タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (278)

  • 【独占インタビュー】作曲家・宮川彬良が憤り、語る「名古屋芸術大学」のセクハラ疑惑と学長選考問題の本質(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    愛知県北名古屋市の名古屋芸術大学で、今年度就任した学長の來住(きし)尚彦にセクハラ疑惑が持ち上がった。大学の調査委員会は3月に「処分するべきハラスメントが行われたとは認定できない」と結論付けたが、被害を訴える学生や一部の教職員からは反発が残ったまま新年度を迎えている。 しかし、この問題にはいくつもの前段があり、そこに巻き込まれるような形になっているのが作曲家の宮川彬良(あきら)だ。 「セクハラ以前の、大学教育が抱える問題について質論を語りたい」という宮川がインタビューに応じ、自身の心境を明かした。(文敬称略) 「改革」進める大学からオファー受け客員教授に 宮川は東京の音楽一家に生まれ、東京藝術大学在学中から劇団四季や東京ディズニーランドのショーの音楽を担当。ミュージカルなども数多く手掛けるほか、俳優の松平健のショーのために作曲した「マツケンサンバⅡ」の大ヒットやNHK教育テレビの番組「

    【独占インタビュー】作曲家・宮川彬良が憤り、語る「名古屋芸術大学」のセクハラ疑惑と学長選考問題の本質(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/06/05
    宮川彬良さんも巻き込まれていたのか…
  • 学長セクハラ「騒動」をアートに 学生の果敢な展示も取材認めない「名古屋芸術大学」の自治と表現の危機(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    愛知県北名古屋市の名古屋芸術大学で、今年度就任した來住(きし)尚彦学長からセクハラを受けたと複数の女子学生が訴え出ている問題などを、現役の学生が「現代アート」で表現した展覧会が6月5日まで、学内のギャラリーで開かれている。 問題をあいまいにしようとする大人たちに対し、学生が果敢に声を上げ、自らが学ぶ現代アートの形で問題提起しようという行動に私も注目し、開催5日目の6月4日に動画撮影を含めて取材しようと足を運んだ。 すると、大学側から「取材としては入らないでほしい」と言われ、展覧会そのものの記事化を禁じられた。 しかし、これは取材や発信を望む学生たちの表現の自由にも関わる大きな問題だ。表現を尊重すべき「芸術大学」で何が起こっているのか、大学側の言い分を含めてありのままにお伝えしたい。 【関連記事】 ・【独占インタビュー】作曲家・宮川彬良が憤り、語る「名古屋芸術大学」のセクハラ疑惑と学長選考問

    学長セクハラ「騒動」をアートに 学生の果敢な展示も取材認めない「名古屋芸術大学」の自治と表現の危機(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/06/05
  • ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年の8月に、ラーメンチェーンAFURIの運営会社が、「雨降」という日酒を製造販売する吉川醸造という酒造会社に対して商標権侵害訴訟を提起したというニュースがありました(その時に書いた解説記事「ラーメンチェーンAFURIがジャンル違いの清酒メーカーに商標権侵害訴訟」)。両当事者が(おそらくは弁理士/弁護士の許可なく)「お気持ち」をネットで表明してしまったこともあり、炎上につながった案件でした。 この商標権侵害訴訟については、現時点で調べた限りでは特に情報が出ていません。一般に、日の裁判では、終了後に一部の判決が裁判所のウェブサイトや専門誌で公開されますが、係属中の裁判の状況は当事者が公表しない限りわかりません。裁判所まで出向けば資料を閲覧できることもありますが、これも、当事者が事件番号等を公表してくれないと困難です。 しかし、AFURI社が吉川醸造の「雨降」という登録商標(第640963

    ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/06/05
    “審決取消訴訟と商標権侵害訴訟は関連してはいますが、別の訴訟” この件どちらにも肩入れする気持ちになれないけど、地元の話題だけについ気になってしまう
  • リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口にした。 大湫町区長会長の男性(67)は、紙の取材に「まさかこんなことが起きるとは。ライフラインで最も大事な水。元に戻してほしい」と訴えた。男性は1月、リニア中央新幹線日吉トンネルの工事を見学した際、トンネルからあふれ出る湧き水に、これは大湫町から流れ出ているのではと懸念した。その1カ月後にJRが設置している観測井の水位が減少していて、同町内の一つの井戸が枯渇していると連絡が入った。 3月の大湫町の北、西各区の総会で、JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響が考えられる」と告げられ、住民

    リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/05/15
    長野県の下伊那郡でも既に同様の報告があったと思うけど岐阜でも… そして工事は続行なのか “JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響”
  • 勝手に婚姻届出され…半年経っても婚姻関係 逮捕の女を直撃「7年前からファン」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    婚姻届を勝手に作成して、市役所に提出した女が逮捕されました。突然、夫婦関係にされた男性が、その恐怖を語りました。 【画像】夫の欄との欄の筆跡が似ている? 富里市「不備がなければ、受理せざるを得ない」 ■女側がSNSで夫婦関係になった戸籍公開被害に遭った男性 「人の同意なく籍が入っちゃう、その感覚がなかった。(結婚は)全くしてないですね」 番組は半年前、被害に遭った男性から話を聞いていました。 SNSで生配信などをしている男性は去年10月、SNS上で自分が結婚したという身に覚えのない話を目にします。 驚いて確認すると、女側がSNSで夫婦関係になった戸籍まで公開していました。 被害に遭った男性 「(婚姻の事実を)全く知らなくて。Xで(夫婦の記載が)見える戸籍情報を公開していて。当にそうならヤバいと思って」 ■被害男性「あまりにもおかしい婚姻届」 市役所に戸籍を取りに行くと、婚姻関係にされ

    勝手に婚姻届出され…半年経っても婚姻関係 逮捕の女を直撃「7年前からファン」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/04/11
    “偽造は刑事上の罪になるので、そもそも虚偽の提出を想定していない”
  • 焼き鳥店でカンピロバクター食中毒「鳥の刺身盛り」など食べた男女5人 宴会後に下痢や発熱の症状訴える 店に3日間の営業停止 神戸市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    神戸市中央区にある焼き鳥店で事をした20~50代の男女5人が下痢や腹痛などを訴え、うち3人からカンピロバクターが検出されました。市は中毒と断定し、4月9日まで3日間の営業停止を命じました。 神戸市によりますと、3月29日に中央区内の事業所から「社員8人が焼き鳥店で事をしたところ、22日からうち4人に発熱や下痢などの症状がでている」と市の保健所に届け出があったということです。 8人は中央区にある焼き鳥店「備長炭火焼鳥たまるや」を3月19日に宴会で訪れ、20日からうち5人(20~50代の男女)が下痢、腹痛などの症状が出たということです。5人はいずれも快方に向かっています。 8人は鳥の刺身5種盛り(ささみ、肝、ずり、心臓、ムネ)、鶏のから揚げ、焼き鳥などをべていました。 市は5人のうち3人からカンピロバクターが検出されたこと、発症状況がカンピロバクター中毒の症例と一致していることなどか

    焼き鳥店でカンピロバクター食中毒「鳥の刺身盛り」など食べた男女5人 宴会後に下痢や発熱の症状訴える 店に3日間の営業停止 神戸市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/04/07
    “鳥の刺身5種盛り(ささみ、肝、ずり、心臓、ムネ)”
  • 「イッテQ !」で新たな問題が…「珍獣ハンター・イモト」にコンゴ大使館が怒っている「驚愕の理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    宮川大輔が出演する「祭り企画」でのやらせ疑惑、「Qtube」で起きたロッチ・中岡創一の骨折事故など、人気とは裏腹に不祥事に事欠かない『世界の果てまでイッテQ! 』(日テレ系)でまたも問題が噴出している。 【一覧】「スタジオで嫌われているMC」2位宮根誠司、3位マツコ、まさかの1位は… 今回、疑念の目が向けられているのは、イモトアヤコ(38歳)が世界各国の自然を追う「珍獣ハンター」でのことだ。コンゴ民主共和国大使館職員が憤る。 「3月3日の放送で、イモトさんら撮影クルーはコンゴ民主共和国でロケを行ったのですが、その放送内容が事前に知らされていたものとまったく違ったのです。大使は『嘘の申告とも受け取られる』と怒りをあらわにし、日テレ側に異議の申し入れを行っている状況です」 日テレ側は当初、「観光プロモーションとなる内容で美しい自然を放送したい」と申告していたという。しかし、実際に放送されたのは

