タグ

宗教に関するaegis09のブックマーク (39)

  • 自己啓発の歴史(2) サイケデリックの発見 – 橘玲 公式BLOG

    カナダのサスカチワン州でアルコール依存症患者の治療にあたっていたハンフリー・オズモンド博士は、LSDで人為的に譫妄症状をひき起こすという治療法を思いついた。酒に溺れた患者たちは、のっぴきならないところまで追い詰められてようやく生活を変える決心をする。だったらLSDで重度のアルコール中毒と同じ状況をつくり出し、断酒の決断をさせればいい――。 ところが驚いたことに、LSDでトリップしただけで依存症から回復する患者が何人も現われた。そこでオズモンド博士は、1000名ちかい重度のアルコール依存症患者に大量のLSDを投与する実験を行ない、50パーセントというきわめて高い治癒率を得た。博士は、この幻覚剤がこれまで知られているなかでもっとも効果の高い“こころの治療薬”であることを認めざるを得なかった。 LSDを投与すると感覚器官にいちじるしいねじれが生じ、色が聴こえたり、音が見えたりする。この非日常世界

    自己啓発の歴史(2) サイケデリックの発見 – 橘玲 公式BLOG
    aegis09
    aegis09 2013/02/15
    ”サイケデリックによって無垢な魂が神と向き合うからこそ、「囚人だろうと大学教授だろうとおかまいなしに、誰だろうと、神秘的、超越的な経験をして、その結果人生が変わってしまう」のだ”
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    aegis09
    aegis09 2012/12/26
    "人生は冥土までの暇つぶし。ゆえに極上の暇つぶしをせよ"
  • マスメディアとカルト: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    インターネットの普及による弊害として、カルト宗教が広がるのではないかと、かつて危惧していたことがあります。 インターネットはマスメディアの力を削ぎます。カルト宗教に批判的で、人々を常識という牢屋に閉じ込めるマスメディアが衰退すれば、カルトが跋扈するのではないか?そう考えたのです。 またインターネットは、偏った世界観を抱く人たちが連携しやすく、それもまた、カルトの蔓延にはおあつらえ向きの環境です。 ところが、インターネットがマスメディアのヘゲモニーを揺るがし始めてかれこれ10年ほどたちますが、カルトブームが起きる気配がありません。もちろんカルト教団は多々あり、準カルトとでも呼ぶべき陰謀論もあちこちで見かけます。しかしそれらは昔からあるもので、近年力を増しているという風には見えません。それどころか、その反対のトレンドすら嗅ぎ取れます。 自分の予想はどこで間違えたんだろう? そう考えているうちに

  • 般若心経は、ビックリするほどマネゲ論。

    167 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 09:48:15.27 ID:abkK51Y5 哲学という観点から般若心経を始めとする仏道を勉強しているんだけど、 般若心経=量子力学=マネゲ論は、ここでも言われている通り完全なイコールだ。 仏教では、実はこの世界には「楽」(快楽)は存在していなくて 「苦」が減ったときに、ふと身体が軽くなり、それが「楽」だと錯覚する、とある。 つまり、快楽を求めると、苦も同時に引き寄せてしまい 求める人は、常に苦に悩まされる結果となる。 苦に対してプロセスを行い、楽を求めるわけではないマネゲ論は そういった神髄を付いているなあ、と思うこの頃。 177 名前:名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 15:29:16.53 ID:jqeaKHSi >>167 腑に落ちた。目からうろこが落ちた。言葉じゃ表現できないが、 自分の内で貯め込んでき

  • ロシア総主教“相互理解に貢献” NHKニュース

    来週から日を訪問するロシア正教会のキリル総主教がNHKのインタビューに応じ、北方領土問題を抱える両国の関係について、宗教を通じた国民どうしの結びつきを強めていくことで相互理解に貢献したい、という考えを示しました。 ロシア社会に強い影響力をもつロシア正教会のトップのキリル総主教は、19世紀に日に正教を伝えたニコライ大主教が亡くなってことしで100年になるのにあわせ、今月14日から日を訪れることになっています。 4日、モスクワ市内でNHKのインタビューに応じたキリル総主教は、「ロシアと日は隣国であり、よい関係になることを信じている。今回の訪問を非常に重視している」と述べ、訪問に強い期待を示しました。 そのうえで北方領土問題を抱える両国関係について、政治や経済とは違ったアプローチが必要だとして、「宗教的な結びつきは国民どうしの関係で大きな可能性をもっている。真の和解は宗教が関わることで実

