タグ

ブックマーク / mainichi.jp (732)

  • 「風呂キャンセル界隈」SNSで話題 うつ病当事者から困惑の声 | 毎日新聞

    <お風呂入るの嫌すぎて>と、ドライシャンプーを紹介する4月28日のX(ツイッター)への投稿。表示回数は750万回に上り、「いいね」も3万ついた=2024年5月2日、杉尾直哉撮影 「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉がSNS(ネット交流サービス)で広まり、X(ツイッター)で一時トレンド入りした。<面倒で入浴したくない>という投稿が発端とみられ、<わかる!>と共感する声のほか、<不潔><風呂ぐらい入れ>などの批判も相次いだ。うつ病などやむを得ない事情で入浴できない人もおり、当事者からは「入りたくても、入れないのに」との困惑の声が上がっている。 きっかけとみられるのは4月28日のXへの投稿。<お風呂に入るのが嫌すぎ>として、入浴しなくても使えるドライシャンプーを紹介した。3万以上の「いいね」が付き、引用する形で「風呂キャンセル界隈」というワードが登場した。 入浴を避けられるグッズや工夫に

    「風呂キャンセル界隈」SNSで話題 うつ病当事者から困惑の声 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2024/05/03
  • 令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 | 毎日新聞

    教科書検定で指摘を受けた申請段階の令和書籍の教科書。「現存する世界最古の国家は、我が国なのです」という記述は改められた=東京都千代田区で2024年、宮武祐希撮影 文部科学省は19日、2025年度から中学生が使う教科書の検定で「未了」となっていた社会の歴史の2点について、合格にしたと発表した。過去4回にわたり不合格とされた「令和書籍」の教科書で、日を「現存する世界最古の国家」とした記述など100カ所以上を修正して検定を通過した。 同社は多くの欠陥を指摘されたこれまでの申請図書を「文部科学省検定不合格教科書」と銘打ちネットなどで販売してきた。保守色の強い中学の歴史教科書は、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した自由社版や、育鵬社版などがあるが、文科省によると、24年度の需要に対するシェアは両社合わせて約1%にとどまる。 「令和書籍」の社長は作家の竹田恒泰氏。21年度検定版として販

    令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2024/04/19
    変なの
  • 令和のリアル:中学受験の関門「算数」は、男子の方が得意? 脳の専門家の見解は | 毎日新聞

    中学受験で差がつくとされる算数。ちまたでは「男子の方が算数が得意」という言説もあるが、科学的根拠はあるのだろうか。脳科学や心理学に詳しい四裕子・東京大大学院教授(認知神経科学)に聞くと、男性脳・女性脳に基づく主張は「危険性が潜む」と指摘する。 <主な内容> ・男子が上回るデータ ・男子の平均点が高い理由 ・世界各国の調査報告 ・男女の脳構造に違いは? ・男女の「違い」うたう多数の言説 ・子どもたちへのアドバイス 男子の方が平均点が高い理由 算数は、男子が女子を上回るというデータがある。 経済協力開発機構(OECD)の2022年国際学習到達度調査(PISA)で、「数学的リテラシー(応用力)」の平均(OECD)は男子が477点で女子の468点を9点上回った。 調査は、81の国・地域で15歳の生徒らを対象に実…

    令和のリアル:中学受験の関門「算数」は、男子の方が得意? 脳の専門家の見解は | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2024/03/27
  • 多言語の習得は「音から入るのが基本」 脳の領域、東大など特定 | 毎日新聞

    複数の言語を習得する際に共通して活発に働く脳の領域を特定したと、東京大などのチームが英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。これまで学んできた言語のリスニング能力が高い人ほど、新しい言語の音声を聞いている際にこの領域が活発化し、文法の理解が早かった。チームは「言語を学ぶ上では、まず音から入るのが基だと裏付けられた」と指摘する。 母語や第2言語を学ぶ際に働く脳の領域は、特定されていた。酒井邦嘉・東京大教授は「(第3言語以降の)新たな言語を習得する時も、同じ領域が使われていた。複数の言語を習得すると効果が蓄積し、次の言語の習得も、より容易になる」と話した。

