aramaaaaのブックマーク (16,271)

  • 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表 2024年4月19日 12:25 294 37 コミックナタリー編集部 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)」の製作中止が、公式サイトで発表された。 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」は、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」の劇場作品。当初は2019年に公開予定だったが、その後公開の延期もアナウンスされていた。製作委員会は製作中止の理由を「作品を製作委員会・スタッフ一同でつくりあげ、皆様のもとに届けるべく、度重なる協議や調整を続けてまいりましたが、諸般の事情により製作を断念せざるを得ないという判断に至りました」と説明。また待っていたファンに対しては「お待たせしてしまっていた何

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    「制作」じゃなくて「製作」中止だから、映画の製作委員会が解散するって事では?映画とテレビシリーズでは委員会組成が違うことが多いし、映画向けに新規出資するはずのところが明確に降りたってことだと思う
  • 【ルール上問題ない頭脳プレイ】野球で起こった相手を騙すプレーに賛否両論

    坂井遼太郎 @ryotarosakai12 金光大阪高校→ジムエバンス審判学校→プロ野球審判員(2007〜2018)⚾️ウエスタン優秀審判2回、オールスター出場(2017)🏆今後は野球界に少しでも恩返しできればと考え行動していきます☀️YouTube『審判のさかい』やってます!【お問合せ、質問はこちらのメールへ】ryotarosakai12@gmail.com youtube.com/@ryotarosakai12 坂井遼太郎 @ryotarosakai12 【ルール上問題ない頭脳プレイ】 投手は投手板を外せば、内野手扱いになるので、動画の行為はルール上問題ありません! 仮に投手板を外さない場合でも、2塁への偽投だけは許されています。 動画をよく見ると周りの野手の演技力がすごいんです。 相当練習したんだと思います。pic.twitter.com/9tye3MYXm8 2024-04-15

    【ルール上問題ない頭脳プレイ】野球で起こった相手を騙すプレーに賛否両論
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    この類のプレーで有名なのは隠し球だが、元巨人の元木は甲子園でやったおかげで、いまだに曲者と言われて印象良くはない。でも曲者イメージのおかげでいしいひさいちの漫画で活躍してるからいいのかな
  • 「いける」って関西で使いすぎなの なんでなん? | NHK

    私(記者)は埼玉県出身。去年、転勤で大阪に来ました。大阪でよく聞くあの言葉が気になってしかたないんです。 ・店で会計のとき「クレジットカードいけますよ」 ・電話がかかってきたとき「いま電話いけます?」 ・パソコンの調子が悪いとき「これから会議なのに、いけるん?」 「いける」「いけます」「いけるで」耳にしない日はありません。 関東でも時々は使いますし、全国どこでも意味は通じると思います。でも、関西は「いける」使いすぎじゃないですか? なんでなん? (大阪放送局 記者 高橋広行 / ディレクター 森翔大) 「いける」だけで成立する会話

    「いける」って関西で使いすぎなの なんでなん? | NHK
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    「いけてる」が全国化してしまったおかげで、関西では昔から普通に使ってる「いける」に微妙な違和感を持ってしまう人が増えたんじゃないかと思うのだが
  • 「青と黄色のVポイント」で変わる事、変わらない事

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する「Tポイント」と三井住友カードの「Vポイント」が統合した「青と黄色のVポイント」が、4月22日にスタートする。これによって今までのTポイントやVポイントはどうなるのか? 気になる新しいVポイントのサービスについて解説する。 TポイントとVポイントについておさらい Tポイントは2003年からいち早くサービスを開始した共通ポイントのパイオニア。そのため認知度が高く、約7000万人のアクティブユーザーを抱える。その一方で加盟店は国内15万店に止まり、近年ではポイントの強みにやや陰りが出つつあった。 その大きな理由として、2019年11月に大手コンビニの中で唯一、Tポイントが貯まるファミリーマートがマルチポイントを開始し、dポイントや楽天ポイントでもポイントが貯まるようになったことが挙げられる。 加えて2022年3月末には、通話や通信料で貯まっ

    「青と黄色のVポイント」で変わる事、変わらない事
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    TSUTAYAがコンテンツ業界を支配するのではというぐらいの勢いだったのは、もう10年以上前かな。今やすっかり影が薄い
  • JR芸備線『きょうも0人』ドキュメンタリーを制作、4/20全国放送へ

