タグ

アニメと社会に関するamanoiwatoのブックマーク (47)

  • 男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー

    若干話題が古いけど、こういう対談がある。 「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 https://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/anayuki-genron_n_5660493.html ざっくり要約すると「アナ雪は女性だけで解決してしまい、クリストフはただの業者扱い。男としては疎外感を覚える」というような内容。 この対談、女の自分から見ると「???」なところが多くて、 >「わざわざ男いらないって強いメッセージを出している。なんでそこまで王子モデルを攻撃しないといけないのかと」 というくだりには被害妄想めいたものを感じてしまった。 クリストフは王子様じゃないけれど、誠実で素朴ないいやつだ。孤独な変人だけど、仕事と家族を大切にしている。 そこらの王子様モデルよりよほど親しみが持てるし、ありのま

    男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/03/10
    「呪われた」男性側にも充分な理解と配慮をしたうえでの実に説得力のある意見。これを読んだうえでなおグダグダ恨み言や不満を言いたがる人間は救いようがない。
  • 『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(2)

    表現修正版はこちら(基は修正版を読んでください) →https://anond.hatelabo.jp/20171002015348 https://anond.hatelabo.jp/20170930045332 の続きです。 経緯の解説 ※業界関係者としての想像まず前提として説明しておきたいのが、コンテンツ制作を生業にするこの業界には、 「0から1を生み出すクリエイターが一番エラい」認識と、 「クリエイターを、『大人の喧嘩』に巻き込まない」という不文律が共有されていることだ。 これは、クリエイターを制作作業に集中させる環境を整えるのが会社の役目であって、 権利トラブルを始めとする「大人の喧嘩」に巻き込んで余計な負担をかけるべきではない、という考え方からきている。 まともなエンタメ企業ほど、この前提が社員にしっかり浸透している。 ※そういう意味では、KADOKAWAのアニメ事業局・ライ

    『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(2)
    amanoiwato
    amanoiwato 2017/10/01
    たつき監督は良くも悪くもひたすらオタクにして専門バカというやつで、源義経やジャンヌダルクも頼朝やフランス軍に近い視点から見たらこんな感じだったのだろう。
  • 映画『ルドルフとイッパイアッテナ』を見た~!! - 感想文

    今週のお題「映画の夏」 春ごろから、映画館に行くたびに、予告見るだけでうるっとしちゃって、もう絶対見に行こうと思ってた映画『ルドルフとイッパイアッテナ』 見てきました!! 子供たちと。 すっごいいい映画だった!! 親子映画的にもめっちゃおすすめ!! 特に、小学生くらいの子と見に行くのに最適な映画だと思う!! まずね。 CGアニメ技術がハンパなさすぎる!! 特に景色や街並みが、もうアニメなんだか実写なんだか区別がつかないほど綺麗で、え?これ実写にアニメ合成してるの?って、何度も何度も目を凝らして見て、そのたびに、木の葉が揺れてなかったり、アスファルトのムラのない感じだったりで、あぁこれアニメなんだー・・・・・・ってあれ?ほんとにほんとにアニメ?!ってまた目を凝らすっていうのを、視聴中何度も繰り返した。 それくらい、景色や街並みの背景は、当に実写と見分けつかないくらい、光と影の再現性もすごく

    映画『ルドルフとイッパイアッテナ』を見た~!! - 感想文
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「おそ松さん」のどこがしんどいのか、自分なりに考えていたという話 - バックヤード

    どうも、お久しぶりです。 前回のエントリを読んでくださった方、ありがとうございます。同意もいくつかいただくことができ嬉しく思っています。 たくさんの人に読んでもらうことを目的として書いてはいなかったんですが、人に読んでもらえるというのは嬉しいことです。っていうのもこれからする話のうちなのですが、それはまぁ置いておいて。 おそ松さん、見てます。アニメ見れない私がきちんと抜けなく毎週追えてます。珍しいことです。 そんなわけで、前回で説明したように、全く予想していなかった「ギャグアニメに包帯をひっぺがされ生傷晒される羽目になる事態」をちみちみと積み重ねているわけなのですが、ほんの少し生傷の正体が見えてきたような気がするので、また書いておこう、と、そういうわけです。 今回も大変個人的な感想になりますが、前回よりもなんといいますか、ほんの気持ち、いわゆる考察、のように、感じられる?部分が?あるかもし