    多言語の習得は「音から入るのが基本」 脳の領域、東大など特定 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2024/02/27
  • 「最高峰」、大卒程度の専門知識…日商簿記1級に高校生6人合格 | 毎日新聞

    日商簿記検定1級に見事合格した奈良県立商高簿記部の6人。前列左から3年の榊原励佳さん、伊藤愛紗さん、澤井彩果さん、後列左から2年の吉田穣央さん、池之上みなみさん、山光さん=桜井市の同県立商高で2024年1月18日、望月靖祥撮影 簿記検定の最高峰と評される日商工会議所(日商)簿記検定1級の昨秋の試験に、奈良県立商高(桜井市河西)の簿記部員6人が合格した。大学卒業程度の専門知識が必要とされる難関試験での大量合格に、6人は「諦めないで勉強し続けてよかった」と喜んでいる。【望月靖祥】 放課後4時間、日曜は10時間机に 昨秋の試験には簿記部の12人が挑み、伊藤愛紗(あいしゃ)さん(18)、榊原励佳(さかきはられいか)さん(17)、澤井彩果(あやか)さん(17)の3年生3人と、池之上みなみさん(17)、山光(こう)さん(17)、吉田穣央(じょう)さん(17)の2年生3人が合格を果たした。これで部

    「最高峰」、大卒程度の専門知識…日商簿記1級に高校生6人合格 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2024/01/27
  • 物理学の常識覆す? 奇妙な素粒子実験データ 日本でも実証期待 | 毎日新聞

    物質の最小単位、素粒子。そのふるまいを説明する「標準理論」は、20世紀物理学の到達点とされている。だが、この理論で説明のつかない実験データが8月、米国の研究所からもたらされた。物理学の常識を覆す世紀の大発見となるのだろうか。 完成したはずの「標準理論」 いきなり難しい単語が並んだので、簡単に説明しよう。まず「素粒子」。身の回りのモノは「原子」という小さな粒でできている。その原子は「陽子」「中性子」「電子」というもっと小さな粒に分けられる。だがこれが最小ではない。陽子と中性子は三つのさらに小さな粒で構成される。それが素粒子だ。 この三つも含め、素粒子には17種類ある(電子もその一つ)。2012年に17番目の素粒子「ヒッグス粒子」が見つかり、最後のピースが埋まった。 ヒッグス粒子の発見で完成をみたのが「標準理論」だ。素粒子のミクロな動きや相互作用をほぼ矛盾なく説明できる強力な理論で、それで説明

    物理学の常識覆す? 奇妙な素粒子実験データ 日本でも実証期待 | 毎日新聞
  • 病院サイバー攻撃 VPN機器に安全上の欠陥、国内400台未対策 | 毎日新聞

    大阪急性期・総合医療センターへのサイバー攻撃を巡り、侵入経路とされるVPN機器のセキュリティー上の欠陥(脆弱<ぜいじゃく>性)について、未対策のまま使われている同じ製品が国内で少なくとも400台あるとみられることがサイバーセキュリティーの専門団体への取材で判明した。この製品では2021年9月に国内最大規模となる認証情報の流出事案が起きており、専門家やメーカーは「ソフトウエアの更新だけでは十分でない」と注意を呼びかけている。 VPNは仮想専用線と言われ、インターネットと社内ネットワークとを区別する役割を果たす。医療センターへのランサムウエア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃は病院給の委託業者が使っていたVPN機器が侵入経路となったとみられている。 …

    病院サイバー攻撃 VPN機器に安全上の欠陥、国内400台未対策 | 毎日新聞
  • 吉村知事後押しワクチン、開発中止 「想像で発信したわけではない」 | 毎日新聞

    大阪大発の製薬ベンチャー「アンジェス」(大阪府茨木市)が新型コロナウイルスワクチンの開発を中止したことについて、大阪府の吉村洋文知事は9日、「非常に残念に思う」と記者団に話した。アンジェスのワクチン開発を巡っては、治験を実施する大学の審査委員会が承認する前に、吉村氏が治験の日程や対象者を公表するなど、知事の前のめりな発言が物議を醸していた。 アンジェスは森下竜一・大阪大教授らと共同で、「DNAワクチン」と呼ばれる新しいタイプのワクチンの開発を進めていた。吉村氏は2020年4月、「早ければ7月に治験を始め、9月に実用化。年内に10万~20万人に接種する。これは絵空事ではない」と述べた。当時は新型コロナの「第1波」で初の緊急事態宣言が出されており、発言は注目を浴びた。