    広島ホームテレビは、赤字ローカル線であるJR芸備線を取り巻く人々に焦点を当てたドキュメンタリー番組『きょうも0人 ~芸備線 無人駅の守りびと~』を制作した。テレビ朝日系『テレメンタリー 2024』にて、4月20日に全国放送される。 全長159.1kmの全区間が赤字といわれるJR芸備線 広島県と岡山県を走るJR芸備線は、全国トップクラスの赤字路線。沿線の過疎化で利用者が減少し、100円を稼ぐための経費が2万5,416円かかる区間もあるという。鉄道会社と沿線自治体、国が存廃等を協議する「再構築協議会」が全国で初めて開かれることとなったが、廃線の危機に地元の人たちは何を思うのか。 ニュース番組では表現しきれない地元の人たちの思いや、40年間きっぷを販売する夫婦が語る圧倒的な「音」を探り、長期取材で見えた「赤字続きローカル線」の未来を考える。俳優で鉄道愛好家の六角精児さんがナレーションを務める。

    JR芸備線『きょうも0人』ドキュメンタリーを制作、4/20全国放送へ
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    JRはめちゃめちゃ撮影にきびしいので、企画から全面協力でないとOKがでないと思う。それがドキュメンタリー作品にとって良い事か微妙。都合の悪い事まで描けているかどうか。
  • バイデン氏、ニューギニアに従軍後遺体戻らない親族に言及 「人食い人種がたくさんいたから」

    ペンシルベニア州ピッツバーグにある全米鉄鋼労働組合の部でスピーチするバイデン氏/Elizabeth Frantz/Reuters (CNN) バイデン米大統領は17日、第2次世界大戦に従軍したおじのアンブローズ・フィネガン氏の遺体を米国が回収できていない件に2度言及し、理由について、当時は現地に「人い人種がたくさんいたから」だと示唆した。 大戦中、フィネガン氏の搭乗した航空機はニューギニア付近に墜落していた。 おじの死を巡るバイデン氏の説明は、人い人種が関与した可能性を含め、国防総省捕虜・行方不明者調査局(DPAA)が公表する内容と異なっている。DPAAによれば、フィネガン氏が搭乗したA20ハボック機は偵察飛行でニューギニアに向かう途中、ニューギニア島沖の「海洋への不時着水を余儀なくされた」。理由は不明となっている。 バイデン氏はペンシルベニア州ピッツバーグにある全米鉄鋼労働組合の

    バイデン氏、ニューギニアに従軍後遺体戻らない親族に言及 「人食い人種がたくさんいたから」
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    大戦中のニューギニアで人肉食というと、どうしても「ゆきゆきて神軍」を思い出してしまう。白人は白豚と呼んでたようだが。
  • 立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」

    立憲民主党の大串博志選対委員長は19日、国会内で開かれた代議士会で、衆院東京15区(江東区)補欠選挙で立民新人の応援のため江東区入りした際、他陣営から選挙妨害に遭ったと明かした。大串氏は「威嚇して選挙をおかしくしようとする狙いがあるならとんでもない」と憤りをあらわにした。 大串氏は19日朝に選挙カーに乗って街宣活動をしている際、妨害を受けたという。「ちょっと私が名前を知らない党の街宣車が私たちの車を見つけた瞬間、急速にUターンして30分間カーチェイスされた。大きなマイクで『立憲民主党公務員と教員から支援を受けているので違法だから、説明せよ』と言われた」と振り返った。 「私は過激なことには慣れているが、後ろのスタッフは威嚇的な言葉を投げられて非常に怖がっていた」と述べ、「このようなことは前にもあったようだ。私たちの主張をしていくためにも国会議員の皆さんにはぜひ回ってほしい」と呼びかけた。(

    立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    問題の候補は、都ファや保守党もターゲットにしている。イデオロギー関係なく選挙で目立つ事を目的に立候補して妨害行為を繰り返しており、選挙制度を悪用する行為には何らかの制約が必要だろう
  • 自民裏金「間違いなく森派で始まった」 山本一太・群馬知事が指摘 | 毎日新聞

