JPGのブックマーク (4,739)

  • 書籍「ゲームの歴史」について(12/終) | Colorful Pieces of Game

    このテキストは岩崎夏海・稲田豊史両氏による、先日絶版・返になると発表があった『ゲーム歴史』の1、2、3の中で、歴史的に見て問題があり、かつ僕が指摘できるところについて記述していくテキストだ。 (12)は3巻の第22-24章とあとがきを扱ったものになり、今回で最後になる。 いつもの2倍ぐらいの長さがあるので、覚悟して読んでいただきたい。 該当のの引用部は読みやすさを考慮してスクリーンショットからonenoteのOCRで文字の書きだしをしたものを僕が修正したものになっている。なので校正ミスで文と若干ずれたり、誤植がある場合があるかも知れないが、そこは指摘いただければ謹んで修正させていただく。 シリーズは以下のリンクを読んでいただきたい。 『ちょっとは正しいゲーム歴史』を国会図書館に納しましたゲームレジェンド新刊『ちょっとは正しいゲーム歴史』できました書籍「ゲーム歴史」について(

    JPG
    JPG 2023/04/20
  • マリオのUIがフラットデザインになった日を知っているか 〜 【視伝研】UIデザインの歴史を紐解く|Yamashita Angelica

    ※ おことわり ※ この記事内で取り扱っているゲーム作品について、私は開発上の関わりは一切ありません。あくまでいち個人・いちファンとしての考察であることをご承知おきください。 今回の視伝研テーマは【UIデザインの歴史を紐解く】です。 年表形式でUIデザインの歴史を作りながらメンバーと意見を交換しました。PCやスマートフォンのOSのUIはもちろん、乗り物の操縦桿やSNSのデザインなど、さまざまな観点で資料を集めてみました。 そこで、元ゲーム屋の性として、個人的に楽しくなってしまうのはやっぱりゲームUI歴史なのですが… なんか、ゲームUIってこんなイメージありませんか。 ゲームUIデザイナーを目指す初心者が作りがちなやつ (一応弁明するとこれは1〜2分くらいで作った雑UIです)もちろんこういうのを作れることは大事なんだけど、「ゲームでよくあるやつ」以外のデザインの引き出しがないままだといず

    マリオのUIがフラットデザインになった日を知っているか 〜 【視伝研】UIデザインの歴史を紐解く|Yamashita Angelica
    JPG
    JPG 2023/04/18
  • この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ

    CHIZU @0623Chizu 主婦歴30年以上の私がこの世で一番簡単で美味しい料理は『鶏もも肉のポン酢煮』だと思っている。鶏もも肉唐揚げ用を購入すれば包丁さえも不要。鍋に鶏もも肉投入してポン酢100㏄水100㏄(1:1の比率)計量カップなかったらコップ半量が約100㏄。 中火で12分途中沸騰してきたら肉を上下ひっくり返す。 pic.twitter.com/DGrAswmduK 2023-04-17 10:55:15

    この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ
    JPG
    JPG 2023/04/18
  • 山口達也さん「恐ろしい、ようやく気づいた」アルコール依存症を語る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自身のアルコール依存症を公表したTOKIO元メンバーの山口達也さん=2023年4月3日午後、東京都中央区、関田航撮影 アイドルグループ「TOKIO」元メンバーの山口達也さん(51)が、朝日新聞のインタビューに応じた。過去の不祥事について謝罪したうえで、「40代のころ、すべてにおいて自信をなくしていた」とし、仕事の忙しさや不眠により「酒から抜けられなくなった」と自身のアルコール依存症について語った。 【写真】「助けを求めてアルコール依存症の専門病院に行きました」と語る山口達也さん 山口さんは、専門病院へ入院して治療プログラムを受けた後、退院。いまも自助グループへの参加を続けている。今後は自身の経験を語る講演活動などを通じ、飲酒をめぐる問題に苦しむ人たちの力になりたいという。 インタビューは4月3日に行われ、同じアルコール依存症の当事者である記者らが取材した。 「すべての人に謝罪をしたい」。イ

    山口達也さん「恐ろしい、ようやく気づいた」アルコール依存症を語る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    JPG
    JPG 2023/04/17
  • 【2023年 皐月賞 ジョッキーカメラ】ソールオリエンス騎乗の横山武史騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式

    2023年皐月賞(GⅠ)でソールオリエンスに騎乗した横山武史騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 注記:映像に一部不鮮明な個所があります。 【レース概要】 2023年4月16日(日曜)3回中山8日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 重 11レース 第83回 皐月賞(GⅠ) 2,000メートル(芝・右) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/z2asRKpHa7g ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #ソールオリエンス #横山武史 #皐月賞 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬

    【2023年 皐月賞 ジョッキーカメラ】ソールオリエンス騎乗の横山武史騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式
    JPG
    JPG 2023/04/16
  • 【2023年 皐月賞 ジョッキーカメラ】ファントムシーフ騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式

    2023年皐月賞(GⅠ)でファントムシーフに騎乗したC.ルメール騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年4月16日(日曜)3回中山8日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 重 11レース 第83回 皐月賞(GⅠ) 2,000メートル(芝・右) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/z2asRKpHa7g ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #ファントムシーフ #ルメール #皐月賞 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #

    【2023年 皐月賞 ジョッキーカメラ】ファントムシーフ騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式
    JPG
    JPG 2023/04/16
  • AUTOMATONでクソゲーオブザイヤーについて模範的工作員同志/赤野工作さんと喋ってきました! - 絶対SIMPLE主義

    「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由 - AUTOMATON 2023年を持って休止することになったクソゲーオブザイヤー据え置き版。 2ちゃんねるで2004年頃から続いてきた歴史ある企画で、 匿名掲示板の内輪ネタながらネットミームとして強かったが、 何故休止することになったのか? そこら辺をAUTOMATONで模範的工作員同志/赤野工作さんと一緒に語ってきた! 記事にも書いてあるが「俺は色々言う権利あるだろう!」という気持ちで乗り込んだぜ。 経緯としては4月の最初くらいに 俺がKOTYの休止に気付いてツイートしたらそこそこ広まって……。 KOTY、2022年で休止するのか。ルール決めに難航というか過疎化がどうにもならなかった感じだなぁ。 — ゲームブロガー双葉ラー油 (@daikai6) April 5, 2

    AUTOMATONでクソゲーオブザイヤーについて模範的工作員同志/赤野工作さんと喋ってきました! - 絶対SIMPLE主義
    JPG
    JPG 2023/04/16
  • 「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由 - AUTOMATON

    赤野工作(以下、赤野)氏: 作家の赤野工作と申します。模範的工作員同志という名前で活動していて、ニコニコ動画で配信したりしていました。今いる人の中では僕はKOTYに関して最古参だと思うので、いろいろお話しできるかなと思います。話始めに言うのもなんですが、自分はKOTYアンチです。KOTYに対してはようやく終わってくれたかという気持ちが半分、こんな形でお前は終わってしまうのかと、好敵手の老いを見るような悲しさ半分。非常に複雑な気持ちで今この場におります。今日は感傷的な語りが多くなるかもしれないですが、よろしくお願いします。 ──ありがとうございます。赤野さんはKOTYに対してはかねてからアンチというスタンスを強調されていますよね。一方で、ラー油さんのKOTYに対するスタンスをお聞かせいただけますでしょうか。 ラー油氏: スタンスとしては中立です。KOTYなんてものはどこまでいっても内輪ネタな

    「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由 - AUTOMATON
    JPG
    JPG 2023/04/15
  • 維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー

    ブフッ、ブギッ、ブキキィ~~! こんにちは、豚です。「政治的な話題って荒れそうで怖いナァ」などと思いつつ、「意外とまとまって書いてる記事が無いなー」と思ったので自分で書いてみようと思います。 我が町大阪。道頓堀周辺も随分変わりましたな。大阪市長選、大阪知事選で維新の候補が勝ったし、奈良に維新の会の知事が爆誕した上、奈良県議会でも維新大躍進との事で、相変わらず関西圏で強いのが維新なのですが、「なんで維新が大阪で強いのか」をなんとなく書いてみようと思います。あくまで僕の主観だしひょっとしたら間違ってる事もあるかもしれない。異論反論ウェルカムです。 なんでこれを書こうと思ったかと言うと、「イソジン吉村を支持してる大阪人はクルクルパー」「大阪ではあれだけコロナで人が死んだのにまだ維新を支持するのか」「大阪人は大阪のメディアに騙されてる」みたいな言説をたくさん見るからです。 維新のダメな部分に具体的

    維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー
    JPG
    JPG 2023/04/14
  • 小泉 悠 × 東野篤子 スペシャリスト2人が大議論「プーチン大統領が″チェゲト″を開くとき」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    ロシアウクライナ侵攻から1年超、先はまったく見えてこないまま 欧米は主力兵器の供給を始め、ロシアはベラルーシに核を配備した ロシアによる侵攻から約1年1ヵ月、終結どころか戦火は広がり、米欧各国は主力戦車や戦闘機の供与を決めた。 【図解】ウクライナ侵略から1年超え…現在の戦況とは! 一方、ロシアはベラルーシに戦術核(通常武器の延長線上で使われる短距離の核戦力)を配備することで合意した。この戦争に終わりはあるのか? プーチン大統領(70)が核のスイッチを押すシチュエーションは? 両国の情勢に今もっとも詳しい二人が語り尽くした。 小泉悠「東野先生とは、’13年にジョージアで数日ご一緒して、いろいろ話しましたね。東野先生は海外の方に対して臆さず、ガンガン行くので強いなと思った記憶があります。ネットで絡まれても、全部真正面から戦う。ロシア的ですよね」 東野篤子「逆ですよ、逆。そのジョージア旅行に親

