タグ

ブックマーク / www.news-postseven.com (11)

  • 【鬼畜の所業】ハマス戦闘員は「行為中に女性の頭を…」「血まみれの下着姿」イスラエル遺体収容所からの「凄惨すぎる報告」

    10月7日のハマスによる奇襲攻撃を受けてから2か月半が経過したイスラエルでは、今なお1200人に上るとされる犠牲者の検視や身元確認作業が続けられている。そうしたなか、次々と白日のもとに晒されつつあるのが、遺体に残された痛ましい性的暴行の証拠だ。 仏ニュースチャンネル「FRANCE24」は12月15日に放映された番組の中で、イスラエルで遺体収容活動を行っているNGO団体「ZAKA」について取り上げている。 「この女性は胸を切り落とされています。さらにこちらの女性は金属で下半身を貫かれている」 スマートフォンに保存された凄惨な証拠画像を示しながらそう話すのは、同団体のチームリーダーの男性だ。さらに、こうした明らかな痕跡以外にも、遺体発見の状況から性的暴行が示唆される例は枚挙にいとまがないという。 「ある民家では夫婦の遺体が発見されましたが、夫は浴室では寝室で全裸の状態で発見された。実はこうし

    【鬼畜の所業】ハマス戦闘員は「行為中に女性の頭を…」「血まみれの下着姿」イスラエル遺体収容所からの「凄惨すぎる報告」
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2023/12/22
  • 吉田松陰の松下村塾 仲間が集まり盛り上がるだけの場説も

    明治維新が素晴らしいものであるとの“常識”に疑義を呈したのは『明治維新という過ち』の著者で作家の原田伊織氏だ。氏は明治維新がその後の軍部の台頭を招き、また「官軍史観」が現代社会を歪めていると指摘する。 * * * 明治維新は、その後の日の不幸な歴史に直結する。「維新の精神的支柱」とされる吉田松陰ほどウソにまみれた人物はいない。その実態は乱暴者の多い長州人の中でもとりわけ過激な若者の一人に過ぎなかった。 長州の下級藩士出身の松陰が「維新の志士」を育てたとされる松下村塾は、叔父の玉木文之進が主宰していたものであり、松陰は一時的に塾を借りただけだ。しかも何かを講義したのではなく、仲間内で集まって盛り上がるだけの場だった。 松陰がひたすら唱えたのは「暗殺」と「天誅」である。彼は老中間部詮勝や大老井伊直弼の暗殺を主張し、武力による幕府転覆を訴えて、藩に対して大砲など武器の支給を願い出たほどである。

    吉田松陰の松下村塾 仲間が集まり盛り上がるだけの場説も
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2023/10/31
  • 畑正憲さん「全部きれいにしてから」「亡骸はアマゾンの猛獣に」愛妻と猫1匹に見守られた最期

    さまざまな動物とふれあい、たくさんの人々に愛された「ムツゴロウさん」こと畑正憲さん(享年87)が4月5日、心筋梗塞でこの世を去った。作家として多くの著作を残し、自然保護活動に身を捧げる一方で、麻雀のプロを打ち負かす勝負師の顔も持っていた“鬼才”は「最期は野垂れ死にでいい」と嘯いたという──。 「自宅でテレビを見ながら家族と話しているときに、突然『胸が痛い』と言って救急車で搬送されたそうです。2017年に倒れたときはドクターヘリで運ばれて一命をとりとめたのですが、今回は残念ながら……。ご家族は大変動揺していて、いまも心の整理がついていない状況だといいます」(畑正憲さんの秘書) 若い頃から世界中の秘境を巡り、珍しい動物に会うためならどんな場所にも飛んで行った畑さん。晩年は「筋力が3分の1になってしまった」と体力の低下を訴え、一日の大半を北海道中標津町にあるログハウスの自宅で過ごした。 「数年前

    畑正憲さん「全部きれいにしてから」「亡骸はアマゾンの猛獣に」愛妻と猫1匹に見守られた最期
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2023/04/13
  • メッキが剥がれた大阪・吉村知事 実像は「典型的ポピュリスト」

    4月13日以来、新型コロナの新規感染者が連日1000人を超え、重症病床の使用率も90%超と医療崩壊の危機が迫っている大阪。3度目となる緊急事態宣言も現実味を帯びる中、大阪府民の怒りの矛先が向かうのは、吉村洋文・大阪府知事だ。 コロナ発生当初を振り返れば、吉村知事の手腕は高く評価されていた。 連日テレビカメラの前で取材に応じ、「最後に責任を取って判断するのが政治家の仕事」と明言して、コロナ対策に奮闘する。その姿が府民の支持を集め、昨年4月にはツイッターで「#吉村寝ろ」がトレンド入りした。 だが勢いは長く続かず、徐々にメッキが剥がれていった。発端となったのは、昨年8月4日の「イソジン緊急会見」だ。 「ウソのような当の話をします」 緊急記者会見でそう見得を切った吉村知事は、「ポビドンヨード(イソジン)でうがいをするとコロナの陽性率が減少する」と訴えた。思わぬ特効薬の登場に府民は色めき立ったが、

