タグ

掃除に関するMegumi_Shidaのブックマーク (13)

  • 【キッチン収納】ハンドソープとハンドクリームも吊るしてみたら、底のヌメリから解放されました - くらし遊ビギナー

    【キッチン収納】ハンドソープとハンドクリームも吊るしてみたら、底のヌメリから解放されました - くらし遊ビギナー
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/10/24
    わぁ。。まさかのハンドソープまで、浮いてしまうとは驚きです。物を浮かすって、綺麗になるし楽しそうですね🥺
  • ちょっとしたことで、スッキリ部屋に近づく方法 - 子育て主婦のシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけて、数年。 おかげさまで、持つモノは減り、1日の時間にも余裕が出てきて、過ごしやすいと感じるようになりました。 しかし、モノをなるべく増やさないようにしているにもかかわらず、なかなかお部屋がスッキリしないことが悩みでした。 「美しい」という感覚に変化が出てきた 片付けを始めたばかりのころの話です。 揃えられたボックスをズラリと並べることが、見た目に心地良くて、収納するモノに合ったボックスを、いくつも購入していました。 ボックスは、書類など色々なモノを分類したり、出し入れしやすくなったりと、家事をスムーズにしてくれて、とても重宝しています。 そして、現在。 リビングの一角にある、ボックスが並べられている棚を見ると、どうもモヤモヤしてしまうのです。 「揃っているけれど、美しくない」 と思うようになりました。 ここを、何とかスッキリさせたいけれど、 揃っているがゆえ、壊す

    ちょっとしたことで、スッキリ部屋に近づく方法 - 子育て主婦のシンプルライフ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/07/24
    美しいか、美しくないかを片付けの判断材料にするのは画期的な考え方だと思いました。
  • 【服を減らす】若い頃のジャケットを着て覚えた違和感!手放しの作法 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    若い頃のジャケット 服やスキンケアを、できるだけ買わない生活をしています。 そんな私には、これまでどうしても捨てることができない服がありました。 それは新婚旅行に着た、思い出の黄色いサマージャケット。 色と素材が好きで、中年期の今も着ることができると思っていましたが、実際にこの服で出かけてみると、自分に自信を持てないことに気づきました。 違和感の正体と、服を手放す作法についてお伝えします。 スポンサーリンク 縁がない服 色褪せない服 違和感を覚える服 引き出しも整理 執着と未練 まとめ 縁がない服 買ってすぐに裂けた服 今年の夏は旅行をとりやめて、地元の散策を楽しもうと考えています。 そのため夏服の購入はとくにしないつもりでした。 ところが、気に入った服を見つけて、お手頃な価格だったことも1枚を買ったのです。 www.tameyo.jp 残念なことに、数回の着用で肩や背中の縫い目が裂けまし

    【服を減らす】若い頃のジャケットを着て覚えた違和感!手放しの作法 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/07/16
    胸を張って活き活きと過ごせない服とは、さようなら。と言う言葉、服以外にも、物も当てはまるのかもしれないと思いました。私も部屋を片付けるときに、参考にさせていただきたいです。
  • 50代は日記や手紙を早めに処分!自分の死後に家族に読まれると心得よう - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    日記や手紙は元気なうちに捨て活 2022/04/05更新しました 親が亡くなったとき日記が残されていると、遺族は読むものと考えた方が良いと、前に読んだ片づけのに書いてありました。 それで私は、10代から付けていた日記帳をあらかた処分しています。 でも、感じたことや感情の整理のために、いまもそのときどきのことをメモする習慣があります。 期限を決めて、定期的に自分のメモやノートも処分したほうがいい。 そう考えている理由をお伝えします。 スポンサーリンク 孫が読むケース 書くことはボケ防止になる 個人情報の処分は? まとめ 孫が読むケース 孫娘の人形 大好きな祖父母が病気で相次いで亡くなり、遺品整理で手紙の束を見つけた。 ヒドい恨み辛みが書いてあって、ショックを受けた。 そんな体験談を何度か、読んだことがあります。 私は10代の頃から日記や、そのときに感じたことをメモしてきました。 自分の感情