  • 科学は疑似科学に勝てません - バッタもん日記

    私は大学時代は至って不真面目な学生だったので、ろくに勉強しませんでした。研究室に所属して、専門分野のみに集中するようになってからの勉強量(読んだ論文の数)には自信がありますが、基礎的な勉強をかなり疎かにしたので、色々と無知を晒しております。当然ながら科学哲学などまるで勉強しておりません。普段は「素人が専門家のやることにケチを付けるな。まず勉強しろ」などと言っている割には自分には甘いので、科学について駄文を書きます。 私の科学(自然科学)に対する捉え方は次の通りです。 「科学はこの世界(自然現象)を説明するための手段(哲学)である。当然、唯一絶対ではないし、万能でもない。しかし、今のところ科学を上回る手段は存在しないので、科学を信用する」 この考え方は特におかしなものではないと思います。 昨年の東日大震災以降、疑似科学が大きな影響力を持つようになっています。 「疑似科学」の定義は難しいので

    科学は疑似科学に勝てません - バッタもん日記
    aegis09
    aegis09 2012/08/25
    心の平安を科学に求めると間違いの元って事なのかな / "科学は冷たく、疑似科学は優しいのです"
  • 「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に : らばQ

    「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に 世界ナンバー1のベストセラーと言えば聖書です。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の聖典なので、読んだことがなくても神の教えや故事が書かれていることは想像がつくかと思います。 世に出まわってから歴史が長いこともありますが、読者数で言えばとにかく圧倒的な存在。(参照:この50年間に世界で最も読まれたベスト10) さて、その聖書のアマゾンレビューが海外サイトで人気となっていました。ユニークな文面をご覧ください。 [このコメディ・ファンタジーは、モンティ・パイソン(イギリスのコメディ)などと同じように、僕がしんどい時に読むお気に入りである。訳者のキング・ジェイムスはリッキー・ジャーヴェイス(コメディアン)と並ぶ天才で、きっとこの先も人々の記憶に残るであろう。 作品のあらまし。 権力とハングリー精神を持つ『神』というキャラクターが孤独さに飽き

    「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に : らばQ
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    aegis09
    aegis09 2012/08/02
    "エジプトのコプト教徒をめぐる暴動は、昨年、宗教的過激派を押さえつけていたホスニ・ムバラク大統領の政権が倒されて以来、頻度を増していた。"
  • 宗教における「見なしの自由」とはこれです。→西原理恵子「毎日かあさん」より - 見えない道場本舗

    「あとでブログに紹介したいけどそのうち」フォルダを、上の熱田神宮の写真さがしのついでに見ていたら、数週間前の写真を見つけた。 偶然だけど、上とテーマ的にちょっとつながらなくもないので紹介する。 (たぶん「毎日新聞」2012年6月末ごろに掲載の回。) この前半は「父の日だけど、うちには父親がいない(故人)ので、よそのお父さんをテキトーに借りてもてなす」という半分ギャグだがしみじみさせる話。 その文脈および、「ここ私の ”お寺” にする」という発言から考えても、ここに登場するタイのおばさんが、多く同国の人の信仰の対象にしている仏教を棄教し、神道の徒になった、と考える必要はないだろう。 彼女はおそらく勝手に、近所の天満宮を通じて仏様に祈っている。 それで、いいのである。 ・・・と、ある意味彼女のようなかたのために論じたのが、 ■宗教における「見なしの自由」を擁護する…彼の為でなく、我が為でもなく

    宗教における「見なしの自由」とはこれです。→西原理恵子「毎日かあさん」より - 見えない道場本舗
  • 宗教における「見なしの自由」を擁護する…彼の為でなく、我が為でもなく。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨日のエントリに関連していたので、追記で紹介したが、詳しく再論する。 安重根を「福者」にしよう!運動 http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20111107/1320676401 経由で http://www.j-cast.com/2011/11/05112270.html 初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した民族活動家の安重根(アン・ジュングン)に対して、韓国のカトリック教会が「聖人」に準ずる「福者」に認定しようという動きを始めている。 (略) 伊藤の暗殺が殺人を禁じたカトリックの教義に反するとして、安は長い間カトリック信者だとは認められてこなかった。だが、1993年になって復権が認められている。聯合ニュースによると、復権当時、韓国人としては初めて枢機卿になった故・金寿煥氏は、安の行動を「正当防衛であり、義挙とみなすのが正当」などと暗殺を正当化したという 上の

    宗教における「見なしの自由」を擁護する…彼の為でなく、我が為でもなく。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    aegis09
    aegis09 2012/08/01
    あとで読む
  • 大乗経典に見る部族、そして王権と密教の関係-密教・禅に関連して―