    「イッテQ !」で新たな問題が…「珍獣ハンター・イモト」にコンゴ大使館が怒っている「驚愕の理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/04/03
  • 「一度消失した細胞は再生しません」1週間・40時間以上、大音量で聴き続けると耳の感覚細胞が劣化(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    ヘッドホンやイヤホンを付けて音を聴くと、普通に音楽を聴くよりも耳の中にダイレクトに音のエネルギーが伝わるため、耳へのダメージは当然大きくなる 動画や音楽の視聴、オンライン会議などで私たちの生活に必要不可欠となったイヤホン。近年、ヘッドホンやイヤホンの使いすぎで耳が聞こえづらくなる「ヘッドホン・イヤホン難聴」が問題になっている。 肛門を石けんで洗うのはNG、ウォシュレット「強」はダメ…「肛門トラブル」間違いだらけのケアに注意 「ヘッドホン・イヤホン難聴とは、大音量で音楽を聴き続けることにより起こる難聴です。難聴というと、多くの人が歳をとって聞こえづらくなる加齢による難聴をイメージすると思いますが、ヘッドホン・イヤホン難聴は年齢問わず、使用している誰もが起こるリスクがあります」 と話すのは、日医科大学付属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科の松延毅医師。 世界保健機構(WHO)は、「12~35歳の若

    「一度消失した細胞は再生しません」1週間・40時間以上、大音量で聴き続けると耳の感覚細胞が劣化(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/04/01
    自分も周囲の騒音性難聴や突発性難聴の話題を聞いてから爆音は控えるようになった
  • 前澤友作氏が詐欺広告に公開抗議。なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ数年、ネット広告において明らかに著名人や証券会社などの名前を騙った詐欺広告が増加し、被害が拡大していると言われています。 そんな現状を打破すべく、実業家の前澤友作さんがX上にFacebookやInstagram上での詐欺広告による詐欺被害の通報窓口を開設し、公開で広告の運営元であるMeta社への抗議をされていることが注目されています。 参考:前澤友作氏「1億円以上の被害も」詐欺広告の現状訴え「当に事態は深刻です」 この問題については、数年前から何度も物議を醸しているにもかかわらず、なぜか全く問題が改善しないどころか、状況が悪化している印象すら持たれる方も多いと思います。 なぜ詐欺広告問題は悪化しているのか、問題の構造について考えてみたいと思います。 「SNS投資詐欺」の被害総額は278億円前澤さんが問題提起をされているのは、詐欺集団が著名人や証券会社などの名前を騙った偽広告をSNS

    前澤友作氏が詐欺広告に公開抗議。なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/03/29
  • 等々力渓谷の立ち入り禁止 「再開まで3、4年」長期化 東京23区唯一の渓谷なぜ?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    東京23区唯一の渓谷として知られる「等々力渓谷」で今、公園内の多くのエリアが立ち入り禁止になっています。再開まで3、4年かかるということです。 【画像】都心近くとは思えない等々力渓谷の豊かな自然 遊歩道を塞ぐ巨大な倒木 ■7割のエリア…700mに及び立ち入り禁止 都心とは思えない、豊かな自然。東京・世田谷区にある等々力渓谷には、年間数十万人が癒やしを求めて訪れるのですが、途中で引き返す人の姿が後を絶ちません。 20代の訪問客も「入れないんだと思って。ネットを見てきたが、きょうはもう帰ります」と話します。 きっかけは、去年7月の大規模な倒木です。幸い、けが人はいませんでしたが、木は遊歩道を遮り、川をまたがっています。折れてしまった根元は、樹皮が剥がれ落ち、無残な状態に…。 立ち入り禁止になったのは、園内のおよそ7割を占めるエリアで、700メートルに及びます。 世田谷区が、園内の708を対象

    等々力渓谷の立ち入り禁止 「再開まで3、4年」長期化 東京23区唯一の渓谷なぜ?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/03/14
    生田緑地もナラ枯れによる通行止めが結構あるんだよなぁ…
  • 【町田】「天空の城 野津田」から帰るため、バス2時間待ち!? Xでは「帰宅難民」の投稿も(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    OKP
    OKP 2024/02/25
    少し歩くと路線バスが各方面に走ってる気もするけど土地勘ないとなかなか分からないだろうしなぁ…
  • 「自己責任」が重すぎる──増える「子どもがほしくない20代」 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「子どもがほしくない」と考える20代が増えている。2023年に行われた民間の調査(BIGLOBE「Z世代の意識調査」)によると、18~25歳の約5割が子どもをほしいと思っていないという結果が出た。理由を尋ねると、「お金の問題」以外でもっとも多かったのが、「育てる自信がない」。5割を超えていた(複数回答)。なぜ20代は子どもを育てる自信がないと思っているのだろう。当事者と専門家に聞いた。(取材・文:篠藤ゆり/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「今の日では、子どもを確実に幸せにできる保証がない。それなのに産むのは、無責任な気がするんです。親は近くにいないし、たとえば障害を持った子どもを産んだ場合、ちゃんとその子をケアできる環境が今の東京にあるのか。難しいですよね」 そう語る元山渚さん(29歳・仮名)は、20代前半で同棲経験がある。別れた後、27歳まで婚活アプリを利用していたが、

