タグ

コミュニケーションと増田に関するSousui1125のブックマーク (32)

  • 人たらしになるコツ30箇条

    ・まずは、褒める。 ・興味を持って、質問する。 ・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。 ・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。 ・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。 ・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がったときが良い。相手があなたに、また会いたくなる。 ・アイデアをもらったり、人を紹介されたりした場合は、対価(お金、情報)で感謝の心を示すこと。 ・ひたすら話を聞くことが、年上の人に可愛がられる秘訣。否定や意見は望んではいない。 ・ちょっとした小さな愛でも、誰かの1日を少しだけ幸せにしてあげることができるもの。 ・最初に大切なのは外見。いきなり中身は見えない。 ・自分には何の取り柄もない、人から愛される要素なんてない…と思っている人ほど、優しくされるのに弱い。 ・人は自分と共通点があって、且つ、個性的な人を

    人たらしになるコツ30箇条
    Sousui1125
    Sousui1125 2011/07/02
    「人たらし」という表現が気に入らないけど、書いてある30か条は友好的なコミュニケーションを取る上で、必要なことだと思う。
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/12/12
    最近の親は子供に対して過干渉ではないか、と自分でも感じる部分がある。 / 子は親を見て育つ。この言葉の意味を深く理解している親は、現代に数少ないのであろう。
  • 彼女が急に不機嫌になった

    この間の事なんだが、俺んちで、俺・おかん・俺の彼女の3人でテレビ見ながら飯ってた。 ニュース番組のローカル情報コーナーで、どっかの花火大会のリポートをやっていたんだが、映像の最後に花火を見てた人の横顔がどアップで映し出された。 その顔が、まあお世辞にもあまり画面映りが良くなく、俺とおかんは「綺麗な花火のリポートしといてシメにこの映像かよwwww」みたいな感じで笑ってた。まあ、よくある団らんの風景だ。 だが、この会話に参加せず黙って聞いてた彼女が箸をとめて、いきなり俺とおかんに真顔で抗議してきた。 彼女の主張は平たく言うとこうだ。 人の外見的な特徴を笑いの種にするのは許せない。そんな話はすぐやめろ。 確かに正論だが、俺とおかんは楽しいテレビを見ながらの楽しい事の空気が一瞬固まったので、マジで驚いた。俺は楽しい雰囲気を取り戻すべく、「別にあのテレビの人をは知り合いでも何でもないし、人に聞

    彼女が急に不機嫌になった
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/10/12
    単純な話、その時の話題が彼女の禁忌に触れてしまった。 / 気にする人もいれば、軽く受け流せる人も居る。それだけの話。
  • いつ帰ってくるか分からない相手を待つのが苦手だ。

    共働きで両方忙しい。 だから普段の事はたいてい外。 だけど、相手が休日出勤した土日だとか、たまに事しそこねて早く帰ってくる日だとかに、 料理を作って待つこともある。 料理自体するのはけっこう好きな方だ。 どうせ料理するならちゃんと出来立てで、いちばん美味しいものをべて欲しいと思って、 相手が帰ってくる時間を想定しながらいそいそと準備する。 ◯◯時に帰ってくるって言ってたから、じゃあこれは今から煮はじめて、 魚はあと40分後にグリルに入れればぴったりだな、とか考える。 けど、平気で予定時間を1時間とか遅れて帰ってくるんだよね。 それで想定したタイミングがずれると、なんかイライラしてしまったりする。 自分だってそういうこと親にもしてきたと思う。帰れないときは帰れないし、仕方ない。 分かっているけど、相手の帰ってくるだろう時間にあわせて、自分を動かしてしまうのだ。 だから私は専業主婦には

    いつ帰ってくるか分からない相手を待つのが苦手だ。
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/08/26
    お互いの生活時間を合わせるのは、とても困難だと思う。 / 細かいコミュニケーションを重ねて、少しでも帳尻を合わせることが大切だ。
  • 昨日の出来事なんだけど・・・。

