タグ

Moonlightdanceのブックマーク (7,195)

  • 旦那と出会ったのは2ちゃんねるだった

    「出会った」どころか、実際にはもっと人に言えないような出会い方だった。 私は、童貞だった旦那と、出会ったその日にセックスをしたのだ。 10年か、もしかするともうちょっと前かも知れない。私はまだ学生だった。当時、2ちゃんには過激な恋愛板というのがあって、恋愛話というか、エロ話があちこちで盛り上がっていた。といっても、多分女性は少数派で、たまにいる女性は妙にもてはやされた。 女という証拠が出せるだけでちやほやされるのがデフォルトで、私もたまに貧相な乳を自撮りしたりして、その画像を出して「女神」とかちやほやされたりしていた。今から思うとバカの極みだったと思う。 で、そんな中に、「童貞とエッチしたい人のスレ」みたいなのがあった。タイトル正確に覚えてないけど、「童貞くんとエッチしたいなー」とかなんとか、そんな感じだったと思う。そこには、自称女性と、そこに群がる男性という感じのひどい光景が展開されてい

    旦那と出会ったのは2ちゃんねるだった
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/07/07
    セラヴィ、当時の彼女とよく行ってた。懐かしい。
  • 中国、人権派弁護士への圧力巧妙化 拘束よりも登録抹消:朝日新聞デジタル

    中国で人権派の弁護士らが一斉に拘束された事件から9日で3年になる。弁護士らへの圧力は続いているが、当局はより巧妙な手法を使い始めている。(北京=延与光貞) 南部・広西チワン族自治区の南寧。冤罪(えんざい)や宗教迫害などの人権案件を引き受けていた「百挙鳴弁護士事務所」に5月中旬、地元司法局の幹部らが突然やって来て宣告した。 「事務所はすぐ解散してもらう。今後は百挙鳴という名も使ってはいけない」 その数日前には、一斉拘束事件で一時拘束され、関係者の弁護もした主任の覃永沛弁護士(48)の資格の剝奪(はくだつ)が通知されていた。覃さんはその場で抗議したが「他の弁護士の移籍先を確保するまでは解散しない」という条件をのませることしかできなかった。 覃さんは「これ以上戦っても他の弁護士に迷惑をかけるだけだから」とさばさばした表情で話した。人権派を抱えれば当局に目を付けられるため、二十数人の弁護士のうち半

    中国、人権派弁護士への圧力巧妙化 拘束よりも登録抹消:朝日新聞デジタル
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/07/05
    だから日本では弁護士の除名は弁護士会の自治に委ねられているし、そのために懲戒請求って仕組みがあるのよね。
  • 転職活動したら嫁の不貞が判明した

    ある国家公務員の話。 兼ねてから交際していた彼女が居て、就職5年目で結婚した。よくある普通の上級国民だ。まだ子供はいない。 しかし、その2年後に、彼は官僚世界から離れたいと思い、転職活動を始めた。まだ20代の国家公務員は引く手数多で、あるベンチャーキャピタルに内定が決まった。 ここで嫁ブロックが発動した。不安定な会社ではなく、年収は倍になるにも関わらず、強硬に転職に反対。 困った彼は嫁の友人達に相談した。なんとか説得出来ないかと。 そこで予想外の通告を受ける。 実は嫁は結婚前から二股を続けていた。それが今でも続いている。なんと二股相手は自宅から出ない個人投資家。 つまり、嫁はより安定した職業に就いている方と結婚したに過ぎなかった。国家公務員というステータスと結婚しただけだった。 嫁の友人達からは「旦那が国家公務員でなかったら捨ててもう一人の彼と暮らしてる」という嫁のコメントや、ことある事に

    転職活動したら嫁の不貞が判明した
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/07/04
    「かねてから」を「兼ねてから」と誤記するような奴は総合職じゃないな。作り直し。
  • 日本を滅ぼす「GG資本主義」という病気

