タグ

ブックマーク / blog.goope.jp (13)

  • とんかつQ&A「うわさのズッコケ株式会社」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ロースおじさんこんにちわ。小学生事情にお詳しいロースおじさんを見込んでお尋ねしますが、子供に読ませた方がいい児童書のオススメはありますでしょうか? 個人的にミヒャエル・エンデの「モモ」は絶対読ませたいんですが、まだ娘が3歳なのでいつ出そうかいつ出そうかとタイミングをうかがっています。この世の誰より子供のことに詳しいおじさんなら、きっといいを教えてくれるはずだと思いメールしました。よろしくお願いします。 那須正幹先生のズッコケ三人組シリーズの中でも屈指の名作、「うわさのズッコケ株式会社」やね。ズッコケ三人組と言えば、稲穂県ミドリ市花山町という架空の日の町を舞台に、小学6年生のハチベエ、ハカセ、モーちゃんの三人組が色々な騒動や事件に巻き込まれる全50作品・累計2300万部も出とる大人気シリーズやけど、中でもこの「株式会社」は無茶苦茶面白いんよね。 話の内容としては、イワシ釣りでにぎわう港に

    とんかつQ&A「うわさのズッコケ株式会社」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2020/02/29
  • とんかつQ&A「自炊」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんこんにちは。僕は社会人2年目なのですが、最近自炊がツラくなってきました。最初のうちは費も浮くぞと思ってがんばってたんですが今は台所に立つのも面倒な感じです!永遠にべれるお手軽料理的なのがあったら是非教えてください!! お名前:Hamanasさん A 自炊、別にしなくていいんじゃない? いきなり元も子もないこと言ってごめんね。でもツラいぐらいならやらんほうがええで。マジで。 もしかしたら質問者さんは、「自立してるなら自炊できなきゃダメだ」って意識を持ってるのかもしれんね。でも別にそんなことないからね。冷蔵庫を開けて「う〜ん、ま、これだけあればなんとかなるっしょ」とつぶやき、ありあわせの材でちょっとしたガパオライスもどきを作れる向井理みたいな人間になれたらそりゃ最の高よ? でもそんなビールのCMの向井理になることだけが、自立への道じゃないからね。 たとえば、タイだと普

    とんかつQ&A「自炊」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/09/21
    概ね同意。いち技術として自炊できる方がいいのだけど、単に食べるだけなら、毎日外食でも耐えうる給料もらえるようになればいいという考えにシフトしつつある
  • とんかつQ&A「ロースおじさんのおすすめボードゲーム」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. おじさんこんにちわ。友達複数人で集まって今度遊ぶんですけど、ワイワイ楽しめるボードゲームがあったら教えてください!おじさんはゲームにもお詳しいとお見受けしました! お名前:深層水分さん A ボードゲーム、おもろいよね。アメトークで「ボードゲーム芸人」の回もあったし、格的にブームが来とるのかもね。おじさんは正直そんなに詳しくないんやけど、気軽にできるゲームを4つほどオススメしとくね。どれも使うのはカードだけだから場所を取らないし、ルールを読みこんだりする必要もない初心者向けのものやで! ?ゾン噛ま 〜ゾンビにかまれて〜 プレイ人数 3〜5人 ゾン噛まは日産カードゲーム。とにかく盛り上がる。すぐ終わるし。何がすごいってこのゲームゲームが始まると同時に終了する場合があるんよ。すごくない? 簡単にルール説明すると、まずはプレイヤーに絵柄が描いてあるカードを3枚ずつ配る。カードは横並びで