    50代は日記や手紙を早めに処分!自分の死後に家族に読まれると心得よう - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/07/08
    まだまだ死なないと思ってたくさんの記録を残していて、万が一のことがあったら家族は確かに私の日記を見そう。自分がいなくなっても恥をかかないように、少しずつ掃除をしていこうと思いました。
  • 梅雨の季節カビ対策のポイントは?盲点はキッチン蛇口の裏やシャワーヘッド - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    水道・蛇口の裏をのぞいたら!? 6月28日のCBCテレビ製作・TBS系列「健康カプセル ゲンキの時間」は、「カビが感染症を招く!おうちの除菌と予防そうじ術」がテーマでした。 梅雨時はカビが繁殖しやすく、家の中に盲点があると聞いて、ドッキリ。 それで、わたしはすぐチェックしたのです。 キッチン蛇口の裏や、浴室のシャワーヘッドを見ると、おぞましい(@@;) カビ対策について考えます。 スポンサーリンク カビと感染症 蛇口の裏が盲点 シャワーヘッド エアコン ゴムパッキンの黒カビを予防したい まとめ カビと感染症 カビって、しつこいですね。 完全に除去することは困難ですが、減らすことは可能です。 カビの健康被害は、抵抗力の弱い方には深刻です。 吸い込むと、肺の感染症やアレルギー症状を引き起こすことがある 傷口にカビがついて、炎症を悪化させる カビ毒は加熱しても、分解しない成分が多い。 黒カビと格

    梅雨の季節カビ対策のポイントは?盲点はキッチン蛇口の裏やシャワーヘッド - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/30
    シャワーヘッドの掃除は今までしたことがないのですが、毎日使ってるのだから掃除はした方がいいと思いました。。
  • 【歯ブラシも】意地でも洗面台にものを置きたくないので浮かせる収納にしている【スポンジも】

    そういった理由でブログについても読む方も書く方もしばらく放置しておりました。 書きたい時に書きたいものを書くのがブログ……ではありますが、最近はありがたくも読者の方からの応援メッセージやいろいろなお問い合わせをいただくようになっているので(圧倒的感謝)、もう少し人から読まれることを意識した内容・頻度で更新の方も頑張っていこうと思っています。 掃除が面倒な場所筆頭、洗面台のはなし今回は洗面台の収納についてです。 掃除が面倒だけどサボると果てしなく汚れてしまう場所、水回り。 水回り四天王のうちのひとつ「洗面台」には長らく頭を悩ませていました(四天王そのほかのメンツは「お風呂」「キッチン」「トイレ」)。ものぐさ的には以下の理由でハードルが高いのです。 アイテム数、細々したものが多い場所洗面台はものが多くなりがちな場所。 ハンドソープ、歯磨きグッズなどの衛星用品、化粧品やヘアケアグッズなどの身嗜み

    【歯ブラシも】意地でも洗面台にものを置きたくないので浮かせる収納にしている【スポンジも】
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/27
    すごい綺麗です、、ものを浮かせればすごく綺麗に見えるんですね。。
  • コロナウイルス疲れの今、トイレ掃除をやってみませんか?気分もスッキリしますよ~。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 ずいぶん前になりますが「トイレの神様」という歌が流行ったことがありましたが覚えていますか? でも、歌っていた方の名前が出て来ない…ということで調べたら「植村 花菜」さんでした。 この歌、とてもいい歌でしたよね~(^O^)/ 今回は歌についてではないのですが、この「トイレの神様」について聞いてください! トイレの神様ってどんな神様? トイレ掃除をすることが大事 どんな効果が現れる? おしまいに トイレの神様ってどんな神様? トイレの神様は密教における五大明王さまの一尊で、「烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)」という神様なんです。 この神様は、烈火をもって、不浄を浄化してくださるのだそうです。 不浄とは、日々の生活で出るものはもちろん、人間の心の奥に住むすべての不浄のモノのことを指します。 つまり、すべての不浄のものをきれいにしてくれる神様なんですよ。 私は

    コロナウイルス疲れの今、トイレ掃除をやってみませんか?気分もスッキリしますよ~。 - 明日にplus+
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/03/14
    トイレの神様って本当にいると信じられているのですね😳トイレ掃除は1ヶ月に1、2回ですが、トイレの神様が微笑むためにも、トイレの時間を快適に過ごすためにも掃除頻度を増やそうと思いました。
  • 100均セスキ炭酸ソーダ 男の勲章 シャツの襟汚れを除去せよ - ダメ親父伝

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/03/02
    セスキ炭酸ソーダの威力が分かりました😳私もたまに歯磨き粉と洗顔剤を間違えます。ボーッとすると起きる、あるある、ですね☺️
  • 片付けしないと勉強のやる気はどんどん下がる3つの理由 - しんゼミ