    吉村知事後押しワクチン、開発中止 「想像で発信したわけではない」 | 毎日新聞
  • サイバー攻撃「もはや災害」 地域の中核病院、長期化に頭抱え | 毎日新聞

    診療費は後日請求することを知らせる張り紙=徳島県つるぎ町半田の町立半田病院で2021年11月10日午後0時1分、国ようこ撮影 徳島県つるぎ町立半田病院が10月末、サイバー攻撃に遭い、深刻な事態に陥っている。データを勝手に暗号化し、復旧と引き換えに身代金を要求するコンピューターウイルス「ランサムウエア」に院内のシステムが感染。患者約8万5000人分の電子カルテが見られず、診療費の会計もできなくなった。外来患者の新規受け入れを全面的に停止し、診察内容は手書きでカルテに記録するなど対応に追われている。現時点で復旧の見通しは立たず、病院関係者は「もはや災害だ」と頭を抱える。 県北西部に位置し、吉野川右岸から山あいに広がるつるぎ町は人口約8200人(今年9月末)。半田病院は120床の総合病院で、平日には1日250~300人の患者が訪れる。過疎高齢化が進む地域で、中核医療機関として住民の命を守ってき

    サイバー攻撃「もはや災害」 地域の中核病院、長期化に頭抱え | 毎日新聞
  • 疑問氷解:人間に育てられた犬や猫は、動物の言葉はわからないのですか? | 毎日新聞

    Q 人間(にんげん)に育(そだ)てられた犬(いぬ)や(ねこ)は、動物(どうぶつ)の言葉(ことば)はわからないのですか?(福岡県北九州市(ふくおかけんきたきゅうしゅうし)、小(しょう)5) 音(おと)の強弱(きょうじゃく)で記憶(きおく)、200語(ご)理解(りかい)の犬(いぬ)も A ベストセラーとなった「ざんねんないきもの事典(じてん)」などの監修(かんしゅう)で知(し)られ、静岡県伊東市(しずおかけんいとうし)にある「ねこの博物館(はくぶつかん)」館長(かんちょう)でもある動物学(どうぶつがく)者(しゃ)の今泉忠明(いまいずみただあき)さんに聞(き)きました。 ◇ 人間(にんげん)に育(そだ)てられた犬(いぬ)や(ねこ)は、自分(じぶん)のことを人間(にんげん)だと思(おも)っているところがあります。犬(いぬ)は人間(にんげん)の言葉(ことば)を200語(ご)くらい理解(りかい)し

    疑問氷解:人間に育てられた犬や猫は、動物の言葉はわからないのですか? | 毎日新聞
  • 麻生財務相 森友公文書改ざん問題「読者の関心あるの?」 | 毎日新聞

    閣議後記者会見で質問に答える麻生太郎財務相=東京都千代田区の財務省で2021年9月21日午前11時31分、町野幸撮影 森友学園をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題で、メディアが記者会見などで自民党総裁選候補者に再調査するかどうか意向をただしていることについて、麻生太郎財務相は21日の閣議後記者会見で「これからの政権に前の政権の評価を聞いて読者の関心があるのかねえ」と述べた。森友問題を「すでに終わったこと」にしたい麻生氏の姿勢がにじみ出た格好。これまでの財務省による調査は不十分だとの声が根強い中、問題のある発言と言えそうだ。 この問題では、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、値引きが問題視され、財務省の決裁文書の改ざんや近畿財務局職員の自殺に発展した。財務省は2018年に調査報告書を公表している。

