おいしそうに関するzabon-inuのブックマーク (1,444)

  • 掘出し物の古酒ワイン [1996]グラン・レゼルバとゲランド塩豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

    明日のワイン用のチーズがない。 と寝る前に仕込んだ塩豆腐。 数年前に大流行した豆腐に塩を塗って 一晩水切りをする簡単おつまみです。 木綿豆腐一丁にゲランドの塩小さじ1を 塗り込んでからキッチンペーパーで 水切りをして冷蔵庫へ。 朝キッチンペーパーを取り替えて さらに半日経過したのがこちら。 しっかり水分が抜けてます。 こうしてカットしても全く崩れない。 指でつまめるくらいです。 数年前流行した時に何度かトライして ちょっと塩辛過ぎる記憶があったけど 今回はこのまま味見しても程よい 塩気に仕上がりました。 ゲランドの塩が良い仕事してくれてる。 やっぱり塩のクオリティが大事ですね。 粉末バジル・ブラックペッパー・デュカ そしてEVオリーブオイルを加えて完成。 この塩豆腐。 まるでチーズ、とよく例えられますが チーズ好きの自分からしたら これをチーズとは絶対に思えません。 あくまでも濃厚で美味し

    掘出し物の古酒ワイン [1996]グラン・レゼルバとゲランド塩豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/10
    豆腐をチーズの代用にするレシピけっこうあるけど、やっぱり別物ですよね😅塩豆腐、旨味が濃くなりそう。いいお塩でやってみたいです。
  • ホットプレート生姜焼の日の宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ

    近頃週末宅飲みはお鍋ばかりでしたが 生姜焼用のロース肉がお得だったこの日 ブルーノで生姜焼風蒸しにしてみました。 たっぷりの生姜汁※に 一晩漬け込んでいた豚ロース厚切り肉を もやし1袋の上に乗せて青ネギを散らし 後は無水で蒸すだけです。 油を使わずに蒸すのでフライパンよりも ヘルシーでジューシー。 たっぷりのもやしとネギと一緒に いただきます。 味付けは下味の生姜汁※のみ ※生姜汁 すりおろし生姜 1カケ分 料理酒 大さじ1 オーガニック醤油 大さじ2 ラカント 大さじ1 料理の母 大さじ1 多めに入れた生姜がキリっとしていて 厚切りのロース肉の旨みとべ応えに 負けてない。 生姜焼をホットプレートで作るって アリなんじゃないかーーー。 ちなみに、8枚で300g超を2人で消費。 薄切り肉とは違うボリュームに 満足度もアップです。 ワインは、カンティーナ・ラヴォラータ ネロ・ダーヴォラ 45

    ホットプレート生姜焼の日の宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/09
    ホットプレートでやると一気にご馳走になりますね😆生姜たっぷりで漬けた厚めのお肉たまりません。オーケーのお安くおいしいワイン、日本に帰ったら飲むぞー!
  • うちごはん・自炊 Vol.398 <晩ごはん・カニ玉(天津飯)・陳麻婆豆腐> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    永谷園の広東風かに玉が出てきた~ まだ賞味期限前(笑) これだけじゃつまらないので、カニ缶一つ開けましょう〜 スーパー購入の缶詰なので、足の身は入ってないんですね~ 準備OKです〜 卵に干し椎茸と、カニ缶足してます。 フライパンに流し込むだけ いつも忘れちゃうので、かける餡も火にかけてます。 相変わらずひっくり返すのが下手くそ(笑) 後は普通にご飯にのせて、餡をかければ出来上がりです。 スープは醤油ラーメンのたれを代用 まあ、なんとかできたでしょ〜 それでは頂きます。 陳麻婆豆腐 最近の麻婆豆腐はあまり辛くないので、久々に辛いのがべたくなった〜 陳麻婆豆腐を買ってきた〜 今回の材料はこちら〜 お肉・豆腐・長ネギ・茄子〜 お肉から炒めて〜 小口切り入れて炒めて、斜め切り&ぶつ切り、最後にお豆腐 完成です〜 ご飯もセット 付いていた花椒をかけて・・・ www.hkt1989.com

