思考・表現と社会保障に関するyuri_donovicのブックマーク (1)

  • 経済的強制はないらしい。 - davsの日記

    年末に以下の2冊を読んだ。 『まっとうな経済学』(ティム・ハーフォード) 『大格差:機械の知能は仕事と所得をどう変えるか』(タイラー・コーエン) 二冊ともに、新自由主義的な世界観が出ていた。 前者は、発展途上国の労働条件の劣悪な搾取工場への反対運動について述べられている。筆者は、搾取工場への反対に反対する立場なのだが、そのロジックは次のようなものだ。 搾取工場で働く労働者は、その国の他の労働より、マシだから、搾取工場での労働を選んだ。だから搾取工場の廃絶は、労働者当事者の利益にならない。 一方、後者にはこんな一節がある。低所得の高齢者向けに簡素な(あるいは劣悪な)住居を集めた地区を作ったらどうなるか、という議論だ。筆者は「端的に言えば、アメリカ国内にメキシコやブラジルのような場所をつくり出すのだ」と書いている。 こうしたシナリオを読むと、背筋が寒くなる人が多いだろう。お年寄りをスラム地区

    経済的強制はないらしい。 - davsの日記
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2015/01/08
    市場均衡と経済厚生を学ぶと直面する問題。フェアトレードや児童労働禁止への批判とかドヤ顔で語りたくなる。ディベータブルで教材になる。
  • 1