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/02/14
    乱雑な環境は、認知能力と集中力を低下させる。ストレスが増える、デメリットがよくわかりましたので、物を元あった場所にすぐ戻そうと思います。
  • 【賃貸】鏡のウロコ落としにはこれだ!!リンレイ プロ推奨クリーナーの紹介 - 花太郎BLOG

    こんにちははや太郎です。 今日はとある商品のレビュー記事となります。 もちろん賃貸物件にお住まいの方に役立つものです☺ 早速見ていきましょう。 バーン٩( *˙0˙*)۶ リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用 ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用 | お風呂用 | 住まいのおそうじ・お手入れ | 家庭用製品 | 株式会社リンレイ こちらがどんな商品かというと 書いている通り鏡のウロコと水アカ落とし用の洗剤です。 実際に自宅の鏡などで利用してみた結果もご紹介していきます🤗 鏡のウロコについて 鏡のウロコは水に含まれるカルキ成分 賃貸物件退去時の鏡ウロコの扱いについて ウロコ落としの費用はどれくらい? ウロコ落とし始まる 使ってみた感想 鏡のウロコについて 皆さんがお住まいの部屋には鏡はいくつありますか? 備え付けられている鏡だけでいうと大体置かれているのは洗面台、浴室

    【賃貸】鏡のウロコ落としにはこれだ!!リンレイ プロ推奨クリーナーの紹介 - 花太郎BLOG
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/02/12
    見違えるように鏡が綺麗になってびっくりしました😳!
  • 人生初の断捨離の効果。空いたスペースに入ってきた3つのものとは?(私が汚部屋から脱出するまで7) - 晴れやかブログ

    私の人生初の断捨離の効果について書きます。断捨離の効果と言えば、「空いたスペースに何か入ってくること」です。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第7弾です。 2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の最中でした。 約5ヶ月にわたる断捨離の結果、空いたスペース3つのものが入ってきました。 1. 新しい仕事が決まった。 まず、真っ先に入ってきたものは、新しい仕事でした。この時の約5ヶ月の断捨離は、失業期間中にやりました。 仕事に応募したり、派遣会社に登録したりしながらやっていました。 もうそろそろ、いい加減、仕事を決めたいと思いながらキッチンの流しを磨いていたところ、派遣会社から電話があり、面接に行ったのです。 職場の雰囲気や人間関係も良く、この仕事はとても楽しかったです。 また、仕事が決まると、お金というエネルギーも入ってくるようになるので、気持ちも明る

    人生初の断捨離の効果。空いたスペースに入ってきた3つのものとは?(私が汚部屋から脱出するまで7) - 晴れやかブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/26
    スペースを空けることによって、気持ちが晴れやかになって、いい出来事を引き寄せたのかもしれないと思いました。
  • 【シャープCOCOROBO】ロボット掃除機は家電じゃなくて家族です! - からなび!

    こちらの記事は、以下のブログに移動いたしました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合は、以下をクリックしてくださいね。 kurashi.asobeginner.com

    【シャープCOCOROBO】ロボット掃除機は家電じゃなくて家族です! - からなび!
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/18
    ココロボちゃん、可愛い🥺🥺一緒にいると愛らしさを覚えそうです。利便性も大切ですが、見た目ってすごく大事なんじゃないかなと感じました。
  • 面倒な換気扇掃除を楽に終えた方法はこれ! - ちこっとけんま

    どうも、チコです。 昨年の大掃除、実は楽々終えていました。 というのも、新しい洗剤を仕入れていたおかげて いとも簡単に終わったのです。 これは買って良かった!こげとりぱっとピカ 換気扇の羽の掃除にこげとりぱっとピカがいい仕事します。 塗布後、放置するだけ 時代の流れにお任せ これは買って良かった!こげとりぱっとピカ www.chikoken.com 以前でも、驚愕っぷりをブログにしてました。 換気扇の羽の掃除にこげとりぱっとピカがいい仕事します。 毎年換気扇の羽の掃除は嫌で嫌で仕方がありませんでしたが、 この、『こげとりぱっとピカ』のおかげて、 非常に楽に掃除が終えたのです。 1年もそのままだと、やはりびっしり汚れがつきますね。。。 洗剤入りお湯に浸してから、歯ブラシでひたすら ゴシゴシしておりましたが、 力を入れないと、落ちないんです。 それは、なかなかしんどいものがありました。 ですが

    面倒な換気扇掃除を楽に終えた方法はこれ! - ちこっとけんま
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/05
    塗っておくだけで頑固な汚れが取れるなんて、びっくりです😳最近は本当に便利なものが出ていますね☺️
  • 1