タグ

ブックマーク / www.hbc.co.jp (2)

  • 長谷川岳議員への“全庁一斉お礼”メール 「Wi-Fi使える場合は機内から」道幹部が各部署に指示 長谷川議員の元へ20回以上の出張も

    長谷川岳議員への“全庁一斉お礼”メール 「Wi-Fi使える場合は機内から」道幹部が各部署に指示 長谷川議員の元へ20回以上の出張も 2024年04月05日(金) 18時29分 更新 自民党の長谷川岳参議院議員に対し、道が国の予算成立時にお礼の連絡をするよう各部署に組織的に依頼していたことがわかりました。 関連して、鈴木直道北海道知事は、複数の道職員幹部が長谷川議員から威圧的な言動を受けていたと明らかにしました。 北海道によりますと、依頼をしていたのは国への予算要望を取りまとめる道の「計画推進課」で、2024年度の予算成立時期に長谷川岳参議院議員に「お礼の連絡をするよう」、複数回に渡って各部署にメールを送っていたということです。 予算成立当日の3月28日には、飛行機で上京中の部長職にむけて機内でWi-Fiが使える場合は成立後に、使えない場合は新千歳空港到着時にお礼をするようにと具体的な方法ま

    長谷川岳議員への“全庁一斉お礼”メール 「Wi-Fi使える場合は機内から」道幹部が各部署に指示 長谷川議員の元へ20回以上の出張も
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/04/06
    指示してまでやらせるのは行き過ぎですね。/東京に産まれると、どんどん新しい便利なものが身の回りに出来ることは当たり前。働く場所も学ぶ場所もあって当然なので、利益誘導の必要性を実感するのは難しい。
  • HBC 北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    HBC 北海道放送
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2023/10/18
    ハンドルにアクセルボタンとシフトチェンジパドル付けて、足はブレーキ操作のみとすれば踏み間違いによる事故は減ると思うのだよな。/高齢者が新しい運転操作に習熟するのは無理と言われたらそれまでなのだけど。
  • 1