タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ゲームとあなたの知らない世界に関するysyncのブックマーク (4)

  • 一ヶ月で終了したソシャゲ「ほんとうにあった怖い話」を必死で楽しんだ人の記録

    サイリョウ @ryoh80 倉庫にいる霊が900パーセントアップした。 字面だけで変な声出るわwwwwww しかも攻撃力が「起承」で防御が「転結」って、料金メーターはオチより導入が面白いって事かよwwwwwwwwwwwwww 2013-07-08 20:33:41 サイリョウ @ryoh80 怖 タクシー運転手 (N) Lv:1/20 コスト:4 EXP:0/1900 起承:216/転結:204 タイプ:人 私は初めて長距離のお客さんをつかまえて上機嫌で見知らぬ郊外の道を走っていました。 別に上機嫌だっていいだろwwwwww あと走ってたからなんだよ!? 2013-07-08 20:42:53

    一ヶ月で終了したソシャゲ「ほんとうにあった怖い話」を必死で楽しんだ人の記録
  • この前やったFPSで体験したこと : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 13:14:14.92 ID:4v2aPAQx0 この前のセールで安かったのでARMA2っていうFPSゲームを買ったんだけど 結構仲のいいフレンドがそれ見て「俺がいつもよくやってる鯖で一緒にプレイしようよ」ってなった 断る理由もないので二つ返事でOK 早速そいつに教えられながらアドオン入れて鯖に参加、60名近い人間が鯖に集まってた 軽くあいさつしてゲーム開始 すると、普通だと速攻ゲームが始まるもんだけど、このARMA2ってゲームだと始まる前に地図とミッション内容が書かれた画面 いわゆるブリーフィングとかいうのが始まる 地図にマーカーやら、文字やら打って 指揮官ポジションの人が「ここはあーして」とか「ここでブラボーが進んで」とか話す、その間俺は無言 30分後、ようやく話がまとまったのか、やっとゲームが始まる

    この前やったFPSで体験したこと : ゴールデンタイムズ
  • 昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする : 哲学ニュースnwk

    2013年04月03日19:30 昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/03(水) 01:09:37.15 ID:bnjLKljq0 音ゲーコーナー DDRで地団駄踏んでるキチガイ やたら首傾げる変人たち 格ゲーコーナー 中級者、上級者しかいなく初心者が気軽にプレイできない UFOキャッチャー 誰が取れるんだよってレベルの鬼畜設定 ガンシューティング メンテナンスをしっかりとしてないせいか反応がおかしい そもそも全然新しいゲームが入ってこない もうだめだろこれ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/03(水) 01:10:28.73 ID:XgLhZY0j0 完全に同意見だ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/03(水) 01:10

    昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする : 哲学ニュースnwk
  • イースⅠ・Ⅱのデバッグモード::Colorful Pieces of Game

    イースⅠ・Ⅱには未公開の隠しコマンドがあるって話を書いてたけど、これを同人誌に載せようと思ってすっかり忘れてたので、まああっしが突然死しても残るように、ここに書いておく次第だw もちろん、あっしが死ねばそのうちこのサイトも消えてしまうのだけど、まあイロイロな形で残るっしょ。 ●使用上の注意 デバッグメニューでは当たり判定消したりできるので、フツーに展開がハマることになる。そうなっても自己責任で。 つーか、これ、自己責任でよろしく。どーなってもあっしは責任取れんw オリジナル版はもちろん、アーカイブス版でもVC版でも動く。確認済みw これをフルに駆使すると「わかっていれば」、あっというまにゲームをクリアしたりできるので、まあTASにでも使ってみても面白いかも。 というわけで、24年も前のゲームの隠しコマンドを公開するのもなんなんだけど、公開しておく次第。 コマンドは続きでw ■イースI・II

  • 1