    うちごはん・自炊 Vol.398 <晩ごはん・カニ玉(天津飯)・陳麻婆豆腐> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
  • タイ料理と言えばトムヤムクン~だけどセブではトムヤムクンにはチャーハンもあるらしいΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 桜のイメージでさくらんぼ🍒なら分かるんですが、いちごが出てくるってどういうことなんでしょうかね・・・💦 そしてエリザベスカラー的な桜の花びら(* ´艸`)クスクス そしてあのスパークリング感は、日ならチューハイではありそうですが、お茶ではなかなかないのではないでしょうか。 さて、平日はヴィーガン生活ですが、週末はお弁当のデリバリーがないのでヴィーガンではありません。 過去の記事にも書いていますが、セブはレベル3の警戒レベルで、ワクチン未接種者が立ち入りできる商業施設は限られています。 私が住んでいるコンドの目の前にあるフードマーケットSugbo Mercado(メルカド)もワクチン未接種者は基的に入ることはできません。 そんなわけで、私は毎週末、メルカドのタイ料理屋さんにFBでオーダーして、出

    タイ料理と言えばトムヤムクン~だけどセブではトムヤムクンにはチャーハンもあるらしいΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/08
    白菜やトマトが入ってるのおもしろいですね。エビが立派でお肉もいいですね。トムヤムなチャーハンもおいしそう。
  • 適当飯!たらこスパゲッティ、豚肉とニンニクの芽炒め〜久しぶりに実家で料理を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ディズニープラスでキャプテン・アメリカ/ザ・ファーストアベンジャーを見た小生です🇺🇸 まさかあんなヒョロ君が…😱 とりあえずクリス・エヴァンスはイケメンよな✨ マーベル作品って毎回豪華な脇役が…今回はトミ・リー・ジョーンズが!! さて、時を遡り9月!この時は実家に帰省したのですが、家族がみんな昼まで仕事という事もあり、ランチを作りました👨‍🍳 たらこスパゲッティ 4人分なのでパスタは一袋使います😁 たらこを皮を取ったらバターと牛乳に混ぜておきます🥣 パスタは軽く塩茹でします!! アルデンテに仕上げます✨ ちょっと湯が少なすぎた…こんな量のパスタ中々茹でないからな…😱 そして混ぜる!!!!! 最後にこんぶ茶で味を整え、旨味を足します💀 最後に大葉を刻んで飾れば完成でーす🍽 豚肉とニンニクの芽炒め とりあえずニンニクの芽とエリンギを適当に切ります🔪 豚肉は小間切れ

    適当飯!たらこスパゲッティ、豚肉とニンニクの芽炒め〜久しぶりに実家で料理を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/08
    たらこパスタ、牛乳でのばして昆布茶。それもおいしそうですね🤤ナスの揚げ煮も食べたーい。
  • こぶたのフィナンシェが可愛い【さくらやま果房】手作りコンフィチュールと焼き菓子@新井薬師前・中野 - 美味しいものを少しだけ

    中野区新井 新井薬師前駅 「さくらやま果房 」(Sakurayama果房) 手作りコンフィチュールと焼き菓子のお店です。 店内に入ると壁一面に並ぶコンフィチュールや、コンポートが。 生姜シロップもありますね。 国産の完熟果実にこだわり、添加物や保存料を一切加えず、低糖質で安心な美味しさを追求されているそうです。 焼き菓子も沢山 お酒は飲めませんが美味しそうです↓ 気になるコンフィチュールが幾つもありましたが、ちょうど我が家でも手作りジャムを大量に作ったばかりだったので今回は我慢。 かわりに可愛い焼き菓子を買いました。 「こぶたのフィナンシェ」12個入り¥820と「カヌレ」一個¥120 黒豚ちゃんはショコラ味です。 これが可愛いだけじゃなくて味も良かった✨ ちっちゃなカヌレは冷凍で、20分自然解凍でいただきます。 バニラ味とショコラ味 「さくらやま果房」さんの品は通販でもはヤフーショッピング

    こぶたのフィナンシェが可愛い【さくらやま果房】手作りコンフィチュールと焼き菓子@新井薬師前・中野 - 美味しいものを少しだけ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/08
    こぶたのフィナンシェ、とっても可愛いですね。メガネの子もいるー!かわいくておいしいなんて素晴らしい。
  • 井乃家の井乃家ラーメン並とネギチャーシューライス@平塚 - 家系ラーメンマン

    第360話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は、平塚市の国道1号線沿いにある老舗家系ラーメン店「矢口家」出身と言われるお店にお邪魔してきました。 駅から少し離れた郊外にあるこちらのお店、近くにはカップルに人気のスポット、湘南平があります。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「井乃家」 「井乃家」の店内 「井乃家」のラーメン 「井乃家」の動画 店舗情報 「井乃家」 井乃家 看板 井乃家(いのや)、2016年12月26日オープン。 出身店はJR平塚駅の近く、国道1号線沿いにある矢口家とのことで、家系図は、 吉村家 | 牧家 | 六角家 | 横濱家 | 介一家(山手) | 矢口家 | 井乃家 となり、同じ矢口家出身の藤沢市にある萩原家とは兄弟店という事になります。 iekei-ramenman.hatenablog.com iekei-ramenman.hatenablog.

