タグ

注目に関するamanoiwatoのブックマーク (19)

  • 「民王」モフモフンの秘密をPにモフ~っと直撃! | WEBザテレビジョン

    9月18日(金)最終話を迎える金曜ナイトドラマ「民王」(テレビ朝日系)で、物語の合間に出てくる番組オリジナルキャラクター“モフモフンとムカイくん”。 ゆるふわっとしたコメディーならではの、ゆる~く随所に登場するかわいらしいキャラクターに込めた思いを、テレビ朝日の飯田爽プロデューサーに聞いた。 作ったきっかけについて、飯田氏は「第2話で日のアニメ文化が外国のVIPの心を打ち、外交が成功するというストーリーをやろう、となり、西荻(弓絵)さんが『モフモフン』というキャラを脚に書いてくれました。それを美術デザイナーに数10点描いてもらい、人気投票しました。 最初は単体のキャラクターの予定でしたが、木村ひさし監督が『何か複数いた方が面白い』と言ったので、最終候補に残っていたキャラクターの大きいのと小さいのを2つ組み合わせてセット(?)にしました」と、振り返る。 一体何の生き物なの?と視聴者も気に

    「民王」モフモフンの秘密をPにモフ~っと直撃! | WEBザテレビジョン
  • プロが選ぶ!WordPressプラグインおすすめ50選【保存版】

    WordPressには世界中の開発者が制作した機能を自由に組み込むことができる「プラグイン」が存在します。プラグインを上手く活用することが、WordPressの魅力を最大限に引き出すポイントです。 そこで今回は、私がWordPressで様々な種類のWebサイトを制作してきた経験から、役立つプラグインを厳選してご紹介します。いずれも無料でも使用できるので、ぜひ活用してみてください。 WordPressプラグインとは WordPressプラグインとは、WordPressの機能を拡張させるための仕組み(ツール、モジュール、パーツのようなもの)です。 WordPress体は、ユーザーの様々なニーズに柔軟に対応できるように基的でコアな部分のみで設計されています。WordPressプラグインを使うことで、ニーズに合わせた様々な機能を持ったサイトを構築することができます。 参考:WordPress

    プロが選ぶ!WordPressプラグインおすすめ50選【保存版】
  • 例の東京オリンピックのロゴをダサいと感じた理由を考えてみた - 最終防衛ライン3

    佐野研二郎騒動 2020年に開催される東京オリンピックに関連して、ザハデザインによる新国立競技場の騒動が終了したから静かになったかと思ったら、今度はロゴに端を発し、それをデザインした佐野研二郎に関する騒動が続いています。 サントリーのトートバッグに関しては、パクリであると考えて間違いなさそうですが、オリンピックのロゴがベルギーの美術館のロゴに似ているのは偶々なのでしょう。 この問題の発端は、パクリ以前にオリンピックのロゴを気に入らない人が、それなりの数いたでしょう。私も、このロゴはオリンピックのロゴとしては「無し」だと感じています。端的に書くと「ダサい」と思います。ダサいと思っていたら、よく似たロゴが見つかり、そこから火が付き、佐野氏の他のデザインにも飛び火し、トートバッグで確定的なパクリが見つかった、という流れでしょう。 佐野氏の東京オリンピックエンブレム問題をデザインから見る - フル

    例の東京オリンピックのロゴをダサいと感じた理由を考えてみた - 最終防衛ライン3
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/08/24
    五輪ロゴおよび佐野研二郎騒動に関して、デザインの観点からの最も説得力のある分析。
  • 「響け!ユーフォニアム」主人公・久美子の心情描写に寄り添う京アニの本気

    メ之助 @japanoff 以前、一部の方から「響け!ユーフォニアム」の感想を書いてほしいと言っていただいていたので、これからしばらく連投しようと思います。個人的な感想なので完全に独断と偏見に満ちていますが、50ツイート近く続く可能性があるので、興味のない方はしばらくミュートかリム対応でお願いします。 2015-07-19 20:22:11 メ之助 @japanoff まず結論から。僕のユーフォニアムの評価はハッキリしています。一言でいえば、偉大な失敗作という言葉に尽きる。誤解を招きやすい表現ですが、これは僕のアニメ評における最大級の賛辞のつもりです。僕にとって傑作と失敗作は矛盾しない。 2015-07-19 20:26:27 メ之助 @japanoff むしろ失敗の名にすら値しないアニメ作品がいかに多いことか。あらゆる作品は失敗作であると偉い人は言いますが、そういう意味でユーフォは、少な

