EVAngorioのブックマーク (389)

  • 空えぐみ先生の「沖縄県民キャラが『なんくるないさー』を多用するのはフィクション」に共感多数 本来の意味は意外と重い事実も

    リンク くらげバンチ 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる - 空えぐみ / 第72話 なんくるないさー(なんとかなる) | くらげバンチ 俺・中村照秋は、沖縄に転校し、好きな人も出来たが、喜屋武さん(好きな人)の方言が分からない。好きな人の方言を通訳してくれる比嘉さんには、いつも助けられてばかりいる…。 南の島でちょっぴり変わった異文化恋愛スタート‼ https://www.youtube.com/watch?v=zD_sLwFb1uM 方言PV公開中!サイン色紙プレゼントも!詳しくは動画概要蘭をチェック

    空えぐみ先生の「沖縄県民キャラが『なんくるないさー』を多用するのはフィクション」に共感多数 本来の意味は意外と重い事実も
  • 母と二人で車でイオンに行く時に職質されて怖かった話「あの凍りついたお巡りさん達の顔は忘れられない」「職質する方もビビっとる」 #警察に言われたこと

    虎@同田貫(無銘)らと同居中_備前国 @tora3nyan5 母とイオン行く時に運転中、職質されて怖かった話ある #警察に言われたこと 若👮‍♂️<危ないので後部座席のお子さん、チャイルドシートに座らせてくださいね〜 🐅母<私ら二人しか乗ってないけど…(窓全開 若👮‍♂️<え!? 老👮‍♂️<あれ…アッお忙しいのに失礼しました! 🐅<待って待って2人して何が視えてたの? 2023-09-21 14:22:04

    母と二人で車でイオンに行く時に職質されて怖かった話「あの凍りついたお巡りさん達の顔は忘れられない」「職質する方もビビっとる」 #警察に言われたこと
  • 「水を飲むのが下手な猫」のカチューシャを作りました | オモコロ

    オモコロ編集部のみなさんへ) (「金曜日の記事が無い。マジで無い」と連絡が来たのが2日前なわけでして) (僕はすでに別日のスケジュールで組んであるから、今日の特集を埋め建てする義務もないわけでして) (だけれども。大恩ある編集部が困っていたならば、僕も協力したいわけでして。おいどんも男なわけで) (当になにも決まっていないゼロの状態から、工作記事を2日で完成させる) (それは、なかなか肝が冷えるわけでして) (その焦りの様子は、冒頭の通りなわけでして) (しかしながら、このときちょうど僕がYoutubeでちゃんのショート動画を見ていたのが、結果的に功を奏したわけでして) (わけでして) (それでも、編集部に恩着せがましい態度を取ろうなんてつもりは毛頭ありません) (「持ちつ持たれつ」。それがライターと編集部のあるべき姿なんだから) (オモコロ編集部のためなら、怒ったフリをしてピエロも

    「水を飲むのが下手な猫」のカチューシャを作りました | オモコロ
  • 校長先生に褒められた自由研究がすごい “サーモンの味を再現”する研究に「天才の所業」「研究論文としての完成度が高すぎる」

    あるXユーザーの娘さんが作成したという夏休みの自由研究「サーモンの味を再現するには」が注目を集めています。論文構成がしっかりしているうえに、意外な結論を導き出しています。 自由研究「サーモンの味を再現するには」 研究成果をX(Twitter)に投稿したのは慈さん(@AltItk)。「むすめが校内放送で校長先生から褒めてもらった自由研究みて」のコメントとともに写真を投稿しました。 アボカドとわさびしょうゆでマグロ味になるように、サーモン味に近づく材はあるのかをテーマにした研究です。成果は紙4枚にまとめられており、仮説を立て、実験方法を考え、データを取り、結論を導き出すとの学術論文の体裁をしっかりと取っています。 さらに驚きなのは結果です。導き出されたのは「フルーツあんみつの寒天にわさびしょうゆをつけたものが、一番サーモンに近い」との結論。ただし値段も考慮すると、試すなら「刺身こんにゃく」が

    校長先生に褒められた自由研究がすごい “サーモンの味を再現”する研究に「天才の所業」「研究論文としての完成度が高すぎる」
  • 「じゃあ俺歌うわ!」「あ、ガルパンね。オッケー!」 #警察に言われたこと