    井乃家の井乃家ラーメン並とネギチャーシューライス@平塚 - 家系ラーメンマン
  • 簡単サバ缶でトマトファルシ - ツレヅレ食ナルモノ

    お久しぶりのトマトファルシ。 と言っても昨年挑戦した つばめグリルのレシピのように 手間や時間をかけません。 もっと簡単でなんちゃっての サバ缶トマトファルシにしました。 ot-icecream.hatenablog.com とても大きくてキレイなトマトだったので せっかくなら丸ごと使いたくなりました。 【材料】 トマト(大玉) 2個 サバ水煮缶 1個 キャベツ 2枚 にんにくすりおろし 1かけ ケチャップ 大さじ2 塩コショウ 適量 シュレッドチーズ 適量 ① トマトの中身をくり抜く ② それ以外の材料と①の中身を煮詰める ③ くり抜いたトマトに②を入れる ④ チーズをのせてトースターで5分 出来上がり。 つばめグリルのファルシサラダとは また違ったトマトのファルシ。 カップをトマトにするだけで ちょっとしたおつまみに大変身。 フレッシュなトマトサバ缶のコンビは 酸味と旨みが効いてい

    簡単サバ缶でトマトファルシ - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/07
    サバ缶とトマトがよく合いそう!あったかいおつまみいいですね。ひと手間で華やかになりますね。
  • クリスピーポーク大好きな人必見!ムー・グロープ専門レストラン【ドン・ムー・グロープ】 - siam manao-life

    こんにちは、まなおです。 タイ料理の定番素材のひとつに、ムーグロープ(หมูกรอบ)というのがあります。 皮付きの豚バラ肉をローストしたもので、カリカリポークとかクリスピーポークとか呼ばれています。 先日、そのムーグロープを使った料理専門のレストランへ行ってきました。 表面はカリッとしていながら肉はジューシーでとても美味しかったので、紹介しておきます。 カリカリポーク専門店(ドン・ムー・グロープ) ドン・ムー・グロープの場所 メニュー 実! 店舗情報 ドン・ムー・グロープの場所 店の名前は「ドン・ムー・グロープ」(ดง หมู กรอบ)といい、ナショナルスタジアムやチュラロンコン大学からもほど近い「スワンルアン・スクエアー」というショッピングモールの一角にあります。 バンタットトーン通りから少し入ったあたりです。 このあたりは、小洒落たお店がいくつか立ち並んでいます。 店の外観はこん

    クリスピーポーク大好きな人必見!ムー・グロープ専門レストラン【ドン・ムー・グロープ】 - siam manao-life
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/07
    皮はカリッと身はジューシーなお肉に、パラパラ炒飯たまりません🤤
  • ミルクティーに小倉あんが新鮮【コメダ珈琲店】小豆小町 桜 @東神奈川 - ツレヅレ食ナルモノ

    近くのイオンにコメダがOPENしてたこと 1年経って漸く知りました。 そこでわざわざ行くほどではないけれど 徒歩圏内で買い物ついでに行けるなら 飲んでみたかったドリンクを テイクアウトでオーダー。 これが東神奈川店のテイクアウトメニュー。 メニューと価格は店舗によって 異なるみたいですね。 小豆小町 桜 550円(税込) 外で飲もうと思っていたけど 想像以上に小倉あんがモリモリで これは腰を据えて取り組もうと 家に帰ってから飲みました。 小豆小町は小倉あんの入ったドリンク。 薫 コーヒー+小倉あん 桜 ミルクティー+小倉あん 菫 ミルク+小倉あん この小倉あんの量。 すごくないですか。 約3分の1は小倉あん。 以前とらやで飲んだあんペースト入りの カフェラテがとても美味しかったので ミルクティーならどうか気になるっ。 ot-icecream.hatenablog.com ミルクティーは甘く

    ミルクティーに小倉あんが新鮮【コメダ珈琲店】小豆小町 桜 @東神奈川 - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/06
    ありそうでなかった組み合わせですね。あんこがタピオカ並みにいっぱい入ってる!甘味なしの香りの強いミルクティーとよく合いそうですね。
  • 旗の台で美味しいランチ【麻布しき 旗の台店】 - 美味しいものを少しだけ