    「おそ松さん」のどこがしんどいのか、自分なりに考えていたという話 - バックヤード
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/11/30
    こうした前提を踏まえたうえで第八話あたりからは、自分がきちんと「見てもらう」ためにはまず自分がきちんと相手を「見る」ことが先決だという展開になっていると言えるかも。
  • 【感想・批評】アニメ『おそ松さん』 六つ子たちの「地獄」、そして救済とは? | 天の古井戸

    【おそ松さん】7話感想~トド松がトッティー!兄達の復讐劇&ダヨーンの性が怖ぇよ!!※ネタバレあり – びーきゅうらいふ! 先日の『おそ松さん』第七回を観て、目下私はあまりの衝撃にいまだ打ちのめされてしまっているところだ。以前に(一部で)物議をかもした第五回のそれが、内容そのものはきわめて容赦ないながらもあくまで過剰なブラックギャグの範疇で受容することがまだ可能なのに対し、前半パートのトド松の災難、これまでで最も赤塚的世界から内実ともにかけ離れた舞台で繰り広げられるそれはあまりにリアルかつ辛辣で、生々しく救いのないものだったからだ。もはや、前回の記事で言及したような「失楽園」の予兆どころか彼らは既に遠く楽園から追放されているのだ、ということに、この期に及んで気がついたというわけだ。『おそ松さん』の世界というのはもはや単なる『おそ松くん』そして赤塚不二夫世界へのオマージュでもアレンジでもなく

    【感想・批評】アニメ『おそ松さん』 六つ子たちの「地獄」、そして救済とは? | 天の古井戸
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/11/20
    衝撃度において第五話をはるかに上回った第七話を受けて。私はあなた(六つ子)であなた(六つ子)は私。果たして私たちを救済できるものは。
  • スーパーチートマザー・花について(おおかみこどもの雪と雨) - シロクマの屑籠

    アニメに限らず、ヒーローものには人間離れした能力を持った主人公が登場するのが常だ。『ドラゴンボール』はもとより、『暴れん坊将軍』や『風の谷のナウシカ』も、主人公が反則的なスペックだから物語が成立していたと言える。 で、『おおかみこどもの雪と雨』。 この作品も、主人公の母・花が、人間離れした、チート*1を随所に発揮していて、そのチート性能頼みで物語が進行している。彼女はフリーザ様を倒せるわけでも王蟲と会話できるわけでもないが、「母」としての性能・スペックは反則並みで、心理的にも常人を逸脱している。そんな彼女のチートっぷりを点検してみたくなったので、以下、書き記してみる。 【強靱な身体と聡明な知性】 まず目につくのは、花の知的強度と体力的強度の両立っぷりだ。 冒頭、彼女が国立大学の文系学部に通っているシーンが描かれている。国立大学の学生とて真面目に勉強しているとは限らないわけで、作中でも授業中

    スーパーチートマザー・花について(おおかみこどもの雪と雨) - シロクマの屑籠
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/07/15
    当作品におけるヒロインの非現実、非実在っぷり、矛盾しまくったキャラクター造形が実に詳細に述べられている。彼女は思春期モラトリアム云々以前に、徹頭徹尾「自分」が存在しないんだよね。
  • 「おおかみこどもの雨と雪」の花は果して理想の母親なのか - エキサイトニュース

