ブックマーク / dailyportalz.jp (10)

  • ジャンボチョコモナカジャンボを作りたかった :: デイリーポータルZ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高級ウインナー弁当を作りたい チョコモナカジャンボが好きだ チョコモナカジャンボというアイスがある。バニラアイスの真ん中にチョコが入っており、それをモナカではさんだアイスだ。森永製菓より1972年に当初は「チョコアイス」の名前で発売され、50年以上愛されてきた商品だ。 片手でべられるのがいい。もう片方の手にはアメリカンドッグを持とう。 パリパリとした感、そして「チョコモナカジャンボ」という名にふさわしい大きさ、高校生の頃から大好きでべている。好きなアイスの1つだ。 そのままのきみもすてきだが、もっとべたい気持ちがある。自作して大きくしたら満足するまでべられるのではないか。 素材の量が全部多い チョコモ

    ジャンボチョコモナカジャンボを作りたかった :: デイリーポータルZ
    Werewolf
    Werewolf 2021/12/30
    板チョコをそのまま入れたせいで超合金をかんでいるのかと思うほど固い。 そして、能登さんの顔を見た瞬間「失敗すると思ってました」と言った。やれやれみたいな顔をしないでほしい。
  • 見つけた!簡単絶品おつまみ「小枝餃子」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:酒蒸し法・ザ・ファイナル 9/30に、僕の初めてのレシピ『晩酌わくわく!アイデアレシピ』が、ele-king booksから発売されます。 いや正味の話、想像すらしてませんでしたよ。自分が「レシピ」を出すような人間になるなんて。ですが実は、それもこれもデイリーポータルZのおかげなんですよね。 だって、これまで悪ふざけの延長で、しょっパフェ、酒蒸し法、アボカドの穴に何を詰めるか?、羽つき〇〇にモチポタスープetcetc……。好き勝手にその時々思いついた実験レシピ記事を書かせてもらってきましたが、の内容、7割くらいがそうやって思いついたレシピの紹介になってるんすもん。 なので今、そののための作業が佳境でして、写真が必要な料理を作り直

    見つけた!簡単絶品おつまみ「小枝餃子」
    Werewolf
    Werewolf 2021/12/01
    すっごく簡単で美味しいミニミニサイズの棒餃子の作りかた
  • ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く

    鉄道とLCCのミックスが最安だった 糧については「乾麺戦略」を採用した。これは、パスタの乾麺をたくさん持参するという戦略だ。 そして移動手段は、ヨーロッパの網の目のような交通機関をくまなく調査して、鉄道とLCC(格安航空会社)のミックスが最安と結論づけた。 具体的には、 この乗り継ぎなら、1人あたり片道1万円未満でトロムソまで行けることをつきとめた。 Google MapやSkyscanner(フライト検索アプリ)では容易に出てこないルートの開拓。これが私の最近の趣味である。 ※ ここまでお読みになって、「なんだ、【片道1万円で北極圏】ってウィーン発かよ。てっきり日発かと思ったよ。タイトルに偽りありだ」と憤られた向きもあるかもしれない。その人に、私から一言申し上げたいことがある。「すみません」ということだ。 ※※ 他方で、日にお住まいの方であっても、「ワルシャワ等の主要都市へは有名な

    ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く
    Werewolf
    Werewolf 2020/02/10
    ノルウェーに住む知り合いは、「規則正しい生活がとにかく大切なんだ」と言う。「僕はモラルの話をしているんじゃない。生きのびるための話をしているんだ」
  • 昭和のパフェが食べたいんだ!

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:江戸初期まであった幻の島「児島」を求めてドローン飛ばす > 個人サイト オカモトラボ 昭和のパフェはネットで探してもほとんど見つからない ”あの頃のパフェ”を「昭和のパフェ」と呼ぶことにしよう。 僕の考える昭和のパフェはこうだ。 こういうパフェは最近ではあまり見る事が無くなった。もっと趣向を凝らした、インスタ映えする様なパフェが主流になっている。 あの頃憧れたパフェがべたい…そう思うと居ても立ってもいられなくなり早速ネットでリサーチを始めた。 まだ昭和のパフェが残っているとすれば、昔ながらの喫茶店や地方のショッピングセンターのレストラン等であろう。 だが、惜しむらくは、そういう昔ながらの喫茶店の情報はネットにほとんど

    昭和のパフェが食べたいんだ!
    Werewolf
    Werewolf 2019/09/02
    デパートのレストランや、喫茶店。ショーウインドーの最も高貴な場所、左の一番上に鎮座するパフェの食品サンプルはさながらデザートの女王だ。
  • はじめてのアイリッシュコーヒー - デイリーポータルZ