    彼女と共通の友人何人かとで 事してるときに、何度か彼女のチビなところとか、 貧乳なところとかをネタにした。 しばらくして、彼女がトイレに行って なかなか戻ってこないから 様子を見に行ったら、洗面所で泣いてた。 彼女も自分で背が低いことや、 中学生に間違えられることをネタにしてたから 平気だと思ってたのに・・・・・。 俺と彼女はもうその時に切り上げて 駅に向かう途中、必死にケアしたんだけど 「だ、だいじょぶ・・・・だ、だって実際、 わたしチビだし・・・・み、みんな笑ってたし・・・」 って言うけど、泣きながらで、明らかに大丈夫じゃない。 家まで送ろうと思ったんだけど、電車で 「一人にさせて」って言われて、彼女帰宅。 今日は二人で映画見に行く予定だったけど 「ごめん、そういう気分じゃない」ってメール来て中止。 こういうとき、どうしたらいいかわかんない。

    昨日の出来事なんだけど・・・。
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/06/22
    こういうとき、どうしたらいいかわかんない時点で激しくアウト。「必死にケアしたんだけど」の辺りが、言い訳がましくて腹が立つ。 / 男ならやることは一つだろうよ?
  • 彼氏に愛想がつきたかもしれない。

    私も向こうもオタクなんだけど、時々彼氏の趣味に絶望することがある。どうしてラノベばっかし読んでるの?どうして純愛系のお手軽エロゲしかやんないの?私も両方やるけど、そればっかりだと疲れてくる。さらにその趣味を恥ずかしいと思っていない。やるのは構わないから、見えないところでやればいいのに。ブログに書くなら、身バレしないようなところに書けばいいのに。 私はあなたがラノベや純愛系のお手軽エロゲだけやってる萌えオタと勘違いしそうだよ。っていうか半分そう思ってるんだよ。私は自分もオタだし男性向け二次エロも描くから人のことなんていえない。オタがオタを馬鹿にするのもよくない、って良心が自分の中でくずれてるよ。 お互い三十も過ぎてる。 挙句の果てにゲームの調整がわるかったから負けたんで氏ねだなんて書いてて、なんか悲しくなってきたよ。 ブログだけ読んでると切れやすい萌えオタにしか見えないよ。努力家で、真面目で

    彼氏に愛想がつきたかもしれない。
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/05/10
    彼女は彼の綺麗な部分しか見ていなかったのでは? / 人は綺麗なところだけじゃない、汚れた部分も含めて、受け入れる包容力がないとね。 / 一度、愛想が尽きた理由を彼に話して見ると良いだろう。
  •  

     
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/03/08
    細かい努力はいつか実る。それを実体験で証明してくれた増田に感謝。
  • 自分を大切にできない人は相手も大切にできない

    自分を大切にできない人は相手も大切にできない 自暴自棄になりやすくなり、相手の気持ち、立場などの配慮もしづらくなる 自分の事でいっぱいで、相手への思いやり・配慮まで頭が回らないだろう 自分に余裕のないが故に、相手を大切にできない しかし、相手を大切にできない人は、自分も大切にされにくいという事を理解するべきだ 相手から大切にされない人間は、余計に自分を大切にできなくなりやすい このような悪循環がある そこから抜け出すというのはかなり大変だと思う 自分を大切にできない人というのは、ある種の精神的な疾患なのかもしれない

    自分を大切にできない人は相手も大切にできない
    Sousui1125
    Sousui1125 2010/01/02
    自分を大切にできない人は、相手も大切にできない。 / 自分を大切にできない人というのは、ある種の精神的な疾患なのかもしれない。
  • 貧乏事件

    休日、彼女から、「お昼は家でうどん茹でてべる。お金ないからw」みたいなメールが来た。あまり深く考えることもなく、「俺も貧乏だから昼はカップラーメンだよw」と返した。 すると、急に真顔になったような感じで彼女は、「増田くんは慰めようとしてそういう返事をしてくれたのかもしれないけど、正直、増田くんが貧乏とか言うと、笑えない」というメールを送ってきた。 え? 俺、今、そんな変なこと言った? と慌てて電話で話を聞いたところ、次のようなところだった。 彼女は今資格試験の勉強中であり、仕事に就いてはいるものの、将来への展望が明確に見えているわけではない。だから、(結婚とかを考える上でも)増田の収入面を頼りにしているところがある。その増田が金がないとか言い出すと、将来がすごく不安になる。 うーむ、と僕は思った。 大した意味があって「貧乏だから」と発言したわけではなかった。男同士で話す時に「いやー、俺、

    貧乏事件
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/11/19
    彼女のとある一言で、自分の考え方を変えてみる為に色々動き回った増田。 / その姿勢が大切なんだよ。結果も重要だけど、その過程はもっと重要だと思うんだ。
  • 職場の自称非モテがうざかった

