日より1709人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは6日連続です。 また人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は10日と変わらず15人でした。一方、感染が確認された17人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 17人死亡 1万2163人感染 前週比1709人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/12
  • 前澤友作さん 大型宇宙船での月旅行 同行メンバー8人発表 | NHK

    国際宇宙ステーションに日の民間人で初めて滞在した実業家の前澤友作さんが、来年計画しているアメリカ企業の大型宇宙船で、月を回る旅行に同行するメンバーを発表しました。 前澤さんはアメリカの民間企業「スペースX」が開発している有人宇宙船「スターシップ」で、来年、月を回る旅行を計画。 宇宙船の搭乗費用を負担するとしたうえで、同行者を募集していました。 そして9日朝、100万人を超える応募から8人を選び、自身のツイッターで発表。 ▽韓国の男性アイドルグループ「BIGBANG」のメンバー「T.O.P」さん ▽グラミー賞にノミネートされたアメリカ人DJの「Steve Aoki」さん ▽インドやチェコなど合わせて6か国の映像作家や振り付け師 などが選ばれました。 前澤さんは去年12月、日の民間人で初めて国際宇宙ステーションに12日間滞在する宇宙旅行を経験していて、今回は1週間程度かけて月を回る予定です

    前澤友作さん 大型宇宙船での月旅行 同行メンバー8人発表 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/09
    Starshipの開発がそこそこ難航してる問題がある。。(まぁロケットの開発はどの国でもどの組織でも難航してるんだけど)
  • 東京都 新型コロナ 19人死亡 1万5501人感染確認 前週比821人増 | NHK

    厚生労働省は6日、都内で新たに1万5501人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より821人増えました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者はきのうより1人減り21人でした。 一方、感染が確認された19人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 19人死亡 1万5501人感染確認 前週比821人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/06
  • 東京都 新型コロナ 14人死亡 5388人感染確認 前週比380人減 | NHK

    厚生労働省は5日、都内で新たに5388人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より380人減りました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は4日より2人増え22人でした。 一方、感染が確認された14人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 14人死亡 5388人感染確認 前週比380人減 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/05
    4,5回目接種で毎日7万回、感染者は報告分の毎日1万人以上+他(自主検査無報告と無症状感染) 、少なくとも毎日10万人以上は(一時的でも)免疫を得ているので、新手の強力な変異株が現れないかぎりピークは迎えるはず
  • 東京都 新型コロナ 16人死亡 1万454人感染確認 前週比108人増 | NHK

    厚生労働省は4日、都内で新たに1万454人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より108人増えました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、3日と同じ20人でした。 一方、感染が確認された16人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 16人死亡 1万454人感染確認 前週比108人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/04
    BQ.1.系統が今までのように他の競争相手ぶっちぎるほどの爆発的な感染力持っているか否かでピークアウト時期が決まりそう。
  • エスカレーターで“邪魔だ”と暴行 61歳容疑者逮捕 JR秋葉原駅 | NHK

    JR秋葉原駅で、エスカレーターに立ち止まって乗っていた高齢の男性に対して「邪魔だ」と言ってトラブルになり、蹴るなどの暴行を加えて大けがを負わせたとして、61歳の容疑者が傷害の疑いで逮捕されました。警視庁の調べに対し容疑を一部否認しているということです。 逮捕されたのは、住居不詳で自称・会社役員の南浩明容疑者(61)です。 警視庁によりますと、ことし1月、JR秋葉原駅のコンコースで、都内の80代の男性に対し、太ももを蹴ったり投げ飛ばしたりするなどの暴行を加えて転倒させ、腰の骨を折る大けがを負わせたとして、傷害の疑いが持たれています。 直前に、容疑者は下りのエスカレーターを歩いて降りていて、立ち止まって乗っていた男性に「邪魔だ」と言って追い越そうとしたところ、男性から「エスカレーターは歩くものではない」と言われ、トラブルになったということです。 調べに対し、「男性を振り回して投げたことは認める

    エスカレーターで“邪魔だ”と暴行 61歳容疑者逮捕 JR秋葉原駅 | NHK
    yojik
    yojik 2022/12/02
    両サイド4分の1ぐらいの塗装を黄色とかに変えて、真ん中に誘導するようなデザインにした方がいいと思う。
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 1万4680人感染確認 5日連続前週増 | NHK