    とんかつQ&A「ロースおじさんのおすすめボードゲーム」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/08/20
    相変わらず守備範囲広い、と思ってたのに最後w
  • ミンチーのにっき - 35「ゴケポンモー」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ▼2016年7月22日 今日、ロースおじさんがスマホを持ってウロウロしているのを見た。ぼくが「おじさん、何してるの?」ときくと 「なんやミンチー、知らんのか……ポケモンゴーや、ポケモンゴー」 と言って、画面から目もはなさないで歩いて行こうとする。心なしか目つきがうつろで、おじさんが向かう先には小学校があった。 「あの小学校の中にな、めっちゃめちゃエグいポケモンが出るんよ……」 エグいポケモンてなんだよと思ったぼくは、おじさんを引きとめようとした。でもおじさんはぼくにかまわず、工業用機械のような力強さと精密さで一歩一歩と足を前に進めていく。 「信玄を……チョークの粉で……信玄を……」 スマホ片手にブツブツとうわごとを言いながら、おじさんは学校の柵をよじのぼる。サスケ常連出場者・山田勝己をほうふつとさせる身のこなしだ。そのとき、高らかに笛が鳴りひびいた。 「そこの豚! 止まりなさい」 警察

    ミンチーのにっき - 35「ゴケポンモー」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/07/22
    こわいなー(棒
  • とんかつQ&A「生理的に」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. 24歳のOLです。職場の男性(40代)が私に気があるっぽいんですけど、顔とかしぐさが生理的に無理な感じなのでやんわり拒否する方法を教えてください。 お名前:ファティマーさん A 「生理的に無理」って言葉、この数年で一気に定着したね。「理屈じゃない、体が拒んどるんや!」って弾き返せる問答無用の無敵感が流行の秘訣なんやろか? どうでもいいけど。 まあ、誰でも理屈抜きで苦手なものってあるよね。おじさんは最近あれが苦手なんよ。チアシード。健康品としてミランダ・カーとかが愛飲しとるらしいけど、あのカエルの卵みたいなフォルムの粒をオシャレ女子たちがなんの躊躇もなくパクパクズルズルいっとる光景が悪夢的でゾワゾワくるんよね。 でも、見てしまうんよ。ふらりと立ち寄った成城石井にチアシードドリンクが並んでると、ついじっと眺めてしまう。なんなら買うよね。カバンに常備しては定期的に眺めてゾワゾワ来るのを繰

    とんかつQ&A「生理的に」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/07/08
    質問への回答は適当。
  • とんかつQ&A「最初に見て欲しい仮面ライダー」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. おじさんこんにちわ。とんかつQ&Aの過去記事を読んでいたのですが、おじさんって仮面ライダーにお詳しいのですね。僕も一度ぐらいどれか見てみたいと思っているのですが、作品がありすぎて何を見たらいいのかわかりません。初心者にオススメの仮面ライダーを教えてください。 お名前:最北太さん A よりによって、おじさんが一番疎いジャンルのご質問がきちゃったね。確かに昔、仮面ライダー鎧武についてあることないこと語ったりもしたんやけど、基的におじさん、仮面ライダーについては全く詳しくないんよ。だからここから先は話半分で聞いて欲しいんやけど…… ひとつだけ言えるのは、君は“最高のタイミング”で仮面ライダーを見始めることが出来るってこと。仮面ライダーを見始めるなら今しかないんよ。5〜6年前までは「誰かに仮面ライダーをオススメしたい。一緒に仮面ライダーダブルの変身ポーズをキメたい」という願望が牡蠣のアヒー

    とんかつQ&A「最初に見て欲しい仮面ライダー」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/06/01
    ”Amazonプライムビデオ・オリジナルライダー作品「仮面ライダーアマゾンズ」” ほう……
  • ロースおじさんの催眠音声 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ※深呼吸して、リラックスして、ゆっくりとお読みください こんばんは。ロースおじさんやで。今日も一日お疲れ様。 今からキミに催眠術をかけるから、リラックスして聞いてな。 まずは部屋を薄暗くして、布団に仰向けに横になって、目をつぶってね。肩の力を抜いて、リラックス。 どんどん力が抜けていく。どんどん力が抜けていく。 ゆっくり、ゆーっくり。体ごと落ちていく。 落ちていく。落ちていく…… 落ちていく。 体の芯が暖かくなって、全身がポカポカになっていく。 息を吸って……吐いて。吸って……吐いて。 ゆーっくり、ゆっくり。足先から感覚がなくなっていく。 宙に浮いてるみたい。体と布団の境目がなくなって、ドロドロに溶けていく。 キミの形は溶けてなくなって、小学4年生の上履きになっている。 キミは「上履き moonstar カラーメッシュ01 レッド」になっている。 そこに、上からけんちん汁が注がれる。 アッ