    普段は当に「諦めてます」「期待してません」みたいに振舞っている同僚A。 しかし、時折怨念じみたものを見せる。 完全にそういう類のことを諦めて飄々としてる先輩がいるだけに、尚更目立つ。 以前言ってみた。 「当は『特に自分からモテようとするつもりはないけど、彼女がいない事に触れられるのは嫌』ってだけだろ?」 「レッテル貼りが我慢できないってのは、自分のプライドがそれで傷つく、気にしてるってことだろ」 と。 そしたらAは黙り込んだ。 昨日また陶しいことを言い出した。 その時Aと話をしていた同僚Bは俺同様にウザいと思っていたようで、お前いい加減にしろよ、と楽しそうに自分の考えを語っていたAの顔を凍りつかせた後に吐き捨てた。 「お前、モテる努力をするのが、みっともない、格好悪いって思ってんの?」 「ひとそれぞれだけどさー」とAはお決まりの台詞で逃げようとするがBは追い討ち。 「結局お前って、モ

    職場の自称非モテがうざかった
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/11/19
    非モテ論争の亜種。「人それぞれ」っていうのは自分への免罪符でもあることに、人はなかなか気づかない。
  • 結婚式

    僕には少し前に入籍を済ませたがいて、結婚式を計画している。 僕には妹がいて、彼女には1歳前後の赤ちゃんがいる。 妹は僕の結婚をとても喜んでくれていて、旦那さんと赤ちゃんと3人で行くからね、式を楽しみにしているよ、と言ってくれた。 これにが難色を示している。 彼女の言い分:ずっと、厳粛で静謐な式を挙げたいという夢があった。 赤ちゃんは突如泣き始めたりするので、それで式の厳粛で静謐な雰囲気が損なわれるのが耐えられない。 なので式の間だけは、ベビーシッターを雇って式場に待機してもらうので、シッターに預けてもらいたい。 もしくは、入り口付近とか、泣いたらすぐに出られる所に座ってもらいたい。 以上を、僕から(僕の)妹に伝えてもらえないだろうか。 もちろん披露宴は、お客様に結婚披露し我々がおもてなしする場なので、赤ちゃん含めゲスト全員に出席していただいて構わない。 ただ、神の前に誓いをたてる、一

    結婚式
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/10/23
    それまでラブラブだった2人が、挙式にあたってまさかの離婚騒ぎ。 / 言わば結婚式は一つの試練なのだ。
  • 詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩

    会社に入って半年、研修を終えて3か月の新人です。 配属先で私の教育係に割り当てられた先輩と、どうも相性が悪いみたいです。 この先輩は私が質問すると、いきなり詳細な内容を説明してきます。 私がわからないと言うと、「わからないのは詳細を説明してないせいだ」と思うのか、 説明がどんどん深い方向に進んでしまいます。 例えば専門用語が分からなくて質問すると、こんな感じ。 「先輩、この『パイ』って何ですか?」 「パイ?それは 3.14 のことだよ」 「うーん、よくわからないですね」 「わからない?つまり 3.141592 のことなんだよ」 「うーん、それはべ物と関係ありますか?」 「関係ないよ。要するに 3.1415926535 のことだよ」 「もしかして、おっぱいのことですか?」 「違うよ。全然違うよ。3.14159265358979 のことだよ」 とこんな感じ(あくまでも例です)。 私の求めてい

    詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/09/19
    「オレは一度教えたことは二度と教えない。それが教育方針」 / 昔の職場に同じような上司がいたけど、実にオレ様タイプな人で非常にやりにくかった。この手のタイプは自分に原因があるとは思わないんだよね。
  • 「自分がされた嫌なことを相手にしてはいけない」と言うのはやめよう

    自分が嫌なことが実は相手の求めていたことだったり、 自分が良かれと思ったことが相手にとって物凄い辛いことだったりするかもしれないからです。 この言葉によって、多くのセクハラ・パワハラが生み出されてきたのではないでしょうか? 「彼/彼女が喜ぶと思って」「自分は嫌じゃない」という考えは想像力不足として批判されますが この相手の立場で考える想像力を失わせているのも、この言葉ではないでしょうか? ここまで考えて、子供にどう教えればいいのか悩んだのですが、代わりとなるような明快な一言は分かりませんでした。 「自分がされた嫌なことを相手にしてはいけない」という明快さが、この言葉を広めた大きな一因なのでしょうか。