    旗の台駅 徒歩2分 麻布十番の人気うなぎ大衆割烹「麻布しき」の二号店です。 「麻布しき 旗の台店 」 お弁当の宅配もなかなか美味しそうです。 デリバリーはウーバーイーツと出前館が利用できるようです。 ランチメニューはこんな感じです。 カウンター10席、テーブル12席の落ち着いた雰囲気の店内。 店員さんの感じが良く、居心地が良い💖 「塩だれ牛タン丼」 何日か前に他の店でゴムのような牛たんをべた後だったので、ちょっと構えていたのですが大丈夫でした。 柔らかいしメチャメチャ美味しい🥰 牛たんととろろの鉄板のコンビです。 「ハーフ うな重」 うなぎは看板メニューのひとつのようですが、こちらはどうかな。 濃い甘辛の照りのあるタレで、ふっくら柔らかという感じではありませんでした。 ちょっとだけ名古屋風な感じ? ふるさと納税的な感じ? 「牛ハラミ&うな重」 こちらもハラミがメチャメチャ美味しいとい

    旗の台で美味しいランチ【麻布しき 旗の台店】 - 美味しいものを少しだけ
  • たい焼写楽!浅草で大人気のたい焼きを齧る〜貴方は頭から尾からさぁどっち〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixで記憶にございません!を見た小生です🙇‍♂️ めちゃくちゃ面白かったはです✨ あんな総理がいてくれたら…😂 さて、この日はジョブで浅草に来ていたのですが、お昼をべる時間がなかったので和菓子をべる事にしたのです😁 ランチがなければ和菓子をべれば良いじゃない理論です姫様👸 たい焼 写楽 外観はこんな感じで、浅草でもかなり北の方にあります!! すぐ近くにこちらのお店があります↓ ロッジ赤石!浅草にある純喫茶でべるパリジェンヌ風ヌイユ〜ヌイユってなんだ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものをべながら痩せるまでのダイエット成功物語である 店前に椅子がある程度しかべる場所はないですが、レジの奥にある店内にはもちろん東洲斎写楽さんの浮世絵が🇯🇵 つぶあんで甘ったるくないので、さっぱりしていて美味しいです😋 そして焼きたてのパリッとした薄い

    たい焼写楽!浅草で大人気のたい焼きを齧る〜貴方は頭から尾からさぁどっち〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/05
    あんこで始まりあんこで〆。パリッと薄皮のたい焼き、頭からいきたいです。あれ?月見パイの月ってお餅?
  • 【リベンジ】家庭用コンロでぱらぱらチャーハンができるようになったのでリベンジしたい - シン・春夏冬広場

    www.akinaihiroba.com 僕は以前ぱらぱらチャーハンを作った。確かに作ったのだが、ぼこぼこにされた。ぼこぼこのぼこちゃんにされたのだ。精神的に落ち込み、復活し、やる気を出すために非常に時間がかかったが、悔しい気持ちは変わらない。ここであったが100年目。リベンジしてやっぜ。 さてただ、自分の考えを元にリベンジしたところで、結局同じ目に合うのは目に見えている。ここはプロの知識を使いたいところだ。ブックマークの中にヒントをくれた方がいた。その方のアドバイス通りにプロの知識をそのまんまやってみよう。 www.hotpepper.jp 米の準備をする チャーシューを準備する チャーハンを作る 盛り付け&実 参考資料 米の準備をする 米から準備する。米を研ぎ、2合の米に対して、290ccの水を準備し、1時間ほど浸水させる。そのまま炊き込み、その間にチャーシューの準備をする。 米が炊

    【リベンジ】家庭用コンロでぱらぱらチャーハンができるようになったのでリベンジしたい - シン・春夏冬広場
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/05
    自作のチャーシューもとってもおいしそう!パラパラだけどふんわりしっとりなチャーハン、いいですね。
  • 騙されちゃった (^△^;) - 茶飲みアリクイ雑記帳

