タグ

増田と恋愛に関するzyoucunのブックマーク (9)

  • HSPで蛙化現象が酷い

    典型的なデブスの非モテのままアラサーになってしまい、このままではいけないと婚活を始めた。 しかし今まで何人かの人と縁があったけどいずれも長続きせず短期間で終わってしまっている… 始めは経験が無いせいで慣れが足りてないのかも…と思っていたけど、実はそうでは無かった。 ちょっとした事ですぐ相手の男に冷めている自分がいました… ちょっと会話のテンポが合わないとか、無言の時間が続いてたのは分かるけど、歩き方とか、話し方、 些細なポイントや、事に入って私はちょっと高めのセットを頼んでいるのに相手は安いセットで済ませてしまうとか… そういう、他人や友達からしたら「初対面ではありがちな事」「普通はあまり気にしないし、すぐ慣れる様な所」が気になって 相手の男に対してちょっと好きかも…とか、良い人かも…と思っていた気持ちが冷めてしまって、そうなるとすぐに「つまらない男」とか「キモイ」って思ってしまう。 元

    HSPで蛙化現象が酷い
    zyoucun
    zyoucun 2023/05/26
    現実と理想折り合いつかなければ独りで生きていく選択肢考えてみよう!婚活もまわりが結婚しだしたからなんとなく焦ってるだけかもだし、増田さんと合わせようと気遣ってる人達をこれ以上傷付けるのはやめとこうぜ〜
  • きまぐれオレンジロードとめぞん一刻の格の違い

    それぞれ80年代を代表するラブコメなのは間違いない名作なのだが、しかし終わらせ方に歴然とした差がある。 きまオレ・いわゆる三角関係モノだが、圧倒的人気のヒロインまどかに傾倒させすぎ、第二ヒロインのひかるはただの当て馬となった ・原作はそのあたりぼかしたまま終了したが、外伝的OVAではひかるがひどい捨てられ方をしたため、今でもファンから胸糞が悪いと言われている ・原作者もOVAには批判的だったようである ・原作は高校時代だったが、主人公とまどかは同じ大学に行き、いっぽうひかるの3年間の青春がそのままドブに捨てられた形になっていて、極めて自己中心的な終わり方になっている ・このように、メインキャラ3人全員が救われるような描き方ができなかったのは明らかにシナリオの力量不足である めぞん一刻・こちらも三角関係モノだが、ヒロインを奪えなかった相手も幸せな結婚をし、主人公を応援・バックアップするという

    きまぐれオレンジロードとめぞん一刻の格の違い
    zyoucun
    zyoucun 2023/04/09
    な、な、なんで見ず知らずの増田さんにオレンジロードの格付けされないといけないんだろう…それぞれ結末違ったねって話で終わるだけだと思うんだけど
  • 【10/12追記】

    婚活の交際相手にあまり恋愛的なときめきを感じなくて困っている。 困っているのは私というより、相手の方。 私がそういうものを感じないから手を繋ぎたいとか全然言わない(し、実際思わない)んだけど、 してほしいといわれればなんでも答えてるし、それは別に嫌じゃない。婚活中なので性交渉は厳禁だけど、成婚後にして欲しいのならできる。 でも、「そういうことを私ちゃんからもやってほしい、言って欲しい」と言われると、困る。 だって、自分からやりたいタイミングは全然ないんだ。別にそういうことでドキドキとかもしない。お付き合いの上で義務なのでやっている。 これは婚活前のお付き合いとかでもそうだったので、婚活だから、期間が短いからどうとかではない。 相談所からも確認されたけど、接触が嫌なわけじゃないよ。言われればできる。でも自分からいちゃつきたいみたいな気持ちは1ミリもない。 正直「めんどくせ〜、毎回付き合ってや

    【10/12追記】
    zyoucun
    zyoucun 2022/10/07
    増田さんの結婚したい理由はなんだろう、社会的ステータスほしさ?めんどくさいけど子供は欲しい?親のため?老後の世話する人が必要?わざわざ結婚せんでも一人で楽しく生きられそうに見えるけどねぇ…
  • 初彼女と結婚が嫌で嫌でたまらない