    「自分がされた嫌なことを相手にしてはいけない」と言うのはやめよう
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/08/28
    「確率の話」なので、自分は肯定派なんだけどなぁ。 / 相手を知る前はとりあえず様子見、という考えで。 相手を知ってからは逆に色々試していけばいいじゃない。
  • 娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)

    気持ちを整理するために書いてたんだけれども、他の視点からの感想、意見なども聞きたくなったので晒してみる。 土曜日の夕方、娘の友人とその母が来訪。 お友達の子が娘の部屋で、自分のDSソフトを見たとのこと。 そのこの話によれば娘の部屋にソフトは忘れていった。今日みつけたけれど娘は「ママに買って貰った」と言った。 言われたソフト名は買った覚えのないもの。そして確実に娘の部屋で見たらしい。 娘は否定しているけれど、とりあえず部屋にあげてどこで見たのか教えて貰う。ひとつ発見する。 ここでの疑問。当に忘れていったのか?娘がわざと隠したのではないか? 相手が好意的に忘れていったのだと思うと解釈してくれたのでは? 部屋にて一悶着。娘が意固地にも他のソフトを隠して出さない。協力しない。 泣いて暴れて邪魔して一つ年下の友人とその母親を前に醜態を晒す。 ついに相手の母親「そのDSソフトは亡くなった父親の形見。

    娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/08/28
    子供の誤った考え方をどう矯正させていくか。 / 娘さんは多分、親に言いたいんだけど我慢して言えない理由があるんだろう。そこをハッキリさせるべきだ。
  • コミケ前日に東京行きの機内でお会いした女性を捜しています

    彼女に出会ったのは、8月13日昼過ぎ大阪発東京行きの機内であった。俺はコミケ参戦のため上京。早々に機内に入り窓際を陣取っていた。そこで隣の座席になったのが彼女だ。顔はろくに直視出来なかったが、綺麗な人なのだろう。ふわふわの茶色の髪、レモンイエローのワンピース、明らかにプロの手で整えられた爪、バッグについた金色のテディベア。この女性、スイーツである。初めは完全にビビった。なにしろリア充丸出しの女性は、俺の最も苦手とする人種である(職場が男だらけの俺は、店員さん以外の女性とは長らく会話をしていない)。隣に座るだけで圧力を感じてしまうフヒヒ。ところが着席後、彼女はバッグからコミックスを取り出しおもむろに読み始めたのだ。それだけで親近感がわいてしまうのがオタの習性である。チラ見すると、前日発売されたばかりの「3月のライオン」「鋼の錬金術師」最新刊。おおやはりスイーツでもそれぐらいは読むのだな、とひ

    Sousui1125
    Sousui1125 2009/08/17
    こんなバーローは支援してやるしかないな。今夏は参加できなかったけど、冬はできれば。
  • 些細なことでイライラしてしまう

    メールのやりとりで 自分「明日暇だったら、水族館行かない?」 相手「明日?なんで?どうかした?」 自分「どうもしないけど、ヒトデ触れるらしいから行ってみたいと思って」 相手「ヒトデ?なんで?」 自分「そういうイベントがあるらしいよ」 相手「へーそうなんだー」 とか、そういうやりとりにイライラしてくる。類似で、 相手「明日遊びに行かない?」 自分「いいよ。どこ行きたいの?」 相手「どこ行こう?」 自分「え、何がしたいの?」 相手「何しよう?」 自分「私が決めていい?」 相手「どうしよう?」 みたいなのもイライラしてしまう。 物凄く些細なことなのに誘うのやめようかと思うぐらい腹が立ってくる。心が狭いのをどうにかしたい。

    些細なことでイライラしてしまう
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/08/09
    すげぇ分かる。自分から具体案を出さず、相手に全部任せちゃうタイプの人は結構、付き合いも面倒だよね / 逆に自分は何でも決めちゃうタイプなので、そういう人とは結構相性が良いです。
  • 気持ち悪い

    もう我慢ならん。 「気持ち悪い」 何が気持ち悪いか、まずネットの行き過ぎた情報集中管理が気持ち悪い。 例えば、http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/ Googleストリートビュー。例えば http://www.mikke.go.jp いきものみっけ。 なんでもかんでも情報を集めて把握できるようにする、確かに便利だよ でもさ、面白くネーの。「日常」が。経験する前に、分かった気になっちゃうから。 あ、話それるけど、リアルで「検索すればわかることは聞くな」とかほざく情報強者(笑)がいたら直ちに首を吊ってほしいなぁ。 んなこと分かってら。情報だけ知りたいんじゃねぇよ、おまえとコミニュケーションがしたいからお前に聞いてんだよ。 空気嫁よ。血の通ってない情報強者(笑)乙。とうとう魂までインデックスされたんだな 親「せみとり行こう」 子「じゃ、ネットで

