タグ

料理に関するOKPのブックマーク (85)

  • 10年使った圧力鍋を買い替え:ティファール セキュア トレンディ 3.2L - I AM A DOG

    圧力鍋を買い替えました。新しい圧力鍋はティファールの「セキュア トレンディ 3.2L」 10年以上使っていた圧力鍋、恐らくパッキンの劣化が原因かと思われる圧抜けが、数年前から発生するようになりました(調理中に発生するとめちゃこわい)。新婚当時に貰った古いモデルなので、パッキンを取り寄せてまで使い続ける気にもならず、Amazonのセールになったら買い替えるかと、加圧時の火力を弱くしたりだましだまし使っていましたが、いい加減ダメそうなのでようやく買い替えました。 ちなみに圧力鍋パッキンの交換目安は1年程度らしいです…… そりゃダメになって当然ですね(なので長く交換パーツが入手できるメーカーを選ぶのが良さそう)。 かつては圧力鍋は全く使うことがなく(貰ったまま箱から一度も出したことがなかった)、やはり結婚祝いとして貰ったサーモスのシャトルシェフ(真空保温調理器)をよく使っていたのですが、その後の

    10年使った圧力鍋を買い替え:ティファール セキュア トレンディ 3.2L - I AM A DOG
  • クセになるポン酢料理、肉も魚も相性バツグンのバターポン酢ソース - I AM A DOG

    ポン酢(ポン酢しょうゆ)を使った料理が好きな話。 「豚肉とアスパラガス、舞茸のバターポン酢炒め」は、2018年にNHKのあさイチで紹介されたのを見てからの我が家の定番料理です。下味をして片栗粉をまぶした豚肉、アスパラ、舞茸をバター炒めにして、仕上げにポン酢を投入して完成する簡単で激ウマな炒め料理(お好みで仕上げに黒こしょう)。 バターの風味とポン酢の爽やかな酸味(酢を使った料理と同様、熱を入れることで酸味はまろやかになります)の愛称の良さ、片栗粉の効果でとろみの付いたポン酢ソースが肉によく絡み、何度べても美味しい! 応用の効くレシピなので、アスパラガスをレンコンに変えて作ってうまい。 少し前にも作ったのですが、あまりにバターとポン酢のソースが美味しいもので、このレシピに限らず普通に肉や魚をバターソテーにしてポン酢で仕上げるだけでもいいのでは…… となりました。 鶏むねそそぎ切りにして下味

    クセになるポン酢料理、肉も魚も相性バツグンのバターポン酢ソース - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/04/15
    バタポンは本当に美味しいので試してほしい
  • サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG

    サラダスピナー(野菜の回転水切り器)をかれこれ3回買っている人。 夕飯では何かしらの生野菜をべたいので、ほぼ毎回簡単なサラダ(ちぎったレタス類にトマト、ハム程度)を作ります。主菜によっては千切りキャベツの日もありますが8〜9割はサラダ。 そんな卓なのでサラダスピナーは料理をするようになって、すぐに買いました。水がしっかり切れていた方が生野菜が美味しく感じますが(ドレッシング等を使うにしても味が薄まらない)、水洗いしてシンク内で振ったりしただけでは水がしっかり切れませんし、ペーパータオルで拭くのも勿体ない。 サニーレタスは内側でも根あたりに土などが付いていることが多いので、よく洗ってからちぎってサラダスピナーに放り込んで行きます。サラダスピナーに溜めた水で洗ったり、しばらくさらすこともります。 蓋をしてハンドルを回すと内カゴが回転して(ハンドルではなくボタンの製品なども)、遠心力により

    サラダスピナーを今まで3回買っている話:これがないと困る、バリバリサラダ - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/04/01
    鍋やボウルは片付けるのにこれだけ常に出しっぱなしですね…
  • キャベツ千切りが捗る2枚刃のキャベツピーラー、ののじ キャベピィMAX - I AM A DOG