    小泉 悠 × 東野篤子 スペシャリスト2人が大議論「プーチン大統領が″チェゲト″を開くとき」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    JPG
    JPG 2023/04/13
  • 人生で観ておくべき、日本映画ベスト50

    タイムアウト東京 > 映画 > 人生で観ておくべき、日映画50選 日映画には大きな魅力と素晴らしい監督の存在がある。特に黒澤明は、この地球上で最も偉大な映画監督といえるが、日が生んだ名監督は彼だけではない。小津安二郎や宮崎駿、溝口健二、市川崑ら、映画「東京物語」「七人の侍」「となりのトトロ」など、圧倒的な名作を生み出し映画界に貢献してきた。 サイレント時代から戦後の映画黄金期をへて、パンキッシュで挑発的な1960年代のニューウェーブ、アニメーション作品の爆発的なヒットを生み出した。そして、多くの作品はアメリカやヨーロッパで大きな影響力を持つようになった。タランティーノやスコセッシは、大の日映画好きで伝達者であり、ゴジラはハリウッドの大作映画としてとどろき続けている。 しかし、あまりに多くの作品があるため、何から観ればいいのか頭を抱えてしまうかもしれない。ここでは、タイムアウトワール

    人生で観ておくべき、日本映画ベスト50
    JPG
    JPG 2023/04/11
  • トヨタは佐藤社長体制で何がどう変わるのか

    1月の社長交代発表から3カ月が経過した4月7日。ようやくトヨタ自動車の新体制方針説明会が開かれた。 予想はしていたことながら、範囲は広範におよび、簡単には記事にまとまらない。誠に書き手泣かせの説明会であった。既に大手マスコミ各社からは、中嶋裕樹副社長の説明パートでの発言「2026年までに10種の新EVを投入」「販売台数も年間150万台」ばかりが強調されているが、それは大きな絵柄の中のごく一部、うそではないがトリミングされた真実の一部にすぎない。 というわけで、今回はその大きな絵柄をトヨタの発表資料に沿って説明していきたい。 さて、まずは佐藤恒治社長のプレゼンからだ。ポイントは3つ。トヨタは「クルマの価値の拡張」「モビリティの拡張」「社会システム化」の3つのテーマに取り組んでいくことになる。佐藤体制のテーマは既に1月の段階で「継承と進化」であると定義されており、豊田体制の流れをくみながら、正

    トヨタは佐藤社長体制で何がどう変わるのか
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演

    藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演 2023年4月10日 17:59 13576 598 コミックナタリー編集部 × 13576 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 6764 6700 112 シェア

    藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 『ゲームの歴史』全3巻販売中止のお知らせとお詫び - 青い鳥文庫

    ゲーム歴史』全3巻(1巻:ISBN 978-4-06-529701-8、2巻:ISBN 978-4-06-529702-5、3巻:ISBN 978-4-06-529703-2)の販売中止のお知らせとお詫び 平素より弊社の出版活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 弊社より2022年11月に刊行しました『ゲーム歴史』全3巻(岩崎夏海 稲田豊史 著)につきまして、多くの方々にご指摘いただいた通り、内容に事実誤認と情報元が確認できない箇所が多数見つかりました。このため、販売を中止するとともに、書店に対して店頭在庫の早急な返品対応を依頼いたしました。書は岩崎夏海氏が企画・構成・口述を、稲田豊史氏が文章を担当したものですが、編集部による事実関係の確認が不十分だったためにこのような事態となりました。 ご購入いただいた読者のみなさま、関係者のみなさまに多大なご迷惑をおかけしました

    『ゲームの歴史』全3巻販売中止のお知らせとお詫び - 青い鳥文庫
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」

    講談社は4月10日、書籍「ゲーム歴史」(全3巻)の販売中止を正式に発表した。編集部による事実確認が不十分であり、内容に事実誤認・情報元が確認できない部分が多数見つかったことが原因としている。これを受け、すでに商品を購入したユーザーには返金対応を行う。 同書は、書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)。コンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたとしているが、Twitterで「内容が事実と異なる」などの指摘が相次いでいた。 講談社はこれらの指摘の通り、内容に事実とは異なる部分や情報元が確認できない部分が多数見つかったと発表。販売中止を決め、書店に対して在庫を返品するよう依頼した。 同書では、岩崎夏海さんが企画・構成・口述、稲田豊史さんが文章を担当していたが、講談社は「編集部によ

