財政破綻論のウソとCOVID-19に関するyota3000のブックマーク (2)

  • 素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないの..

    素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないのは政府が「お金」を配らないからだ。 働かないと生きていけないのにそのお金を保証するのではなく借金しろと言ってるからだ。 そう、政府はあくまで融資という借金を背負わせようとしてくる。 返済期限や利子のない融資などと言うがいつかは返済をしなければいけない。 つまり全ては金の問題でしかなく、金を配れば全て解決する。 店の規模に応じた補助金を出せば店は営業する意味が無くなるので休業する。 しかし政府はそれを拒絶している。 一般的な企業についても強制的に休みにさせた上で補助金を出す。 財源がないという人が多いが、それこそこの状況下で国債を大量に発行すればいいだけの話だ。 未知のウイルスとの戦いだが、ワクチンが出回り始めれば徐々に落ち着いてくる。 今は丁度その過渡期であり、ここで我慢すればいいだけの話だ。 なのに借金を増やしたくな

    素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないの..
    yota3000
    yota3000 2021/04/25
    増田の言う通り、感染拡大させないために政府が休業させる、ならばその間の補償をするというのは当然。日本政府が日本円建ての債務のせいで債務不履行になるわけがないので、国債で賄えば良いというのも正しい
  • 『第4波招来・「終わりなき自粛」からの解放を。』

    人気ブログランキング 『シン・エヴァンゲリオン劇場版 :II』3月8日より上映中! 絵コンテ原案、原画で参加しています。 TVシリーズ『呪術廻戦』 放送完了。応援ありがとうございました! 『劇場版 呪術廻戦 0』今冬劇場公開決定! ………………………………………………………………………………………………………………… 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第4波が形成されつつあります。 対策を転換しなければ4月までに来ると予想してた通りで、「招来」されたも同然です。 微増から増加傾向へと向かっている東京都は曜日ごとの増加傾向が加速しはじめています。 人出が増えていた大阪市は東京に先んじて感染拡大が起きておりますが、予想外だったのは宮城県仙台市や愛媛県松山市など地方都市から先行して感染拡大がはじまったことだと思います。 その原因は、3月20日『人出動向との関連とやや明るい話』で推測し

    『第4波招来・「終わりなき自粛」からの解放を。』
    yota3000
    yota3000 2021/03/29
    政府の財政支出により、補償を伴った短期間での強い移動制限・行動制限を実行する。オーストラリアやNZでは成功している。“日本は財政的な問題がないに等しい希少な国”なのだから、可能。やらないのは政府の怠慢
  • 1