    「響け!ユーフォニアム」主人公・久美子の心情描写に寄り添う京アニの本気
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/07/20
    黄前久美子というアニメの主人公としては複雑で分かりにくい、故にリアル極まりないキャラを実に明解に解説していらっしゃる。
  • 『暗殺教室』親の支配・価値観と、そこからの逃亡先の話 - ポンコツ山田.com

    前回の予告通り、『暗殺教室』の「親」から考えるお話です。 暗殺教室 13 (ジャンプコミックス) 作者: 松井優征出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/03/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (25件) を見る13巻では渚の母親が初登場し、彼女の強烈さが遺憾なく描かれました。 彼女はいわゆる毒親毒親とは、明確な定義がある言葉ではありませんが、公約数的な言葉で言えば、子供に過度な悪影響を及ぼす親、といったところでしょうか。その形は、ベッタベタに甘やかす過干渉や、ネグレクトなどの極度に消極的なもの、あるいは虐待などの暴力的なものまで、様々なバリエーションがありますが、渚の母親・広海の毒は、過度な束縛、そして支配の形をとっています。 …いい渚 アンタは子供なんだから 人生の上手な渡り方なんてわかるはずないの 私がそういうのは全部知ってる 私とかお父さんみたくならないように…

    『暗殺教室』親の支配・価値観と、そこからの逃亡先の話 - ポンコツ山田.com
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/06/24
    この解釈にはうなずけるが、だとすると、結局何だかんだでE組の生徒たちが揃って殺せんせーを自ら殺すラストになるのではないか。要は「親殺し」
  • 『アナと雪の女王』のクリストフはどう描かれているのか? 山男視点で解説【完全ネタバレ注意!!】(追記あり) - 文章置き場(別館)

    ※『アナと雪の女王』の完全ネタバレです。ただし、観ていない人にはやや分かりにくいです。 タイトルはこれ↓のパクリ。 「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/anayuki-genron_n_5660493.html 1ヶ月以上も前の記事に反応するのも今更だし、映画の楽しみ方は人それぞれだが、言論人を名乗る論客が3人も集まって公開討論するなら、作品中で「何が描かれているか」を読み取り、「そこから何が推測できるか」ぐらいは押さえてもらわないと。そんなわけで、ディズニー映画『アナと雪の女王』について、クリストフを中心に書いてみたい。 アナ雪の小説版もあるらしいが私は読んでいない。あくまでも映画編(英語版)から判断できる範囲内にとどめておく。 作品の手法

    『アナと雪の女王』のクリストフはどう描かれているのか? 山男視点で解説【完全ネタバレ注意!!】(追記あり) - 文章置き場(別館)
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/05/20
    論旨の所々への異論はともかく、このレベルの観察力と分析力はぜひ見習いたい。
  • 「とんかつDJアゲ太郎」から学ぶ原点回帰=オールドスクールの大切さ - STEPPIN'LOGS

    久々のエントリーになりました。 年度末ということだけあっておぞましき忙しさです。 企業の予算消化によるムチャな案件が暴れまわっています。 一日中デスクに張り付いて営業とかディレクションをやっています。 頭フル回転ふらふらなりながら生きています。 バタバタする毎日の中、隙間時間をつかまえながらスマホで漫画を読んでいます。 敬愛する漫画「とんかつDJアゲ太郎」は今週もおもしろかったです。 毎週考察のエントリーを書きたいくらい好きになってきました。 steppin-k.hatenablog.com こちらの記事にてとんかつDJアゲ太郎の良いところを書きました。 オールドスクールの展開きた! で、今週の26話では、アゲ太郎が上野へ向かう電車の中で 急に妄想がはじまる。舞台はニューヨークの地下鉄かな。 ビックマスターが妄想の中にでてきて「原点を学べ!!」というメッセージが投げられる。 これは確実オー

    「とんかつDJアゲ太郎」から学ぶ原点回帰=オールドスクールの大切さ - STEPPIN'LOGS
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/03/26
    この記事にあるように音楽の原点に触れていくようなストーリー展開に加え、画風も含めてこの作品そのものが「漫画」への原点回帰のようなスタイルになっているところが面白い。
  • サザエさんに見る日本の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会|ウートピ