    「自己責任」が重すぎる──増える「子どもがほしくない20代」 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    OKP
    OKP 2024/02/19
    多様性を認める社会では一定数“周りに流されない” “既存の価値観と異なる”生き方を選ぶ人が出てくるのは自然なのでは。その傾向は止まらない前提で制度設計した方がよさげ
  • エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」 ネパール(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューデリー時事】世界最高峰エベレスト(8848メートル)の麓にあるネパールの地元自治体は、3月以降のエベレスト登山者に対し排せつ物の持ち帰りを義務付けた。 【写真】散乱する登山装備やごみ 近年、登山者が残したロープや酸素ボンベだけでなく排せつ物による環境汚染も大きな問題となっており、対策に乗り出した。 自治体や英BBC放送によると、登山者には排せつ物を固めてほぼ無臭化する化学物質などが入った袋を購入してもらい、ベースキャンプまでの持ち帰りを義務付ける。他のごみの持ち帰りや、キャンプでの清掃活動参加も求める。近接する8000メートル峰ローツェの登山者も対象となる。 自治体トップのミグマ・シェルパ氏はBBCに「私たちの山が臭い始めた。人の便が岩に付着しているのが見え、体調を崩す登山者がいるとの苦情を受けた。受け入れ難いし、イメージを損なう」と語った。 エベレストは気温が低く、排せつ物が分解

    エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」 ネパール(時事通信) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/02/15
  • タマホーム、Xでトラブルになっていたユーザーに損害賠償請求を準備と発表。「スラップ訴訟」と批判浴びる(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    タマホームがX(旧Twitter)にアップされた写真を巡ってトラブルになっていたユーザーに対して、「損害賠償請求の準備をしている」とのリリースを2月2日に発表したことを受けて「スラップ訴訟ではないか」と批判される事態となっています。 「ネジ飛び出し写真」の公開でトラブルになっていた この問題は1月27日、タマホーム側が損害賠償請求の準備をしていると発表したユーザーが、同社の住宅展示場(モデルルーム)を見学した際に階段でネジ(ビス)がむき出しになっている施工ミスを発見し、その写真をXに公開したことから始まります。 この写真が拡散するにつれ、当該ユーザーの報告によればタマホーム側は電話で削除を要求。 しかしながらこのユーザーが写真をすぐに削除しなかったことから、自宅に押しかけてきて削除を要求したとのことです。 ユーザーはこの要求に従いXで公開していた写真を削除しましたが、すでに一定数が拡散され

    タマホーム、Xでトラブルになっていたユーザーに損害賠償請求を準備と発表。「スラップ訴訟」と批判浴びる(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/02/04
    “炎上対策としては本当に下の下”
  • 新幹線車内でクマ撃退用スプレー誤噴射…書類送検された男性を不起訴処分 静岡地検浜松支部(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

    去年12月、JR浜松駅の東海道新幹線の車内で、クマ撃退用のスプレーが誤って噴射され、乗客がけがをした事件で、静岡地検浜松支部は書類送検されていた男性を不起訴としました。 不起訴となったのは首都圏に住む男性です。この事件はJR浜松駅に停車していた新幹線の車内で、クマ撃退用のスプレーが誤って噴射され、乗客5人が目や喉の痛みを訴えたものです。男性は安全装置が正しく装着されていないスプレーをリュックサックのサイドポケットに入れており、過失傷害の疑いで書類送検されていました。検察は不起訴の理由を明らかにしていません。

    新幹線車内でクマ撃退用スプレー誤噴射…書類送検された男性を不起訴処分 静岡地検浜松支部(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2024/02/01
  • “鉄道写真を撮るのに邪魔” 線路を区切るロープを切ったなどとして「撮り鉄」3人が逮捕(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    OKP
    OKP 2024/01/12
    “鉄道営業法違反容疑での立件も視野”
  • 結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸市中央区のレストランカフェ「北野クラブアネックス」で11月26日午前、結婚式前の撮影中に転落し、意識不明となっていたカメラマンの男性会社員(26)=同市須磨区=が死亡していたことが14日、兵庫県警生田署への取材で分かった。 【写真】救助の女性を5m落下「あり得ないミス」 同署によると、死因は頭を強打したことなどによる敗血症性ショックとみられ、9日に亡くなったという。 男性は当時、芝生が広がる屋上(地上3階部分)で撮影している途中、後ずさりしたところ落下。周囲には転落を防ぐための柵などは設置されておらず、同署は業務上過失致死の疑いも視野に慎重に捜査を進める。