    今夜の金曜ロードSHOWは細田守監督作品『おおかみこどもの雨と雪』。 大学二年生の孤独な少女・花は、大学で謎めいた青年に出会う。 急速に惹かれ合う二人。彼には秘密があった。実は彼は、すでに絶滅したニホンオオカミとヒトとの間に生まれた半人半獣、おおかみおとこだったのだ。花はそれを受け入れ、彼の子供を産む。一人目は女の子の「雪」、二人目は男の子の「雨」。 けれど幸せは続かない。 おおかみおとこは、家族三人を残して死んでしまう。花は二人の「おおかみこども」を育てるために、田舎で過ごす決心をする……。 この作品が描いているのは、無償の母の愛と、頑張りと、子供の成長だ。 花はとにかく頑張る。ただでさえ子育ては大変なのに、「おおかみこども」という秘密のために誰にも頼れない。子供も思うようには育ってくれない。 それでも花は惜しみなく子供たちに愛情をそそぎ、子供のことを一番に考える。花のことを「理想の母親

    「おおかみこどもの雨と雪」の花は果して理想の母親なのか - エキサイトニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/07/11
    遠回しに細田監督本人の抱える欠落、家族観の希薄さを指摘している。
  • 『アナと雪の女王』はなぜ民族差別的だと非難されるのか? - 文章置き場(別館)

    はじめに 2014年9月25日、私は下記の記事をアップした。 『アナと雪の女王』のクリストフはどう描かれているのか? 山男視点で解説【完全ネタバレ注意!!】(追記あり) http://semimaruclimb.hatenablog.com/entry/2014/09/25/000309 その後、ディズニー映画『アナと雪の女王』(以後「アナ雪」と表記する)は民族差別的であると批判し、アナ雪の制作陣がサーミ人のアドバイザーを一人たりとも置かなかったことを問題視する人が海外には少なからず存在することを知り、こうした意見を一顧だにしないことも良くないのではないかと思い始めた。ノルウェイ・サーミ協会の Aili Keskitalo 会長は、 「我々についての物語が、我々自身によってではなく、他者によって語られることが多い」 と述べている。ただし Keskitalo 人によれば、このコメントはアナ

    『アナと雪の女王』はなぜ民族差別的だと非難されるのか? - 文章置き場(別館)
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/05/18
    一理はあるが、やはり所々違和感が…むしろ「近代以前の北欧社会をモチーフにした世界観の子供向けファンタジー」の枠内では最大限の配慮がされていると思う。クリストフとアナを安易に結婚させなかった点も含めて。
  • 逮捕少年 アニメ好きの一面も - NHK 首都圏 NEWS WEB

    逮捕された18歳の少年の中学生時代の後輩で、家にも行ったことがあるという女子高校生は「学校では特に目立つ感じではなく、年下の友達が多い印象だった。家に遊びに行ったときに部屋に入ると、アニメのポスターが壁一面に張られていて、オタクっぽい印象だった。暴力をふるったりするような印象はなかったので、驚いている」と話していました。

    amanoiwato
    amanoiwato 2015/02/28
    少なくとも当初大方に想像されていたような「凶悪凶暴な不良少年」ではない、と言いたかったのは分かるのだが。/ オタクカルチャーとヤンキー文化って案外親和性大きいよ。
  • 妖怪ウォッチにみる人間関係のソリューション(ネタバレ要素あり) - orangestarの雑記

    妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 出版社/メーカー: レベルファイブ発売日: 2014/12/13メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (5件) を見る 妖怪ウォッチを、子どもが観るのに合わせて結構観てるんですが、というかかなり観てるんですが。大人向けのインターネットでは、パロディが酷い、こんな昔のパロディ子どもには分からない、一体どの層を対象にしているんだ、というように言われていますが。実際観ていると、そういう部分は当に枝葉で、その枝葉が載る幹の部分は当にしっかりと作られていることに気付くと思います。そこらへんについて。 妖怪ウォッチにおける“妖怪”の概念 われわれ老害が妖怪、というと、ゲゲゲの鬼太郎などの、水木妖怪、伝統的な妖怪、100歩譲って、花子さん、カシマさん、くねくねなどの現代妖怪や都市伝説を思い浮かべると思うんですが、妖