    大乗経典に記される「八部衆」とは。そこから見えてきた密教と王権の関係性と、それに相対する形で歴史に浮上した禅と浄土が、文化人類学者の佐藤剛裕さん(@goyou)とのやりとりで浮かび上がってきました。日仏教とのつながりも興味深いところです。

    大乗経典に見る部族、そして王権と密教の関係-密教・禅に関連して―
  • スリランカにみる大乗仏教―入楞伽経とその周辺―

    o @ooo157 @goyou セイロンの密教について書かれた出てきたhttp://t.co/D0TNkt1b金剛サッタ、ターラー、ダラニ、マントラについても載ってる。が、個人的に興味深いのが『三身讃』が書かれた碑文があると報告していること。最近の研究によると梵は1~3偈のみ回収とのことで貴重 2011-10-03 20:21:27 佐藤剛裕 @goyou @ooo157 あがとうございます。スリランカについては入楞伽経から勉強したいと思っているところです。アヌ・ヨーガの起源とされるマラヤ山はアダムス・ピークなのか?とか。 2011-10-03 21:24:26 慈永祐士 @_jiei_yushi 横から失礼します。スリランカ密教というのはインド・チベット密教研究者の立場からどの程度研究が進んでいるのでしょうか?インド密教とスリランカ密教はほぼ違わないと見ていいのでしょうか?RT:@

    スリランカにみる大乗仏教―入楞伽経とその周辺―
    aegis09
    aegis09 2012/07/11
    ][Togetter]
  • 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 神道と仏教(part71スレ)

    563 :日出づる処の名無し:2007/04/22(日) 17:38:48 ID:9/RkEE9c 混交できない、混交した時点で義の無くなる宗教は日では無理。 日の仏教はすでに来の仏教ではない。 神道・儒学と交わり、哲学に純化したといえる。 神道が信仰と畏怖を、仏教が哲学と教えを、儒学が心得と道徳を担う。 もはやキリスト教とイスラムの入る余地はない。 入ろうと言うならば、すべてが障害物であり、すべてが邪魔者だ。 もちろん、普く全ての日人さえも。 564 :日出づる処の名無し:2007/04/22(日) 17:55:20 ID:BdNBcKvu 原始仏教こそが哲学なんじゃないの? 565 :日出づる処の名無し:2007/04/22(日) 18:11:52 ID:9/RkEE9c ゴータマ・シッダールタは世俗のしがらみからの解脱の為に、哲学をした。 しかしそれを伝えるはずの弟子たちが

  • 血塗られたキリスト教徒狩りが始まった

    大きな犠牲 カイロで起きたイスラム教徒との衝突で死亡したコプト教徒の葬儀(昨年3月) Amr Dalsh-Reuters 欧米諸国でイスラム教徒が襲撃されたという話や、昨年の「アラブの春」の民衆革命でイスラム教徒が独裁者と勇敢に戦ったという話は、しばしば話題になる。 しかしその陰で、まったく別の戦いが起きている。その知られざる戦いでは、何千人もの命が奪われている。 世界のイスラム諸国で、多くのキリスト教徒が信仰を理由に殺されているのだ。拡大を続けるこのジェノサイド(大量虐殺)に、世界はもっと危機感を抱くべきだ。 イスラム教徒を犠牲者や英雄扱いする描き方は、真実のせいぜい一面しか伝えていない。西アフリカから中東、南アジア、オセアニアに至るまで、イスラム教徒が多数派を占める国々では近年、少数派のキリスト教徒に対する暴力的迫害が頻繁に起きるようになった。 政府や政府の息の掛かった勢力が教会を焼き

  • 坊主と牧師、一緒に仮設カフェで「悩み」聴きます!:日経ビジネスオンライン

    冷たい雨がそぼ降る2月。 宮城県石巻市の郊外にある大森仮設住宅の集会場に、宮城県栗原市の通大寺・金田諦應住職と、仲間の僧侶や牧師らが集結した。 「ホント、クソ津波だったねぇ。家族はどうだった? どなたか亡くなられた?」 「兄がね、流されてまだ見つかっていないんだよ」 「そうかあ、早く見つかるといいね。仮設は不自由でないかい」 「ここは当に不便だよ。買い物に行くのもお店が遠くてね」 出張形態の喫茶店「Café de Monk(カフェ・デ・モンク)」を主催する金田住職は、日に焼けた顔に丸い眼鏡がトレードマーク。言葉はやや乱暴だが、人懐っこい笑顔と優しい眼差しが、仮設での張り詰めた空気を和ませる。住職の周りには自然と車座ができていく。 僧侶に「モンク」を言いに来る 被災者が心の問題を、抵抗なく語れる場を作れないか――。そんな想いで仏教や神道、キリスト教の宗教家に呼びかけて始めたこの「カフェ・デ