    数ヶ月前からこんなキャベツ用ピーラーを使ってます。“ののじ”の「キャベピィMAX」。 ツイッターで知人が紹介してるのを見てすぐ買いました。Amazonで1200円でした。 ののじ キャベツピーラー 千切り 2枚刃でたくさん削る キャベピィ MAX ダーク グリーン CBP-04G ののじ(nonoji)Amazon どのような製品かは公式の動画を見て貰うのが手っ取り早いですが、二枚刃仕様でキャベツの千切りがモリモリ作れるピーラーです。動画のまな板がうちでも使ってるエピキュリアンだ。 より細い(薄い)ふわふわの千切りを作れる「キャベツピーラースーパーライト」という製品もあります。 キャベツの千切りはよく必要になるのですが、正直あまり得意じゃないんですよね。使うキャベツのサイズや状態によっても要領が変わってきますし(そのまま切るか、外側から剥がして切るかなど)、かつて勢いよくトントンやっていた

    キャベツ千切りが捗る2枚刃のキャベツピーラー、ののじ キャベピィMAX - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/03/12
    ほんと便利だけど最初は手袋した方がいいです/デコホーム版いいなぁ https://www.nitori-net.jp/ec/product/5897415s/
  • 野菜の保存に鮮度保持袋「愛菜果」を使ってみたら結構効果あるみたい - I AM A DOG

    以前から興味があった野菜の鮮度保持袋。先日ホームセンターで見かけて試しに買ってみました。 今週のお題「最近買った便利なもの」 通常、週2〜3回ペースで買い物してるので、野菜はあまり買いだめせずに確実に使い切れるだけ買うようにしてます。それでもキャベツ等が1玉単位で安かったり、小分けでは買えない野菜の保存に苦労したり、うまく使い切らずにしばらく別メニューの予定があったりすると、最悪ダメにしてしまうこともありました。 野菜はそこそこべてると思う…毎日使うレタスやトマトは比較的長持ちしますがやはり限度はありますし、湿気に弱いニンジンと乾燥に弱いオクラでは適切な保存方法が異なったり、野菜の種類ごとに適切な保存方法を実践するのは結構面倒。 鮮度保持袋を使うことでその辺の手間から開放されたらいいな…… と使ってみることにしました。 購入したのは関西紙工の「愛菜果」、同様の鮮度保持袋の中では最もポピュ

    野菜の保存に鮮度保持袋「愛菜果」を使ってみたら結構効果あるみたい - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/06/21
    便利です
  • 飲食店でお盆に並んだ料理の俯瞰写真を撮るのが難しい話 - I AM A DOG

    このブログでもよく飲店等のレポートをしますが、毎度難しいと思っているのがお盆に並んだ料理の写真。 料理の写真は着席したまま素早く撮りたい お盆の定は「枠」の存在が厄介!? お盆の歪みは後で補正してしまえ! 直線が目立つ器やランチョンマットも鬼門? 他にもある、迷う料理写真のシチュエーション 料理の写真は着席したまま素早く撮りたい これまで色々な飲店や宿泊施設で料理の写真を撮ってブログで紹介してきましたが、毎回満足行く写真が撮れるかといえばそうではありません。あくまで一番の目的は飲ですし、せっかく作りたてを出して貰っているので素早くスムーズに、なるべく着席したまま写真は済ませたいものです。最近はスマホカメラの性能が良いのでスマホで済ませることも増えましたが、旅行などの際にはやはりミラーレスカメラを使うことが多いかも。 後でブログで使うかもしれないことを考えるとメインや単品のアップを含

    飲食店でお盆に並んだ料理の俯瞰写真を撮るのが難しい話 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/02/20
    お盆の「枠」の存在が厄介です…
  • 料理家 今井真実さんのレシピが親切で美味しいのでよく作るようになりました - I AM A DOG

    昨年の秋頃から、料理家・今井真実さんのレシピをよく参考にするようになりました。 8/19:「基の胸肉ソテー」と「ピーマンのスカスカ詰め」を追記しました出会った切っ掛けは、ぶち (id:buchineko_okawari) さんがTwitterで今井さんレシピのお料理をよく作っているのを見たのが最初だったと思います。 今井真美さんの『オーブンまかせ!燻さないベーコン』を作りました。 台湾茶、ベランダ菜園のタイムとローズマリーを添えて。焼き上げて冷ました後の断面はジューシー。肉汁はほぼこぼれず仕上がりました。フライパンでカリカリに焼いて、肉の凝縮された味わいがたまらない。https://t.co/CXT0C0VXcu pic.twitter.com/wbKkODEQCr— ぶち (@buchineko_okawa) 2020年8月1日 夕ご飯用に今井真実さんの鶏むね肉ソテーを作った。むね