    MVCA.1013 @MVCA_kyushu #警察に言われたこと 私と警察(従兄弟)の会話 私「こんな車乗ってるやつ(私)職質とかする?」 👮‍♂「進んではやりたくない。上司に言われたら渋々やるくらい」 私「なぜに?」 👮‍♂「確実にメンドクセェ奴乗ってるから」 私「メンドクセェ奴…😂」 pic.twitter.com/s0Gp51PaDA 2023-09-21 23:15:34 ((yuki)|(kwmt)|(kawaman)) @yuki_kawamitsu 白バイ👮「左に寄せて停めてくださーぃ」 👮「運転手さん携帯ね、手に携帯持って運転されてたので停めさせてもらいました」 🐈‍⬛「これ、あずきモナカっす...」 👮「え...と、ちなみに携帯は?」 🐈‍⬛「ナビにつないでます、ここ」 👮「...ながら運転も危険ですので💦」 #警察に言われたこと pic.twitt

    「じゃあ俺歌うわ!」「あ、ガルパンね。オッケー!」 #警察に言われたこと
  • 生まれたばかりの子羊が移動するための方法がとても可愛い「こんなものがあるなんて」

    大西蘭子 @ranty_o イタリアでは毎年、草をむ動物が高地の牧草地から平地に移動させられます。生まれたばかりの子羊は、自分の力でこの旅をすることができません。代わりに、ロバやラバの乳母の背中に特別に作られた鞍の袋に乗ります pic.twitter.com/eOilnbuyPv 2023-09-22 14:40:23 リンク マランダー これで安心。アルプスの峠を越す子ヒツジたちのベビーシッターはロバだった : マランダー image credit:Facebook 動物たちは異種間での助け合い、友情を何の気なしに世界のどこかで日々成立させている。マランダーでの永遠のテーマともいえる、異種間友情だけれど、今回「気は優しくて力持ち」を地で行くロバと、母ヒツジのコンビの助け合う姿が発見されたためご 1 user 61

    生まれたばかりの子羊が移動するための方法がとても可愛い「こんなものがあるなんて」
  • 「油に油を注ぐ」? 川省堂の慣用句辞典が物議

    川省堂(東京都渋谷区)が8月に発売した『川省堂明晰慣用句辞典第3版』が物議を醸している。収録する慣用句「火に油を注ぐ」が「油に油を注ぐ」になっていたためだ。同社は誤植とはせず、掲載を続けると主張している。 今月初旬、辞典の購入者が「誤植ではないか」と、SNSに投稿したことがきっかけで発覚した。「火に油を注ぐ」は「勢いのあるものにさらに勢いを与えること」を意味するが、「油に油を注ぐ」という慣用句は存在しない。 投稿への反響が広がったことを受け、同社は22日、HP上にコメントを掲載。「ガソリン価格が急騰している昨今、『油に油を注ぐ』もまた『勢いのあるものに勢いを与える』という意味を持つと考えて差し支えありません」と説明したが、誤植かどうかについての明言は避けた。訂正や回収はせず、慣用句として辞典に掲載し続けることで既成事実化を図りたいとしている。 実際にない慣用句を掲載する方針を示したことにつ

    「油に油を注ぐ」? 川省堂の慣用句辞典が物議
  • カセットテープを使っていた頃、一番謎だったのがこれ「確かに!」分かる人には分かる懐かしいお話

    山田全自動 @y_haiku リイド社『コミック乱』にて漫画連載してますでござる✒️書籍「山田全自動の落語でござる」発売中です!ブログ→ zenjido.blog.jp 📗書籍「山田全自動でござる(BOOKぴあ)」「落語でござる(辰巳出版)」「日文学でござる(辰巳出版)」 など✉️ taka3004@gmail.com instagram.com/y_haiku/

    カセットテープを使っていた頃、一番謎だったのがこれ「確かに!」分かる人には分かる懐かしいお話
  • ATM居抜きコーヒー、オルガン10円~ 今週のコネタ

    記事未満、SNS以上のちょっとした発見を伝えるコーナー。今回は8です。 ATMの居抜き自販機がある 新幹線が豪雨の中を走ると窓が水で覆われる 使用中の消毒液スタンドがそのまま商品見 オルガンの特売、なんと10円 の名前が肝臓 西船橋駅はホームの真ん中に駅員用階段がある 梅田にある歯の神さま カピバラは漢字では「水豚」

    ATM居抜きコーヒー、オルガン10円~ 今週のコネタ
  • エアコンよ、ありがとう~ 何回目かの感動

    知っていることと感動は関係がない。 人は何回も同じことに感動できる。 みんな知ってるし、自分も知ってることでも、あらためてすごいなと思ったことを叫ぶ洞穴企画です。 今回も100%知ってることです。安心して読めます。でも感動はあります。

    エアコンよ、ありがとう~ 何回目かの感動
  • 勘で作ったロボットたちが繰り広げる拙き戦い!ヘボコン2023レポート

    去る8月26日、東京・渋谷に70人ほどの不器用な人たちが集まった。 その手には紙袋や段ボール箱が握られ、その中には戦闘用のロボット……のつもりで作った、がらくたのようなものが…。 この記事はロボット相撲イベント「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2023」のレポートです。 >ヘボコンの最新情報はこちらのFacebookグループでどうぞ! >Discordも仮運用中! >Twitterもある!! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:黒くてサクサク、金沢カレーの世界(デジタルリマスター) > 個人サイト nomoonwalk ままならな