    麻生財務相 森友公文書改ざん問題「読者の関心あるの?」 | 毎日新聞
  • 科学の森:研究費「選択と集中」引き金か 学術論文、低迷続く日本 | 毎日新聞

    研究者からの被引用数が上位10%に入る影響力の大きな学術論文数で、日は過去最低の世界10位に後退した。文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)による世界の学術論文に関する調査結果から、歯止めがかからない日の研究力低迷の背景を探った。 NISTEPは世界における日の科学研究のレベルを把握するため、全世界の学術論文を分析している。8月に公表された分析結果は、2017~19年に発表された全世界の自然科学分野の論文が対象で、国別論文数の年平均値を算出。複数の国の研究者による共著論文は国ごとの貢献度を分数化して数えた。その結果、中国が35万3174で2年連続1位。米国が28万5717ドイツが6万8091と続き、日は6万5742で4位。4カ国の論文数を10年前(07~09年平均)と比べると、中国は伸び率268%と激増。米国とドイツも18~20%増の一方、日はほぼ変化がなか

    科学の森:研究費「選択と集中」引き金か 学術論文、低迷続く日本 | 毎日新聞
  • 豚の体重が見える眼鏡 宮崎大教授開発 世界初か 国際特許も出願 | 毎日新聞

    宮崎大工学部の川末紀功仁(きくひと)教授が、人工知能AI)と拡張現実(AR)技術を活用した「豚の体重が見える眼鏡」を開発した。頭に装着して豚を見るだけで豚肉の取引価格に影響する枝肉重量が簡単に測定できる。こうした装置は世界でも例がなく、農家の負担軽減や安定収入につながることが期待される。 川末教授によると、豚は出荷時の体重が115キロだと、最も格付けが高くなりやすいとされる。た…

    豚の体重が見える眼鏡 宮崎大教授開発 世界初か 国際特許も出願 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2021/05/29
    豚「死神の目だ!」
  • ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも 奈良女子大確認 | 毎日新聞

    海洋生物・ウミウシの一種が、心臓など体の大部分を自ら切断(自切)した後、残った頭部から体全体を再生できることを奈良女子大の研究グループが発見した。失った体の大部分を再生できる例として水生生物のプラナリアやゴカイなどが知られるが、グループは「複雑な身体構造を持つ生物で確認されたのは初めてとみられる」としている。9日付の米科学誌カレント・バイオロジー(電子版)に掲載された。 ウミウシの一種「囊舌類(のうぜつるい)」のうち、べた海藻から取り込んだ葉緑体で光合成できる「コノハミドリガイ」と「クロミドリガイ」、計15体で確認した。飼育していたウミウシが自切して頭部と体に分離したため、観察を続けたところ、全体の2割以下の重量に過ぎない頭部から1週間以内に体の再生が始まり、3週間後にほぼ完全な状態となった。切り離した体部分は頭部を再生することはできなかったが、それでも最長で…

    ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも 奈良女子大確認 | 毎日新聞
  • 「このままでは皇室消滅」「女性皇族の議論なさ過ぎ」 専門家4氏が口にした危機感 | 毎日新聞

    「このままでは皇室は消滅の危機に直面する」「男系男子にこだわれば天皇家は終わり」。11月25日に参院議員会館で開かれた「緊急シンポジウム 皇位の安定継承に向けて」で、皇室に詳しい専門家は危機感を口々にあらわにした。 天皇陛下(60)の弟秋篠宮さま(54)が皇位継承順位第1位となられたことを宣言する立皇嗣(りっこうし)の礼が8日に終わり、安定的な皇位継承に向けた政府の議論がようやく始まるが、菅政権の動きは鈍い。現行制度では父方が天皇の血を引く男系男子に皇位継承資格があり、秋篠宮さまの長男悠仁さま(14)までは皇位継承資格者が存在するが、それだけではなぜ不十分なのか。神道学者の高森明勅(あきのり)氏、君塚直隆・関東学院大教授、コラムニストの矢部万紀子氏、漫画家の小林よしのり氏が登壇したシンポジウムから報告する。【野口武則】 「悠仁さまはご結婚できるのか」 ◆高森明勅氏 24日に読売新聞、共同通

    「このままでは皇室消滅」「女性皇族の議論なさ過ぎ」 専門家4氏が口にした危機感 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2020/11/29
    空位でええやん
  • 「菅語」を考える:論理的でない受け答え「首相の器ではない」 上西充子法政大教授 | 毎日新聞