    料理家 今井真実さんのレシピが親切で美味しいのでよく作るようになりました - I AM A DOG
  • ピザトースト、手間がかからない割に味の満足度が高い - I AM A DOG

    昨夜は皆既月は残念ながら雲で見られませんでした。さて、よくべてます、ピザトースト。 昔から当たり前にべていたのであまり意識してなかったのですが、ピザトーストはとても美味い! 日常的にべてる料理の味に優劣を付けることって難しいのですが(素材だったり調理法も様々ですし)、たいして調理らしい調理もしてないのに、少し手間を欠けたパスタ料理(といっても麺茹でと別に5分ぐらいの調理があるもの)に負けないぐらい味の満足感がある気がする。 決して調理をしてない訳ではないのだけど、材料をカットする作業は調理の中では初期の初期なので、後は適当にパンの上に並べてトースターで焼くだけで、気持ち的に料理をした気がしない。 輪切りシャウエッセンが好きパンにマーガリンを塗る作業にしたって、トーストをべる際のルーチンだし、パンにマーガリンやジャムを塗る行為を同じ程度の手間でべられるような気分。いや、実際は違う

    ピザトースト、手間がかからない割に味の満足度が高い - I AM A DOG
  • 漁師、水産官僚、そして「魚の伝道師」に。大切なことは、現場にある|魚食普及活動家・上田勝彦の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    上田勝彦さんはつねに現場にいます。 あるときは、漁港で活け締め(神経締め)の技術指導を行い、あるときは料理店やスーパーの厨房で魚の扱いを指南し、あるときはYouTubeから家庭に向けて魚料理の仕組みを伝える。 あらゆる現場に足を運び、漁業、水産、魚に関わるすべての人に向き合い、上田さんは「魚をべる意味」を伝え続けています。 「自分の肩書がよくわからない」と上田さんは笑いますが、漁師、水産庁の官僚を経て、魚文化の普及を独自に行う現在に至るまで、魚や魚という軸を、一切ぶらすことなく活動を続け、関係者から厚い信頼を得ています。 なぜ、漁師でありながら官僚になったのか。なぜ、官僚でありながら、魚の鮮度保持技術である活け締めの技術普及に努め、カニの茹で方を研究したのか。魚とともに歩み続ける、上田さんのこれまでを振り返ってもらいました。 学生であり、漁師。「魚と人の暮らし」に向いた興味 活け締

    漁師、水産官僚、そして「魚の伝道師」に。大切なことは、現場にある|魚食普及活動家・上田勝彦の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    OKP
    OKP 2021/05/20
    この方の切り身の処理や煮魚の作り方を知ってからずっと参考にしている。魚料理の本も読んでみよう
  • PEAKS 2020年7月号を付録のビッグフライパン目当てに買った - I AM A DOG

    久々に雑誌を買いました。タイトルの通り完全に付録が目当てです。 雑誌『PEAKS』の付録にフライパンが付いてくるらしい 山専用のフライパンに迫るサイズ ユニフレーム山フライパンの蓋に使えそう? PEAKSビッグフライパンで料理してみた(失敗) こちらもどうぞ 雑誌『PEAKS』の付録にフライパンが付いてくるらしい 山岳雑誌の『PEAKS』、最新号以外はKindle Unlimitedの読み放題対象になっているので、普段は気になった号の電子版を呼んでいます。紙雑誌版は付録を付けている号も多く、最近もスタッフバッグだったりエコバッグ、財布などが付録になっているのは知っていました。 [asin:B07ZH5L7CM:detail] 以前もシェラカップ的なミニフライパンが付録になっていたこともあり(2018年9月号)その際はスルーしていたのですが、今回の付録は17cmサイズのなかなか立派なステンレ

