タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

生活とdpzに関するMiYA-marのブックマーク (1)

  • 教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 教室のスピーカーという共通認識 教室にあるスピーカーって、こんな感じじゃなかっただろうか。 四角くて、真ん中に丸い穴が空いていて、黒板の上に設置されている 形は決まって、こんな台形型だ。これを見ると「教室だな~」って思いますよね ステレオタイプな教室のスピーカー像って、完全にこれである。統計を取ったわけではないので、もしかしたら世代差や地域差があるかもしれない。けど写真やイラストのフリー素材を調べてもだいたい同じものばかりだったので、かなりの人にとっての共通認識だろう。

    教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/06/14
    この記事で、Amazon Musicに「学校のチャイム」という曲があることを知ったので、早速自宅のAlexaに設定してみた。音の持続時間を25秒に設定すると丁度いい。
  • 1