    28歳男、彼女と付き合って2年が経つ。 彼女からそろそろ将来を考えたいみたいなことを前から言われていたが、自分自身としては「初彼女と結婚とか嫌だ」「もっと色んな女性と付き合いたい」と思うことがあり、彼女と結婚したくない。 初彼女と結婚なんてその人しか知らないってことだし、何より他の女性を知れないのが当に嫌で嫌でたまらない。 彼女のことが好きで、結婚も考えてみたが、やっぱり「はじめての彼女と結婚」が当に嫌で嫌でたまらなくなり、彼女に隠れて相手探しをしてる自分がいる。 やはり色んな人と付き合ってから結婚した方が良いと思う? 普通の人は色んな人と付き合ってから結婚すると思うんだが、今からでもまた別の人と付き合うのは遅くないだろうか? どうしても、今の彼女は好きだけど、初めての彼女という理由で結婚したくない。 そう思ったら別れて、他の人と付き合って幸せな結婚を目指した方が無難か? あと婚期を逃

    初彼女と結婚が嫌で嫌でたまらない
    zyoucun
    zyoucun 2022/09/24
    前自分の知り合いで一番のヤリチンに自身の女性遍歴の話を聞いたとき『やりまくってわかったんだけど、女は数じゃない』と真顔で言ってきたので大した経験無い自分も妙に納得した/我慢できないなら別れちゃおー
  • 彼氏の顔が渋谷のハチ公前とかでよく見る感じで困る。

    趣味というか、クセというか。 電車に乗ったり、待ち合わせしているときはよくまわりにいる人のことを見ている。 こんな格好をしているということは今日はクラブでも行くのかな〜とか、 あんな顔をして電話をしているということは相手は嫌いな上司なんだろうなとか、 あの2人は今日初対面だな!ペアーズか!?とか。 表情からシチュエーションを想像したり、服装から行き先を妄想したりしている。 別に昔からずっとしているわけではなくて、 スマホばっかり見るのもよくないよねと思って、顔をあげるようになったのがきっかけだっと思う。 いちばんわかりやすいのは、やっぱり恋愛の表情だ。特に電話。 「あ〜!絶対相手は好きな子!はい!この顔カワイイ!」みたいな顔をしている子をみつけると、 こちらまでウフフと嬉しくなってしまう。 渋谷のハチ公前とかで待ち合わせしている子とかに結構いる。 そういう子達を見つけると、幸せをお裾分けさ

    彼氏の顔が渋谷のハチ公前とかでよく見る感じで困る。
    zyoucun
    zyoucun 2021/02/02
    あまずっぺえええええええぇ!!!青春してんなぁオイ!!!!!思う存分満喫しろよな!!!!!
  • ブスをめちゃめちゃ性的対象として見ている

    25歳の男です。 一般的にブス専と呼ばれるフェチとは少し違うと思っています。 自分の場合は、美的感覚は正常で、ブスをしっかりブスと認識したうえで、性的対象と見ているんですが、生きてきて今まで、同じようなフェチ?の人間に出会ったことがないので、こんな人間もいるんだよっていうのを共有したかったので書きます。そして、もし良ければあなたもこのフェチへ。 自分の場合、相手がブスであればあるほど興奮します。 テレビで見るようなブスを武器にしている女芸人(例:ゆにばーすのはらさん)とかは自分的には小奇麗すぎてブスさが足りないくらいです。 年齢や体形的な線引きはあるものの、ブスすぎてこの人は無理!となった経験はなく、そのストライゾーンの広さは、おそらく他人が見ればドン引きするほどだと思います。(自分はあくまでブスが好きなので、年上すぎ、太りすぎはタイプではありません) 自分がブスのどんなところに欲情するか