    PEAKS 2020年7月号を付録のビッグフライパン目当てに買った - I AM A DOG
  • いつもより多く買ってしまったジャスミンライスを消費すべく、インディカ米に合う料理を試す日々 - I AM A DOG

    昨年のAmazonのサイバーマンデーセールでジャスミンライスを5kg買ったのですが、これが思った以上になかなか減りません……。 ジャスミンライス(ジャスミン米)はいわゆる長粒種(インディカ種・タイ米とも)の一種で、生米の状態から(炊いても)甘いりのする米の品種(香り米)です。タイ米と聞いて、さすがにもう平成の米騒動のブレンド米を引きずってる人もいないかと思いますが、粘り気がなくパラパラとした炊きあがりになるので、カレーやピラフとの愛称は抜群。 ジャスミン米 - Wikipedia インディカ米 - Wikipedia 右がジャスミン米(インディカ種)、左は日の米(ジャポニカ種) 我が家でもカレーの際には欠かせない米ですが、だいたいカレーを作るのは月2〜3回程度。バターチキンカレーの際はサフランライスにして、グリーンカレーはそのまま炊いた白い米で。日の米(ジャポニカ種)を炊く際よりも少な

    いつもより多く買ってしまったジャスミンライスを消費すべく、インディカ米に合う料理を試す日々 - I AM A DOG
  • カンタン煮付けと同じ手順なら10分位でサバの味噌煮を作れる - I AM A DOG

    以前、紹介した「煮込まないウエカツ流魚の煮つけ」(2017年9月のNHK「あさイチ」で上田勝彦氏が紹介していたもの)、簡単手順ですぐに美味しい魚の煮付けが作れるので、その後もよくやってます。 そんな煮付けと同じ手順で、サバの味噌煮も簡単に作ることができるのでご紹介。 以下の記事の内容がベースになるので、先に軽く目を通しておいてください。 鯖の下処理からフライパンを使って2〜3分酒蒸し状態にする所までは同じです(例によって切り込みが深く入りすぎてしまう……)。生姜も適量放り込みましょう。 味噌ダレは以下を適量のお湯で溶いておいたもの。分量はお好みでいいでしょう。 ・味噌 大さじ2 ・醤油 大さじ1/2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 これをザーッとかけて蓋をしてもう数分。あとはを火を弱め、スプーンを使って味噌ダレを魚の身にかけていきます(煮付けの手順と同じ)。 冷めていく際に味が染みる

    カンタン煮付けと同じ手順なら10分位でサバの味噌煮を作れる - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2020/03/13
    書きました
  • シュクメルリらしき料理を作って食べてるけど簡単で美味い - I AM A DOG

    昨年末、松屋の一部店舗で販売されたことを切っ掛けに、ネットで話題になったジョージア(グルジア)料理の「シュクメルリ」。駐日ジョージア大使館の方々のツイートもかなり話題になりましたね。2020年1月14日からは全国の松屋で提供されるようになりましたが、まだべに行けていません……。 松屋でジョージア料理‼ シュクメルリ鍋定新発売!|松屋フーズ 今夜は大使館のメンバーで松屋でシュクメルリ御膳を頂きます🇬🇪 pic.twitter.com/j1pFqoAflg— ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア臨時代理大使 (@TeimurazLezhava) 2019年12月11日 というのも、あまりに美味しそうなのでシュクメルリらしき料理を自宅で作ってしまっているのです。 昨夜も作ったのですが、再現度合いはともかく(物を知らないので)とても美味しいんですよね。そしてそれなりに満足してしまって、すぐ

    シュクメルリらしき料理を作って食べてるけど簡単で美味い - I AM A DOG
  • 買って良かった高級トースター:パナソニック コンパクトオーブン NB-DT51とその後 - I AM A DOG