    坊主と牧師、一緒に仮設カフェで「悩み」聴きます!:日経ビジネスオンライン
  • ゆず胡椒:宗教上の問題クリア、イスラムへ 村おこし期待--福岡・東峰 - 毎日jp(毎日新聞)

    福岡の山村から特産品のゆず胡椒(ごしょう)をイスラム市場へ--。福岡県東峰(とうほう)村で作られているゆず胡椒が、イスラム教徒が口にしても宗教上問題がないことを証明する「ハラル」(イスラム用語で『許された』の意)の認証を受けた。ハラル認証を得た製品は国内ではまだ少なく、作り手の女性たちは「田舎の味が世界に広がれば村が活気づく」と期待している。【遠藤孝康】 ゆず胡椒はJA筑前あさくら女性部の室井育子さん(70)ら3人が、JAの筑前あさくら宝珠山加工場で、村で収穫されたゆずの皮をむき、唐辛子や塩を混ぜて作っている。完成したゆず胡椒は瓶詰めし、近くの「道の駅小石原」などで販売している。 ハラル認証を提案したのは、の父が東峰村に住む佐賀県有田町の行政書士、岡野英克さん(43)。農業の厳しい現状を聞き、オーストラリア留学時にイスラム文化圏にハラルという認証制度があると聞いたことを思い出した。 イス

    aegis09
    aegis09 2012/02/02
    国内に認証機関あるのかー。味の素が認証受けてるのは知ってたけど、リボDがハラルの認証受けてるのは知らなかったwww
  • ヒップホップで学ぶ日蓮 - 完全教祖マニュアル

    日蓮というと、創価学会や日蓮正宗や顕正会などの大となった仏教者で、もちろん日蓮宗の大でもあるわけですが、創価学会や顕正会は知っていても、日蓮自体はよく知らない人も多いと思います。「良く分からんが立派な人だったんだろうな」と思ってる人も多いでしょうが、まあ立派かどうかは個人の価値観なのでさておき、かなりエキセントリックな人物であったことは間違いありません。僕は個人的にはギャングスタラッパーのような感じで理解しています。こういうこと書くと日蓮信者とヒップホッパーを同時に敵に回しそうな気もしますが、まあ気にせず、ラッパーとしての日蓮像を紹介したいと思います。 マジでリアルな修行時代 ・まず、日蓮の生まれですが、彼自身は「賤民の子」であると自称しました。生まれの貧しさや裏街道を歩いてきたと主張するのはギャングスタラッパーの基ですね。ちなみに、日蓮は漁師の子だとか、さる高貴な血筋の方だとか色々

    aegis09
    aegis09 2012/01/16
    日蓮さんマジパない/”「リアルなのは法華経だけ」「念仏を唱えるワックは地獄に落ちる」と激しくディスります。ですが、これには会場に来ていた念仏ラッパー(浄土信者)たちが大激怒。”
  • 書評『近世の仏教 ー 華ひらく思想と文化(歴史文化ライブラリー)』(末木文美士、吉川弘文館、2010)ー はじめて詳細を知った「近世の仏教」に大きく目が開かれる思い。「近代日本」の解毒剤としても服用をすすめたい

    aegis09
    aegis09 2011/07/03
    戦国時代末期から江戸時代末期にかけての近世は、一般に思われているように「儒教の時代」ではなく、あくまでも「仏教の時代」であった。これが著者の基本認識であり、本書の主要テーマである。
  • キリストのアニメ作品を観た外国人「彼では萌えないわ・・・」: 誤訳御免。

    元ネタ www.youtube.com/ 今日もサクッと。 お題は記事タイトルの通り。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Jimbacsi  アメリカ 49歳  動画主 My Last Day (English)-- the Jesus Anime 2011/04/12  再生回数 4,979 回、高評価 149 人、低評価 10 人 およそ7年前、ブダペストに集まった我々は、キリストの物語を日の " アニメ " 形態で製作するというアイデアについて意見を出し合っていた。そして、我々は元ディズニーアニメーターであるバリー・クックを口説き落とし何年もの間さまざまな脚、ミュージック、コンセプトの検討を行ってきた。 その結論がこれだっ!! ある時点では、キリストが " 悪魔のようなもの " と出会う物語だった。 しかし、最終的に我々は最初の物語をイエスの " 死と復活 " にする

    aegis09
    aegis09 2011/04/17
    4°Cは頑張ってるなぁ。ロシアの特殊能力諜報員のアニメは日本語版でないのかなぁ