    書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 世界を変えるはずだった「デザイン思考」はどこで間違ったのか|Hiroshi Maruyama

    MIT Technology Reviewに2月に掲載されたRebecca Ackermann氏の表題の記事を読みました。 https://www.technologyreview.com/2023/02/09/1067821/design-thinking-retrospective-what-went-wrong/ 世界を変えるはずだった「デザイン思考」はどこで間違ったのか、という記事です。日語版もあるのですが、最後まで読むには課金しなければなりません。この記事は、最後まで読む価値があると思うので、英語版で読むことをお勧めします。 デザイン思考は、デザインのような創造的な仕事を1人の天才が行うものから多くの人の協調的な作業に変えた、という意味で画期的な方法論です。シリコンバレーのIDEO社や、スタンフォード大学のdスクールの名前を聞いたことがある人も多いでしょう。よく知られた、ポスト

    世界を変えるはずだった「デザイン思考」はどこで間違ったのか|Hiroshi Maruyama
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 葱ダシの作り方 - /var/lib/azumakuniyuki

    ここは技術的なことを書くって言いながら突然ネギの話でなんのことかという感じですが「ネギをおいしくべる技術」ってことで、旨からは外れてないので大丈夫です。 それに年間で17kg以上は葱をべてるし料理人ではないけど葱の話を書く義務があると思う、たぶん。 年間25kgで計算すると人の14倍ぐらいの葱をべることになるし過去実績の17kg/年でも人の10倍もべてることになる https://t.co/jwyVxoIumR pic.twitter.com/p1uCShjnou— ネコ物質(9b)₁₆ (@azumakuniyuki) November 25, 2022 葱ダシとは? 葱ダシ 白葱を細かく切ってだし(とかそれに類する出汁の粉末)を混ぜて、細かく切った大葉も混ぜたもの。正式な呼び名が分からないのでとりあえず「葱ダシ」と呼んでいます。 事の発端 夏の楽しみ「山形のだし」 茄子と胡

    葱ダシの作り方 - /var/lib/azumakuniyuki
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 「フィット」がどうしても売れない切実な事情

    軽自動車が約40%、次にコンパクトカー&ハッチバックが20%少々。これが2023年現在の日の新車販売状況だ。つまり、国内で売れている新車の60%以上が、“小さなクルマ”である。 車名別ランキングで見ても、上位にはホンダ「N-BOX」、スズキ「スペーシア」をはじめとした軽自動車やトヨタ「ヤリス」「ルーミー」「アクア」、日産「ノート」といったコンパクトカーが並ぶ。 公表されるヤリスの登録台数にはSUVの「ヤリスクロス」も含まれ、ノートも上級仕様の「オーラ」を加えた数字だが、別々に算出しても販売は堅調だ。 ところが、ホンダ「フィット」はコンパクトカーにもかかわらず、登録台数が伸び悩む。2022年の1カ月平均は約5000台であった。 この販売実績は日車全体で見れば中堅水準だが、ルーミーの1カ月平均が約9100台、ヤリス(ヤリスクロスやGRヤリスを除く)が約6900台、アクアが約6000台だから

    「フィット」がどうしても売れない切実な事情
    JPG
    JPG 2023/04/10
  • 書籍「ゲームの歴史」について(11) | Colorful Pieces of Game

    このテキストは岩崎夏海・稲田豊史両氏による、先日絶版・回収になると発表があった『ゲーム歴史』の1、2、3の中で、ゲーム歴史的に見て問題があり、かつ僕が指摘できるところについて記述していくテキストだ。 (11)は3巻の第19-21章を扱ったものになる。 該当のの引用部は読みやすさを考慮してスクリーンショットからonenoteのOCRで文字の書きだしをしたものを僕が修正したものになっている。なので校正ミスで文と若干ずれたり、誤植がある場合があるかも知れないが、そこは指摘いただければ謹んで修正させていただく。 シリーズは以下のリンクを読んでいただきたい。 『ちょっとは正しいゲーム歴史』を国会図書館に納しましたゲームレジェンド新刊『ちょっとは正しいゲーム歴史』できました書籍「ゲーム歴史」について(12/終)書籍「ゲーム歴史」について(11)書籍「ゲーム歴史」について(10)書籍

    JPG
    JPG 2023/04/09
  • 【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式

    2023年桜花賞(GⅠ)でリバティアイランドに騎乗した川田将雅騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年4月9日(日曜)2回阪神6日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第83回 桜花賞(GⅠ) 1,600メートル(芝・右 外) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/mkzRMjtzEMk ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #リバティアイランド #川田将雅 #桜花賞 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース

    【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式
    JPG
    JPG 2023/04/09