    先日、オーブントースターの買い換えを検討している記事を書きましたが、記事を更新した日のうちに機種選定を済ませて購入したのが、パナソニックの「コンパクトオーブン NB-DT51」です。 まだ、購入から1ヶ月も経っていませんが、既に「買って良かった!」とわりと絶賛状態なので、まずは購入報告を兼ねたファーストインプレッションをお伝えします。 パナソニック/NB-DT51を選んだ決め手は体サイズと高機能 NB-DT51が届いた/各部のあれこれ NB-DT51で色々と焼いてみた こちらもどうぞ パナソニック/NB-DT51を選んだ決め手は体サイズと高機能 散々、スペックや付加機能を比較した割には、結局最終的な決め手は体サイズ(奥行き)でした。実は記事を書いた後で置き場所にちょっとした制限があることが判明し(解決できないこともなかったのですが……)、タイガーや象印だと置き場所を見直す必要があった

    買って良かった高級トースター:パナソニック コンパクトオーブン NB-DT51とその後 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/09/22
    ダイヤルタイマーじゃないとオーブントースター使ってる感じがしない……
  • ガパオライスは豚バラ薄切りが美味いしシーフードでも美味い - I AM A DOG

    相変わらず自宅バジルが豊作なのでだいたい週1ペースでガパオライスばかり作っているのですが、最近は挽き肉よりも豚バラの薄切り肉を使ったバージョンがツボってます。 作り方は以前記事ににしたレシピと基同じですが、挽き肉でなく豚バラ肉の薄切りを使います。しゃぶしゃぶ用でもいいですね。豚バラの脂の旨みってのもありますが、同じ肉の分量でもべ応えがあるというか確実にライスを消費できます。 以前書いたガパオライスの記事はこれ。 タイ料理のガパオライスについて、基的な材料と作り方、ガパオの語源でなくホーリーバジルとスイートバジル云々の話はこちらを見てくださいませ。(追記:思ったよりもはてブが付きましたが、こちらの記事の追記的な内容なので、よかったら先にこちらもどうぞ……) 直近で作ったこのときはうっかり肉の分量を間違えて100gちょいの肉で2人分(基レシピは200gなので半分の両)作ってしまったので

    ガパオライスは豚バラ薄切りが美味いしシーフードでも美味い - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/09/14
    ナンプラー炒めはとにかく美味い
  • オーブントースターの買い換え検討中:次は1万円クラスの高機能モデルへ - I AM A DOG

    先日、増田で話題になっていたらしいトースターネタ。Twitterで見かけた月山ももさんのツイートをRTしつつ、オーブントースターの買い換え検討について呟いたところ、色々とアドバイスが寄せられたのでまとめつつ具体的に買い換えの検討を始めました。 via: https://aladdin-aic.com/product/cat-gs13b 8000円ぐらいするちょっといいオーブントースター買うと、スーパーの揚げ物を放り込んだら揚げたてのようにカリッとさせてくれたり、菓子パンを焦がさずにいい感じで温められて、よりいっそう幸せになれる気がする / “トースターを買おう” https://t.co/0H0qQIThHz— 月山もも🍶#ひとり旅 9刷 (@happy_dust) 2019年8月27日 無印のトースターを10年弱使ってるのでそろそろ新しいの欲しいな。バルミューダでなくとも1万円位出せ

    オーブントースターの買い換え検討中:次は1万円クラスの高機能モデルへ - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/08/30
    決めました(もうポチった)
  • 自宅ガパオライスが簡単&美味しすぎてリピートしてしまう日々 - I AM A DOG

    タイ料理のガパオライス。自宅で簡単に作れることが分かって以来、すっかり気に入ってしまいました。 ガパオライスは結構ゆるい料理? ガパオライスはトムヤムクンやパッタイと並んで、日で有名なタイ料理のひとつ。バジルと肉、野菜などを炒めてナンプラー等で味付けしたものをご飯と一緒にべるタイ料理の(日風ネーミングの)総称。黄身が半熟の目玉焼きが添えられるのもお馴染みですね。 府中のタイ料理店(ヴィエンタイ)のカオガパオガイ(意:鶏肉のバジル炒めライス) そもそも「ガパオ」はホーリーバジル(カミメボウキ)のタイ語名で、西洋料理で一般的なバジル(スイートバジル)とは品種が異なる材。厳密にはホーリーバジルを使わないと、料理の名前が成立しないのですが、日では「バジルを使った炒め物ぶっかけご飯」みたいな感じで認識しておけばいいのかな?と。 地元のタイ料理店や先日のタイ旅行でもべていてとても好きな料理