    国会中継を見て、いらだちを覚えた人も多いのではないか。就任から約2カ月が過ぎた菅義偉首相。日学術会議の任命拒否問題では、あらわになったその強権ぶりとは対照的に、語られる言葉の乏しさが際立つ。質問に正面から答えず、同じフレーズを繰り返し、議論を拒む――。そんな「菅語」の質や問題点を、識者とともに考えたい。初回は「国会パブリックビューイング」に取り組む上西充子・法政大教授。「菅さんは首相の器ではない」。容赦なくそう語る理由を詳しく聞いた。【金志尚/統合デジタル取材センター】 論理的な受け答えになってい…

    「菅語」を考える:論理的でない受け答え「首相の器ではない」 上西充子法政大教授 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2020/11/29
  • 若手を任命拒否した理由「若手が十分いない」 支離滅裂で混迷深めた菅首相の答弁 | 毎日新聞

    2日の衆院予算委員会で、日学術会議に関する政府・自民党と野党の議論は堂々巡りの展開となった。菅義偉首相は会員候補6人の任命を拒否した理由の説明で核心を避け続け、学術会議のあり方を問題視する自民党と歩調を合わせた。野党は「論点のすり替え」と反発を強め、首相への追及を続ける方針だ。 総務省課長の更迭とは「全く違う」 「いやいや、それはもう表になっている人ですから。それと今回の任命権とは全く違うんじゃないでしょうか」。首相は自著「政治家の覚悟」の中にかつて総務省課長を更迭した理由を述べた章があると立憲民主党の今井雅人氏から指摘され、6人の任命拒否理由を明らかにするよう迫られると、色をなして反論した。 今井氏は6人が安全保障関連法など政府の政策に反対したことと任命拒否理由の関連を追及。首相が「政府の法案に反対したからではない」とする一方、直接的な理由の説明を拒むと、「片方が話せて片方が話せないで

    若手を任命拒否した理由「若手が十分いない」 支離滅裂で混迷深めた菅首相の答弁 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2020/11/03
    話は聞かせてもらった。日本は没落する!
  • 関空眺めてバーベキュー 関西最大級の娯楽施設「泉南りんくう公園」 大阪に開業 | 毎日新聞

    関西国際空港の対岸に、関西最大級の娯楽施設「泉南りんくう公園」(大阪府泉南市)が3日、開業する。海や関空が見えるアスレチック施設、夕日の見える温泉施設やキャンプ場、バーベキュー場、飲店などをそろえ、「海と空と緑を感じる」空間に仕上げた。愛称は「センナンロングパーク」。新型コロナウイルスの影響で、当初…

    関空眺めてバーベキュー 関西最大級の娯楽施設「泉南りんくう公園」 大阪に開業 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2020/07/03
  • N国が党名変更の意向表明 「NHKとコロナの自粛から国民を守る党」に | 毎日新聞

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は8日、東京都内で記者会見し、党名を「NHKとコロナの自粛から国民を守る党」に変える意向を表明した。自身が立候補を予定する東京都知事選(7月5日投開票)に向け、党が掲げる重要政策を有権者にアピールする狙いという。世論の反応を見極め、今月中に変更するかどうかを最終…

    N国が党名変更の意向表明 「NHKとコロナの自粛から国民を守る党」に | 毎日新聞
  • 新型コロナ 和歌山市、和歌山城の花見宴会禁止 露店営業は容認 /和歌山 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスによる感染症拡大で、花見の宴会禁止が各地で相次いでいる。和歌山市も26日、管理する和歌山城公園(同市一番丁)の宴会禁止を決めた。和歌山城整備企画課は「大勢が長時間、密集して会話をする宴会は感染リスクが高い」と説明している。【後藤奈緒】 公園にはソメイヨシノなど約600の桜が植えられ、毎年大勢が花見を楽しんでいる。和歌山市は当初、宴会の自粛を…

    新型コロナ 和歌山市、和歌山城の花見宴会禁止 露店営業は容認 /和歌山 | 毎日新聞
    Itisango
    Itisango 2020/03/30
    #COVID19