    帝国データバンクが今年1月に発表した「全国社長年齢分析」によると、社長の平均年齢は前年比+0.2歳で59.5歳になり、過去最高を更新した。上場企業では58.9歳だ。国内最大級の投資信託「ひふみ投信」を運用するレオス・キャピタルワークス代表取締役社長兼最高投資責任者の藤野英人氏は、「超高齢社会は企業経営や経済の面でも成長を阻害している」と言い、今の日は「GG資主義である」と懸念する。藤野氏が「GG資主義」という言葉に込めた想いについて聞く。 「ベテランが良い方向に導く」という根拠はない 一般的に、経営では人生経験が豊富で、さまざまな苦難を乗り越えてきたベテランほど良い結果をもたらすなどと言われますが、実はそれを証明するデータはどこにもありません。 では、若い経営者の会社はどうでしょうか。私は以前、上場企業を社長の年齢別にグループ分けし、3年間の売上高や株価の変化率を調べたことがあります

    日本を滅ぼす「GG資本主義」という病気
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/07/04
    そこはJJIではないのか。
  • 紅い「TNGA」 トヨタが中国で巻き返し策 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が中国で巻き返そうとしている。武器とするのが新生産・設計手法「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」だ。同社は2020年に中国車両の約7割をTNGAに対応させ、生産や設計を抜的に改革する計画。クルマづくりを変えるTNGAの革新的なイメージを、中国では消費者向けのマーケティングにも生かす。「中国が求めるのは世界最新の車」6月23日に上海市で開催された博覧会場。

    紅い「TNGA」 トヨタが中国で巻き返し策 - 日本経済新聞
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/07/03
    TENGAと空目した俺は涙目
  • 冤罪事件で警察からの自白強要を受けていた爆乳ゴリラ氏、民事訴訟を起こして元刑事の家を差し押さえるまでの一部始終 - Togetter

    まとめ 【警察国家】自白強要の弁護士費用でコミケにいけなくなったオタクの話 どうやら警察による自白強要・冤罪事件が起きてるようなのでひとまずまとめてみました。証拠の類の公開も圧力をかけて消させてるとの証言があり、人権問題として真面目に考える必要がありそうです。 78554 pv 38 7 users 5

    冤罪事件で警察からの自白強要を受けていた爆乳ゴリラ氏、民事訴訟を起こして元刑事の家を差し押さえるまでの一部始終 - Togetter
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/06/08
    コメント欄が酷すぎる。世の中の人の法律リテラシーってこんなに低いのか。
  • 「平服でお越しくださいと案内があった場合はスーツが基本です」←は?

    平服って言葉は「ふだん着ている衣服」って意味なんですけど。 あなたそのスーツで買い物に行ったり散歩に出かけたりするんですね。 え、「礼装じゃなくてもいいですよ」という意味であって、「改まった場所でも恥ずかしくない服」を着るのが常識だって? じゃあそう言えばいいじゃないですか。 「平服」という言葉にそんな意味はありませんよ。 日語不自由なんですか? これが今はやりの忖度を要求するやり方ですか。 こうした抗議に対して「真意が伝わらなかった」とでも言い訳するつもりなんでしょうね。 「面接は私服でかまいません」というのも、「オフィスカジュアル」を要求しているんですよね、あなた方は。 Yシャツにジャケットにスラックスですよ。 重ね重ね聞きますが、あなたそれで休日過ごしているんですか? なぜ言外の意を聞き手にくみ取らせるような言動をなさるのでしょうか。 ご自覚なさっていないようなのではっきりと指摘し

    「平服でお越しくださいと案内があった場合はスーツが基本です」←は?
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/06/05
    礼服(燕尾服やモーニング)に対する平服なんだからスーツに決まってる。この辺の知識が足りない人、最近多いと思いますの。
  • 年収1075万円以上なら、誰もが使用者と対等に交渉できるとか、高プロ拒否できるなど言うのは、全くナンセンス(そういう人も存在することまでは否定しませんが)。

    嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara 年収1075万円以上なら、誰もが使用者と対等に交渉できるとか、高プロ拒否できるなど言うのは、全くナンセンス(そういう人も存在することまでは否定しませんが)。 だって、私の様な労働弁護士は、年収1000万円以上でも退職強要され、退職後の生活設計も立たす困り果てた労働者、たくさん見てるのです。 2018-05-31 09:15:02 嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara 解雇理由無くても、仕事干され、追出部屋送りされ、屈辱的業務やらされ、面談で自称人事コンサルにいびられ、反省文書かされ、自宅待機させられ。。。 年収1075万以上でも、大手はそんな労働者たくさんいますが、交渉力などないから労働弁護士に依頼してるのです。 幻想を語らんで欲しい。 2018-05-31 09:21:14 さつまいものニョッキ @potato_gnocchi あ

