タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生とジェンダーに関するanguillaのブックマーク (1)

  • スカートを履けるようになるまで15年かかった。

    まず初めに、私は20歳になる年の春までスカートが履けなかった。(制服を除いて) 最後に履いた記憶は、幼稚園の年少よりも前だから、やはり15年以上前ということになる。 私がスカートを履けるようになるまでの歴史は、私の中での「価値観の変化」の歴史でもあるから、書き残しておきたい。 1. 「〇〇(私)はお母さんのお腹の中にち〇ちんを置いてきちゃったんだね」 幼稚園の頃、私はいわゆるレンジャーものが好きだった。 理由は簡単で、話に出てくるのが"人"だったからだ。 プリキュアやおジャ魔女どれみ(世代がバレる)は、敵キャラのビジュアルが当時の私からしたらとても怖くて苦手だった。 そして、同時期、私は幼稚園の園服の半ズボンから覗く自分の太い足がコンプレックスで、スカートを履きたくなかった。 当時の私は、プリキュアに出てくるような「足の出る短いスカート」しか知らなかった。 ・レンジャーものが好き ・スカー

    スカートを履けるようになるまで15年かかった。
  • 1