    メッキが剥がれた大阪・吉村知事 実像は「典型的ポピュリスト」
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2021/04/18
    むしろそのむしろそのイキってる感じが評価の理由だったと思う。
  • 安倍首相 コロナ以降の失態続きで国を救う気概や自信喪失か

    国家存亡の危機であるほど、政治家は自らを奮いたたせ、危機乗り切りの先頭に立つ。それが世界共通の、責任ある政治家に求められる姿勢だろう。 ところが、あれほど「一強」「独裁」と呼ばれた強気の安倍晋三首相からは、コロナ危機が深まって以来、“オレが国を救ってみせる”という気概が感じられなくなった。 緊急事態宣言の延長を発表した5月4日の記者会見では「国民の皆様におわび申し上げたい」「責任を痛感」と自らの政治的責任に言及したものの、視線は終始、演壇の左右に置かれたプロンプターに交互に向けられ、そこに映し出された官僚の作文を棒読みするばかりだった。そのため、国民の関心が高い給付金の入金時期について「早い人で8日から」と書かれていた原稿を「8月」と読み間違えても気づかない。 その前日、憲法記念日に寄せた首相のビデオメッセージの内容も与党内で話題になった。昨年まで強調していた「2020年を新憲法施行の年に

    安倍首相 コロナ以降の失態続きで国を救う気概や自信喪失か
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2020/05/11
    それならやめるのが国民と本人とにとって最良の選択肢だと思う。
  • R・キャンベル氏 日本人が外国人に褒められたがる理由分析

    【書籍解説】『日人のここが カッコイイ!』加藤恭子編/文春新書/体780円+税 最近、外国人の視点から日と日人を礼讃するが目立つ。『日人のここがカッコイイ!』、『ドイツ大使も納得した、日が世界で愛される理由』、『イギリスから見れば日は桃源郷に一番近い国』、『中国が愛する国、ニッポン』、『日人になりたいヨーロッパ人』、『外国人だけが知っている美しい日』……。 ここ1年間に出版されたものだけでも類書は軽く20冊を数える。その現象が意味するものは何なのか? 日文学研究者で米国出身のロバート・キャンベル氏が語る。 ──外国人から褒められると、日人の美徳とされていることに客観性があるような気がして嬉しい。しかし、これだけ並ぶと“ほんとかよ”と疑問も浮かびます。 キャンベル:実は私もここ2、3年、そのようなを書いてくれないかと数え切れないくらいオファーをいただいていまして(笑

    R・キャンベル氏 日本人が外国人に褒められたがる理由分析
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2015/03/13
    “傲慢さに比べると、日本人が自分を映す外の鏡を持つこと自体はいいことです。”まあ昔も日本の平和憲法は(以下略みたいのがいたわけだしあんま変わらない気もする。
  • 米医療界 日本では当たり前に行われている医療を無駄と指弾

    「頭痛で脳波を調べるのは無意味」「前立腺がんのPSA検査はほとんど無意味」──アメリカの各医学会が、これまで行なわれてきた医療行為のなかで「無駄なもの」を追放するキャンペーンを始めている。 こうした患者優先の医療は日にも波及してくるのか。『絶対に受けたくない無駄な医療』(日経BP社)でこの取り組みを紹介した医療経済ジャーナリストの室井一辰氏が解説する。 * * * アメリカの医学会ではいま、「チュージング・ワイズリー(賢い選択)」というキャンペーンが行なわれている。2011年に米国内科専門医認定機構(ABIM)財団という非営利組織が始めたもので、2013年末までに71の医学会や団体が参加している。 それぞれの分野で行なわれている無駄な治療や検査をピックアップして、国民に公表するという画期的な取り組みだ。現在までに、およそ50の医学会などがすでに約250項目について「無駄な医療」と認定して

    米医療界 日本では当たり前に行われている医療を無駄と指弾
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2014/10/14
    まあアメリカでは医療業界が無駄になっているわけだが
  • 「ひな壇番組は自作自演の構造」とナイトスクープ放送作家談

