タグ

crimeと芸能人地獄変に関するRPMのブックマーク (4)

  • 襲撃事件で危惧されるAKBの握手会ビジネスモデルの終焉 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    襲撃事件で危惧されるAKBの握手会ビジネスモデルの終焉 : 市況かぶ全力2階建
  • 「嘘つきはドロボー」の批判続出! 武田信玄の“偽末裔”武田アンリ、万引き逮捕発覚の末路

    NAVERより 「自称・武田信玄の末裔」として、昨年話題を集めた「小悪魔ageha」(インフォレスト)元モデル・武田アンリが、万引きの疑いで逮捕されていたことがわかった。名の「鈴木千里容疑者、万引きで逮捕」と報じられるや否や、ネット上はこの話題で持ちきりに。報道によると、武田は数十万円相当のカーテンや雑貨などを万引きした疑いが持たれているという。 武田は2013年、「武田信玄の末裔」の肩書で注目を集めていた。バラエティ番組やインタビューなどでも「当です!」と繰り返していたが、武田家関係者の団体が「甲斐武田正統家出身の方にその様な方はいらっしゃいません」と公式発表をしたことから、さらに話題はヒートアップ。金髪にギャルメイクという肩書とのギャップ、さらに「キャバクラやガールズバーといった飲店3店舗を経営」という業も手伝い、一時期はネット上で騒がれていたものだった。 「ネットでの騒がれ具

    「嘘つきはドロボー」の批判続出! 武田信玄の“偽末裔”武田アンリ、万引き逮捕発覚の末路
  • ステマというより芸能人詐欺広告塔事件だろうこれは - H-Yamaguchi.net

    水曜あたりからあちこちで騒ぎが起きているこの件。 「お笑い芸人も“やらせ広告塔” 業界騒然、タレントら対応大わらわ」(産経新聞2012年12月14日) ペニーオークション詐欺でサイト運営者の男らが京都、大阪両府警に逮捕された事件を受け、別のオークションサイトで格安で商品を落札したと自身のブログで紹介していた人気お笑いコンビの男性芸人(35)が「実際には落札していなかった。5万円の報酬をもらって書き込んだ」と所属事務所に認めていたことが13日、分かった。 水曜、木曜は授業とかゼミとかでばたばたしてたのでちらちらとネットを眺めているだけだったんだが、木曜午後になって読売新聞の記者の方から大学に電話がかかってきて、夜になって取材を受けた。「ステマの件で」、と。ブログの記事を見て私を知ったらしい。急に騒ぎが大きくなったのはもちろん、この詐欺サイトをブログなどで推奨する記事を書いていたのが芸能人たち

    ステマというより芸能人詐欺広告塔事件だろうこれは - H-Yamaguchi.net
  • ペニーオークション摘発…お笑い芸人も“やらせ広告塔” 業界騒然 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ペニーオークション詐欺でサイト運営者の男らが京都、大阪両府警に逮捕された事件を受け、別のオークションサイトで格安で商品を落札したと自身のブログで紹介していた人気お笑いコンビの男性芸人(35)が「実際には落札していなかった。5万円の報酬をもらって書き込んだ」と所属事務所に認めていたことが13日、分かった。 ほかにも複数の芸能人が、ペニーオークションで購入するなどした商品をブログで紹介していたことも判明。複数の運営者が芸能人に“やらせ広告”を依頼していた可能性が浮上している。 男性芸人は昨年1月、今回立件されたサイトとは別のサイト(閉鎖)について自身のブログで紹介し、「電化製品を買いました。超安くてラッキー」と書き込み、DVDプレーヤーの写真を掲載していた。 所属事務所の「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」によると、男性芸人は「知り合いのたっての頼みだったので、落札はしていなかった

    RPM
    RPM 2012/12/14
    かたや30万円の謝礼で、お笑いコンビだと5万円なのか……。
  • 1