タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

debugとprogrammingに関するyzxのブックマーク (2)

  • Joel on Software - やさしいバグトラッキング

    公開 by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/1 * Bee Flogger開始 * 文字"a"だけからなる名称未定ドキュメントを作成 * ツールバーのFTPボタンをクリック * サーバにftpを試みる 観察されたバグ:ftpサーバが応答しなくなる。ps -augxで見ると、走ってさえいなくて、ルートディレクトリにコアができている。 期待される動作:クラッシュしない 開発主任ウィリーに割り当て by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/1 解決(修正しない) by 開発主任ウィリー 2000/11/2 (昨日) こっちのコードじゃないよ、ジル。Linuxのproftpdの問題だね。 再開 (開発主任ウィリーに割り当て) by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/2 (昨日) そうは思いません。普通のftpクライアントで接続してproftpdをクラッシュ

  • プログラムの動的で巨視的な理解 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    コードを読むな理解しろ。http://blog.miraclelinux.com/yume/2006/10/post_e3d6.html というわけでもないが、どのようにコードを読むかということはプログラマにとって大変重要な関心事の一つだと思う。誰もが良き読み手になりたいと願うが、誰もそのことについて系統的に教えてはくれない。それこそ一子相伝の謎めいた読み方がハッカーコミュニティの中で受けつがれていたりする。昨今でこそコードリーディングだなんだとその重要性を喧伝する人々が出てきたが、かつてはやはり黒魔術の世界であったりした。そもそも、良き読み手になるであろう脂の乗りきったプログラマを使いすてにするような社会では、良き読み手になる前に35歳定年だなんだで継承すべき技術を獲得するまえに一線を退いてしまう。人材の使いすての極みであるが、そのような事をここで嘆いてもしょうがない。 例えば、セキュリ

    プログラムの動的で巨視的な理解 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 1