    タレントや芸人がズラリと並ぶ「ひな壇番組」が増えているが、こうした流れに、「テレビがつまらなくなっている」と警鐘を鳴らす声も。元テレビ朝日プロデューサーの皇(すめらぎ)達也さんはこう指摘する。 「芸人がセットがわりで、美術のセットもいらない。タレントのギャラだけだから、低予算でできる。『アメトーーク!』のように面白い番組もあるけど、かといって同じようなことばかりやっていたら、テレビのバラエティー番組はダメになる。ひな壇番組がまだもっている間に、次の策を考えないと」 『オレたちひょうきん族』(1981~1989年、フジテレビ系)や『SMAP×SMAP』(1996年~、フジ系)など多くのヒット番組を手がけてきた元フジテレビプロデューサーの佐藤義和さんもこう嘆息する。 「かつてはどの番組にも、いかにもフジ、いかにも日テレといった局のカラーがありましたが、今はオープニングから中身、CMの入り方や戻

    「ひな壇番組は自作自演の構造」とナイトスクープ放送作家談
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/25
    テレビは同調圧力の業界だからな。自信がないのは当たり前
  • 民主がデフレ長期化させたと批判する安倍首相に大前氏が苦言

    473兆円──これは日の名目GDP(2011年度)である。この数字は約20年間、ほとんど変わっていない。そうしている間に、他の先進国は多くがGDPを1.5倍~2倍以上に増やしている。なぜ日だけが長い不況のトンネルをいつまでも脱することができないのか。大前研一氏は、その根的・構造的問題を考えなければ安倍政権が経済を真に復活させることはできないと指摘する。 * * * 大胆な金融緩和、機動的な財政出動、成長戦略を“3の矢”とする安倍晋三首相の経済政策をメディアは「アベノミクス」と大々的に取り上げ、年末から年始にかけて株価は大きく上昇し、為替相場でも円安が進んだ。 安倍首相は、年明けに閣議決定した事業費総額20兆円の緊急経済対策で「実質GDP(国内総生産)を2%押し上げ、約60万人分の雇用を創出する」と意気込んでいる。しかし、それは「捕らぬ狸の皮算用」で終わる可能性が高い。 そもそも安倍

    民主がデフレ長期化させたと批判する安倍首相に大前氏が苦言
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/02/20
    経済を政治としてしか見ない安倍さんと経済学者の話は噛みあうはずなし。
  • 災害報道で高視聴率のフジテレビ「安藤優子はさすが」の声も

    そんじょそこらの小娘とは存在感が違った。テレビ各局が全精力を注いだ災害報道で、一番目立っていたのは52歳の大御所・安藤優子だった。 震災後、不眠不休でニュースを読み続け、その後、フジテレビマークの白い防災ヘルメットを被って自ら被災地入り。そのプロ根性には誰もが舌を巻いた。 フジテレビの報道スタッフがいう。 「安藤さんは“私が行く!”と自ら手を挙げ現地入りしたんです。“何かあったら一大事だ”とたしなめるスタッフもいたようですが、意志は固く、止めることはできなかった。彼女の存在が大きかったのか、フジは災害報道でNHKに次ぐ高視聴率を総じて記録している。さすがですよ」 と、フジテレビは安藤サマサマの模様。 人も生き生きしているし万々歳かと思いきや、現場では周囲が困惑する場面もあったとか。 別のキー局のスタッフがいう。 「災害現場での安藤さんは、あまりにもテンションが上がりすぎて、周りからは“楽

    災害報道で高視聴率のフジテレビ「安藤優子はさすが」の声も
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2011/03/25
    あっ笑えて来た
  • 年収200万円中国人が2億円の家購入 大前氏バブル崩壊を危惧

    リーマン・ショック後の世界経済の回復を牽引したのは間違いなく中国経済だが、そこにはすでにバブル崩壊の影が忍び寄っている。果たして中国に何が起きているのか、大前研一氏が分析する。 * * * いま中国のバブルは、先進国では見たことがないほど膨らんでいる。たとえばイギリスのオークションでは、18世紀後半の清朝・乾隆帝時代に作られた花瓶を中国人同士で競り上げ、最終的に北京の富豪が約56億円で競り落とした。予想価格は約1億3000万円だったというから、43倍の高値が付いたわけである。バブル期の特徴として、チューリップならぬニンニク価格の暴騰なども観察されている。 最大の問題は不動産バブルだ。北京、杭州、上海などのマンションは2億~8億円もする。私は2010年11月、上海の浦東地区に高層マンションが立ち並ぶ高級住宅街を見に行ったが、何か寂しい感じがしたので、案内してくれた人に「この辺の住民はどうやっ

    年収200万円中国人が2億円の家購入 大前氏バブル崩壊を危惧
  • 1