タグ

freeに関するOhgyokuのブックマーク (4)

  • 「最近のフリーゲーム」

    ふりーむではともかく、ニコ動ではそこまで知名度が高くないと思ってたゲーム製作者が、3ヶ月前に新作のゲームでニコニコで賞を取り、ゲームマガジンであるラノベとタッグを組んでゲームを出してた。そのラノベが角川のレーベルだったのを見て「あーニコ動がフリゲに力入れた理由はこれか」と思った フリーゲームの金銭回収モデルは、主に書籍化・有料版の配信・スマホで続編を出して広告収入で稼ぐの3つなんやけど、その3つの中でも特に重要な書籍化。ニコニコゲームマガジンとはニコニコの実況者を使って書籍化予定のゲームを売り出してドワよりも角川に還元するシステムだったんやなぁ…と フリーゲームの製作者がお金持つことに対して僕は当なら大喜びすべきところなはずなんだけど、なんでモヤモヤしたかというと、僕が好きなゲーム製作者が「角川から出てるラノベという原作ありきのフリーゲーム化」という「いや、それフリゲーなのか?」というモ

    「最近のフリーゲーム」
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/10/28
    フリーゲームって言葉ができたのはフリーウェア(無料のソフトウェア)がフリーソフトウェア(自由なソフトウェア)から乖離したよりは後だと思ってるんで、この言葉に無料以外のプラスマイナスどちらの意味も感じない。
  • 男女平等社会が実現した時、女性は化粧をやめる

    女性の化粧は男性中心社会の象徴だと私は考えている女性が化粧をしなくなった時は男女平等社会が実現した時であるただし化粧をやめると男女平等になるのではなく、男女平等になれば自然と化粧をしなくなるという因果関係なので注意されたいちなみに男女平等とは能力も平等になることであるツイートする

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/07/28
    女の化粧は男のためではないってのはまあそうなんだけど、好きでやってるのかっていうとそうとは限らないんで、男女平等関係なく化粧をしない選択肢へのハードルがない社会は目指すべき。
  • 『日本のためにならない「FREE」礼賛論を疑え! | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン』へのコメント

    暮らし 日のためにならない「FREE」礼賛論を疑え! | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    『日本のためにならない「FREE」礼賛論を疑え! | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン』へのコメント
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2011/11/30
    今更読んだけどこいつ誤読以前にちゃんと読んでないだろ。
  • 日本のためにならない「FREE」礼賛論を疑え! | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    「週刊ダイヤモンド」3月13日号は、ベストセラー『FREE』を特集していました。しかし、私の著書『ネット帝国主義と日の敗北』をお読みくださった方なら容易に推察できるように、私は『FREE』で述べられている考えが大嫌いです。そこで今週は、『FREE』の何が問題かを説明したいと思います。 フリーランチはない 最初に、このが説明しているフリーモデルの4分類というのは、別に取り立てて新しいものでも何でもありません。いわば、ビジネスの工夫、ビジネスモデルの組み方の問題であり、当たり前のことをさも斬新であるかのように説明しているだけです。 その意味では、“クラウド・コンピューティング”が、データセンターなどの既存のものを組み合わせただけで何も新しい技術要素はないのに、ネーミングだけで新しいソリューションであるかのように見せているのと同じです。ネーミングの勝利と言え、そうしたマーケティング戦略は評価

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/19
    (読んでない)自分はタンスターフルという考え方が大嫌いです。/ジャーナリズムと文化の衰退ってネットのせいか? むしろ排除しようとしたからに見えるが。既得権益が奪われるのはネットのせいか。なるほど。/読んだ→
  • 1