    年収1075万円以上なら、誰もが使用者と対等に交渉できるとか、高プロ拒否できるなど言うのは、全くナンセンス(そういう人も存在することまでは否定しませんが)。
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/06/02
    極論過ぎて何がなにやら。とりあえず最後の松浦某は政治に出来もしないことを委ねている点でズルいと思う。
  • さつまいものニョッキ on Twitter: "お金持ちの社会還元は、本当は「儲けた分、しっかり使う」だったはずなんだけど、世間のやっかみと、それがゆえにお金を使っても次への投資になりにくくなってしまって、稼いだ人がお金使わなくなったよね。 https://t.co/P2mwjWZTMW"

    お金持ちの社会還元は、当は「儲けた分、しっかり使う」だったはずなんだけど、世間のやっかみと、それがゆえにお金を使っても次への投資になりにくくなってしまって、稼いだ人がお金使わなくなったよね。 https://t.co/P2mwjWZTMW

    さつまいものニョッキ on Twitter: "お金持ちの社会還元は、本当は「儲けた分、しっかり使う」だったはずなんだけど、世間のやっかみと、それがゆえにお金を使っても次への投資になりにくくなってしまって、稼いだ人がお金使わなくなったよね。 https://t.co/P2mwjWZTMW"
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/18
    パパ活女子へのおこづかいは社会還元には見えないのだが…
  • なぜ官僚はそこまで安倍首相をかばうのか 柳瀬氏も「ひとつ穴のムジナ」だ

    今回の参考人招致だけでは事態は治まらず、柳瀬氏の証人喚問が行われることになりそうだ。 ところで3月27日、森友学園に対する国有地売却に関連して浮上した森友文書(決裁文書)の改竄問題で、財務省理財局長だった佐川宣寿氏の証人喚問が衆参両院で実施され、佐川氏は「安倍総理や夫人の影響があったとは、まったく考えていません」ときっぱりと答えていた(プレジデントオンライン「佐川氏は"ウソ"のときほど断定口調になる」3月29日掲載)。 佐川氏も柳瀬氏もいまの霞が関の官僚は、どうして安倍首相をかばうのだろうか。大きな見返りを期待しているのか。それとも安倍政権ににらまれるのが恐ろしいのか。 読売社説の「変身ぶり」が気になる 今回は5月11日付の読売新聞の社説から取り上げよう。 「不誠実な対応が国会の混乱を招き、政府に対する信頼を損ねたと言わざるを得まい」と書き出し、「安倍首相には、一層の説明責任が求められよう

    なぜ官僚はそこまで安倍首相をかばうのか 柳瀬氏も「ひとつ穴のムジナ」だ
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/16
    別に、誰が総理でも官僚は総理を庇い守ろうとするはずなのだが。それがお仕事だから。でも、安部総理に限ってそう見えるのとすれば、それ自体が偏向した議論。
  • 性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない?

    昨今のフェミ系活動や、男女の平等について考えるにつれ 女の存在価値ってなんだろうって思うんだけど 優秀な女性、人として素晴らしい女性ってあんまり居ないんだわ ワンチャンあるかもという性欲幻想を抜きにしたら コイツマジで人として幼いな、自己評価高いな、責任回避しやがるな、平和ボケでふわふわしたこといいやがるなとか そういうイラッと来ることのほうが多くて 人として敬意を持てるのはやっぱり男性になる 性欲や生殖活動を抜きにして考えた場合、介護や家事の負担も平等にするなら 「別に女じゃなくてもよくない?」「嫁って必要なくない?」って思うし 多くの男はまだそこに気づいてないか 伝統的な考えに洗脳されて「嫁=よきもの」「女=愛すべきもの」と思い込んでるだけだと思う 性欲が枯れてきてからほんとに女がウザくなった みんなはどう? 性欲や生殖活動を抜きにして女を好きになれる?