    群馬県の山一太知事は18日夜、文芸春秋電子版のオンライン番組に出演し、自民党派閥の裏金事件について、「始まったのは間違いなく(安倍派前身の)森派が始まってからだと思う。会長の了解なくできるわけないんで、森(喜朗元首相)さんが知らないはずがないというのが私の感覚だ」と述べた。 山氏は1995年に参院議員に初当選し、森派の前身の三塚派以降、同派に所属した。自らはパーティー券収入のキックバック(還流)を受けてないと説明した上で、「三塚さんの時に(派閥内での)キックバックはまったく記憶にない」と指摘。98年に森氏が派閥を率いて森派になった後に始まったとした。また、塩谷立・元文部科学相が離党勧告処分を不服として再審査請求したことについて「座長だったのに一般の人から見ればピント外れ。普通なら一刻も早く潔く辞めて次の選挙に備えるのが普通だ」とも批判した。 政治倫理審査会で同派幹部が森元首相との関係を

    自民裏金「間違いなく森派で始まった」 山本一太・群馬知事が指摘 | 毎日新聞
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    杉村大蔵がなぜ派閥があるのか聞かれて、「総理になるため」と答えてたが正解だと思う。もう森派には総理に推す人がおらず求心力も存在意義もない。引退した森に全て押し付けて逃げるのが正解ということだろう
  • 維新 馬場代表 立民の対応を批判 “たたきつぶす必要ある” | NHK

    維新の会の馬場代表は、政治改革の議論や国会の憲法審査会での立憲民主党の対応を批判したうえで「立憲民主党をたたきつぶす必要がやはりある」と述べました。 日維新の会の馬場代表は18日の記者会見で、政治改革の議論をめぐり「わが党は有言実行で約束したことは必ずやるが、立憲民主党はいいことを言って高めの球は投げるが、絶対にやらない。理由として『法律が通ってないから』などといつも言う」と指摘しました。 そのうえで、18日の衆議院憲法審査会で立憲民主党の議員が、党所属の別の議員が行った発言をめぐり「党内ですべて合意して、その考えに立っていることではない」などと述べたことを念頭に「審査会での意見表明について『それは個人の意見だ』などと堂々と言う政党だ。立憲民主党をたたきつぶす必要がやはりある」と述べました。 また、馬場氏は「時々、政権が入れ代わることが日政治を良くし、政治家が国家国民のために働く

    維新 馬場代表 立民の対応を批判 “たたきつぶす必要ある” | NHK
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    このあと、自民党は叩き潰さないのかと聞かれて、もごもご言って明言しなかった模様。何でも二大政党を目指すので、自民が潰れたら困るんだそうです。
  • 【統計学「平均値」の謎】統計好きでも意外と見落としている「隠れた矛盾」を見抜く方法

    心理学者。キングス・カレッジ・ロンドンの精神医学・心理学・神経科学研究所の講師。2015年に科学的心理学会(アメリカ)の「期待の星(ライジンング・スター)」賞を受賞。『タイムズ』『ワシントン・ポスト』『ワイアード』などに数多く寄稿し、BBCラジオなどの出演もある。 Science Fictions あなたが知らない科学の真実 スタンフォード監獄実験はイカサマだった! 権威ある心理学研究の100件のうち、再現に成功したのはたったの39%!? 科学の信頼性を根底から揺るがす「再現性の危機」に迫る真実の書、日上陸! 科学における不正・怠慢・バイアス・誇張が起きる仕組みを多数の実例とともに解説。既存ので知ったウンチクを得意げに語る人に読ませたい、真実の書。 バックナンバー一覧 「すべての科学研究は真実である」と考えるのは、あまりに無邪気だ――。 科学の「再現性の危機」をご存じだろうか。心理学、

    【統計学「平均値」の謎】統計好きでも意外と見落としている「隠れた矛盾」を見抜く方法
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    統計学の話をするのに、サンプル数20のような少なすぎる例を持ち出すのはいきなり不適切だよ。流石にそんな内容の本じゃないだろうに
  • 「オーバーツーリズムは“悪化”している」 星野リゾート社長が感じた危機感

