タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ニコニコ動画と企業に関するanguillaのブックマーク (1)

  • 大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦

    17年4月に開催した大規模リアルイベント「ニコニコ超会議2017」では、2日間の来場者数が過去最高の15万4601人(2017年当時)を記録したが、有料会員の減収分をカバーできなかった。 出版事業と映像・ゲーム事業も、それぞれ営業利益が60億円(同28.1%減)、28億円(同13.2%減)と減益。出版事業は新工場や新規事業への投資に加え、前期のヒット映画「君の名は。」関連書籍の反動も減益に影響した。映像事業も「空海」「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は好調だったものの、その他の実写が計画を下回った。 19年3月期(18年4月~19年3月)は、売上高2130億円、営業利益80億円を見込む。 関連記事 niconicoが高齢化 有料会員は年間28万人減 niconicoの有料会員数は、直近1年間で約28万人減少。30~50代の割合が増えた。 「昔のニコ動に戻りたい」は叶わぬ夢か 運営とユーザー“温度差”の

    大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦
  • 1