    性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない?
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/15
    他人を好きになる理由がないんじゃないかな、こういう人は。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/10
    たいした問題ではないモリカケを無駄に追及しているのはこの人たちが支援する政党だということになぜだかこの記事は触れないのか。偽善だと思う。
  • 妻のランチ代は夫の1.6倍 生保のアンケート調査

    ランチ代は夫の1.6倍も高いことが分かりました。 明治安田生命が実施した「家計」に関するアンケート調査で、夫婦のランチ代について聞いたところ、全体では「1042円」となり、2013年の調査開始以来、過去最高となりました。一方、男女別では、夫は「500円台」が最も多かったのに対し、は「1000円から1500円」が最も多いことが分かりました。「1500円以上」というも35%以上いました。平均では夫が「777円」、が「1263円」とが夫の1.6倍という結果となりました。

    妻のランチ代は夫の1.6倍 生保のアンケート調査
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/02
    外食としてのランチなんじゃないの?家で食べるときは200円くらいで自前で作るよ?(当方男)
  • ネットが批判ばかりになってしまうのは高齢化が原因説 - しっきーのブログ

    ※この記事は高齢化によってネットの知的レベルが下がるのではないかと主張していますが、だからといって高齢者が悪いと言っているわけではありません。むしろ「誰も悪くないよ」というのが主旨です。 ネットの知的レベルは下がってる? ブコメ見てみたが、ネットの知的レベルってほんと下がる一方だな。昔から、自覚のないバカは多かったけど細胞として集まって血管もできて栄養も送りあって、がん細胞のように成長している。— kawango2525 (@nkawa2525) 2018年4月5日 ってkawangoの人が言ってた! 僕もわりとそう思ってて、「その原因はなんだろう?」「そもそもネットの知的レベルは下がってるのか、自分がそう感じてるだけなんじゃないか?」などと色々考えてたんだけど、仮にネットの知的レベルが下がる一方だとして、「その原因は単純に高齢化なのでは?」という気がしてきた。 これからはネットを普通に使

    ネットが批判ばかりになってしまうのは高齢化が原因説 - しっきーのブログ
  • 30代タクシードライバーが増加中の理由10選。 - トラックマン

    タクシードライバー業界は、40代と50代と60代の人材はそろっていますが、20代と30代の人材は不足しています。このような実情があるので、就職先が見つからず、人生途方にくれている20代と30代はタクシードライバーの仕事を就職先の選択先にいれれば、直ちにタクシードライバーの正社員の座をGETできます。ですが、タクシードライバーは接客業ですから、極端にコミュニケーション能力が低かったり、必要最低限の礼儀がなかったりすると、20代30代であっても、タクシードライバーの正社員の内定をなかなか獲得することができません。今回は、30代タクシードライバーが増加中の理由10選について触れていきます。 1.仕事の何度が高い仕事をすることに疲れてしまった30代ビジネスマンの増加。 若いころから30代に至るまで、テレアポ営業や飛び込み営業という難易度が高い仕事を続けてきたビジネスマンの多くは、常に、テレアポの仕

    30代タクシードライバーが増加中の理由10選。 - トラックマン
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/05/01
    恐ろしく誤字が多いクズ記事。ブクマ互助会の関与が疑われる。ところでタクシードライバーは大変な仕事なので飛び込み営業がストレスになるような人には勤まらない。
  • 「中年の心の闇」がイマイチわからない - シロクマの屑籠

    35過ぎるとでかい無が見えてくるので対処しないでいるとそれに呑まれる— 小林銅蟲 (@doom_k) 2018年4月25日 中年がみえてきてデカい無がみえてくるの、とりあえず家族や子育ては無を二十年くらい遠ざけてくれるけれども、あくまで遠ざけてくれるだけだし、頼り過ぎると全員バグるので、根的解決とは言えない。が、使える方便ではある。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2018年4月25日 ときどき、「中年の心の闇」について考えることがある。 先だっても、タレントの誰それが未成年に犯罪行為に及んで書類送検された、というニュースが流れた。いっぱしの立場を獲得した中年が、ある日突然、大きく道を踏み外して回復不可能の傷を負う。その背景の心理や動機は、第三者にはさっぱりわからないことが多い。 メディアでは、よく「青少年の心の闇」という言葉が語られるが、実のとこ

    「中年の心の闇」がイマイチわからない - シロクマの屑籠
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/04/29
    いまいちわからないと言いながら、めちゃくちゃわかってんじゃねーか。
  • 財務省、異例の2トップ「空席」 人事できない事情とは:朝日新聞デジタル