    星野リゾートは今年、750人の新卒社員を採用している。中途採用を含めると今年中に1000人の採用を目指すという。コロナ前の2019年は社員数2866人、39施設だったところから、24年は4697人、69施設まで規模を拡大することになる。きたる観光需要の増加に備えながら、新たな潜在需要の掘り起こしも図る姿勢だ。 並行して、24年入社の大卒社員の初任給は21万4800円から24万円へ引き上げている。年間休日数は115日とし、宿泊業・飲サービス業の平均102.9日を上回る水準を実現した。 加えて労働力不足から脱却するためには「最適な業務内容を確認」し、「真の必要人員を把握」「必要人員をそろえ、維持する」ことが必要だとした。 星野社長が各施設を視察した際には、現場スタッフから「『身体的負担』が上がったとしても『心理的負担』を下げたい」という声も上がった。こうした現場の声を取り入れながら、スタッフ

    「オーバーツーリズムは“悪化”している」 星野リゾート社長が感じた危機感
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    だって国策で海外観光客誘致したんでしょ。
  • マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付 | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相が自民党所属国会議員に対し、マイナ保険証での受け付けができない医療機関がある場合に、公的な相談窓口に連絡するよう支援者に求める文書を送付していたことが19日、判明した。マイナ保険証の利用率は5%程度に低迷しており、利用率向上に向けてなりふり構わずに取り組む様子が浮かび上がる。ただ、マイナ保険証が利用できない医療機関の「通報」を促しているようにも捉えられかねない。 文書には「デジタル大臣 河野太郎」と記載し、マイナ保険証の利用率が低迷している要因について「医療機関の受付での声掛けにあると考えられます」と説明。議員の支援者に「マイナ保険証の利用を働きかけて」と呼びかけた上、受け付けできない医療機関があれば、マイナンバー総合窓口に連絡するよう求めている。「厚労省から必要に応じて、事実確認をさせていただく」とも記し、マイナ保険証が利用できない医療機関の洗い出しをしたい考えが透けて

    マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付 | 毎日新聞
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    行政府が与党議員に対して、政策への協力呼びかけってありなの。国会議員ってそういう機能を果たすべきものではないだろう。
  • 姫路で立ち寄ったローソン、異世界転生してて二度見した→「街のセーブポイント」「合成かと思ったけど合成じゃない」姫路のテーマパーク・太陽公園が織りなす不思議な光景

    こに | Ryo Konishi @Konigraphy Japan🇯🇵 1997 | Photographer ⇒ Landscape & Street Instagram ⇒ instagram.com/konistagraphy/ | 今すぐ真似したくなるレタッチ術はハイライトから✍️ | その他の作品 & Lr Presetはこちら↓↓ ryo-konishi.com

    姫路で立ち寄ったローソン、異世界転生してて二度見した→「街のセーブポイント」「合成かと思ったけど合成じゃない」姫路のテーマパーク・太陽公園が織りなす不思議な光景
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/20
    コンビニごと異世界に転移して繁盛するラノベ、もうあるのかな。
  • 【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    82時間って事は拘留延長してるの?
  • 聞く耳持たない態度で面接された選考結果に対して一言物申す返信をした話…「やるとどうなるか」のデメリットや「やるならこうすべき」のアドバイスも

    ねむいちゃん🧸💤 @Aladdin_0110 これくらい言っても許されると思う。採用側も新卒側も対等であることを忘れるなよ。聞く耳持たない態度で面接官名乗りがって。 #25卒 pic.twitter.com/1HJulgUpzB 2024-04-16 18:57:10

    聞く耳持たない態度で面接された選考結果に対して一言物申す返信をした話…「やるとどうなるか」のデメリットや「やるならこうすべき」のアドバイスも
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    まあ何をやるのも自由だし、向こうの態度も問題があったんだろうが、こういうのって言ってやっただけでは思ったほどスッキリしないんよ。ネットに晒す方で快感を得だしたらそれはそれで邪悪な成功体験だし
  • 保険料上乗せは「隠蔽増税」 子育て支援で経済学者が撤回求める | 毎日新聞