    気持ち悪い
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/08/07
    ネットは「自分で考える」ことを妨害している / 情報強者っていうのになりたくないと思った。気をつけないと。
  • 本当に助けて欲しい人はいるのだろうか

    「わたしは両親から愛情も注がれずに育ち―」 「子供の頃はいじめられっこで、こんなに酷いこともされ―」 「信じていた彼/彼女からも、これこれこういう最悪な形で裏切られ―」 「わたしはなので働きたくても働けず、それを周りから責められている―」 ・・・なんていうストーリーの身の上話を最近よく聞くのだけど。 そういう人に「どうしたいと思ってるの?」と聞いても明確な回答は返ってこない。稀に「○○で働けたらいいんだけど・・・」といった希望があっても「なら、そこで働いてみようよ」と言うと「△△がどうしても無理で」などと、自分なりにできない理由のある解決策しか模索していない。 「じゃあこうするのはどう?」と提案しても「それはちょっと・・・□□もあるし」と、どうすればそれが実現できるかを考えずに、それができない理由ばかりを探して返してくる。 個人的に、そういう人たちに共通しているなと思うのは、現状を変えた

    本当に助けて欲しい人はいるのだろうか
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/07/27
    リアルコミュニケーション力が無い為、ネット上でないと本音をぶつけられない人が増えている / 本当に助けて欲しいなら、身内なり相談所なりのしかるべき場所に駆け込めば良い。
  • ひとりでラーメンを食べに来ていた青年

    最近カミさんがベジタブル志向というか、料理に肉が出てこない。 「野菜のポテンシャルを追及したいの」 とよくわからんことを言って、夕飯がずっと野菜料理だ。 確かにうまいし、なんとなく健康的な気もするし、カミさんがなにか思想的なものに目覚めたわけでもないからいいのだがさすがに動物性のものが欲しくなってきた。 と悩んでいたら、カミさんが先にギブアップしてた。 娘も連れてジャンクなラーメンでもいに行こうということで、近くにあるけど、一回行ってからもう行ってなかった新横浜ラーメン博物館へ。 で、まあ入場したわけなのだが、ここってミニラーメンだけべても全店制覇って現実的じゃないので3店ぐらい行きたい所を決めて、ミニ、ミニ、チャーシューメンぐらいが一番理想的だと判断。カミさんと自分は好みがいっしょなので 俺 龍上海店井出商店蜂屋 カミさん こむらさき井出商店蜂屋 って感じで店を決めて、かぶってない

    ひとりでラーメンを食べに来ていた青年
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/07/21
    暖かい物を食べてもいないのに、身体の芯からポカポカしたぜ…
  • どうすれば良かったんだろう

    夫が亡くなったときの対応について わがままを聞いてはいけなかったろうか? 1年前、夫は肺ガンで亡くなった。健康診断を受診したときは、もう手遅れで「あと半年の命」と宣言された。夫自身には期限は知らせず、末期ガンなので苦しい治療になるとだけ伝えた。 個室に入れてもらったこともあって、家族の面会は自由に近かった。私は昼前に病院に行き、事を共にし体を拭き洗濯ものを回収し、日常の買い物などをした。 抗ガン剤の投与で病状が回復すれば、1週間くらい帰宅し、また具合が悪くなって再入院。それを4回繰り返したころ、とうとう抗ガン剤投与で体調が悪化した。もう抗ガン剤は使えない。死を待つばかりの状態になった。主治医の先生が「残念ですが、もう手がありません」と夫に告げた。 そのときから、夫のわがままがひどくなった。 まず、私に帰るなと言い出した。一人で夜を過ごすのが寂しいのだと言う。家には高1と高3の子供がいる。

    どうすれば良かったんだろう
    Sousui1125
    Sousui1125 2009/07/08
    貴方がとった行動は決して間違っていない。なぜならその行動を間違っている、と評価できる人がいないからだ。 / 自分で納得できるかどうか、ただそれだけの話。気負わず、腐らず、頑張れ。