    セクハラ発言報道をめぐって福田淳一事務次官が辞任し、財務省は次官と国税庁長官という「2トップ不在」の異常事態に陥った。セクハラ問題への意識の低さも露呈し、先送りした福田氏の処分もうやむやになりかねない。森友学園の公文書改ざん問題に続く不祥事で信頼はさらに失われ、省内では今後の政策遂行への懸念も高まっている。 「大蔵汚職のときでもこんなことはなかった。不祥事に幹部が軒並み絡んでしまい、人材払底だ」「省内の雰囲気はなお悪い。今回はひたすら謝るしかなく、申し開きができない」 財務省の幹部たちは、次官級幹部の相次ぐ辞任に、危機感を隠さない。 先月辞任した佐川宣寿・前国税庁長官と合わせ、同省は空席になった2トップのポストを埋めず、国税庁次長や官房長が代行する体制を取った。 異例の対応の背景には、今後、改ざん問題をめぐる大阪地検の捜査の結論や同省の調査結果の発表が控えているという事情がある。改ざんの詳

    財務省、異例の2トップ「空席」 人事できない事情とは:朝日新聞デジタル
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/04/25
    財務省の要否と、中の人の品行は関係ないのでは?
  • セクハラと贈収賄

    しつこいけれど、個人的には非常に興味があるので、財務次官のセクハラ事件についてもう少し視点を変えて考えてみたい。それは、件を贈収賄として構成する可能性についてである。 公務員である次官が職務に関連して賄賂を受け取れば収賄罪になる。それを送った側は贈賄罪になる。公務員がその職務に関して賄賂を収受、または要求、約束すれば構成要件には該当する。職務関連性は、抽象的(一般的)職務権限に属するものであれば足り、現に具体的に担当している事務であることを要しないと解される。今回の次官が記者に対して自分の関係する仕事について「ネタ」を提供することは、十分に職務関連性があると考えられる。多分問題は「賄賂」の定義である。 賄賂罪の保護法益は一般に公務員の職務の清廉性であるといわれる。つまりその清廉性(ないし公正性)をゆがめる可能性のあるインセンティブであれば賄賂となる可能性があるのだと思う。金銭及び商品券な

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/04/24
    鋭い視点。モラルだとかハラスメントだとか解釈と定義次第の不法行為の世界ではなく、要件が明白な刑法で裁いて欲しい。
  • 日本にカード決済が浸透しない理由って

    カード会社に勤めてるんだけど、お偉いさんが社員に向けて話す機会があって、「コンビニで物買う時現金?カード?」って聞かれたのよ 自分含めて大体の人が「現金」って答えて、その理由がまた皆大体「自分がいくら使ったか分からなくなるから」だった するとお偉いさんが「カード決済が浸透しない理由は2つある、1つは今言われた無駄遣いし易いってことだけどそれはもう自分で管理してもらうとして……もう一つ、そもそもカード決済できる店が少ないから皆現金決済を…」って話し始めた。 自分はこの回答にちょっとん?ってなった 確かに財布忘れてApple Payしか決済方法がなかった時、近所のパン屋が現金しか受け付けてなくて焦ったことはあった。 でも大多数の人がカード決済しない理由って結構前者が多いのに、「管理は自分でなんとかしろ」で片付けちゃうのはどうなんだろう?って少し思った 自分もカードは決済データが来るまでタイムラ

    日本にカード決済が浸透しない理由って
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/04/22
    マネーフォワードとかのアプリを入れると、カードのほうが管理しやすいことに気づく。カード会社もそういったところとタイアップしていけばよいのに。
  • 85年、私はアナウンサーになった。 セクハラ発言「乗り越えてきた」世代が感じる責任

    世界的な潮流に比べて、日では大きなムーブメントにつながるほどの関心事として捉えられてこなかった#MeTooが一気に噴出した。 告発されたのが日の官僚トップ中のトップ、財務省の福田淳一事務次官であり、なにより告発したのがテレビ局の女性記者という「伝える側」のド真ん中であることから、日メディアもようやく目が覚めたかのように議論をし始め、SNSでも多くの女性が自分の体験を語り始めている。

    85年、私はアナウンサーになった。 セクハラ発言「乗り越えてきた」世代が感じる責任
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2018/04/22
    これ自体は正論だと思うが、アナウンサーというお仕事が、ある意味で女性性を売り物にし、性偏見を強化してしまっている面があるだけに、複雑な感情を持たざるを得ない。