    『シングルマザーの貧困』著者・水無田気流さんインタビュー(後編) サザエさんに見る日の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会 >>【前編はこちら】もう「貧困はかわいそう」という時代じゃない 『シングルマザーの貧困』著者が語る、人権意識が足りない社会 シングルマザーは貧困に陥りやすく、生きづらい。自分は未婚、または既婚だけど子どもはいないし離婚するつもりもないから関係ない……。はたして、そうでしょうか? ひとりで子どもを育てる女性を貧困に追いやっているのは、女性の労働環境や社会保障制度のあり方であることを、社会学者の水無田気流さんは『シングルマザーの貧困』 (光文社新書)で解き明かしました。いずれも私たちが社会で生きていくなかで、常に関わりつづけるもの。誰もが無関係ではないことが、書を読むとよくわかります。 そしてもうひとつ、シングルマザーの貧困

    サザエさんに見る日本の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会|ウートピ
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/12/09
    『安倍首相はよく「美しい」という表現を使いますね。彼は美しい家族像に収まらないものに目を向ける気があるのかどうか』『「美しい」ってとても怖いことば』
  • 「いい歳して美人に嫉妬する私」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第12回

    誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。 (かおる/女性/40代) はじめまして。もうずっと、ずーっと昔から悩んでいる事があります。それはもういい歳をして……と自分でも思うのですが、“容姿”に対してのコンプレックスが昔から強いなと感じる事です。 私は姉、兄、自分の3人兄弟です。上の姉は私とは全く似ていなく、化粧を全くしなくても写真に写っても全然、きれいな感じです。ハッキリ言って、姉は美人だと思います。父は昔からよく家族の写真を撮ったりしているのですが、子供の頃から感じていましたが、姉の写真をよく引き伸ばし

    「いい歳して美人に嫉妬する私」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第12回
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/11/20
    『見た目の悩みこそ、外見ではなく内面の問題』『「自分ならしないだろうな」ということは、「してはいけない」ことではないんです』クリティカルな発言の数々。/女装願望のある人への回答としても応用できそう。
  • 政治猫まーごの後釜にゃーにゃ♀(4ヶ月)のカメラ目線:ハムスター速報

    TOP >  > 政治まーごの後釜にゃーにゃ♀(4ヶ月)のカメラ目線 Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月15日 15:15 ID:hamusoku 週刊ニュース新書、まーごの後釜は生後4ヶ月のにゃーにゃ♀ 週刊ニュース新書、まーごの後釜は生後4ヶ月のにゃーにゃ♀ pic.twitter.com/AWFaEchVTU— 中の人などいない (@souhaiugana) 2014, 11月 15 週刊ニュース新書(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/ 3 :ハムスター名無し2014年11月15日 15:28 ID:Xb98lvX20 日政治のモノ申すにゃ 4 :ハムスター名無し2014年11月15日 15:28 ID:kctYpwg80 人はいいからだけ映すべきッ 5 :ハムスターちゃんねる2014年11

    政治猫まーごの後釜にゃーにゃ♀(4ヶ月)のカメラ目線:ハムスター速報
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/11/15
    まーごの子供が跡継ぎになるのかと思ってたら違った。/ 田瀬さんの鶴の一声で決まった期待の新星。http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/15/kiji/K20141115009289770.html
  • レイプ犯を殺して絞首刑になった女性が最後に託した、母への手紙

    10月25日、元インテリアデザイナーの女性レイハネ・ジャバネさん(26)が、彼女に性的暴行を加えようとしたイラン元情報省職員のモルテザ・アブドラリ・サルバンディ氏を殺害した罪で絞首刑に処された。彼女は、自分の母親に最後の手紙を送っていた。その中で、死後、自分の臓器を提供する意思を書き残していた。 胸が張り裂けそうになる手紙は、2014年4月に書かれたものだ。イランの民主化を求める活動家たちにより26日に公開され、広く読まれるように公開されている。手紙は、レイハネ・ジャバリさんから彼女の母親ショレー・パクラバンさんに送られた。母親は、殺人罪に問われている娘の代わりに自分を絞首刑にして欲しいと判事に申し出ていた。

