タグ

事件とブラック企業に関するysyncのブックマーク (6)

  • 「しゃぶしゃぶ温野菜」ブラックバイトの実態

    ブラックバイトユニオンが取り組んでいる、「しゃぶしゃぶ温野菜」のブラックバイト事案についての動画です。 事例について詳しくはこちら→http://blackbeitunion.blog.fc2.com/blog-entry-32.html ・連続勤務、長時間労働 今年の4月12日から8月11日までの間は、1日も休まずに4ヶ月連続勤務を強いられました。ここ数ヶ月間は、平均すると昼の12時過ぎから、深夜25時過ぎまで、1日12時間程度働いていました。 ・損害賠償請求 店長はAさんの勤務態度や仕事上のミスを理由に「店が潰れたら責任を取ってもらうと」数千万円規模の損害賠償請求を示唆していました。 ・自腹購入 Aさんが、時間制限の「べ放題」の客を時間通りに帰らせることができなかった時などに、店に損害を与えたとして「架空のレシート」が作成され、その代金を支払わされていました。 ・パワーハラスメント

  • 深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害 : 痛いニュース(ノ∀`)

    深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害 1 名前:( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/08/05(火) 15:51:09.43 ID:???0.net 深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害 千葉県市原市の牛丼店「すき家」に刃物を持った男が押し入り、1人で勤務していた女性アルバイトを脅して現金を奪って逃げました。すき家は、深夜の1人勤務を改善する方針を打ち出したばかりでした。 5日午前3時すぎ、市原市のすき家市原能満店で、強盗被害に遭ったと女性アルバイトから通報がありました。警察によりますと、マスクをした男がカウンターの中に押し入り、1人で勤務していた 27歳の女性アルバイトに刃物のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅しました。 アルバイトがレジから約5万円を渡すと、男はそのまま逃げました。 店内に客はおらず、女性アルバイトにけがはありませんでした。勤務する

    深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2014/08/06
    法改正で1999年から女性の深夜業禁止が無くなってたのか。俺アップデートされてなさすぎw
  • マルハニチロ「年収200万円の契約社員の賞与や手当をカットしたら35億円ふっとんだ・・・助けて!」【アクリフーズ農薬混入事件】:ハムスター速報

    TOP > ニュース > マルハニチロ「年収200万円の契約社員の賞与や手当をカットしたら35億円ふっとんだ・・・助けて!」【アクリフーズ農薬混入事件】 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年1月27日 9:24 ID:hamusoku ↓ マルハニチロホールディングス(HD)は二十五日、農薬混入事件の影響で二〇一四年三月期の連結営業利益予想を従来の百五十億円から百十五億円に二割強下方修正することを発表した。事件によりアクリフーズへの発注は激減。 生産を中止した群馬工場(群馬県大泉町)に加え、夕張工場(北海道夕張市)も大幅な減産を余儀なくされた。マルハ社の久代(くしろ)敏男社長は東京都内の社で記者会見し、「大きな損失を生じさせてしまい、大変残念だ。不祥事を起こした責任は痛感している」と述べた。 アクリフーズ群馬工場は操業を停止。同社のもう一つの国内製造拠点

    マルハニチロ「年収200万円の契約社員の賞与や手当をカットしたら35億円ふっとんだ・・・助けて!」【アクリフーズ農薬混入事件】:ハムスター速報
    ysync
    ysync 2014/01/27
    バイトや契約社員や派遣社員に頼るということは無敵の人を引き当ててしまうリスクが高まるんだよな。/てかこいつは妻子家持ちなのか…どうしてこうなった。
  • ワタミの介護、入所者死亡事故に隠蔽疑惑-集中|MEDICAL CONFIDENTIAL

    ブラック企業」と批判されるワタミの前会長、渡辺美樹氏が自民党公認候補として参議院選挙(比例区)に出馬することに疑問の声が上がっている。従業員に対する過酷な経営姿勢だけではなく、「居酒屋和民」の従業員が過労自殺したり、グループ企業「ワタミの介護」の施設で入所者が死亡したりする事故が発生しているからだ。しかも、公示前に株主らに送った手紙が公職選挙法違反の可能性があると指摘されている。 『集中』5月号「企業コンフィデンシャル」でワタミの介護を取り上げたところ、大きな反響を呼んだ。死亡事故の中でも東京・板橋のレストヴィラ赤塚の事故は、警視庁高島平署が業務上過失致死容疑で捜査している。渡辺氏は6月27日に会社の役職を全て辞任したが、事件化すれば、道義的な責任は免れまい。しかも遺族の取材を通し、医療機関も巻き込んだ組織的な隠蔽の疑いも浮き彫りになった。 事故が起きたのは昨年2月16日。入所者の大場ス

    ysync
    ysync 2013/07/04
    事故が起きることもあろうが、その隠蔽を謀った時点でそれはもう事件だろ。/そして事故でも事件でも、その責任を取るのは個人でなく企業であるべき。
  • 【週刊文春】 渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【週刊文春】 渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 1 名前:ふかみんφ ★:2013/07/03(水) 18:32:53.57 ID:???0 渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 参院選に自民党公認で出馬することを表明している渡辺美樹・ワタミ前会長が公示前に「ぜひ応援をしてもらいたい」と呼びかけていたことが、週刊文春が入手したビデオレターでわかった。 当時、ワタミの会長だった渡辺氏は、「今回、僕は自民党の公認を得て国政に挑戦することになりました」、「政治の目的が国民の幸せならば、私は今回の参議院選、自民党が勝つことが国民の幸せに一番大きな影響を与えると思っています」、 と述べ「皆に話をしたくて今回はビデオレターを送りました。ぜひ応援をしてもらいたい」と結んでいる。 このビデオレターは、6月10日前後、ワタミの各事務所に届けられた。ワタミの現役社員によれば、

    【週刊文春】 渡辺美樹・ワタミ前会長「公選法違反」証拠ビデオ公開 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2013/07/04
    感想文()。はやくコイツ捕まえろよ。
  • <介護施設>東京・板橋で女性水死 職員が入浴時放置 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」(東京都大田区)のグループ会社「ワタミの介護」が運営する板橋区の介護付き有料老人ホーム「レストヴィラ赤塚」で昨年2月、運動障害を起こすパーキンソン病の女性(当時74歳)が入浴の際、付き添いの職員が1時間半にわたって風呂場を離れ、女性が水死していたことが分かった。施設側は当初、遺族に病死と説明していた。警視庁高島平署は業務上過失致死容疑で捜査を始めた。 女性の長女(47)によると、女性は09年にパーキンソン病と診断され、10年12月に施設に入所。昨年1月末ごろからは施設内で転倒を繰り返していた。 事故は昨年2月16日に発生。女性は午後2時15分ごろから入浴し、午後3時40分ごろ、風呂場で心肺停止状態で発見された。介護保険法に基づく施設サービス計画書では「人の様子を見ながら必要であれば洗身、洗髪を行う」などと規定されているが、職員は入浴中、一度も女性

  • 1