    勘で作ったロボットたちが繰り広げる拙き戦い!ヘボコン2023レポート
  • ゲーム好きが集まってエルデンリングのTRPGを遊んだ夜 | オモコロ

    ゲーム好きが集まって エルデンリングTRPGを遊ぶ夜 参加者 エルデンリングはトロコン済み。好きなフレーバーテキストは『聖律の治癒』。 エルデンリングはクリアした。好きなフレーバーテキストは《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》。 エルデンリングはちょっとだけ遊んだ。好きなフレーバーテキストは『ワンステップ。水彩の筆を拭った名残』。 エルデンリングは全く知らない。好きな明治キシリッシュのフレーバーは『ローズヒップミント』。 解説の時間だ というわけで『エルデンリング』がテーブルトークRPGになったので遊びましょう。 あの2022年のゲーム・オブ・ザ・イヤーがTRPGに!? 俺、エルデンリングもTRPGも知らんけど大丈夫? じゃあ、まずはエルデンリングがどんなゲームか簡単に解説させてください。 エルデンリングとは? 2022年2月に発売され、同年のゲーム・オブ・ザ・イヤーを受

    ゲーム好きが集まってエルデンリングのTRPGを遊んだ夜 | オモコロ
  • TGSですれちがい通信を試みた結果こうなった「いくらなんでもすごすぎる」「え?これ2023の話?信じられないわホントに」

    風芽美空@ゲームは人を繋ぐ遊び道具 @A92706068 @niten_NTDLOVE 失礼します!自分も日TGSに3DSを持参し遊びに行っていたのですが、合計で18人とすれ違いました😄💕カナダの方ともすれ違えてさすがTGSだと嬉しかったです✨✨この機能嬉しいですよね✨ 2023-09-23 20:31:06

    TGSですれちがい通信を試みた結果こうなった「いくらなんでもすごすぎる」「え?これ2023の話?信じられないわホントに」
  • 飛行機に乗り遅れたという報告がなぜかドラマチックな感じに「明日から飛行機を見たら笑ってしまいそう」

    ぽんこげちゃん💉💉💉💉 @ponkogechan LCCはこの容赦のなさも含めてのお値段だと踏まえた上で予約取ってるので成田発の朝一便を取った時は前日から第3ターミナルにインしている。定時チェックインはLCC使いの義務 twitter.com/kuwahara82/sta… 2023-09-25 08:21:33 松尾羽翔 @747SR8118 @kuwahara82 失礼します。 peachは出発時刻の30分前までに 搭乗手続きをお済ませ下さいと 案内出てますね。 LCCは大手より地上にいる時間を 短くすることで、薄利多売が出来 ているのです。お気をつけください 大手利用と同じ感覚でいると えらい目に遭います。 2023-09-25 06:20:33 リンク 魅惑の旅コラム LCCとは?JAL・ANAなどほかの航空会社との違いやなぜ安いのかを徹底解説! LCCとは?JAL・ANA

    飛行機に乗り遅れたという報告がなぜかドラマチックな感じに「明日から飛行機を見たら笑ってしまいそう」
  • [ルー増田]

    シープ羹

    [ルー増田]
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    魚心あればウォーターハート
  • GIBRALTARのベースケース、スゴイ良いよ!

    こんにちは。 ハモンドオルガンインストバンド「BANANA NEEDLE」のベース、三重野です。 今回はベーシストにとっての必需品、「ケース」について語っていきたいと思います。 持ち運ぶ時に使うのはもちろん、自宅などで保管する時にも活躍するケース。 使い方には色んなケースがありますよね。 種類はザックリと「ハードケース」「サイドにクッションが入っていないギグバッグ」「サイドにクッションが入っているギグバッグ」にわけられると思います。 サイドにクッションが入っている、入っていないで、楽器を入れていない時に自立できるかできないかが変わってきます。 スタジオでフニャっと折れ曲がるのが苦手なので、僕は主に「サイドにクッションが入っているギグバッグ」を使っています。 ギグバッグって名前もカッコよいですよね。 幼少期にギグに向かうためのバッグだと教わりました。 昔は片方の肩に背負うのが主流だったのです

    GIBRALTARのベースケース、スゴイ良いよ!
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    ウホッ🍌
  • シンセサイザー鍵盤狂漂流記 その127 ~珠玉のシンセサイザーソロとアンサンブル 国内編~