    夫がまた会社で珍しいお菓子を頂いたそうで 「これ、面白そうだったからあげるー (・∀・)!!」 と持ってきてくれました。え、苺おむすび…… おむすびケーキ!? まぁ、お茶淹れますか(ドキドキ) … この日は牛乳がなかったのでストレート、セレクティーのキームン(特級)に してみました。ちょっと重めの味なので茶葉は少なめ、熱湯多め、蒸らしは3分 ちょっきりで淹れてみたんですが、コレがすっごく美味しかった! やっぱり私、少しだけライトに淹れたキームン好きだわ~❤ コンビニのおにぎりと同様の開け方で恐る恐る開けてみると、中はこんな感じ。 海苔に見立てた部分はクレープ生地でした! クレープの生地の内側はストロベリークリームをスポンジケーキ生地でサンド したもので、ふわっふわに柔らかくてとても美味しかったです。 底の部分には型崩れを防ぐためなのかパイが敷いてあり、細かいところまで 気配りされていて丁寧

    騙されちゃった (^△^;) - 茶飲みアリクイ雑記帳
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/04
    旦那様、ブログの写真にめっちゃ気を配ってますね😁かじったあとも海苔っぽくてびっくり!
  • 東十条【明壽庵 めいじゅあん】王子の老舗がコラボした特別なパンフルーツサンドとソフトクリームとくりあずき - 美味しいものを少しだけ

    東十条【明壽庵 】(めいじゅあん)(明寿庵) 先日、王子の老舗ベーカリー「明治堂」さんに伺った際、五代目が近くで高級あんパンのお店を出していると知り、行って参りました。 2021年5月にオープン。 地元の老舗三社がタッグを組んで作り上げたあんパンとフルーツサンドのお店です。 明壽庵 の名は、東十条で三代続く老舗三社 パンの明治堂(明)・久壽の石鍋商店(壽)・餡の王子製餡所(庵) に由来しています。 三店舗のご紹介 メニューの一部です 「フルーツサンド」 「くりあずき」 「ソフトクリーム」バニラ 王子と狐 三店舗のご紹介 「明治堂」さんは、明治22年から続く地元で人気のパン屋さんです。 【ベーカリーカフェ明治堂 】王子の美味しいパン屋さんでパンテイクアウト - 美味しいものを少しだけ 「石鍋商店」さんは創業明治20年。昔ながらの製法で作るくずや、あんみつ、酒まんじゅうが人気のお店です

    東十条【明壽庵 めいじゅあん】王子の老舗がコラボした特別なパンフルーツサンドとソフトクリームとくりあずき - 美味しいものを少しだけ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/04
    渋皮付きの栗の食パン、バター塗ったのが最高に美味しそう!フルーツサンドも具とクリームの層が厚いですね🤤
  • ささみを使って - umauma-gohan diary

    2月に入りました 1月は足早に去っていき、2月に入りました。先月末は節約したので冷蔵庫が空っぽ。天気もいいし、昨日はあちこち買い出しに走りました。スーパーはやっぱり朝イチに限る……スーパー巡りが午後になってしまったせいでお肉コーナーは欲しいものが完売。とほほ💦 ささみがあったので久しぶりにささみを買ってみました。しかし、ささみでメシいオヤジのお腹は満たされるのだろうか? 2月に入りました ◎ささみと胡瓜とセロリの中華和え ◎マグロ刺身 ◎ささみフライ ◎のり弁 ◎ささみと胡瓜とセロリの中華和え ★材料 : ささみ、胡瓜、セロリ、白ごま 塩とお酒を入れた水を沸かします。筋を抜いたささみを入れて沸騰したら火を止めて蓋をします。ささみは湯がき過ぎると硬くなるので蓋をして7〜10分ほど置いて火入れします。 胡瓜とセロリは細切りにし、ささみは細かくむしります。これをボウルに入れて、白ごまをかけま

    ささみを使って - umauma-gohan diary
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/03
    マヨ入りマリネに、粉チーズ&パン粉の衣。とってもご飯にもビールにも合いそうですね🤤今度やってみます。
  • 饂飩頑陣!馬車道にある食べログ百名店のうどんをすする〜コシに定評のある頑陣〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ディズニープラスでベイマックスを見たベイマックスです!じゃなくて小生です😂 初めて見ましたが、こんなお話だとは…面白かったです🏥 さて、この日は馬車道駅、桜木町駅、関内駅の中間地点にあるべログ百名店に選ばれているお店に行ったので紹介します✨ 饂飩頑陣 店 外観はこんな感じ! 結構狭い路地にあります🙋‍♂️ 内装はおしゃれです✨ 頑陣天 実はこの時は秋だったので冷たいやつにしました! 季節感ないブログ…orz 見てくださいこのうどんを!!!! 見ての通りかなりのコシがあります🤤 そう、このお店はコシに定評があるのです! スラムダンクで言ったらディフェンスに定評のある池上みたいな感じですね😂 すいません、嘘です…めちゃくちゃ好みです! 天ぷらはサクサクで鳥天はジューシーで胡椒が効いておりスパイシーな感じです😋 海老天は少し細いけどプリッとしています🍤 ちくわ天はべ応