    この間、はじめて喫茶店でアイリッシュコーヒーという飲み物を飲んだ。コーヒーにウイスキーが入った飲み物である。正確に言うとウイスキーがベースで、そこにコーヒーと砂糖と生クリームが入った飲み物なのだそうだが、とにかく考えた人は大胆なことをしたなあと思った。 ウイスキーとコーヒーである。中学生がドリンクバーでふざけて作ったような取り合わせだ。 そしてそれが飲んでみたらすごくよかった。香りが良くて甘くてコクがあって、すごく豊かな時間を過ごした。お酒を飲むつもりのない場所でうっかり摂ってしまうアルコールってすごくおいしい。ラミー(洋酒の入ったチョコ)をはじめてべた時も同じことを思った。 とにかくすごく良かったので、何店かで飲んで、バーのマスターにこれはどんな飲み物なのか聞いてきた。

    はじめてのアイリッシュコーヒー - デイリーポータルZ
    Werewolf
    Werewolf 2018/12/08
    はじめて喫茶店でアイリッシュコーヒーという飲み物を飲んだ。コーヒーにウイスキーが入った飲み物である。正確に言うとウイスキーがベースで、そこにコーヒーと砂糖と生クリームが入った飲み物なのだ
  • 足立区に40円のラーメンを食べにいく

    友人から「足立区に40円のラーメンがあるらしいからべに行こう」という連絡が来た。400円の間違いではと聞き返したが、40円で正しいらしい。 40円なんて駄菓子の値段じゃないか。いってみたらベビースターにお湯を掛けたラーメンだったなんてオチのような気もするが、さてどんなラーメンなのだろう。

    足立区に40円のラーメンを食べにいく
    Werewolf
    Werewolf 2018/10/12
    店内に貼られた紙には、『こぶつゆラーメン 40円』と書かれていた。看板こそ出ていないが、セキノ商店の正体は駄菓子屋さんであり、その看板メニューが40円のこぶつゆラーメンなのだろう。
  • 群馬は、なつかし自販機の聖地だった!

    【あらすじ】うどん、ハンバーガー、トーストなどが買える「なつかし自販機」を求めて、埼玉のオートパーラーめぐりにやってきた一行(筆者・大塚+友人3 名)。あまりに味わい深い店との出会いに衝撃を受け、「もっとオートパーラーをめぐりたい!」と欲望がわき、そのまま群馬へ乗り込んだのであった。(埼玉編はこちら)。

    Werewolf
    Werewolf 2018/10/09
    レトロ自販機
  • 「あの頃」のスーパーとエスカレーターをめぐる旅

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:究極の手漕ぎボートで川から花見 > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ 私が子どもの頃、80年代後半から90年代半ばごろは、スーパーって、「新しくやってきて古い商店街を駆逐する悪者扱い」をされていた気がする。ドラマやアニメの中で「駅前スーパーの建設に反対する商店街の人々」がよく描かれていなかったか。 それが、今やすっかり、「新しい郊外型の巨大ショッピングモールに駆逐される古い駅前スーパー」という図におきかわっているのだ。でもスーパーって日常の場所すぎて、できた年代を気にしたり、実家に帰って馴染みのスーパーを訪ねてみたりとか、特にしない。「ああそういえばあそこなくなるらしいね、最近は新しいほうのイオンばっかり行ってたけど」くらいの存在だ。 そんな、

    Werewolf
    Werewolf 2018/10/09
    古ぼけたスーパーのエスカレーター巡り
  • すてきな水辺のごちゃごちゃ建築 :: デイリーポータルZ

    海沿いの田舎道を行くと、ときどき「海の方を向いた家」にでくわす。1階は船のためのガレージ(っていうのかな?)で、2階が住宅、というケースもある。すてきだ。 おそらく船宿か漁師さんの家なのだろう。ぼくらの日常の常識では、家というものは道路側を向いているものだが、これらの建物はそうではない。そこになんだかとてもぐっとくる。 地方に旅行に行ったときにしか出会えないものだと思い込んでいたが、あったのだ!すぐそばに! しかも魅力的にちょうごちゃごちゃ! (大山 顕) 神奈川県の子安にあります! ああいう、船小屋と住宅がいっしょになった建築に惹かれるという人は、ぼくだけじゃないと思う。きっと。なんだかいいよねえ、ああいうの。うまく説明できないんだけど。 で、今回そういう建物がたくさん並んでいるところに行ったので、それを見てもらおう!

    Werewolf
    Werewolf 2018/10/09
    水辺に立ってる違法スレスレ建築。カオス。
  • 片道5時間かけて、ところてん食べ放題に行ってきた

    「伊豆半島にところてんのべ放題ができるお店がある」と聞いたのは1年前のこと。 カロリーが少ないうえに、こんにゃくのようにおなかの中でふくらまない。しかも好物である。すごい。べ続けることをやめる理由が見当たらなすぎる。 無限にべられてしまうのではないだろうか。いや、意外とそうでもないのか。自分は一体どのくらいところてんを受け止めるキャパシティを持っているのだろう。まったく想像がついていない。 答えを知りたい。なによりべてみたいので、片道5時間かけて行ってみることにした。

    片道5時間かけて、ところてん食べ放題に行ってきた
    Werewolf
    Werewolf 2018/10/09
    伊豆半島でいろいろな味のところてんを食べる
  • 1