    レイプ犯を殺して絞首刑になった女性が最後に託した、母への手紙
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/10/29
    『私が行くもう一つの世界では、私とお母さんこそが原告であり、他の者たちは被告です。神が何をお望みになるか見たいと思います』
  • ジョバンニさんはTwitterを使っています: "平等のための不平等 http://t.co/9pKwI7RhMW"

    何故いう事を聞くのだろう。まず最初に「偉そうな口ききやがって何様のつもりだ」「お前如きに何で俺があわせてやらなきゃならない?」と思わないのだろうか?@giov_00

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/23
    ナチズム、ファシズムの分かり易い説明。
  • 平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に

    作者は「ジョバンニ」さん。「平等のための不平等」というタイトルのショートマンガには、きれいな丸い形の赤いものを持つ一人と、いびつな形の赤いものを持つ二人が描かれている。 いびつな形を持つ二人に向かって、丸い形を持つ人が「もっとマトモに生きなよ!」と声をかけ、二人はハサミで形を丸く切り取ってしまった。みんなの形は同じ丸になったが、切り取られた形の向こうには、二人がなくしてしまった”個性の象徴”のようなものが捨てられている。 「平等って最高!」という彼に、「なくしたものもおんなじかなあ…」と問う。すると、「どうかな! 人は生まれながらに不平等だし…ボクは君じゃないし分かって上げられないな…」との返答が。

    平等って最高なの? 失くしたものも同じなの? 「平等」「普通」「個性」を考えさせられるマンガが話題に
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/23
    この『「きれいな球」を作るために切り落とされたもの』に目を向けるのが本当の芸術や表現なんじゃないかな。こちらの記事にも通じるかも。http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/40245197.html
  • アニメ・漫画・ゲームの悪影響ばかりが語られるのは不公平なので、アニメ・漫画・ゲームに救われた人の事例を集めてみた。 : 二次元規制問題の備忘録

    ◎はじめに アニメ・漫画ゲームを規制しようと主張する人達は、しばしば「子供達を守るために」と口にします。しかし、アニメ・漫画ゲームを規制することが、当に子供達を守ることにつながるのでしょうか? イジメ・不登校・家族との不和。学校に馴染めない、友達ができない、劣悪な家庭環境。それでも、周囲の大人たちは助けてくれない。そんな地獄に直面せざるを得なかった時、アニメ・漫画ゲームに救われた経験を持つ人は意外なほどに多いのです。 今も日のどこかに、アニメ・漫画ゲームに救われて、どうにか生き延びている子供達が、無視できない数存在しているはずです。アニメ・漫画ゲームが規制されたら、そんな子供達はどうなるのでしょうか? ここから先は、子供の頃にアニメ・漫画ゲームに救われた経験の持つ人達の事例集になります。それらを全て読んだ後、アニメ・漫画ゲームを規制することが当に子供達を守ることになるの

    アニメ・漫画・ゲームの悪影響ばかりが語られるのは不公平なので、アニメ・漫画・ゲームに救われた人の事例を集めてみた。 : 二次元規制問題の備忘録
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/22
    自分が置かれている現実や価値観以外にも別の世界や見方が存在し得る、ということを知るだけでもどれだけ救いになることか。/しかし、それを逃避や甘えと決めつける人間こそが現実の強者であり支配者なんだな…。
  • 史実の「村岡花子と宮崎龍介」(「花子とアン」に描かれていないもの)

    中島岳志 @nakajima1975 1930年代以降の村岡花子の文章を「発掘」していると、やはり強烈な発言がどんどん出てきます。『婦人新聞』1941年9月21日号に寄せた文章では、「大日婦人会」の活動に対して強く「協同一致」を求め、「自我を滅した御奉公であるやう」求めています。 2014-08-03 16:40:36 中島岳志 @nakajima1975 1938年1月1日の『婦人新聞』誌上に掲載された座談会「事変下に於ける子供の導き方」で、村岡花子は「戦争は国家の意思」であり、「個人的心理的な観方」を滅却せよと訴えています。同時代のナチスに対しても好意的。「花子とアン」は、この辺りをしっかり描いてほしいと思っています。 2014-08-03 16:46:07

    史実の「村岡花子と宮崎龍介」(「花子とアン」に描かれていないもの)
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/08
    『花子は転向したのではありません。彼女の心温まる童話と全体主義はつながっています』/「ユートピアを構想する者は(そのユートピアでの)独裁者だ」ハンナ・アーレントってやっぱりすごいな。
  • 「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ

    経営破綻寸前の超底辺高校の生徒2人が様々理由から東京大学を目指す、というストーリーで、TVドラマ化や小説化なども成し遂げた受験漫画の代表的作品です。 特に「底辺高校の生徒が1年で東大に合格」というストーリーのインパクトは強く、「受験のシンデレラ」や「ビリギャル」など多くの後続作品を生み出したり、作中で紹介された受験テクニックを元にした参考書が出版されたりと、社会的にも多くの影響を与えました。

    「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ
  • 『妖怪ウォッチ』が子供社会を救う? ~ 問題の可視化、許しと共存 ~

    ペンギンですけど何か @penguin_desuga 遅ればせながら妖怪ウォッチを子供と観はじめたんだけど、その直後にポジティブな効果が子供に表れたんでびっくりした。 2014-08-26 21:28:51 ペンギンですけど何か @penguin_desuga このあいだ私がたまたまパパにイラついてて無口になってたとき、子がパパに向かって「ママは今、しゃべらなくなる妖怪がついてるの」って言ったの。これってすげえことだと思うんだけど、つまり、私の問題行動を私の意思と切り離して考えることによって、→ 2014-08-26 21:31:02 ペンギンですけど何か @penguin_desuga → 子供は「自分はママに嫌われてる」といういらん誤解をしなくてすむ。母親だって人間だからイライラすることもあるけど、「妖怪」という表象をかませることによって、「問題行動」だけが切り離されて可視化される。

    『妖怪ウォッチ』が子供社会を救う? ~ 問題の可視化、許しと共存 ~
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/02
    妖怪ウォッチをマーケティングの観点から分析した記事は多いが、こちらではコンセプトやテーマを掘り下げている。確かに、リアル妖怪や妖精などもこういう過程で生まれたのだろう。
  • 親が離婚したけど幸せ

    私が10歳のときに両親が離婚したけど、ふつうに幸せに育った。離婚の主な原因は父の浮気。あとは嫁姑関係のいざこざとか、育児に関する意見のい違いとかもあったと思う。6歳くらいのときから離婚するかしないかで揉めてて、4年かけてやったと離婚した。ネットには「こどものために離婚しない」って人も多くいるみたいだけど両親が離婚しても別に不幸じゃなかったよ、っていう人間がいることも知って欲しいな〜と思ったから、両親が離婚したことで幸せに感じたこととかを書いてく。●両親の喧嘩を見なくてすむようになった。最初に離婚しようか、と言い出してから実際に離婚するまで数年かかっていたので、その期間は当に苦痛だった。母のヒステリックな泣き声や、父の怒鳴り声をきくのは当にストレスだった。離婚してからは母子家庭で、母は泣かなくなったし月1で会う父はいつも機嫌よくやさしい父だったので、離婚してからのほうが両親を好きになれ

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/11
    父親が養育費や学費をきちんと払っていたこと、母親に職があったことがポイント。
  • シャア=アズナブルと天海春香は永遠に誤解され続けるのだろうか :そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    今日、シャア専用オーリスを見ましたよ。 かっこいいですよね、シャアって。 ○シャアの格好良さ ド派手な専用機体と二つ名を持ち、強く、イケメンで、上司部下からの信頼厚く、生まれも良く、悲劇的な生い立ちで、名言製造機で、女性からも好かれ、時にライバル、時に頼れる兄貴分、そして時にラスボス。いやー格好いいですね、シャア。 ガンダムシリーズのメディア展開でも「女性に人気のシャア」「30代男性に人気のシャア」は常にフィーチャーされ続け、「『ガンダムで人気のキャラクター』といえばシャア」というのはガンダムを知らない人にも印象づけられているわけです。ちょっとアニメに詳しければ「赤くて強くて三倍速いアイツ」はだれでも知っている。 ○シャアの格好悪さ でもね……コイツの行動をよくよく振り返ってみると、ずいぶん格好悪いですよね、シャア。 実際、コイツの行動理念はどこまで行っても「自分位」「我儘勝手」なんです

    シャア=アズナブルと天海春香は永遠に誤解され続けるのだろうか :そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/06/22
    ぐうの音も出ないほど同意。結局、人は互いを理解し得ないからこそ偶像を必要とするのかもしれない。
  • 1