    ロースおじさんの催眠音声 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/05/27
    わかる人にはわかってしまうこの感覚
  • とんかつQ&A「少数派」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. 最近観た映画がかなりイマイチでした。Twitterのタイムラインが絶賛コメントでうめつくされててハードル上がりまくりだったんでがっかりです。正直に「説教臭くてつまんなかった」と書きたいけど人気に逆らうヒネクレものみたいに思われそうだし、見ず知らずの信者に晒しあげられそうでモヤモヤします!!! 僕の感覚がおかしいんですか!? 助けてロースおじさん!! お名前:地黒パンダさん A あーい。ロースおじさんやで。 言っちゃ悪いけど「人気に逆らうヒネクレものみたいに思われそう」ってキミ実際そうやない? 映画化されると原作小説買えなくなるタイプじゃない? 知らんけど。もちろん「つまらなかった」って判断自体はストレートな感情なんやろうけど、そのあと「ヒネクレものだと思われそう」とか「信者に晒されそう」とか先回りして考えちゃってる思考回路が、まさにヒネクレもののメンタルよ。ま、ヒネクレた性格は人生

    とんかつQ&A「少数派」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/05/11
    “モヤモヤの原因は映画の内容でも祭り上げてる信者さんでもなくて、状況を作ってる構造そのものやない? つまりね、評価が9:1くらいで対立するときに必ず誰かが抱えるモヤモヤなんよ、これ。”
  • ロースおじさんの5分間ミステリー「無を盗んだ豚」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ★あなたには事件の謎が解けるだろうか? 【問題編】 現場に到着した警部は周囲を見回した。「天井が低いな」と小さくつぶやく。公立小学校に足を踏み入れるなんて何年振りだろうか? これで俺に子供の一人でもいれば、授業参観で訪れる機会もあったに違いない。齢43にして独り身の警部は心の中で自嘲した。廊下を歩くと、木の匂いが警部の消えかかった少年時代の記憶を浮かび上がらせた。 「状況を」 郷愁に浸っていては仕事にならない。警部は部下に説明を促した。 「このごろ多発している校舎への不法侵入です。侵入されたのは校舎2階の4-2教室であることが足跡からわかっています。時間帯は午前11時30分から12時20分の間。そのとき、児童は音楽室で授業を受けていました」 「その前はなんの授業だったんだ」 「体育の……プールの授業でした」 警部は壁の時間割を見た。今日の予定は、国語、体育、体育、音楽、社会。 「プール、ね

    ロースおじさんの5分間ミステリー「無を盗んだ豚」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/04/27
    アホだ(褒め言葉
  • とんかつQ&A「物を失くした時」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. お気に入りのイヤホン旅行先で失くしてしまいました。6000円くらいしたのに……。今は1500円くらいのイヤホンで我慢してますが悔しいです。ロースおじさん、慰めてください。 お名前:haltaさん A わかるよ。気に入ってたモノを失くすのって、地味ながら心のダメージすごいよね。おじさんも小学4年生の子供さんが落とした消しゴムのカスをかき集めて練り練りし、そこに自分の汗とチャツネを揉み込んで研磨した5センチ大のボールを「宝玉(ほうぎょく)」と名づけて愛でていたんやけど、つい先日に失くしてしまったんよ。その日はおじさん、歯ぎしりでギロみたいな音が出た。ただこれだけは言っておきたいんやけど、haltaさんがイヤホンを失くして悲しいのはわかるとしても、そのあとの対処が決定的に「よくない」ね。 何がよくないって、6000円のイヤホン失くした代わりに1500円のイヤホン買ったことよ。たぶん「60

