これはひどいに関するRASEN-KAIDANのブックマーク (66)

  • 離婚時、妊娠していなければ即再婚を容認 民法改正案:朝日新聞デジタル

    「女性は離婚後6カ月間は再婚できない」と定めた民法733条について規定の一部を違憲とした昨年12月の最高裁大法廷判決を受け、法務省は改正案をまとめた。再婚禁止期間を100日間に短縮するとともに、100日以内であっても離婚時に妊娠していなければ、再婚を認める。同省は今国会での改正を目指し、3月に国会に改正案を提出する方針だ。 18日の自民党法務部会に同省が改正案の概要を示した。再婚禁止期間を定めた民法733条1項の規定については、期間を100日に短縮する。 また、「離婚時かその前から妊娠していた場合、出産までは再婚できない」と定めた同条2項についても改める。高齢や手術で妊娠できない▽離婚の時点で妊娠していないという医師の証明がある――などの場合には、離婚後すぐに再婚を認める方向だ。 これまでも法務省は、高齢で妊… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    離婚時、妊娠していなければ即再婚を容認 民法改正案:朝日新聞デジタル
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2016/02/21
    《妊娠していないか、高齢で可能性が低ければ再婚の権利を認めてやる》これを差別と言わずして何と言う。妊娠を理由に解雇した会社があるが、それと同レベルの法務官僚が国を上げてマタハラを奨励している。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [2024年度政府予算案・新潟県関係]<拉致問題、世界遺産・トキ、水俣病>北朝鮮の情報収集・分析体制を強化、「佐渡島の金山」登録へ調査研究、被害者亡くなり医療費の受給者減少

    47NEWS(よんななニュース)
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2015/09/19
    狂ってるよね。憲法違反の法律が通った日にこの情報を聞くのは何とも象徴的。これでは坊主にするような懲罰も肯定されるじゃないですかロリコン裁判長殿!
  • 菅長官「全国で皆が苦労した」 翁長氏の戦後認識に反論 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は8日の記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で翁長雄志(おながたけし)知事が「戦後の土地の強制収用が原点」と主張していることについて、「賛同できない。戦後は日全国、悲惨な中で皆が大変苦労して平和な国を築いた」などと反論した。 翁長氏は移設問題をめぐる政府と県の集中協議で、「戦後、普天間の住民がいない間に強制収用されて造られた基地だ。危険になり老朽化したから(代替基地を)出せというのは理不尽だ」などと、政府が進める同県名護市辺野古への移設計画を批判していた。 菅氏は会見で、こうした翁長氏の戦後認識に反論したうえで、「沖縄県には米軍基地が非常に多い」とも指摘。今春、米側から西普天間住宅地区(宜野湾市)が返還されたことなどを挙げ、「努力を一つひとつ積み重ねて沖縄県民の期待に応えたい」と語った。(星野典久)

    菅長官「全国で皆が苦労した」 翁長氏の戦後認識に反論 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2015/09/08
    沖縄の27年間の占領を喜ぶ国粋主義者の政権。
  • 宇野常寛 新刊『砂漠と異人たち』発売中 on Twitter: "今に始まったことではないけど、選挙とは情弱高齢者をいかに騙すかで決まるゲームになってしまってるのだな、と改めて痛感した次第です。はい。"

    今に始まったことではないけど、選挙とは情弱高齢者をいかに騙すかで決まるゲームになってしまってるのだな、と改めて痛感した次第です。はい。

    宇野常寛 新刊『砂漠と異人たち』発売中 on Twitter: "今に始まったことではないけど、選挙とは情弱高齢者をいかに騙すかで決まるゲームになってしまってるのだな、と改めて痛感した次第です。はい。"
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2015/05/18
    こういう人は“老害”ならぬ“若害”。ブサヨの陰謀のせいで負けたと言ってくれた方が良い。世代間格差論者は年金を削れば若い世代の扶養義務の負担が増して、個人ごとの格差も広がるのがわからんかな。
  • 鳩山元首相が沖縄県庁訪問 辺野古移設反対の知事を激励:朝日新聞デジタル

    首相時代に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題をめぐって迷走した鳩山由紀夫氏が20日、沖縄県庁で同県の翁長(おなが)雄志知事と会談した。県外移設を断念して政権の座を降りた鳩山氏だが、この日は「辺野古阻止」を掲げる翁長氏を激励した。 首相退陣後、鳩山氏が沖縄県知事と会うのは初めてといい、県庁の知事室入り口で「懐かしいな」。非公開の会談後、鳩山氏は取材に「首相時代にできなかったこと(県外移設)を、沖縄の民意を大事にしてやりたい」と話した。鳩山氏によると、会談で翁長氏は、辺野古移設阻止に向けて「不退転の気持ちだ」と応じたという。 鳩山氏については、基地問題をめぐって土と沖縄の溝を深めたという指摘がある半面、沖縄では「普天間問題に光を当てた」と再評価する声もある。 一方、翁長氏は知事就任後、安倍晋三首相と会えずにいる。辺野古移設を受け入れた前知事と比べて政権の「冷遇」ぶり

    鳩山元首相が沖縄県庁訪問 辺野古移設反対の知事を激励:朝日新聞デジタル
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2015/02/21
    左も右もコメントが酷い。『自分の住む都道府県に米軍基地が来ても構わない』と言える人だけが鳩山氏に石を投げる資格がある。平城京や藤原京跡地に米軍を招く覚悟のない奈良県民の私は鳩山氏を批判できない。
  • 小泉進次郎政権でなければ日本は再生できない - ボンタイ

    2014-12-27 小泉進次郎政権でなければ日は再生できない 安倍総理と小泉親子には、浅からぬ因縁がある。小泉純一郎元総理は、'03年にまだ49歳の安倍総理を幹事長に大抜擢し、その後の総理への道筋をつけた張人だ。安倍総理にとっては、小泉元総理こそが政界における「父親」であり、その路線を受け継ぐ「師匠」だった。 「しかし安倍総理は、小泉元総理が'05年の『郵政解散』で刺客をぶつけた造反議員を、第一次安倍政権で復党させました。このことに、元総理は激怒した。『脱原発』路線は、安倍総理への意趣返しだという見方もあるほどです」(全国紙政治デスク) 今年2月の東京都知事選挙に、小泉元総理は同じく総理経験者の細川護煕氏を擁立し、「脱原発」を掲げて安倍政権に異を唱えた。 今回の総選挙で、自民党が争点としなかった原発を語る進次郎氏に、安倍総理は「嫌な予感」を抱いたはずだ。シンプルで堂々としたその語り

    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 2014/12/28
    《都会の若者がまず充実した教育や文化などの生育環境に恵まれるべき》民族で差別する在特会と同レベルの出身地差別。憲法22条『居住、移転及び職業選択の自由』や26条の『ひとしく教育を受ける権利』を読んどけ。