    妖怪ウォッチにみる人間関係のソリューション(ネタバレ要素あり) - orangestarの雑記
  • アニメ・漫画・ゲームの悪影響ばかりが語られるのは不公平なので、アニメ・漫画・ゲームに救われた人の事例を集めてみた。 : 二次元規制問題の備忘録

    ◎はじめに アニメ・漫画ゲームを規制しようと主張する人達は、しばしば「子供達を守るために」と口にします。しかし、アニメ・漫画ゲームを規制することが、当に子供達を守ることにつながるのでしょうか? イジメ・不登校・家族との不和。学校に馴染めない、友達ができない、劣悪な家庭環境。それでも、周囲の大人たちは助けてくれない。そんな地獄に直面せざるを得なかった時、アニメ・漫画ゲームに救われた経験を持つ人は意外なほどに多いのです。 今も日のどこかに、アニメ・漫画ゲームに救われて、どうにか生き延びている子供達が、無視できない数存在しているはずです。アニメ・漫画ゲームが規制されたら、そんな子供達はどうなるのでしょうか? ここから先は、子供の頃にアニメ・漫画ゲームに救われた経験の持つ人達の事例集になります。それらを全て読んだ後、アニメ・漫画ゲームを規制することが当に子供達を守ることになるの

    アニメ・漫画・ゲームの悪影響ばかりが語られるのは不公平なので、アニメ・漫画・ゲームに救われた人の事例を集めてみた。 : 二次元規制問題の備忘録
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/22
    自分が置かれている現実や価値観以外にも別の世界や見方が存在し得る、ということを知るだけでもどれだけ救いになることか。/しかし、それを逃避や甘えと決めつける人間こそが現実の強者であり支配者なんだな…。
  • 日本人にとっては不思議に思えるけど、色々と複雑な事情があるんだよ : 2chコピペ保存道場

  • 黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局

    突然ですが、みなさんは、ネット上にある「ギャルは意外とオタクに優しい」という仮説はご存じでしょうか? 「黒ギャルはオタクに優しい」という謎の幻想 「ギャルはあまり偏見とか持たないから、実はオタクにも優しいのでは?」という意見があるんですが、「ギャル」と「オタク」という、いわば対極の存在が実際の世界で交わることは少ないので、真相は謎のままです。 では、そのギャルとオタクが実際に宅飲みをしたらどうなるのでしょうか。 日は僕の友人に協力してもらって、世紀の大実験をお届けしたいと思います! 黒ギャルとオタクで宅飲み開始 オタク軍メンバー紹介 オタク軍 リーダー サカイさん(44歳)。 オタク歴30年の大ベテラン。日の会場の家主でもある。 好きな女性:初音ミクとアニメ「プリズマイリヤ」のイリヤ。 好きなアニメ:「けいおん!」 オタク軍 軍師 pojiさん(34歳)。 家主のサカイさんや著者である

    黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局
  • ジブリ、「小休止」へ 製作部門解体 「マーニー」以後は新作お預け? - MSN産経ニュース

    映画歴代興行収入1位の「千と千尋の神隠し」など数々のヒット作を世に送り出してきた「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、製作部門をいったん解体する方針であることが4日、分かった。鈴木敏夫代表取締役プロデューサー(65)がジブリの株主総会で明言した。新作は「小休止」となり、現在公開中の「思い出のマーニー」以後、当面製作されない可能性が高くなった。 スタジオジブリは昨年、宮崎駿監督(73)が「風立ちぬ」を最後に長編アニメ製作からの引退を表明。高畑勲監督(78)も8年がかりで製作した「かぐや姫の物語」を公開し、スタジオの今後の経営方針に注目が集まっていた。 鈴木氏は6月27日に開かれた株主総会で、宮崎氏引退のインパクトが非常に大きかったことを強調。「延々と作り続けることは決して不可能ではなかったが、(新作製作は)いったん小休止して、これからのことを考えてみる」と述べた。 スタジオジブリは昭