    ポリフォニック・シンセサイザーにおけるJポップ黎明期のソロとアンサンブル 前回はピンクフロイドのモノフォニック・シンセサイザーのソロなどを取り上げました。今回はJポップにおけるポリフォニック・シンセサイザー黎明期におけるソロやアンサンブル、またそこに関りを持ったミュージシャンなどを紹介したいと考えています。 サザン・オールスターズの「勝手にシンドバット」から始まった記憶 サザン・オールスターズといえば天才的メロディーメーカーである桑田佳祐さんが思い浮かびます。私は18歳の時にサザンの「勝手にシンドバット」を聴き、サンバのビートに乗ったあの曲を好きになりました。大体、私はラテンのリズムが大好きなのです。 荒唐無稽ともいえるボーカリストがTVで歌っているのを聴き、軽い衝撃を受けたのを記憶しています。サザンのボーカリストである桑田佳祐さんの作るメロディにはある種の普遍性があり、その後は国民的な大

    シンセサイザー鍵盤狂漂流記 その127 ~珠玉のシンセサイザーソロとアンサンブル 国内編~
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    ウホッ🍌
  • 甘くておいしいバナナはスミフル

    こんにちは、aoaoです! フルーツと言えば真っ先にバナナを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 栄養価も高い上にとても身近で手軽にべられる、甘くておいしいフルーツです。 しかし、スミフルなら普段スーパーで見かけるものとは一味違う特別なバナナが味わえます。 スミフルの「甘熟王バナナ」 バナナの王様と呼ばれる甘くておいしい「甘熟王バナナ」は標高が高いところで栽培されるほど味がよく、おいしくなります。 表皮に茶色い点(シュガースポット)が出たきた頃がべ頃です。 たくさん購入しても冷蔵庫で保存したり、カットや潰すなどして冷凍すれば長く楽しむことができます。 スミフルの「甘熟王ゴールドプレミアム」 とても甘い甘熟王をもさらに超える極上のおいしさです。 一般的なものと比べて果肉が黄金色で、濃密な甘さとコクともっちり感が楽しめます。 ジャパンフードセレクションで最高評価のグランプリを連続

    甘くておいしいバナナはスミフル
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    ウホッ🍌
  • バナナの栄養と健康効果は?妊婦と赤ちゃんや筋トレにおすすめ? - 探してみよう!知りたい情報!

    バナナは、手軽に手に入る身近な果物です。 甘くてべやすく、子どもから大人まで幅広い世代に人気があります。 そのバナナには、炭水化物、カリウム、ビタミン、ミネラルなど、さまざまな栄養素が含まれており、栄養豊富な果物として、さまざまな目的で取り入れられています。 今回は、バナナ1で摂れる栄養と、風邪やダイエットに効果があるのか、妊婦や赤ちゃんにもおすすめなのか、加熱した場合はどうなるなどを詳しく解説します。 バナナ1で摂れる栄養は? (バナナ1当たりの栄養) ①カロリー 93kcal ②タンパク質 1.1g ③脂質 0.2g ④炭水化物 22.5g ⑤カリウム 360mg ⑥カルシウム 6mg ⑦マグネシウム 32mg ⑧鉄 0.3mg ⑨β-カロテン 42μg ⑩ビタミンB1 0.05mg ⑪ビタミンB2 0.04mg ⑫ビタミンB6 0.38mg ⑬葉酸 26μg ⑭ビタミンC 1

    バナナの栄養と健康効果は?妊婦と赤ちゃんや筋トレにおすすめ? - 探してみよう!知りたい情報!
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    ウホッ🍌
  • 家にあるアレで? 画期的なバナナスタンドに「この発想はなかった」「安上がり」

    実際にフック部分にバナナを引っ掛けてみると、ハンガー全体で上手に支えてくれることが分かります。安定感も抜群で、多少触れても倒れません。吊るしたままの状態で、バナナを1外すことも可能です。 バナナハンガーを使うメリットとは そもそもバナナスタンドを使うメリットは、「バナナをおしゃれに保存できる」というだけではありません。専用スタンドで吊るして保存することで、おいしさを長持ちさせられるでしょう。 バナナは、接触した面から色が変わり、傷んでしまう物です。そして劣化するスピードが速いことでも知られています。バナナスタンドを使用することで、そのスピードを低下させ、見た目も味もよい状態をキープできるでしょう。 もちろんこれらの効果は、わざわざおしゃれな専用スタンドを用意しなくても、バナナハンガーで十分に実感できるはずです。バナナを購入した時に0円で手軽に使える裏技として、ぜひ活用してみてください。

    家にあるアレで? 画期的なバナナスタンドに「この発想はなかった」「安上がり」
    EVAngorio
    EVAngorio 2023/09/26
    ウホッ🍌