    饂飩頑陣!馬車道にある食べログ百名店のうどんをすする〜コシに定評のある頑陣〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/03
    コシのある太いうどん、とってもおいしそう!冷たいのもあったかいのも食べてみたいです。馬車道行かねば。玉子入れ放題うれしいですね😆
  • マーロウの冬限定人気プリン【チョコラータブリュレプリン】 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ

    今月のマーロウ。 やっぱりチョコレートなシーズン。 ot-icecream.hatenablog.com チョコラータブリュレプリン 810(税込) マーロウ冬の限定人気プリン。 ビターな大人のチョコブリュレです。 プリンの表面には有機カカオニブ。 マーロウさんが描かれたタブレットも。 濃厚でとろけるようなプリン。 意外にも甘さは控えめでチョコレートの ビターさが光ります。 スイスの歴史のあるチョコレートメーカー フェルクリン社の高級ココアパウダーを ふんだんに使用しているので カカオの美味しさが半端ない。 底にある甘みと苦みがマッチしたカラメル ビターカカオのとろけるチョコプリン カカオニブのカリカリ感 これぞ、パーフェクトなチョコプリン 今回は久しぶりにビーカーではなく マーロウ特製美濃焼カップ。 私がいつも使用しているマーロウ氏の 美濃焼カップはスタンダードですが、 今回手にしたの

    マーロウの冬限定人気プリン【チョコラータブリュレプリン】 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/03
    新情報見たら行っちゃいますよね。美濃焼きの器も素敵!カカオのおいしさたっぷりのビターなプリン、食べたいです🤤
  • 話題のカマンベールアヒージョからの玄米リゾット - ツレヅレ食ナルモノ

    話題のカマンベールアヒージョ。 近頃頻繁に宅飲みメニューになってます。 大好きな青池シェフも www.youtube.com ブロ友さんも www.blue-skysky28.com みんな美味しそうなレシピをUPされてます。 私の中ではアヒージョと言えば牡蠣なので カマンベールメイン、とは言え 牡蠣も盛り込んだアヒージョになりました。 【材料】 EVオリーブオイル 150mL アンチョビペースト 小さじ1 にんにく 3かけ 唐辛子 1 ローリエ 1枚 ローズマリー 小さじ1 塩 適量 ブラックペッパー 適量 牡蠣 12個 鱈切り身 2枚 新じゃがいも 適量 マッシュルーム 10個 舞茸 1パック カマンベールチーズ 1個 カマンベール以外の材料をフライパン (もしくはスキレット)に入れて 弱火でじっくりオイル煮にする。 火が通ったら真ん中にカマンベールを 投入して程よく柔らかくなったら

    話題のカマンベールアヒージョからの玄米リゾット - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/02
    最高に輝ける瞬間のカマンベール🤤キノコとじゃがいもと鱈と牡蠣というのもいいですね。〆までおいしそうすぎます。
  • 寿々㐂家!曙町にある大人気の万人受けする横浜家系ラーメン店〜ラーメンとライスは文化〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixで真・三国無双を見た小生です🇨🇳 皆さんはめちゃくちゃ流行った?ゲームの無双シリーズを知ってますか? 自分は学生の頃めっちゃハマりました✨ 面白かったは控えさせていただきますが、貂蝉役のグーリーナーザーが美人すぎました😁 さて、この日は家からある程度近いところにある人気ラーメン店に行ってきたので紹介しよう!そうしよう! 寿々㐂家 曙町店 阪東橋駅から歩いて行くと見つけられます! 外観はこんな感じです! 店は上星川にある大人気店なのです! 店は免許更新の時に行ってみようと思ってます😅 ラーメン 並 かため、ふつう、ふつう ↑これは麺かため、味の濃さ、油の量を伝えてます!! スープは鶏油や豚骨、醤油のバランスがよく、しょっぱ過ぎない万人受けする家系ラーメンの名にふさわしい感じでした🤤 このもちっとした麺がスープとの相性ばつぐんなのよね〜🍜 チャーシューはか

    寿々㐂家!曙町にある大人気の万人受けする横浜家系ラーメン店〜ラーメンとライスは文化〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2022/02/01
    しょっぱすぎない家系、いいですね。朝から飯テロいただきました。かため、ふつう、ふつうでいきたーい🤤