    とんかつQ&A「物を失くした時」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2016/04/15
    "「イヤホンの紛失」というネガティブな出来事を、「上位機種への買い替え」というポジティブな出来事へと無意識にスライドさせた方がよかった。人生ってもんは、自分の脳との騙し合い化かし合いやで!"
  • とんかつQ&A「笠地蔵」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    入社してから3年間ずっと好きで、少しずつ距離を縮めながら告白のタイミングを伺っていた女性がこのたびめでたく婚約いたしました。めでたくないっ! もし今から告白しちゃったら「空気読めない奴」って感じになっちゃうでしょうか…おとなしく諦めるべきでしょうか…。 「笠地蔵」って昔話あるやん? あの話、貧しくて正月のおも買えないおじいさんとおばあさんが、大晦日に傘を作って売りに行くっていうところから始まるんやけど、それ聞いた時おじさん思ったんよね。 おそくね?って。 なんで正月直前まで何もしてないの? 「結局傘はひとつも売れませんでした(かわいそう…)」的な空気になるんやけど、いやいやいや、わざわざ大晦日に傘買う人なんていなくて当たり前やん。「あ、今年の代ないわ」って少なくとも15日ぐらいには気づくんやないの? そしたら年末商戦に間に合ったんやないの? あの話聞くと、おじいさんの呑気ぶりと商才のな

    とんかつQ&A「笠地蔵」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2015/06/25
    この視点は無かった
  • とんかつQ&A「フォローバック」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    仲良くなりたいネット上の人がいます。ツイッターで知り合ってオフ会などで話したりもしたのですが、なぜかどうしてもツイッターのフォローを返してくれません。僕に魅力が足りないのでしょうか?フォローを返して下さいと言えば返してくれるのでしょうが、それでは友情が感じられない気がするのでその手段は使っていません。どうすればその人と仲良くなれると思いますか?ちなみに僕と彼はピクシブというお絵かきサイトで活動していて知り合いました。 知り合いなのにTwitterでフォローバックしてくれないということは、あなたの投稿内容を見て「この人のアカウントはちょっと重いな…」と思われてる可能性があるんやないかな。おじさんは「腹減った」「眠い」みたいなことまでつぶやく「生理現象報告アカウント」や、1時間に40ツイートぐらいしてる「供給過多アカウント」、身内だけしか面白みを感じられないネタをリツイートしまくる「『俺の周り

    とんかつQ&A「フォローバック」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    MnMisato
    MnMisato 2015/06/25
  • とんかつQ&A「お会計」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんこんにちは。僕には今、付き合ってるのか付き合ってないのか微妙な立ち位置の女の子がいます。彼女とは趣味も気性もとても合い、一度僕の方からお付き合いを申し込んだのですが、「まだ相手を決めて付き合う気はない」とサラリと受け流され、でもその後も仲は良いままで、ときどき僕の家に泊まりにきてはおしゃべりしたり、一緒に「地球防衛軍4」を遊んで帰って行く、というような感じです(男女の関係はありません)。僕はそれで結構満足というか、居心地の良さを感じてはいるんですが、今後ここからどういう風にしていったらいいんでしょう? 彼女に対してもっとハッキリとした態度をとった方がいいのでしょうか? お名前:知恵熱さん A なかなかやり手の彼女みたいやね。あなたの今の状況をバーに例えるなら、「ツケで飲んでる常連さんがずっと居座り続けてる」みたいなもんや。常連さんにとっては「支払いせがまれないし、ずっと

    とんかつQ&A「お会計」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
  • 1