    自宅ガパオライスが簡単&美味しすぎてリピートしてしまう日々 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/08/10
    プランターバジルを始めて良かった案件
  • パスタ他食卓に緑の飾りが欲しいのでバジルとパセリのプランター菜園はじめました - I AM A DOG

    以前から興味があったのですが料理の飾りなどでちょいちょい使いたくなるハーブ類を、プランター栽培してみることにしました。具体的にはパセリとスイートバジルの2種類です。 先日、記事にしたいわし水煮缶のパスタなどもそうでしたが、パスタなどの料理にちょっとした彩りとして緑の要素(主にハーブ類)を添えたいことってあるじゃないですか! その為だけに毎回わざわざハーブを買うのも面倒というか勿体ない気がしますし、普段は乾燥パセリや乾燥バジルで済ませてしまうのですが、せっかくなら家庭菜園で育てて使う分だけを都度摘み取るのはどうかな?と以前から考えていいたのでした。 乾燥パセリは便利だけどちょっと味気ない……? ベランダ菜園、プランター菜園系の話題はブログ界隈でもよく目にしますし、長年育ててた観葉植物を最近枯らしてしまったこともあって、家に何か緑があってもいいなか…… と。 色々とやばいからあげ先生の電波ガー

    パスタ他食卓に緑の飾りが欲しいのでバジルとパセリのプランター菜園はじめました - I AM A DOG
  • ブリタ(BRITA)のポット型浄水器を買い換え:大容量2.0Lサイズの「アルーナ XL」で料理が捗る - I AM A DOG

    自宅で料理やお茶、珈琲、麦茶を作る際に使う水は、水道水をブリタ(BRITA)製のポット型浄水器で浄水して使っています。 ブリタの浄水器は昔から使っていましたし、結婚前から使っていてうちにあったのもが買ったもの。ブリタ浄水器の性能や効果については、今更あれこれ語るつもりはありませんが、昔より美味しくなったと言われる東京の水でもやはりそれなりの効果があるように感じて、使い続けています。 そんなブリタの浄水器ですがさすがに10年近く使っていたこともあり、パーツが破損したり蓋の閉まりなども悪くなってきたので新しいものに買い換えることにしました。 長年使ったブリタ、口の部分も取れてしまった…… 以前使っていたのは旧型のマレーラ1.4Lモデル(全容量2.4L)のもの。麦茶を一度に2L作ったり、米研ぎなど料理の際に1.4Lの水ではすぐに足りなくなることが多かったので、外寸はほぼ同じサイズながら、2

    ブリタ(BRITA)のポット型浄水器を買い換え:大容量2.0Lサイズの「アルーナ XL」で料理が捗る - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/06/08
    0.5Lの差が結構効いてるのを感じます
  • ものぐさな筆者がフライパン1つで時短パスタを作っている方法を実況してみた(準備から完成まで10分ちょい) - I AM A DOG

    定期的に電子レンジなどを使ったパスタ(スパゲッティ)の時短レシピ?的なネタがバズっているのを目にしますが、おそらくそんなツイートを見つつ先日呟いたこれについて。 パスタはフライパン使って茹でて、3〜6分の時点でザル+ボウルにザバーっと移し、お湯でパスタが茹で上がる間にそのフライパンでソース等を作り、最後に絡めると洗い物が少なく常に最短時間でできる— OKP (@iamadog_okp) 2019年5月29日 以前からやっているパスタ調理の方法ですが、丁度昨日の昼飯に1人分のスパゲッティを作ったので実況的に解説します。恐らく誰にでも向いてるやり方ではないし、そこそこ料理慣れ(?)していて、かつものぐさ&合理主義な人なら似たようなことは結構やっていることではないかなー? 実況:湯沸かしから完成まで10分ちょっとの時短スパゲティ パスタを作る際にパスタ鍋を使ったり、さらにソース用のフライパンや鍋

    ものぐさな筆者がフライパン1つで時短パスタを作っている方法を実況してみた(準備から完成まで10分ちょい) - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/06/05
    レシピでなく手順の話です