    厚生労働省は29日、都内で新たに1万4680人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より1922人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは5日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は3人増えて20人でした。 一方、感染が確認された7人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 7人死亡 1万4680人感染確認 5日連続前週増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/30
    余談だけど、発熱相談→検査→報告のスパンが短くなり発熱相談件数は先行指標ではなくほぼリアルタイム指標になってると思う。夏の自分の経験では相談から2日後にはHER-SYS登録完了だったが今はさらに迅速化してるはず
  • 「サル痘」の新たな名称に「M痘」を推奨と発表 WHO | NHK

    欧米を中心に感染が広がるサル痘について、WHO=世界保健機関は新たな名称として「M痘」を使うよう推奨すると発表しました。 WHOが28日に出した声明では、サル痘の新たな名称として「M痘」を使うことを推奨するとしたうえで、混乱を避けるため新旧の名称を併記するなど1年の移行期間を設けるとしています。 WHOによりますと、サル痘のウイルスは1958年にサルから発見され、その後、その名称が使われるようになりました。 ことしの感染拡大に伴ってサル痘という名称が「特定の動物などへの誤解や偏見につながる」という指摘が出ていたことからWHOが名称の変更を検討していました。 サル痘についてWHOはことし7月「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言していて、ことしに入ってから110の国と地域で8万1000人以上が感染し、55人が死亡しています。 WHOは、新型コロナウイルスの変異株についても去年、特定

    「サル痘」の新たな名称に「M痘」を推奨と発表 WHO | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/29
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 5767人感染確認 前週比1148人増 | NHK

    厚生労働省は28日、都内で新たに5767人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より1148人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは4日連続です。 また人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は27日と同じ17人でした。 一方、感染が確認された6人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 6人死亡 5767人感染確認 前週比1148人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/28
  • 中国 「ゼロコロナ」への大規模抗議活動 北京 上海 広州などで | NHK

    中国では、厳しい行動制限を伴う「ゼロコロナ」政策に対して首都 北京や上海などで大規模な抗議活動が続いています。共産党の一党支配のもと、厳しい言論統制が敷かれる中国で、党や政府に反対する抗議活動が複数の都市で一斉に行われるのは、極めて異例です。 【随時更新しています】 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国では、「ゼロコロナ」政策のもと、行動制限などを伴う厳しい対策がとられていて、首都 北京で27日夜、これに反発する人たちが大規模な抗議活動を行いました。 集まった人たちは「自由がほしい」などと大きな声で訴えるとともに、言論が封じ込められていることに抗議の意思を示すため、白い紙を掲げていました。 最大の経済都市、上海では26日に続いて27日も抗議活動が行われ、抗議の声を上げる人々が警察に取り押さえられていました。 このほか、南部の広東省広州や、内陸部の湖北省武漢、それに北京や南京の大学などでも

    中国 「ゼロコロナ」への大規模抗議活動 北京 上海 広州などで | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/28
  • 東京都 新型コロナ 1万2938人感染確認 前週より4646人増 | NHK

    厚生労働省は25日、都内で新たに1万2938人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より4646人増えました。 また、人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は24日より5人増えて20人でした。 一方、感染が確認された11人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 1万2938人感染確認 前週より4646人増 | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/25
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 5639人感染確認 前週より4116人減 | NHK

    厚生労働省は24日、都内で新たに5639人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より4116人減りました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は23日より2人減り15人でした。一方、感染が確認された7人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 7人死亡 5639人感染確認 前週より4116人減 | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/24
    祝日明けはタイトルの「前週より何人減」という情報が無意味なので、NHKニュースも付記するかタイトル変えれば良いのにと思う。(そのひと手間を惜しむ謎)
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡4619人感染確認 17日連続前週上回る | NHK

    厚生労働省は21日、都内で新たに4619人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より594人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは17日連続です。 一方、感染が確認された6人が死亡しました。 人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は20日と同じ19人でした。

    東京都 新型コロナ 6人死亡4619人感染確認 17日連続前週上回る | NHK
    yojik
    yojik 2022/11/21