    衆院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会で立憲民主党の藤岡隆雄氏の質問に答える岸田文雄首相=国会内で2024年4月16日午前9時41分、平田明浩撮影 少子化対策の財源を確保するための新たな支援金制度に批判が相次いでいる。岸田文雄首相は「国民の実質的な負担は増えない」と繰り返すが、制度の見直しを求める経済学者は「健康保険料に上乗せして集めるのはまるで抜け道」と非難を強める。 「若者世代がつぶれる」 2026年度に始まる「子ども・子育て支援金」制度は、公的医療保険に上乗せして徴収し、児童手当育児休業給付の拡充などに充てる財源の一つとする仕組み。衆院特別委員会は16日の理事会で、支援金制度の創設を盛り込んだ子ども・子育て支援法などの改正案を18日に採決することを決めた。

    保険料上乗せは「隠蔽増税」 子育て支援で経済学者が撤回求める | 毎日新聞
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    “八代尚宏”か。労働規制緩和の旗振り役だね。おかげで日本は非正規雇用だらけになり、若者は将来に希望が持てなくなった。少子化の原因の一人ぐらいに思ってる。
  • ワンプレート式の冷凍食品。普通に美味しくて、スーパーで350円くらい。学童弁当も留守番ご飯も、これ詰め替えるのでいいんでないの…?

    リンク 株式会社ニップン ニップン よくばりシリーズ|商品情報|株式会社ニップン ニップンの家庭用商品「冷凍品:ニップン よくばりシリーズ」をご紹介します。 3 users 80

    ワンプレート式の冷凍食品。普通に美味しくて、スーパーで350円くらい。学童弁当も留守番ご飯も、これ詰め替えるのでいいんでないの…?
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    すでにコメントがあるように、子供には少し少なく、おそらく高齢の単身者を狙った商品なんだと思う
  • 田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話

    仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほどクソか、書き記したい。 . . 首都圏で生まれ、働いていた都会民だった私が、とある事情で田舎で働くことになった。 田舎といっても、人口数十万で、都内へのアクセスは悪くなく、商業施設は充実している。ただ、車がないと不便で、休日に出かける場所がイオンイオンになってしまうような、よくある地方都市である。 田舎に住んだ経験はないが、私の想像より街が栄えていたので生活に心配はなかった。今ではいち早くここから逃げ出したいと思っている。 . 田舎がクソだと思う理由をいくつかあげる。 . . 1.人間関係 . 1番クソなのが職場の人間関係である。 他の部署の人や、社員の家族のことなど、ありとあらゆる人の悪口や噂話を、いたるところで言っている。すでに私も、私に聞こえる声で悪口を言われている。 . これだけをき

    田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    人口数十万で「都内」へのアクセスが良くて、かつ首都圏の範囲外の都市ってそんなにない。甲府や水戸、前橋。県庁所在地じゃないと伊勢崎、富士など。みんなの考える田舎のイメージとは違うような
  • 【レビュー】 注目の開放型モニター、ゼンハイザー「HD490 PRO」とソニー「MDR-MV1」編集部で聴いてみた

    【レビュー】 注目の開放型モニター、ゼンハイザー「HD490 PRO」とソニー「MDR-MV1」編集部で聴いてみた
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    プロ用は必ずしも「いい音がする」わけではない。
  • 40~50代社員の老害化問題について考える | knowledge / baigie

    ここ2年ほど、全国に点在する経営者や経営幹部と出会い、話を聞く機会を増やしている。月平均3~4名くらいのペースで、企業規模は数十名から数百名前半くらいの中小・中堅企業が多い。 地域/業種/業界/規模はバラバラながら、共通する話題もある。中でも表題の「40~50代社員の老害化」はよく耳にするテーマである。 個人的には、「老害」という言葉を安易に用いるのは好きではない。なぜなら、自分に都合が悪い年配者をすべてそこにカテゴライズし、全否定できる言葉だからである。実際には老害とは反対の「若害」といえる現象も存在するように思う。それも含めて、物事は「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」で冷静に客観的に見なければいけない。 その前提があった上で、比較的若い経営者や経営幹部の話を聞くと、「それは確かに老害という言葉で表現するしかないかもしれない」と思うことはある。 老害社員とは こうした話題で出てくる

    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/19
    筆者が話を聞いている中小企業の経営層は大抵この「老害社員」より高齢なので、じいさんがおっさんを叩く構造なんだけどね。