    結婚式前の撮影中に転落の26歳カメラマン死亡 神戸・北野のレストラン屋上から落下(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2023/12/15
    “業務上過失致死の疑いも視野” 写真で見る限り映えのためにしても相当危険な場所だと感じた。子供入れた撮影もしてたようだし…。なんとも痛ましい
  • 東京・八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か 目撃相次ぐ「親離れ子グマ」に注意(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    12月に入ってからも出没が相次ぐクマ… 先週、東京のクマが山間部から圏央道に迫っているとお伝えしましたが、7日夜、圏央道を越えた八王子市役所付近で、クマらしき動物の目撃情報が入りました。 現場では注意を呼び掛けています。 【写真】八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か ■八王子市役所近く クマ出没かクマらしきものがいる― 目撃情報の通報があったのは、東京・八王子市の市街地です。 テレビ朝日アナウンサー 佐々木快 「住宅街も すぐ近くにある河川敷のそばですが、今、市の職員が駆けつけています。クマが目撃されたかもしれないということで、確認作業を行っているところです」 八王子市 獣害対策課・小澤穰課長 Q.どの辺りで目撃された? 「警察からの情報で、グラウンドの向こう側、茂みの辺り『野生の動物がいる』」 7日午後6時ごろ、清川河川敷で地元住民が「クマらしきもの」を目撃しました。 現場は八王子市役

    東京・八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か 目撃相次ぐ「親離れ子グマ」に注意(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2023/12/09
    北浅川は山から動物も下りてきそうだけど本当にクマ? イノシシの見間違いとかでなく…(別記事では動画でクマを確認とあった)
  • 結婚式撮影のカメラマンが転落か 神戸・北野クラブ 男性が意識不明で救急搬送「転落は、屋上の柵がない場所」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    神戸にあるレストランの屋上から、撮影中の男性カメラマンが転落して意識不明の状態で救急搬送されました。警察によると結婚式の撮影中に、転落事故が起きたとみられます。 【画像を見る】建物3階から路上へ約9m転落か 警察によると屋上に「柵は無かった」という 神戸の街が見え、レストランウェディングで知られる「北野クラブ」。ここで26日午前10時40分ごろ、レストランの従業員から、「撮影中に転落した」と、消防に通報がありました。 警察などによりますと、20代とみられるカメラマンの男性が建物の3階部分にあたる屋上から約9メートル下の路上に転落。意識不明の状態で病院に運ばれました。 屋上は街が一望できる芝生のフォトスポットだといい、同日に結婚式を挙げるカップルの撮影が行われていたといいます。 男性カメラマンは、ビデオを撮影しながら後ろに下がっていったところ、転落したということです。転落した部分に、柵は無か

    結婚式撮影のカメラマンが転落か 神戸・北野クラブ 男性が意識不明で救急搬送「転落は、屋上の柵がない場所」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2023/11/26
    柵のない場所が思った以上に危険だ… 式場はこんな場所で撮影させてるの?
  • 井戸の水位が2~5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響 工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

    長野県大鹿村で行われているリニア新幹線のトンネル工事で、2022年4月以降、掘削に伴って出る水の量が増え、周辺の井戸の水位が低下していたことがわかりました。 調査はJR東海が2022年度に実施したもので、24日に県庁で開かれた環境影響評価の技術委員会で報告されました。 それによりますと、大鹿村では伊那山地(いなさんち)トンネルの工事に伴って出る1日当たりの湧水が、それまで500立方メートルだったものが、22年4月以降は、1,500~2,000立方メートルへと急激に増加。 工事現場近くの2か所の井戸の1つで2.6メートル、もう1つの井戸では5.2メートルそれぞれ水位が低下しました。 JR東海は工事によるものと認め、周辺への影響を継続的に確認するとしました。 委員からは、村内の別の現場でも湧水量が多いとする指摘や、雨の量との関係などより詳細なデータを求める意見が出されました。

    井戸の水位が2~5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響 工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース
    OKP
    OKP 2023/11/26
    “調査はJR東海が2022年度に実施したもので、24日に県庁で開かれた環境影響評価の技術委員会で報告” 報告まで1年半も掛かるものなのか…