    ジブリ、「小休止」へ 製作部門解体 「マーニー」以後は新作お預け? - MSN産経ニュース
  • 妖怪ウォッチに行列、親は大変 「とりつかれたみたい」:朝日新聞デジタル

    昨夏発売のゲームソフト「妖怪ウォッチ」が一大ブームに大化けしている。怖くない「ゆるキャラ」風が子どもたちに受けて、親たちがおもちゃなどの関連商品を求めて炎天下を走り回る。品薄と周到なメディア展開にあおられた人気はどこまで続くのか。 東京・銀座の玩具店「博品館トイパーク」で7月31日夕、「妖怪ウォッチ」のゲーム機のボタンを9歳の男の子が何度も押していた。勝ってくじに当たると、「妖怪メダル」がもらえるが、負けた男の子は懲りずにまた長い列の後ろに並び直した。 埼玉県川口市から来た母親(34)は「4時間半も続けている。まるで妖怪にとりつかれたみたいに」と語りながらも、自らもメダル獲得のため列に並んだ。 メダルを使えば、店頭のゲーム機に自分が持っている妖怪を呼び出すことができる。2枚入り180円(税別)で玩具店などで買えるが、春ごろから売り切れ状態が続く。 妖怪ウォッチは、今年1月にテレビのアニメ放

    妖怪ウォッチに行列、親は大変 「とりつかれたみたい」:朝日新聞デジタル
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
  • アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で

    確かにここ4~5年で女子人口が圧倒的に増加した感は否めない。 かくいう僕も以前はアニメイトの子会社に勤めていたけど幹部格に女子社員が多く自身の意見が周囲から浮いてるのは感じていたし それが容れられず女子社員の意見が多く採用されたことは、悔しさとは別の感情が蠢いていた。 もしかしたら辟易していたのかもしれない。 実際、僕と似たような感情を持っていたらしい上司が転籍を願い出たり同僚がを理由に休職したまま辞職していたのを知ったのは、 当時僕の同僚が普段座っていた席に見知らぬ女子社員が座っていた事から分かったものだから。 今後、男子社員は減って行き、女子社員が増えていく事は会社全体の命題だったのかもしれない。 何故なら僕も既に閑職に追いやられてるような錯覚に陥りそうになっていたからだ。 アニメの仕事だから好きだからという理由だけで続けていたけど、雑務や庶務が実際の職務と異なる作業が続いている状態

    アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で
  • 磯野家、野比家はブルジョワである

    ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan けいおん! の登場人物が思いつきでロンドン旅行して水準の高いホテルに泊まれるレベルの明らかな上流層の人間なのに視聴者は「学生の日常」として身近に受け止めるのと、サザエさんファミリーが実は相当に裕福で恵まれた家庭なのに「庶民の日常」として国民的に親しまれているの、かなり似てる。 2011-12-25 18:49:44 H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose さきほどRTしたけいおん!とサザエさんについてのツイートだけど、ひとことツッコミいれるなら、上流層の学生にだって日常はあるよね。けいおん!が描いてるのは「続いて行く日々」としての日常であって、別に庶民的かどうかは問題じゃないのではないか。 2011-12-25 20:47:33

    磯野家、野比家はブルジョワである
  • 知事もびっくり、「この手のもの」に6万人 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アニメやマンガで埼玉県内の魅力を発信しようと県などが開いた「アニ玉祭」について、上田知事は22日の記者会見で「たくさんの人が集まり、びっくりした。今後の観光政策に取り入れたい」と述べた。 県観光課によると、2日間で6万人が訪れたという。 アニ玉祭は、秩父が舞台になった「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」など、県内が舞台となったアニメやマンガが多いことから地域を活性化させるため、大宮ソニックシティのオープン25周年記念に合わせて開かれた。 上田知事は「どちらかといえば、新しい人間ではないので、この手のものであんな風に人が集まるのかと懐疑的だった」としながらも、バスやタクシーの車体にアニメを描いた「ラッピングバス」運行などのアイデアを披露していた。