    ブスをめちゃめちゃ性的対象として見ている
    zyoucun
    zyoucun 2018/09/30
    今後の人生では縁がないであろうデートスポットとか言ってるからブスの人生を引き受ける気はなくてからかってるだけかー。本気度も全く感じないし人が不幸になってるのを見るのが好きな只の冷やかしってかんじ?
  • 好きな子に彼氏ができた。自分の友だちだった。

    そこまで好きだったわけじゃない。たぶん。 何回かデートして、なんとなくいいなーって思ってたって程度。でも吐きそうなくらいショックだ。 告白すればいけそうな気がして、でも怖いからって様子見を決め込んだ自分が情けない。情けなくて泣きそうだ。 事に誘ってもスルーされるようになったのは、おれが何かしたから、ではなかった。 何もしなかったからだった。あいつが告白したからだった。 なんで告白なんてできるんだろう。嫌われちゃったらどうするんだろう。 拒絶されることがなにより怖い。受け入れてもらえるかもしれない希望なんて嫌われるかもしれないと思うとまったく目に入らない。 一生このままなのかな。わかんないや。女の子を好きになってもいいことなんてないのかもな。どうせ好きになんかなってくれないだし。 あいつには「お幸せに」って言っといた。万が一このまま結婚まで行ったら笑っちゃうな。

    好きな子に彼氏ができた。自分の友だちだった。
    zyoucun
    zyoucun 2015/05/11
    そこまで好きじゃなかったなんて予防線張らんでもええんやで…!まっ痛みを知って男の魅力も上がるというし次は反省点を活かすぞってことで今は悲しみにヒタってもいいけどまた懲りずに恋していいじゃないの!!
  • 振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話

    振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話 出会ったのは2年半前 付き合ったのは2年前 ネットで知り合って、オフ会してそのまま付き合った 自分にとっては始めての彼女だった たった四ヶ月で別れた 長期休みにお互いの家に泊り合って20日間同棲のようなことした 遠距離でもないが、すぐに会いにいける距離でもない 一緒にいられる時間は貴重だったので、幸せだった 一緒にいるのはすごく幸せだが、自分の時間が取れなくて不満に思うこともあった 泊りあった20日間の後は、自分の時間が欲しくて、少しだけ彼女と通話する時間が減った 付き合い始める前から、毎日最低3時間、長いときは6時間は通話していたが、 そのときから1日おき、1時間くらいの通話になった それから一ヶ月も経たずに振られた そうして彼女と接する少しずつ時間が減っていった 振られる前の一週間くらい彼女から通話で「好き」と言われなくなった 以前は

    振られた後もどうしても元彼女を好きになってしまう話
    zyoucun
    zyoucun 2014/03/12
    近いかもしれない、じゃなくて間違いないです>執着 まずはメアド変えて教えない&SNS的なのもブロック、物理的論理的にも距離をおかないとこの彼女に限らず女に一生振り回される人生かな~
  • 続・大人になってからの恋

    歩きまわる可能性のあるデートでは、事前に歩きやすいようなで来るように言っておく女性がヒールを履いて現れた時は、移動にはタクシーを使うあなたが男性でも女性でも、デートの後に「今日は楽しかったね」メールを欠かさない日常的なメールのやりとりでいらいらしないためには、相手には相手のペースがあることを理解することメールで感情的になるのは極力避けるなどなど…ハウツーは並べだすとキリがありません。 先のエントリーは、たくさんの方々に、ブックマークを頂きました。 コメントのない方が多かったことから、多くの方はあそこに書かれたようなことをご存じなく、参考のためにブクマしたのだと思います。 また、”背の高い女性を好む男性はいない”などを蔑視と捉えて傷ついてしまった方もいらっしゃったようです。 意図が伝わらなくて、残念です――いえ、申し訳なかったと思っています。 私はふたつのエントリの増田です。 こどもの頃の

    続・大人になってからの恋
    zyoucun
    zyoucun 2014/02/16
    背の高さを『克服』って、、、蔑視から侮辱に、、、いつから長身の女性は障害もちみたいにいわれるようになったんだ、、、呆
  • 1